ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33657件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1652スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

CVP909B ポイントアップキャンペーン

2025/02/07 13:09(7ヶ月以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > Clavinova CVP-909B [ブラックウッド調]

銀メダル クチコミ投稿数:632件

2025年2月11日(火)午前01時59分までに「イシバシ楽器 楽天」で、ヤマハ クラビノーバ CVP-909B を購入すると、27,500ポイント獲得できます。価格コム CVP909B 価格比較サイトのリンクから「イシバシ楽器 楽天」へ飛べます。

https://s.kakaku.com/item/K0001558402/

書込番号:26065509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:62件

2025/02/07 23:02(7ヶ月以上前)

>まちだにさん
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/clavinova/cvp-909/specs.html
これだけハイパワーオーディオがあるのだから、小中学校の体育館でも
充分適していると思います。
 公立学校はせっかくGPを持っていても適切に調律できる予算があると
は限りません。体育館は年間を通し寒暖・湿度の格差が大きく、GPの響
板にも優しい環境とは言えません。
 一般家庭向けとは言いにくい価格ですが、公的需要にはGP以上に適し
ていると思います。

書込番号:26066165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2024年12月に売れた電子ピアノTOP10

2025/02/04 13:25(8ヶ月以上前)


電子ピアノ

銀メダル クチコミ投稿数:632件

安価なヤマハ旧機種のP45が売れたみたいです。

https://www.bcnretail.com/research/detail/20250204_490139.html

書込番号:26061761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:632件

2025/02/04 13:30(8ヶ月以上前)

訂正、P45よりもP125aが売れたみたいですね。

書込番号:26061764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:62件

2025/02/05 23:09(8ヶ月以上前)

 >まちだにさん
 YDP165は圧倒的ですね。YDPS35がF(RP)107より売れるのはYAMAHAの力?
P125a+指定スタンド+指定ペダルユニット+Amazonで(ヘッドホン+
X椅子)で¥68013くらいになりそうで、KDP75の買い得感が強いです。
 PX770後継機種価格がF(RP)107くらいになれば、KDP75は競合機種なし?
 GO88Pは、Amazonでも価格コムでも人気がありますね。
 NP35のスピーカーを通常の位置にした88鍵化を祈ります。
 CTS1-76があの価格で88鍵でなかったのも残念です。

書込番号:26063636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

P125aの裏技活用法

2025/02/04 13:53(8ヶ月以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > P-125aB [ブラック]

銀メダル クチコミ投稿数:632件

以前にP125aやP225等のちょっとした裏技を使った活用法のクチコミを書いたので、こちらにもリンクを貼っておきます。お役に立てるのかは不明ですが…

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25987473/

書込番号:26061786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

たまに空ファイルが作られる

2025/02/04 12:58(8ヶ月以上前)


マルチトラックレコーダー(MTR) > ZOOM > R24

クチコミ投稿数:10件

使い易くて宅録に便利で現役使用中です。今はファームV1.1.3済み。

 実際に起きている状況は、2つchをライン入力に設定しL/Rで録音した時、レベルも振れてモニター系統からもinput再生音を聞けているのに、録音終了後にプレイバックすると無音で、SDカードの中身をPC確認すると無音ファイルが録音時間分のサイズで作られている現象。(SDカードは32GBで7年前の購入当時から使っているもので、これまで半分位の容量を書き込んできましたが、本機やPC接続特にエラーを認識したことはありません。)

購入当時V1.1.2の頃から録音したつもりが入っていなかった事は何度もあり、自分のミスRecボタン押し忘れたかと思っていましたが、最近はそれを意識して間違えないよう赤LEDを見ながら録音し直しましたがそれでもプレイバックが無音になりさすがにオカシイと思い、PCでSDカードを見たら空ファイルが出来ていることから、recの押し忘れではなく入力信号が内部の録音処理に入らない現象なのだろうと判りました。録音の手順はライン音源の再録音で、Rec待機状態から音源側とほぼ同時スタート(Play押し)の後、音の終了を聞きながら待ち本機のStopを押す為にモニター経路でヘッドフォンモニターしてます。音が入力されているのは確実なんだけど。

 その後最新ファームに書き換えて電源OFF→ONで同じプロジェクト同じchへの再録音を試したけどそれでも録音されず、もう一度電源入れ直し、録音chのフェーダーレベルを上下(inputレベルはいじらず)させてから再録音したらようやく録音されました。

 無音が起きやすいのはプロジェクトを作った初回の録音がほとんど。今後初回の録音前にフェーダーを上下させてからrecするようにしてみます。本来録音時のフェーダーレベルはモニターやOUTへのレベルのはずで、録音はinputVRに依存するはずだけど、システム内の録音ルートの処理の中で何らかの癖が入り込んでいるのかもしれないです。
古い機器なので経験談ということで。

書込番号:26061733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 マルチエフェクター

2025/01/29 23:26(8ヶ月以上前)


エレキベース

クチコミ投稿数:90件

せっかくEBがあるので、マルチエフェクターを買って遊んでみようと思います。

そこで、今オススメのマルチエフェクターをお教え頂ければ幸いです。

※ギターでは、BOSSのME-20を使ってました。ベースにも、ME-20Bってのがありますがどうなのでしょうか?揃えたらすっきりするな、みたいな感じではあります。

書込番号:26055034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

BCNAWARD2025、1位おめでとうございます。

2025/01/29 03:10(8ヶ月以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > P-225B [ブラック]

クチコミ投稿数:641件

BCNAWARD電子ピアノ部門2023〜2025、3年連続1位おめでとうございます。
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=234
モデルチェンジはほぼすべて大成功、CLP825大ヒット、見事でした。
 CASIOのAPS200,AP300が出ても、YDPS,YDP5シリーに敵わないでしょう。
YAMAHAの2026年までの4年連続1位は確実に感じます。2027まで5連覇も十
分可能性がありそうです。

書込番号:26053974

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)