ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33657件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1652スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カワイ新機種

2024/10/28 08:38(11ヶ月以上前)


電子ピアノ

銀メダル クチコミ投稿数:633件

カワイが新型の鍵盤を搭載して本体をコンパクト化させたポータブルタイプ新機種を発売です。

カシオが潮流を生み出したポータブルタイプのスリムコンパクト化は、電子ピアノ業界に強い影響を与えている模様です。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000045724.html

https://www.kawai.jp/product/es60/

書込番号:25941208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:62件

2024/11/01 01:01(11ヶ月以上前)

>まちだにさん
 KAWAIより静かなCASIOの鍵盤を分解して研究したのでしょう。
鍵盤コンパクト化の利点:メーカー側@資材節減・在庫・配送各コスト
削減。A打鍵音・打鍵振動クレーム減少。B低価格帯への進出。
ユーザー側@家賃+管理費高騰の中コンパクトで打鍵音・打鍵振動の小
さい機種が望ましい。Aネット通販配送が玄関までが多く、軽量コンパ
クトが都合良い。B低価格化が期待できる。
 ES60はP145のライバルになるでしょう。3本ペダルがないのは残念!
CDPS160は、かなり苦しくなるでしょう。

書込番号:25945373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カシオはグッドデザイン賞

2024/10/28 11:36(11ヶ月以上前)


電子ピアノ

銀メダル クチコミ投稿数:633件

カシオAPS450が、今年のグッドデザイン賞を受賞です。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000394.000040622.html

書込番号:25941354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:62件

2024/10/30 16:28(11ヶ月以上前)

>まちだにさん
 2013年50シリーズは、名より実をとる顧客層にヒットし、60シリーズ
商品仕上げ向上によりBCNAWARD1位を獲得しました。その後GPでブランド
力向上戦略、主力70シリーズはアプリサービスとコストダウンア戦略。
 他社モデルチェンジが世界的コロナ感染で資材調達、生産、配送遅延
の中、現行モデルで再びBCNAWARD1位2年連続獲得。デザイン勝負戦略。
 PXS7000楽器店大賞、APS450グッドデザイン賞獲得でデザインは成功、
しかし販売は?
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000229.000057067.html
 消費者側は、電子ピアノは家電という感覚で自分の予算の範囲内でよ
り優れたもの(自分の本当のニーズに合致しているとは言えない)を選択。
 PXS,APS,APの最大の強み打鍵音・打鍵振動最小を、製品情報ページに
1行も述べず、販売サイドにも徹底せず、BCN2年連続1位を過信し強気す
ぎる価格設定など致命的戦略ミスで販売は伸び悩みが続くでしょう。
 4階建て中層マンションや高層マンション上層階で鉄骨造りが珍しくな
く、打鍵音・打鍵振動最小を求める顧客層を独占する機会を逃すミス。
 同一価格体商品力はYAMAHAが圧勝。技術力はRoland,鍵盤タッチと定番
教則本はKAWAI。 2023年50シリーズと決定的に違い、同一価格帯他社に
対し、スペック、機能の優位性はなく、CASIOは打鍵音・打鍵振動最小を
求める顧客層を逃せば今後も後退が続くでしょう。ヘッドホン、高低調
節(XでOK)椅子、内蔵曲数、楽譜集をケチらず付属を願います。
 

書込番号:25943868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良いのでは!

2024/10/29 14:10(11ヶ月以上前)


エフェクター > ZOOM > Multi-Effects Processor G6

クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

G2Xfourとの大きさ比較

LEDライトがキレイ

ZOOMのマルチは、過去にG3X・G3n・G5n、現在はMS50G、G1Xfour・G2Xfourを所有していて、今回値下がりが激しかったのでG6を購入してみました。ポイント込みで実質27000円でした。
普段は、セッション・スタジオ練習・ライブで月3回〜6回は持ち出してますので、G2Xfourの性能とコンパクト・軽量さは結構便利でしたが、G2Xfourより発売開始が1年古いG6も気になっていたのでつい手を出してしまったというか。。
第一印象は、かつての所有のG5nとほぼ同じサイズですが結構軽いなぁ。 タッチパネルは見易くて、操作も楽だなぁ。 カラフルなLEDライトがキレイで萌えるなぁ。 肝心の音は、あれ良いじゃん! という感じで、これからガンガン使ってみようかと思います。

(MS50Gは最近全然使ってません。狭いステージのセッションだとG1Xfourが気軽で便利ですが、G6は外形がそこそこ大きいので、セッションに使うのはどうかなって感じです。)

