ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

海外ヤマハ新機種 P-525

2023/10/05 19:50(1年以上前)


電子ピアノ

銀メダル クチコミ投稿数:629件

P515の後継機種かと思われる新機種P-525が海外ヤマハサイトに掲載されてます。グランドタッチS鍵盤、CFX音源、ベーゼンドルファー音源、グランドエクスプレッションモデリング、ヴァーチャルレゾナンスモデリング、リズム機能、レジストレーションメモリー、Bluetooth…

https://de.yamaha.com/de/products/musical_instruments/pianos/p_series/p-525/index.html

書込番号:25450623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:629件

2023/10/05 19:57(1年以上前)

バイノーラル録音はCFX音源のみ。リズムは40種類。本体重量22キロ。

書込番号:25450630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:629件

2023/10/05 20:14(1年以上前)

グランドタッチS鍵盤は、白鍵のみ木製。

書込番号:25450654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:62件

2023/10/16 18:55(1年以上前)

>まちだにさん
 P525が国内販売されればPS500より、圧倒的人気に
なるでしょう。
 PS500の価格帯で、CLP745と同じ鍵盤とP125と同じ
鍵盤では勝負になりません。
 PS500にはCLP735と同じ鍵盤を搭載してほしかった
です。
 DGX670が国内販売されなかったのは残念ですが、
DGX670の後継機がP225筐体で、GHC鍵盤をPXS6000のよ
うにグレードアップした形でFP60X〜P515の現在価格位
で販売されれば、PXS5000,6000,7000を全滅させる脅威
になりそうです。

書込番号:25466271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スロットルレスモーター搭載

2023/09/27 19:23(1年以上前)


鉄道模型 > カトー > EF65 1000 下関総合車両所 3061-6

スレ主 spidervさん
殿堂入り クチコミ投稿数:693件 EF65 1000 下関総合車両所 3061-6の満足度5

ELにスロットルレスモーターを搭載した初めての機関車、スムースな走りが楽しみです。

書込番号:25440053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

着せ替え人形

スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

リカちゃんフレンドのサクラちゃんとジェニーさんに浴衣。

ハルト君を女性化した子にお振袖、ジェニーさんサイズ。

これは洋装=ドレスですが個人作家様の作品をタカラトミーのオスカルに着せました。

別の個人作家様の和服作品を同じオスカルに着せました。

リカちゃん、ジェニーさんファンの皆様、近頃はタカラトミー純正のお振袖や浴衣が殆ど発売されない様に思います。

和服をお人形さんに着せたい場合は、既にご存知の方も多いと思いますが、ネット通販やオークションで流通する、個人作家様の作品をお求めになっては如何でしょうか。

リカちゃんサイズ、ジェニーさんサイズが多種流通しています。そしてお値段もそんなに高くは有りません。

しかし、そもそも個人作家様の作品は一品ものなのでレビューの対象にはなりませんのでスレ建てさせて頂き、若干例示させて頂きます。

個人作家様のHNは伏せさせて頂きますが、総て私がネットで購入して手持ちのお人形さんに着せた物です。

大手メーカーには出来ないち密なお仕事をされていると思います。

つづく

書込番号:25432460

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2023/09/21 22:47(1年以上前)

古典的和装を27cmクラスのお人形さんに。

同じお人形さんのバックスタイル。

お引きずりを別の27cmクラスのお人形さんに。

お引きずりのバックスタイル。

つづき

大手様のお人形さん用の和装では浴衣と精々お振袖ですが、個人作家様の作品には身分の高い女性が昔着用していた、古典的な和服や、日舞の専門家が着る、お引きずりも入手可能です。

和装に限らず大手様の製品に少し飽きたら、こうした物をお探しになっては如何でしょうか。

繰り返しますが、そんなに高価ではありません。

おしまい。

書込番号:25432471

ナイスクチコミ!1


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2023/11/27 19:39(1年以上前)

1)

2)

3)

おしまいの筈が少し続きます。

最近、1/4スケールのお人形さんに手を出してしまいました。

1)と2)の右の子、3)の左は同じ子で、どれもお振袖は個人作家様の作品です。
ふつうのお振袖では無くて所謂「お引きずり」です。「おはしょり」をしていなくて、裾を長く引きずります。

