ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1650スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

B2に似てる?

2024/05/10 20:30(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > カシオ > Casiotone CT-S1WE [ホワイト]

クチコミ投稿数:641件

CTS1はB2に似ているような気がします。
https://www.casio.com/jp/electronic-musical-instruments/product.CT-S1WE/
https://www.korg.com/jp/products/digitalpianos/b2/
 KORGB2を61鍵に縮小してライトタッチ鍵盤にした感じ?

書込番号:25730474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

待ち遠しいです

2024/05/01 11:54(1年以上前)


プラモデル > マックスファクトリー > PLAMAX PX09 1/72 VF-1D バトロイドバルキリー

クチコミ投稿数:32件 PLAMAX PX09 1/72 VF-1D バトロイドバルキリーのオーナーPLAMAX PX09 1/72 VF-1D バトロイドバルキリーの満足度4

イマイの1/72が入手困難なだけに、これは嬉しい。
10月に発売予定か。まだまだ先だな…

書込番号:25720147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

電子ピアノ

銀メダル クチコミ投稿数:628件

ヤマハ調律師によるカシオAP450 vs CLP735、AP750 vs CLP745の弾き比べ動画。鍵盤タッチや鍵盤奥側のタッチ感、音域のバランス等、調律師の率直な感想を伝えながらも商売上手に盛り上げるコメントが大変面白くて興味深く、かつ機種選びに役立つかも。動画音声は高音質とは言えず、楽器本体スピーカーから出した音のモノラル録音ながらも、楽曲を演奏表現した際のアコースティックグランドピアノらしいサウンドに近いか否かを明瞭に充分聴き取れるかと。個人的には、AP750の「キエフの大門」エンディング最後の左手トレモロに於ける発音状況とAP750で使ってる椅子の軋み音が印象的。

https://m.youtube.com/watch?v=4QumjlOA_iQ

https://m.youtube.com/watch?v=bAqmRZs2lj0

書込番号:25718753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:62件

2024/05/03 22:43(1年以上前)

>まちだにさん
 情報提供のご投稿ありがとうございます。APS450とCLP735は個人的に
1音:APS450は効き疲れしない軽い音。CLP735はPAで完璧に調整した音。
2鍵盤:APS450指に当たった瞬間こつんと重みを感じそれを過ぎるとスッ
と鍵盤が沈む。鍵盤中央より手前は鍵盤の戻りが早く弾きやすいが、奥
に行くに従い鈍重で弾きにくくなる。タッチノイズ・fff打鍵音・打鍵
振動が小さく他社機種より鉄骨造りマンション在住中級者用20万限界?
CLP735APS450より重め。鍵盤が沈むときGH系より自然。連打性良し。鍵
盤奥もタッチ変化なし。mfまでは静かだがfを超えff以上で打鍵音大。
3ペダル:APS450はPX870タイプで短くCLP735より踏みにくい。
4価格:https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000911743_K0001604543_K0001150861_K0001271494_K0001479812&pd_ctg=2503
内蔵曲レッスンはCN301,総合力DP603,価格CLP735,打鍵音・振動小APS450
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001150856_K0001476787_K0001539187_K0001604545_K0001271490&pd_ctg=2503
 AP550はPXS6000の音源・機能搭載¥198000で競合回避してほしかった。
YAMAHA対策はシンプル型と多機能型平行作戦が各クラス有効に感じます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001604548_K0001476789_K0001476790_K0001271484_K0001539189_K0001098154&pd_ctg=2503
鍵盤ならCA501,総合力でCLP775,割安感でLX705,PXS7000,AP750の鍵盤で
この価格帯を狙うなら、購買力は高いが鉄骨造りのため上下左右隣宅へ
の打鍵音・打鍵振動に気を配る高層マンション上層階中級者層が狙い?
 AirGland音源+GP310鍵盤で2004年のKAWAI L5 https://www2.kawai.co.jp/press/release20040512.html
のようなモデルで¥275000なら、大ヒットしたでしょう。

書込番号:25723129

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:628件

2024/05/17 16:21(1年以上前)

動画に対する「中古のカシオとヤマハ、購入するならどちらが良いか?」というコメントに対する調律師さんの返答が、とても役立って参考になるかも

https://m.youtube.com/watch?v=bAqmRZs2lj0

書込番号:25738396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

P225詳細研究動画見つけました!