書込番号:25942661

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

着せ替え人形

スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11774件

リカちゃんフレンドのサクラちゃんとジェニーさんに浴衣。

ハルト君を女性化した子にお振袖、ジェニーさんサイズ。

これは洋装=ドレスですが個人作家様の作品をタカラトミーのオスカルに着せました。

別の個人作家様の和服作品を同じオスカルに着せました。

リカちゃん、ジェニーさんファンの皆様、近頃はタカラトミー純正のお振袖や浴衣が殆ど発売されない様に思います。

和服をお人形さんに着せたい場合は、既にご存知の方も多いと思いますが、ネット通販やオークションで流通する、個人作家様の作品をお求めになっては如何でしょうか。

リカちゃんサイズ、ジェニーさんサイズが多種流通しています。そしてお値段もそんなに高くは有りません。

しかし、そもそも個人作家様の作品は一品ものなのでレビューの対象にはなりませんのでスレ建てさせて頂き、若干例示させて頂きます。

個人作家様のHNは伏せさせて頂きますが、総て私がネットで購入して手持ちのお人形さんに着せた物です。

大手メーカーには出来ないち密なお仕事をされていると思います。

つづく

書込番号:25432460

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11774件

2023/09/21 22:47(1年以上前)

古典的和装を27cmクラスのお人形さんに。

同じお人形さんのバックスタイル。

お引きずりを別の27cmクラスのお人形さんに。

お引きずりのバックスタイル。

つづき

大手様のお人形さん用の和装では浴衣と精々お振袖ですが、個人作家様の作品には身分の高い女性が昔着用していた、古典的な和服や、日舞の専門家が着る、お引きずりも入手可能です。

和装に限らず大手様の製品に少し飽きたら、こうした物をお探しになっては如何でしょうか。

繰り返しますが、そんなに高価ではありません。

おしまい。

書込番号:25432471

ナイスクチコミ!1


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11774件

2023/11/27 19:39(1年以上前)

1)

2)

3)

おしまいの筈が少し続きます。

最近、1/4スケールのお人形さんに手を出してしまいました。

1)と2)の右の子、3)の左は同じ子で、どれもお振袖は個人作家様の作品です。
ふつうのお振袖では無くて所謂「お引きずり」です。「おはしょり」をしていなくて、裾を長く引きずります。

こういうお振袖で屋外を歩く時は「枕帯」とか「しごき」を使うのだそうです。

この子はDOLK扱いのDOLSN社製、レイラさんです。ヘッドとボディのセットを購入。
ウィッグは社外品を取り寄せ。

1)と2)の左の子、3)の右の子は既成のお振袖、有名な真紅さん(DOLK製)。
御髪も換装して大幅なイメチェンです。

やはり1/4スケールは大き過ぎて、私には手に余します。1/6用の撮影セットや家具等が一切流用出来ません。そして自宅内では白バックの撮影にも困りました。

そこで一般に公開されている古民家で撮影しました。

書込番号:25523537

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11774件

2023/11/28 20:10(1年以上前)

ミスタイプ訂正します。

DOLSN社(誤)→DOLLSN社(正)

失礼しました。

書込番号:25524889

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11774件

2024/05/12 14:22(1年以上前)

4)和装のリナさん

5)巫女袴

6)紋付袴、男装の「はると嬢」

7)お振袖姿の「シャルル嬢」

また少しお人形さんの和装の写真を足させて下さい。

1/6スケール(30cm弱)のお人形さん達です。

4)古典和装をお人形さん用に取り組まれている個人作家様の作品をジェニーフレンドのリナさんに着せました。下には赤い巫女袴をはいています。

5)巫女袴が露出した状態です。

6)別の作家様による男性の正装、紋付袴。但し、宝塚準拠の「男装の麗人」と言う事で、中身は30cm女性ボディに「はると君」のヘッドを組み合わせた女の子です。

7)ヘアスタイルや顔立ち等、そのままでも十分女性的な「リカちゃんのパリの従弟シャルル君」(キャッスル版)、オビツ女性ボディに換装して完全に少女にして、また別の個人作家様のお振袖を着せました。

書込番号:25732584

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11774件

2024/05/12 14:27(1年以上前)

8)Yukiさんの和装

8)ジェニーフレンドでもリカちゃんフレンドでも有りません。

ゼロからでは無いにせよ、私が組み立てた子に1)と同じ個人作家様の作品を着せました。袴振袖。

・ヘッド:パラボックス社のメイク済みのヘッド、Yukiさん。これに同社のアクリルアイを入れ、まつ毛は人間様用を接着しました。

・ウィッグ:本当は黒のワンレンが欲しかったのですが、あいにく品切れで、パラボックス社の黄色いウィッグを使いました。

・ボディ:オビツ27cm女性Lホワイティ。

リカちゃんやジェニーさんでは無いキャラクターが欲しい時、ペイントアイでは物足りないと感じた時、パラボックス社のお人形さんの部品を使ってご自身の好きな子を組み立てる事も出来ます。

書込番号:25732586

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11774件

2024/05/20 06:43(1年以上前)

9)リカちゃん系左から2体は純正あとは個人作家様の作

比較的小型(22cm)で扱いやすく、流通量も凄く多いので個人作家様の作品の多いリカちゃんでも楽しめます。

9)左から2体まではメーカー純正の(作り付けの)お振袖を着たリカちゃん、後の3体は個人作家様の作品を着た子(右から2体目はみいちゃん)。

書込番号:25741419

ナイスクチコミ!0


スレ主 6084さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11774件

2024/10/22 21:31(11ヶ月以上前)

お顔のアップ

ヴァイオリンを小脇に抱えて・・・大正期の流行?