こういうお振袖で屋外を歩く時は「枕帯」とか「しごき」を使うのだそうです。

この子はDOLK扱いのDOLSN社製、レイラさんです。ヘッドとボディのセットを購入。
ウィッグは社外品を取り寄せ。

1)と2)の左の子、3)の右の子は既成のお振袖、有名な真紅さん(DOLK製)。
御髪も換装して大幅なイメチェンです。

やはり1/4スケールは大き過ぎて、私には手に余します。1/6用の撮影セットや家具等が一切流用出来ません。そして自宅内では白バックの撮影にも困りました。

そこで一般に公開されている古民家で撮影しました。

書込番号:25523537

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2023/11/28 20:10(1年以上前)

ミスタイプ訂正します。

DOLSN社(誤)→DOLLSN社(正)

失礼しました。

書込番号:25524889

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/05/12 14:22(1年以上前)

4)和装のリナさん

5)巫女袴

6)紋付袴、男装の「はると嬢」

7)お振袖姿の「シャルル嬢」

また少しお人形さんの和装の写真を足させて下さい。

1/6スケール(30cm弱)のお人形さん達です。

4)古典和装をお人形さん用に取り組まれている個人作家様の作品をジェニーフレンドのリナさんに着せました。下には赤い巫女袴をはいています。

5)巫女袴が露出した状態です。

6)別の作家様による男性の正装、紋付袴。但し、宝塚準拠の「男装の麗人」と言う事で、中身は30cm女性ボディに「はると君」のヘッドを組み合わせた女の子です。

7)ヘアスタイルや顔立ち等、そのままでも十分女性的な「リカちゃんのパリの従弟シャルル君」(キャッスル版)、オビツ女性ボディに換装して完全に少女にして、また別の個人作家様のお振袖を着せました。

書込番号:25732584

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/05/12 14:27(1年以上前)

8)Yukiさんの和装

8)ジェニーフレンドでもリカちゃんフレンドでも有りません。

ゼロからでは無いにせよ、私が組み立てた子に1)と同じ個人作家様の作品を着せました。袴振袖。

・ヘッド:パラボックス社のメイク済みのヘッド、Yukiさん。これに同社のアクリルアイを入れ、まつ毛は人間様用を接着しました。

・ウィッグ:本当は黒のワンレンが欲しかったのですが、あいにく品切れで、パラボックス社の黄色いウィッグを使いました。

・ボディ:オビツ27cm女性Lホワイティ。

リカちゃんやジェニーさんでは無いキャラクターが欲しい時、ペイントアイでは物足りないと感じた時、パラボックス社のお人形さんの部品を使ってご自身の好きな子を組み立てる事も出来ます。

書込番号:25732586

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/05/20 06:43(1年以上前)

9)リカちゃん系左から2体は純正あとは個人作家様の作

比較的小型(22cm)で扱いやすく、流通量も凄く多いので個人作家様の作品の多いリカちゃんでも楽しめます。

9)左から2体まではメーカー純正の(作り付けの)お振袖を着たリカちゃん、後の3体は個人作家様の作品を着た子(右から2体目はみいちゃん)。

書込番号:25741419

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/10/22 21:31(11ヶ月以上前)

お顔のアップ

ヴァイオリンを小脇に抱えて・・・大正期の流行?

この作家様のヘッド作品はビスクでもキャストでもましてソフビでも無い、胡粉を彫刻して製作される1品物で有ります。(ボディはオビツボディ)

ヴァルター・ベンヤミンの「複製技術時代の芸術」に、お人形さんは含まれると私は考えています。美術品として今日も中古市場で高値が付く19世紀のビスクドールは手工業ではありましたが、企業組織による大規模な工業製品で、当時も高価でしたが、美術品と言うより富裕層の玩具でした。今日のリカちゃんは正に機械工業による量産品=大衆的な玩具です。(大衆的な玩具の美術面での進歩は必要に思います。)

お人形さんが何故「複製技術時代の芸術」と言えるのか。
テキストだけの文学作品は活字印刷技術の登場で大衆化しました。リソグラフ、写真技術により、版画、イラスト、写真、映画も複製される事で大衆に広まりました。
「どれがオリジナルなのかと言う事」は重要では無くなり、どれもが本物。
ヴァルター・ベンヤミンに言わせると複製技術により作品の「1品製」「1回性」そして彼の言う作品の持つ「アウラ」が失われたのです。彼はそれを否定してはいません。

