
このページのスレッド一覧(全268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年9月29日 22:30 |
![]() |
1 | 2 | 2023年9月29日 20:36 |
![]() |
1 | 2 | 2023年9月29日 07:19 |
![]() |
2 | 1 | 2023年9月28日 23:55 |
![]() |
0 | 0 | 2023年9月28日 23:24 |
![]() |
2 | 0 | 2023年6月25日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


虫除け・殺虫剤・防虫剤 > フマキラー > ベープリキッド 60日 無香料 2本入り
いま、ペープリキッドの蚊取りと、アースノーマットの蚊取りを使っています。
薬液ボトルも同じようなサイズなので、交換しても使えそうですが、現在はそれぞれ純正で使っています。
でも、ベープの60日用の有効成分(メトフルトリン)の量は240mg/本で
アースノーマット60日用の有効成分(メトフルトリン)の量は148.5mg/本なのですね。薬量は半分ですね。
今夏、朝から晩まで、家のまわりは蚊が多いのですが、窓を開けっぱなしで、数日間つけっぱなしで、ベープ(リキッド)蚊取りはよく蚊を防いでくれました。
有効成分量でみれば、ベープ(リキッド)ボトルのほうが断然いいと思うのです。価格もアースノーマット60日用ボトルより安いし。
アースノーマット60日用の有効成分(メトフルトリン)の量は148.5mgですが、これはなにか合理的な理由があって148.5mgなのでしょうか?お教えいただけると幸いです。
0点



色々悩んだ末にPOSレジ検討中です、が10万円近いので踏ん切りがつかないです。
現在は少量品や雑貨の小規模販売ですが、将来的に軽い飲食も検討しています。
細かなことを伝えにくいのですが、ざっくり何部門あればいけるものでしょうか?
実際にやられてる方いらっしゃいますか?
0点

>どすこい万次郎さん
Airレジで検索してみては。タッチパネル注文のお店が導入しているレジの一つです。
周辺機器の数で導入コストは違いますが利用料自体はお安いです。
書込番号:25442479
1点



ちょっとマニアックな質問になるかもしれません。
自営業者です。
施設の売上管理に手打ちレジを使用してます。食料品や雑貨販売がメインです。
販売品目が増えてきたので手打ちでは操作ミスが目立つようになりJANコードスキャナーを導入したいのですが専用品が無い場合はレジの買い替えになりますか?
旧来品を活かす方法とか何か有効なアイデアとかあれば教えてください。
買い換えも検討していますが、他に自分の知らない手段があれば検討してみたいです。
0点

>どすこい万次郎さん
お使いの機種は何でしょう?
後継機にスキャナーがオプション設定されてある物ならアップデートで使用可能になる物もあります。
アップデート対応の機器ならアップデートを試してみてはどうでしょう。
市販の汎用のスキャナーは動作しなかったり読み込みエラーが出ることがあります。メーカーか販売店さんに確認すると良いですよ。
書込番号:25440348
1点

>まぐわい屋さん
ありがとうございます。
今後のことも考えてposレジも検討することにしました。
安い買い物ではないのでじっくり考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25441809
0点




>新疆自治区開放戦線さん
クローバー電子さんのJET-100CHRなんて如何?
乾電池駆動です。生産終了予定とのことでメーカー在庫限りみたいですが。
まぁ催事の規模によりますけどキーの大きい電卓と手提げ金庫の組み合わせでもいけると思いますよ。
書込番号:25441659
2点



催事で使えるようなレジ兼簡易金庫のような物があったら知りたいです。
比重的には金庫メインの運用なので、そういう物があれば知りたいのですが。良いものはありますでしょうか?
0点



電子タバコ・加熱式タバコ > WEECKE > C-VAPOR LOOP スターターキット
C-VAPOR 3 ? 4 ? LOOP とたどり着きました。
市販の紙巻きたばこが使えるので満足しています。
が、次の「詰まり」に悩まされています。
・シリコンリングに挟む板
一日使用すると、詰まってしまいます。毎晩、こびりついた「炭」を取り除くため洗うとともに、安全ピンの針で穴の詰まりをとっています。
・購入時は吸い終わった後のたばこが、本体を振るだけで取り出せたのですが、今は、ピンセットでつまみ出す、あるいはほじくり出さないととれません。
セスキの激落ちくんの水溶液で、シンク内と入り口付近を拭いていますが、もう、購入時のように降るだけでは取り出せません。
使っているたばこは、
・ラーク100's タール100mg ニコチン12mg (←これが合わないのかな?)
です。
設定は、240度 6分 です。
2つの詰まりを解消する方法、と皆さんの
・ご使用のタバコ
・設定
を教えてください。
よろしくお願いいたします。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(生活雑貨)