この作家様のヘッド作品はビスクでもキャストでもましてソフビでも無い、胡粉を彫刻して製作される1品物で有ります。(ボディはオビツボディ)

ヴァルター・ベンヤミンの「複製技術時代の芸術」に、お人形さんは含まれると私は考えています。美術品として今日も中古市場で高値が付く19世紀のビスクドールは手工業ではありましたが、企業組織による大規模な工業製品で、当時も高価でしたが、美術品と言うより富裕層の玩具でした。今日のリカちゃんは正に機械工業による量産品=大衆的な玩具です。(大衆的な玩具の美術面での進歩は必要に思います。)

お人形さんが何故「複製技術時代の芸術」と言えるのか。
テキストだけの文学作品は活字印刷技術の登場で大衆化しました。リソグラフ、写真技術により、版画、イラスト、写真、映画も複製される事で大衆に広まりました。
「どれがオリジナルなのかと言う事」は重要では無くなり、どれもが本物。
ヴァルター・ベンヤミンに言わせると複製技術により作品の「1品製」「1回性」そして彼の言う作品の持つ「アウラ」が失われたのです。彼はそれを否定してはいません。

そこでこのドールヘッド作品の登場です。この作品はビスクドールからソフビドールに至るまで、その製造に使われる所謂「型」や3Dデジタルデータが存在せず、2つと同じ物がない「1品物」であり、先にグラスアイを埋め込みそれに彫刻するなどして製作されるそうです。

私は単純に量産が悪いとは申しませんが、この製作スタイルも素晴らしいと思います。

人形作家様の多くはゼロからの独自の造形の追及を願って苦闘されているのだと思います。これが叶えば型取りシリコンや3Dスキャナーで型を起し、一定数の製作も可能になると思います。

更に、大手人形メーカーは我が国の重要な民族衣装である、お振袖=未婚女性の第一礼装の製造を放棄して久しいです。

こうした中で奮闘される個人作家様の中に在って、古典和装(歴史和装)を学問的に研究され、人形服として現代的な解釈も加え、見事に再現されているのがこのお人形さんの着物の作家様です。

書込番号:25935013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

鉄道模型 > トミーテック > トミックス カント付レール基本セットCA 91011

スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件 トミックス カント付レール基本セットCA 91011の満足度5

再生する周回コースです

再生する走行動画のアップです

製品紹介・使用例
周回コースです

製品紹介・使用例
走行動画のアップです

カトー 381系<国鉄色リバイバルやくも> 6両セットを走らせてみました。
https://review.kakaku.com/review/S0000996431/#tab

こちらのカトーのモデルはKATO独自の車体振り子機構を搭載されているのですが、いざ走らせてみると効果のほどは実感出来ませでした。

それと、「カトー20-850 M1 エンドレス基本セット マスター1」で走行させたときと比べてスピードが出ない。

「トミックス カント付レール基本セットCA」の中へ「カトー20-850 M1 エンドレス基本セット マスター1」を再セットしました。

後で再レビューします。

書込番号:25925842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

EZ310やHX10やEZ300の価格に近いのはつらい?

2024/10/12 20:07(11ヶ月以上前)


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > EZ-310 [ホワイト]

クチコミ投稿数:641件

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001033153_K0001313972_K0001550177_K0001649782_K0001633560_K0001563698&pd_ctg=2505
 ピアノの音の良さと内蔵曲が豊富で価格比較でEZ300が最もお買い得に
感じます。
 LK330とCTX700を比較すると在庫があるならCTX700のほうがピアノの音
が良く内蔵曲も多く安いのでお得な感じです。
 EX10は64音ポリなので、GO88P筐体に投入してほしかったです。
 CASIOCDPS300は本体のみで¥54780と高いので、上記KBの中身をLP180
をスリム化した筐体に投入しLP180くらいの価格で実現すれば、ピアノ
を習うか習わないかわからないけど買ってみたい、Amazon新興勢力に
流出している顧客層や保育士・幼稚園・小学校実技試験受験者を取り込
めるでしょう。
 毎年全国で確実に存在する保育士・幼稚園・小学校実技試験受験者を
考えるとAmazon新興勢力に流出するのはかなりの損失に感じます。

書込番号:25923444

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:641件

2024/10/12 20:11(11ヶ月以上前)

 大変申し訳ありません。
EZ310への投稿ではなくLK335への投稿でした。
 LK335をクリックしたはずなのに、なぜかEZ310に口コミに入ってしまいました。
 大変申し訳ありません。

書込番号:25923449

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)