そこでこのドールヘッド作品の登場です。この作品はビスクドールからソフビドールに至るまで、その製造に使われる所謂「型」や3Dデジタルデータが存在せず、2つと同じ物がない「1品物」であり、先にグラスアイを埋め込みそれに彫刻するなどして製作されるそうです。

私は単純に量産が悪いとは申しませんが、この製作スタイルも素晴らしいと思います。

人形作家様の多くはゼロからの独自の造形の追及を願って苦闘されているのだと思います。これが叶えば型取りシリコンや3Dスキャナーで型を起し、一定数の製作も可能になると思います。

更に、大手人形メーカーは我が国の重要な民族衣装である、お振袖=未婚女性の第一礼装の製造を放棄して久しいです。

こうした中で奮闘される個人作家様の中に在って、古典和装(歴史和装)を学問的に研究され、人形服として現代的な解釈も加え、見事に再現されているのがこのお人形さんの着物の作家様です。

書込番号:25935013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

着せ替え人形

スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

ポージングは自由、左から19cm、10cm、7cm

リカちゃんより足が大きい、左から、10cm、19cm、リカちゃん

可愛い中国製の16cmドールと同じボディ。

縫い包み用のブーツは使えません。

§セリア「ドル活」ボディ。

お人形好きな方は既にご存知の品、上級者向きです。

1.購入動機
リカちゃんをオビツ22cmボディに換装する事は有るのですが、リカちゃんの背丈を少しだけ低くして年の近い妹キャラクターにしようと思いました。そこで着目したのがセリアの「ドル活」の19cmボディでした。

しかしこの19cmボディは地元のセリアの店舗2軒を見ても店頭に有りませんでしたので、某サイトで他県から取り寄せました。
それ以外のサイズ10cmと7cmは店舗で試しに購入してみました。

2.感想
1)19cmボディにリカちゃんのヘッドを取り付け、リカちゃん用のお洋服を着せる事は可能でした。しかし、足のサイズがとても大きく、リカちゃん用の靴はおろか10cmボディ用の靴も履かせる事は出来ませんでした。

セリアには縫い包み用のブーツが売られていましたが、サイズ的に使えるかと思いましたが、このブーツには爪先の入る孔が無く使えません。あくまで縫い包み用でした。

膝は所謂ダブルニー仕様ですが、正座出来ません。

バストは僅かに表現されています。

腕や脚はリカちゃんより太く逞しい感じなので、妹キャラクターにはその点でも難しいかも知れません。

2)10cmボディは、超有名大手通販で売られている、身長16cmの中国製のお人形さんと色違いですが、ボディは同じ物の様です。

所謂幼児体形で、お腹ポッコリです。

靴は共用できます。
この完成品のお人形さんは作り目でとても可愛いので、これを買ってヘッドを捨てるのは可哀そうですから、必要な方はセリアの「ドル活」10cmボディを使うべきだと思います。¥110−です。

また当然このお人形さん用に売られている中国製のお洋服も使えます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7566/SortRule=1/ResView=all/Page=4/#24632714

3)7cmボディはとても小さく華奢です。
ハンドパーツと「のっぺらぼう」の専用ヘッドがあります。(撮影用に縫い包み用の目玉だけ付けています。)

3.総評
各サイズとも専用ヘッドは「のっぺらぼう」で、ご自分でペイントアイや作り目、ウィッグの自作や植毛が出来る、本当の上級者向きと言えます。

パッケージにも「これは玩具では無い」「人形制作用の部品」云々と書かれ、玩具売り場では売られず、手芸売り場で売られていました。
オビツ製品の様に簡単にリカちゃん等を可動ボディにする用途には向きません。

繰り返しますが、ヘッドからお洋服まで自作出来る上級者の方の為の物だと思います。
そういう方にはオビツ製品より一桁安価なので、楽しい製品だと思います。

ネット上に製作記事動画が幾つか掲載されていますのでご参照下さい。

書込番号:25395791

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2023/12/15 13:33(1年以上前)

左ダイソー 右セリア

追伸

ダイソーさんにも全く同じ商品(10cm)がありました。

書込番号:25546782

ナイスクチコミ!1


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/04/14 23:25(1年以上前)

