
このページのスレッド一覧(全749スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2022年8月6日 05:51 |
![]() |
0 | 0 | 2022年7月30日 14:21 |
![]() |
0 | 0 | 2022年7月26日 22:22 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2022年7月3日 15:50 |
![]() |
3 | 3 | 2022年6月30日 13:40 |
![]() |
0 | 0 | 2022年6月19日 16:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子タバコ・加熱式タバコ > BAT > グロー ハイパー X2 本体
今時未だ掃除しかも相変わらず4分って只外側のカバーはずしてイルミネーションが場所少しかわった位としか。
ブーストモードも相変わらず。
書込番号:24865170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子タバコ・加熱式タバコ > JT > プルーム・エックス スターターキット
久しぶりにローソンで買い物したらメビウスもらいました
ですがカプセルつぶす奴でしたgloよりは良いですけど
もう少し本体のデザインもですが、ICOSイルマ、イルマ1
使ってるとスリム感吸う時間の改善してほしいです。
書込番号:24855779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



部屋用消臭剤・芳香剤 > P&G > ファブリーズ 香料無添加 詰替用 320ml
私は家屋内禁煙を禁じられている身ですが、アリバイ工作のためこれでリカバリーをしています。
後は、ちょっとした洗濯術の向上のため食品にも使えるアルコールミストを業務スーパーで購入しています。
両方お好きなときにお試しください。
書込番号:24819014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違えました。
禁じられている→命じられている
でした。
書込番号:24820256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



こんにちは。
CAD図面書きのデスクワーカーです。
それほど頻度は高くないのですが、作業に電卓はかかせません。
四則計算と時々三角関数を使う程度ですが、計算順序は数学通りに加算よりも乗算を先に行ってくれるのが大前提です。
となると自動的に関数電卓になるのですが、「打ちやすさ」が良いものに出会えません。
なので学生時代からずっとFX-360MTを使い続けています。30年以上になります。
実は同じものを3台もっていますが、メインで使っていた一番古い個体の液晶がとうとう寿命を来しました。
まだサブ機と予備機の2台があるのですが、いずれも30年以上前の製品ですから、いつまで使えるかはわかりません。
そこで現行品で代わりになる電卓を探しているのですが、なかなか条件に合うものが見つからず困っています。
先日カシオのサイトでチェックして「これは良いかも?」と購入したのが本製品「FX-JP900」ですが、打ちやすさではやはりFX-360MTには遠く及びませんでした。
どなたかこの条件に合う良いモデルをご存じの方はいらっしゃいませんか?
1.四則計算順序が数学通りであり、三角関数程度の関数が使える
2.コンパクトで打ちやすいもの
底部にゴム足があり、左手で押さえなくてもブラインドタッチで打てる安定性。ある程度の重さも必要かも。
価格はあまりにも高額なものは買えませんが、特に上限はありません。
ヨドバシで触って「打ちやすさ」だけで購入したFX-CG20は、あまりにも電卓としての使い勝手が悪く、引き出しに入れっぱなしにしていたらもはや液晶画面が怪しくなってしまっています...
2点

選択肢はカシオ一択ですか?
https://jp.sharp/calc/lineup/function_s.html
私もかれこれ35年ほどシャープのやつ使ってます。
キーは好みなので参考までに。
書込番号:24814102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>馮道さん
ありがとうございます。
特にカシオ縛りではないのですが、シャープも2台ほど買ってはみたもののキーの押しやすさがNGでした...
左手を添えずに右手だけでの打ちやすさはどうでしょうか?
シャープ製も「どこかにあるはず・・・」と思って探したら、画像のものが出てきました。
自分で買っていて今さらですが、キヤノンも電卓ありましたね〜(^^ゞ
電池が切れていたので新しいボタン電池を入れてみましたが、使い方がよくわからん...
書込番号:24814130
0点

ここ2〜3日、積極的に使ってきたfx-JP900ですが、なかなかどうして使いやすい電卓です。
数式が残るのも使いやすいし、数式記憶機能も役に立ちます。
このまま移行できるかも?と思い始めてきました。
唯一の安定感のなさを解消するため、ゴム足を貼り付けてみたところ、打ちやすさもかなり改善しました。
キー自体のチープさとキー間隔の狭さは如何ともしがたいのですが、まあ、慣れることができるかも?という感じです。
価格が倍になっても良いので、この機能のままキーと外観の品質を上げたバージョンを出してくれたら良いのになぁ、なんて思います。>カシオさん
書込番号:24816259
0点



シャワーヘッド > SANEI > シャワーヘッド レイニーメタリック PS313-81XA
数年、同じメーカーのQ3というシャワーヘッドを使ってきて満足感が高かったので、ユニットバスの入れ替えを機に、新製品に買い換えました。
パッケージから取り出した瞬間ハンドル部分の強度がない感じがしたので、確認してみたところ、ヘッドの前後2枚のパーツが接着固定されていない状態でした。普通なら、接着(溶着)されているか、パチンとはめ込んで一体化しているはずですが、ハンドルをギュッと握ると、前後のパーツが別々に動いて「グニュ」となるような感じです。
メーカーのカスタマーサービスに電話して確認しましたが、「固定されていないはずはないので,不良」ということで、購入店で交換して貰いましたが、交換後の製品も同様でした。2回目は在庫がなかったので返品扱いになり、やむを得ず、別の店で購入しました。が、これもまったく同じ状態でした。
カスタマーサービスでは「仕様ではない」ことを確認しましたが、製造不良が原因だとすると、買い換えたのはまったく別な店なので、かなりの確率で製造不良が生じていることになります。
水流や手元スイッチなどには満足しているので、残念です。
カスタマーサービスも製品改良に繋げようとする感じではなかったので、この点も残念でした。
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
価格.comマガジン
注目トピックス


(生活雑貨)