2024/04/23 22:30(1年以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > P-225B [ブラック]

クチコミ投稿数:641件

一番人気のP225とFP30X,ES120,P125と比較したYouTube動画はあります
が、客観的な解析動画が見つかりました。
 店頭ではここまで客観的で精密な分析は不可能です。
P225とD1の比較
https://www.youtube.com/watch?v=uBViIUjnvyA
 P225詳細研究
https://www.youtube.com/watch?v=IHBIP_zPmzQ&t=3s
 DTMのマスターKBとしてご利用、ライブでご利用だけでなく、近年は
ポータブルピアノのホームピアノ利用も増えてきました。
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/p_series/p-225/accessories.html#product-tabs
 L200+LP1だけでなく、安価な市販スタンド+FC35でも、ハーフペダル
対応3本ペダルが利用でき、FP30X,ES120に対する強みになりました。
 従来PXS1100だけが持っていたこの強みに着目して対策したYAMAHAは、
さすがです。
 個人的にはDGX670後継機種がP225筐体、PXS5000参考にGHCハイブリッ
ド鍵盤搭載でFPE50価格帯で発売されれば、DTMマスター、ライブ用マス
ター、ホームピアノ幅広い利用で、入門者から上級者迄楽しめるかな?
 PXS6000は高値過ぎ、FPE50は打鍵音が大きいと悩んでいる消費者に、
大変魅力的でしょうか?

書込番号:25711777

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

レビューを書いたけど、下書きにされた。

2024/04/14 20:51(1年以上前)


プラモデル > グッドスマイルカンパニー > 冥王計画ゼオライマー MODEROID グレートゼオライマー

スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1726件 冥王計画ゼオライマー MODEROID グレートゼオライマーのオーナー冥王計画ゼオライマー MODEROID グレートゼオライマーの満足度4

レビューを書いたけど、以下とされて下書きにされました。

------
この度、お客様にご投稿いただいた下記製品のレビューは、
購入ショップへの感想が主な内容となっておりましたため、
大変恐縮ではございますが一度「下書き」状態といたしました。
------

※グッドウィルカンパニーのサポート対応の文句をレビューに書いていたら、
購入ショップへの感想と勘違いされました。

そのため、以下の内容(改定したレビュー)を投稿しておきます。
…これでも駄目なら、写真は撮ってレビューをしっかり書きますよ(苦笑)。

-------
セールで販売されていたので、購入しました。

製品としては、出来が良かったのですが、組み立てるときに
少し力を入れないとしっかり入らない感じです。

※そのため組み立てやすさは下げてます。

パーツが一個(C8)だけ見つからないので、別で買っているプラモ
(イガルガ)の補修パーツとして同時に買おうとしましたが、
問い合わせすると送料は2個分の請求。

まあ、数が売れるものじゃないので、フレーム単位でしか買えないのは
諦めてる。

送料2つ分で600円もとられます。
-------------

書込番号:25699606

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/04/14 21:40(1年以上前)

下記のルールに触れています。
https://help.kakaku.com/review_guide.html?id=BR004

書込番号:25699685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2024/04/14 21:57(1年以上前)

添削その1
 グッドウィル⇒グッドスマイル

添削その2
 補修パーツとして同時に⇒補修パーツと同時に

疑問その1
 フレーム単位でしか買えない (ランナーのこと?)

疑問その2
 送料は2個分の請求 (タミヤやバンダイでまとめて貰った実績があっての不満?)


まぁ、メーカーへの依頼だというのは、その旨を明記しないと、判ない人間には通じない、と。

書込番号:25699711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2024/04/14 21:59(1年以上前)

脱字あり(苦笑)

書込番号:25699717

ナイスクチコミ!1


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1726件 冥王計画ゼオライマー MODEROID グレートゼオライマーのオーナー冥王計画ゼオライマー MODEROID グレートゼオライマーの満足度4

2024/04/15 08:02(1年以上前)

>ありりん00615さん
何に抵触していると…。
「製品のサポート」も商品の品質だと思うけど…。
「製品のサポート」が悪いので悪いとか頂け…。

最終的には今回の修正後で登録されてますね。

※このままなら問題は無いですかね。

そして、このままだとこのメーカーの製品のプラモは買う気が起こらないですね。

>JATPさん
レビュー自体にはメーカー名「グッドスマイル」とかを書いていないので、無問題(苦笑)

書込番号:25700054

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/04/15 14:02(1年以上前)

公式ショップ以外で購入したのであれば、初期不良の窓口はそちらになります。下記はヨドバシの例です。
https://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/return_exchange/index.html
但し、パーツ確認は開封直後に行うべきでしょう。

今回はパーツ購入を利用したようですが、送料に関しては明記されています。
https://support.goodsmile.com/hc/ja/articles/15431179173401

書込番号:25700464

ナイスクチコミ!3


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1726件 冥王計画ゼオライマー MODEROID グレートゼオライマーのオーナー冥王計画ゼオライマー MODEROID グレートゼオライマーの満足度4

2024/04/19 23:44(1年以上前)

最終的には下書きに戻されてませんね。
まあ、どうでも良いけどね(苦笑)。

書込番号:25706472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

またまた何をしてるのかって

2024/04/05 00:30(1年以上前)


サバイバルゲーム装備・ミリタリー用品

クチコミ投稿数:28876件

さあ〜シーズンが来ましたよ。
今年もしっかり道具の点検整備を完了した、よし

ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:25687181

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)