アイデカール

タグガンで植毛中

一寸大人っぽいお姉さん風になりました。

私は上級者では無いので、ペイントアイ等の顔描きが出来ません。そこで助っ人登場♪

やはり百均の「ドールアイデカール」です。ステッカーの様に裏紙を剥がして貼るのでは無くて、小さなお皿に水を張ってそれに入れて台紙ごと濡らして貼る物です。

説明書通りに行えば簡単です。プラモデルの飛行機にはるマークと同じ原理。

貼り終えて乾いたらクリアマットスプレーを吹きかけておけば取れなくなります。

私は手持ちのマットでは無いスプレーを使ってしまいましたので少しテカります。

アイデカールの目、眉毛、口を貼り、クリアスプレーを吹きかけて乾燥したのち手持ちのドールヘア用サランをタグガン(靴下等に正札を付ける道具2000円位)を使って植毛しました。

簡単な作業ですが根気が必要です。これもネット上に製作記事動画が沢山有りますのでそちらをご参照下さい。

お洋服と靴は手持ちで、中国製の16cmの人形さん↓用に売られていた物です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25395791/ImageID=3845815/

お帽子とそれに付けたピンク色のガラス玉も百均で買った物です。

ボディは「ドル活」10cm

約1.5日のやっつけ仕事でした。

書込番号:25699826

ナイスクチコミ!1


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/04/17 04:24(1年以上前)

しかしまぁ、私がエラソーに言う「植毛」、これも「やってくれる人、会社はいくつもあるよ。」とある専門家が言って下さいました。

自分でやって凄く辛いので、とてもよそ様には気の毒でお願いする気にはならないのです。

そういう楽しくない手仕事である事にもご留意ください。

書込番号:25702417

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/09/06 19:30(1年以上前)

3時間弱で組み上げたお人形さん

お顔のアップ

私は上級者では無いので・・・これまた美形とは言えず、お恥ずかしいですが、セリアドールヘッド+セリアボディで、3時間弱でお人形さんを1体組み上げて見ました。

1.ヘッド

1)”のっぽぺらぼう”のセリアヘッド。

2)眼窩の開口。

3)アイ取り付けの為に後頭部開口。

4)アイデカールで、眉毛、アイライン、口、描かずに済みラクチン。

5)クリアスプレー後、チーク(タミヤウエザリングマスター)。

6)耳に穴を開け、自作のピアス取り付け。

7)人間様用のアイラッシュ接着。

8)セリアのプラスチック製アイを「スカルピー」で取り付け。
*よく言われる「ひっつき虫」は上手く着きませんでした。

9)個人作家様作のウィッグを被せる。

2.ボディ

1)セリアボディ。

2)お洋服はダイソーの「エリーちゃん」用学生服。

3)パンツは個人作家様作。

4)靴はセリアにピッタリサイズの物が有りました。

書込番号:25880750

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/09/06 20:21(1年以上前)

他の簡易カスタムドールと一緒に。

他の(他社由来含む)簡易カスタムドールと一緒に。

左から

IMOMODOLL製ボディ+個人作家様のネコヘッド。

セリアヘッドに植毛+セリアボディ

今回の子

PENNY'S BOX社製の4つ脚の子のカスタマイズ

書込番号:25880813

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/09/08 15:00(1年以上前)

ヘッド形状とボディの色味の比較

1)「ドル活」のヘッドには「キュート」と「ベビー」と言う金型が異なる物が有ります。

私が今回使った(慌てて購入した)のは写真右の「ベビー」でしたが、写真左の「キュート」では彫りが深く、よりリアルなお顔になったと思います。

2)同じサイズのボディでも流通経路やロットにより、PC画面では分かりにくいですが、写真中(ヘッド無し)と左右では色調が微妙に異なります。

気にされる方は肉眼で現物の色味を良く確認された方が良いと思います。

書込番号:25882994

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/09/24 14:26(1年以上前)

左の子が新人

今回さらにもう1体セリアドル活で組んでみました。

右の子:前回約3時間で組んだ子。個人作家様作のウィッグのみ変更。

左の子:今回1日弱で組んだ子。

1.ヘッド(セリアドル活、キュート)

1)アイ自作、(シリコンモールド、UVレジン、マニキュア、スワロフスキーラインストーン、その他)

