
このページのスレッド一覧(全268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2024年1月29日 16:41 |
![]() |
0 | 2 | 2024年5月21日 18:17 |
![]() |
12 | 5 | 2024年8月16日 10:45 |
![]() |
0 | 0 | 2024年1月24日 19:46 |
![]() |
0 | 0 | 2024年1月24日 19:24 |
![]() |
0 | 1 | 2024年1月24日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シャワーヘッド > サイエンス > サイエンス ウルトラファインミスト ミラブルplus
1年ほど使用しているのですが、ストレート水流時にヘッドからタラタラと水垂れしています。購入当初がどうだったか記憶にないのですが、皆さんどうでしょうか?
カートリッジは定期的に交換しています。
気にし過ぎかもしれませんが、安い買い物ではなかったので不具合だったら嫌だなと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。
書込番号:25596826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用時動画(YouTube)
https://youtube.com/shorts/ZaAnLXnRWwk?si=L56LNByTpBTho8OP
書込番号:25596880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちも1年は使ってるけどならないっす。
目詰まりしてたりしません?
書込番号:25597545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。サポートに連絡したら保証での修理対応になりました。
書込番号:25602313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



住居用洗剤・マルチクリーナー > サンスター > 水まわり用輝き洗剤キーラ 500ml
カビ臭さがひどかったのでエアコン内部の洗浄をしました。けっこう大変でした。
これって予防できれば越したこと無いと思うのですけど、そのための決定版みたいな製品って何ですか?
トイレにサンポールとか、ダニゴキブリにバルサンみたいなそういう位置づけのものってあります?
書込番号:25596495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エアコン カビ防止で検索したらいろいろ出てきますよ。
私はこれが良いかなと思いました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N8T4SFU
ただ、電気を通すものには使えませんが、水が流れそうな所には使えそうなので・・・・
参考まで
書込番号:25596835
0点

エアコンの清掃度合いによりますが、送風ファンやカバー内側全体を含めた分解清掃でしょうか?
冷媒のフィン程度でしたらカビは再発しますし、壁にカビ胞子が付着していると、そこからまた・・・
防カビ施工でしたら、本体を外して施工しなくてはいけません。
再発予防策として、冷房利用後の送風乾燥設定を加える事が必須。
例外として、湿地や田んぼの埋め立て地では、それでも追いつかないことは有ります。
書込番号:25743122
0点



くだらない質問失礼します。
せんたくばさみ、ある程度たつと紫外線でぼろぼろになって割れますよね。
ネットではステンレスの洗濯ばさみなら割れないとか書いてありますけどステンレスの洗濯ばさみってプラスチックの肉ラベルと摩擦が弱かったり挟む部分が局所的で生地が心配になりますよね。
プラスチックで劣化対策されてる人いますか?
どういう方法でされてるんでしょうか?
書込番号:25596443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

劣化したものは、ポリカーボネート製の洗濯ばさみに変えています。100金で売られています。セリアにはあると思います。ダイソーでは見かけません。普通のプラスチック製のものは紫外線で劣化して一年もしないうちに壊れます。ポリカーボネートは強いです。最終的には金属製のものが最強で一番です。
書込番号:25596467
5点

>ハローパイパイさん
>プラスチックで劣化対策されてる人いますか?
居ないと思うけれど。
1個1個にちまちまとそんな手間暇かけるぐらいなら
洗濯ばさみなんて1家庭であってもせいぜい4〜50個程度だろうし
1年ごとに全部新品に取り替えた方が早いし安いじゃないですか。
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>普通のプラスチック製のものは紫外線で劣化して一年もしないうちに壊れます。
一般的に紫外線に弱いと言われてる「プラスチック製」はポリプロピレン(PP)樹脂ですね。
ペットボトルキャップとかもPP製ですけどそれが1年持たないとは
凄いとこに住んでるんですね。月面とか火星にでも住んでるんですかね。
周辺の人みんな皮膚がんだらけじゃないですか?
書込番号:25596609
1点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ありがとうございました。
>MIFさん
「1年もたない」というのは貴方が自分で勝手に設定して妄想した話で、私はそんなことは述べていませんよ。
ちゃんと人の話を聞いて理解出来るようになり、発言内容の事実に則した受け答えが出来るようになられた方が良いですよ。頑張ってください。
書込番号:25676418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ハローパイパイさん
一年持たないっつってるのは
わたしじゃなくて「やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可」氏なんだが。
アナタこそ誰がコメントしたモノなのか、誰宛にコメントされたモノなのか
ちゃんとよく読んでから返信してネ。
書込番号:25677633
1点

なんだか目的から逸れたミス指摘大会みたいになってきてますね。
>1年持たない
やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
がおっしゃる通り、
ポリプロピレンの洗濯ピンチは大体こう言う感じですよ。
1年経ったら、使えなくなくても、かなり弱ってる。
ポリカとかステンレスの洗濯バサミが出てきてるのは、
その対策ですね。
1年で使い捨てるのか、もう少し半恒久的な感じを目指すのか、
わざわざこういうサイトに書き込むと言うことは、
その目的は前者だと思いたいですがね。
書込番号:25852467
1点



擦らずサッと流すだけとか言うけど本当に擦らずに落ちてる人いますか?
うちは落ちんのですけど。浴槽が古いタイル貼りだから?
良かったら製品名も教えて下さい。
書込番号:25596193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



筆圧弱めの人用のボールペンでおすすめありませんか?
単にインクが出やすいだけでなく筆圧が弱くても伝票転写しやすいボールペン。
そんなものありませんか?
書込番号:25596157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




蛇腹って、いわゆるシャッター式ですよね?
うちは継ぎ目の少ない幅広タイプですが、たまにカビキラーを吹きまくって、しばらく放置…ですかね。
あとは毎日シャワーで流して、日中は立てて乾燥させてはいます。
専用のブラシなんかも売っているので、そういうのを使ってみられては。
もしくは2-3枚分割の板タイプにするとか。
書込番号:25596198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(生活雑貨)