2)眼窩開口、後頭部開口

2)簡易メイク、(眉毛はアイデカール、アイラッシュは人間様用、リップとアイラインはアクリル絵の具、チークはタミヤ「ウェザリングマスターG」 メイク後クリアスプレー)

3)ウィッグは個人作家様の作品

2.ボディ(セリアドル活)

1)お洋服は頂き物の市販品(リカちゃん用?)。

2)パンツは個人作家様の作品。(見えない)。

3)靴はセリアドル活。

感想
フリマに出品するにはそれなりの完成度は求められるので、私の実力では、それは今後も絶対に不可能。

それでも、自分用にガリガリ削ったり、アイを自作したり、今回は行っていませんが慣れない針仕事をしたりと楽しいです。

カスタマイズ自体を目的にされない方も是非、フリマを覗いて見て下さい。大手玩具メーカーには無い個性的で、しかしそれに負けない、或いは表現に於いてそれを凌駕した、素晴らしい個人作家様の作品を手にする事が出来ます。

ご自身でカスタマイズされたい方はネット上に諸先輩、諸先生方の大変分かり易い動画が多数アップされているので、それを是非ご参照下さい。

書込番号:25902641

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/10/07 23:51(11ヶ月以上前)

セリア19cmのお人形さん

目を丸くしました。

今回はセリア19cmボディでカスタマイズしました。

1.ヘッド(セリアドル活、キュート)

1)アイ自作、(シリコンモールド、UVレジン、アクリル絵の具、スワロフスキーラインストーン、その他)

2)眼窩開口、後頭部開口

3)簡易メイク、(眉毛はアイデカール、アイラッシュは人間様用、リップとアイラインはアクリル絵の具、チークはタミヤ「ウェザリングマスターG」 メイク後クリアスプレー)

4)ウィッグは個人作家様の作品

2.ボディ(セリアドル活19cm)

1)お洋服は個人作家様の作品。(帽子、スヌード、ブラウス、ズボンのセット+バッグ)

2)下着のパンツは個人作家様の作品。(見えない)。

3)靴も個人作家様の作品、合皮製。

私の様に上級者では無い=縫物が苦手でも、フリマで個人作家様の作品を求めてお人形さんのカスタマイズを楽しめます。



3.既出の子の改良

既出の子(https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25395791/ImageID=3963451/
の目つきが余り可愛く無いのでアイホールを広げ、アイも自作の物に交換しました。
また作家様の作品出あるウィッグも変更。

書込番号:25918491

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/10/13 12:36(11ヶ月以上前)

1)のっぺらぼうのヘッドに眼窩開口

2)アイは今回の様に自作する事も出来ます

3)メイクをしてアイとウィッグ

4)ウィッグを変えてみました

前述のセリア19cmの子の詳細です。

1)のっぺらぼうのヘッドに眼窩開口、後頭部もアイの取り付けの為に開口。

2)アイは今回の様に自作する事も出来ます。また百均にもあります、勿論高級品も。

3)メイクをして、アイラッシュを貼り付け、アイを取り付け、ウィッグを被せたヘッド。

4)ウィッグを変えてみました。

繰り返しますが、ネット上にやり方の詳細な動画が、先生方、先輩方により公開されていますので是非ご参照下さい。

但し、作家様により若干方法や道具が異なりますので、先ず一つの方法をしっかり学び、他の方法も学び、ご自身独自のやり方を決められるのが良いと未熟な私ですら思いました。知識だけ頭に沢山入れても迷いが起きました。

材料、部品は百均ですので、沢山場数を踏むのには最適と思います。

最初に「上級者向き」と言ってしまいましたが、初心者の私もそれなりにですが、楽しめましたので、皆様も是非「ドル活」を試されては如何でしょうか。

書込番号:25924146

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11755件

2024/12/09 16:05(9ヶ月以上前)

サイクロプス??

お顔のアップ

セリアのヘッドとボディで怪物ドールを作りました。

一つ目は各社から出ていますが、その一つ目の中に顔が入っているのは殆ど無いと思います。

そして本体の顔には手を沢山生やしました。

私のお人形さんの「少女バンド」のヴァイオリンデュオを怪物扱いする方も居られましたが故意に怪物を作るとこうなります。

↓お人形さんの少女バンド
https://review.kakaku.com/review/S0000768670/ReviewCD=1556763/ImageID=732714/

書込番号:25992666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 YAMAHA PACIFICA 1112J

2023/08/01 20:19(1年以上前)


エレキギター

スレ主 nkm_0912_5さん
クチコミ投稿数:20件

音は出るが、トーン摘まみが1回転😂するエレキギター。
僕と姪っ子が使ってた物で、3000円の値が付いた。

これは母に買って貰った物なので、その3000円は母に渡した。
悔いはない。😂

書込番号:25367420

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nkm_0912_5さん
クチコミ投稿数:20件

2023/08/01 22:08(1年以上前)

追記です。
1112J、ではなく、112Jのミスでした^_^;

書込番号:25367538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

エコーキャンセル機能はありますか?

2023/07/26 05:29(1年以上前)


ミキサー > ヤマハ > AG06MK2 [ブラック]

スレ主 koutea11さん
クチコミ投稿数:2件

スピーカーの音をマイクが拾っていない動画を見て気になりました。
エコーキャンセル機能はこの機材でできるのでしょうか?

書込番号:25359467

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2023/07/27 10:45(1年以上前)

セッティングで工夫すると良いかと思います。

フィードバックサプレッサーは通常ミキサーには内蔵していないです。
別機材として購入することになります。
https://www.soundhouse.co.jp/search/index?s_category_cd=1292&i_type=c&atnct=soundhouse_01001xqc00fezv-68fce0c81316d6499bbd16db82e3904c

私はRAMSAを使用していますが、ノッチフィルターというのもあります。
https://deloreanmc12.hatenadiary.org/entry/20090804/1249378839

書込番号:25360840

ナイスクチコミ!1


スレ主 koutea11さん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/27 18:19(1年以上前)

ありがとうございます。
見当違いな質問していたらすみません

フィードバックサプレッサーを調べていたらハウリングのことばかりで
肝心のPCからの音をマイクが拾ってしまうことについて書かれていませんでした。

ボイスチャットメインでの使用なんですが
PCからの音(他人の音声、PCからの音楽等)をマイクに乗せないことも可能なのでしょうか。

書込番号:25361313

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2023/07/28 00:44(1年以上前)

>肝心のPCからの音をマイクが拾ってしまうことについて書かれていませんでした。

ちょっと意味が分かりませんが、PCの音がマイクを拾うというのはどういう状況でしょうか?

マイク音にPCの音が混じるということでしょうか?
そもそも、配信ミキサーはマイク音とPC音を合成する機械です。

それは理解されてますでしょうか?

ループバックモードは配信時にPC音とマイク音を合成して、配信に載せます。
マイク音だけでPC音をPCに戻したくなければDRYモードにすれば、マイク音のみ
PCに戻ります。

次にスピーカーでモニターしている際に、マイクがスピーカー音を拾うかどうかは、
それぞれの位置や音量次第です。
スピーカー前に、スピーカーに向けてマイクを置けば当然拾います。

>PCからの音(他人の音声、PCからの音楽等)をマイクに乗せないことも可能なのでしょうか。
DRYモードにすればマイクのみPCに戻りますので、マイク音のみを配信することは出来ます。

そもそもですが、AG06のような配信ミキサーといわれているのは、
マイク音とPC音を合成してPCに戻すための装置です。
合成しないのであれば、オーディオインターフェースでも事足りると思います。

ラジオで、現在Aさんと電話がつながっています、など、会話全体を配信に
載せる機能がループバックです。
配信ミキサーを購入する人はこのループバックが欲しくて買います。

オーディオインターフェースでも最近はループバックがついてるものもありますが、
基本は、入力と出力が独立しています。

>ボイスチャットメイン
であれば、単にPCにヘッドセットをつけるとか、オーディオインターフェースを
使用するでも良いのではないでしょうか?

配信ミキサーはボイスチャットの様子を他者に配信するものなので、
自分の声と相手の声をネットに配信する機能です。
相手の声をなくすと、配信を聞いてる人は、配信者の声しか聞こえず、
何の話をしているのか分からないという事になります。

視聴者Bさんには戻すが、チャット中のAさんには音声を戻さない、
なんて機能は存在しません。

AさんにもBさんにも戻さない、という事であれば、ループバックをOFFに
すれば、自分のマイク音のみあいてに届きます。

書込番号:25361708

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)