
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年6月19日 19:57 |
![]() |
1 | 0 | 2025年6月12日 16:47 |
![]() |
4 | 1 | 2025年6月8日 20:34 |
![]() |
4 | 0 | 2025年5月4日 02:48 |
![]() |
1 | 0 | 2025年4月1日 20:41 |
![]() ![]() |
18 | 0 | 2025年1月20日 04:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子タバコ・加熱式タバコ > フィリップ モリス > アイコス イルマ i ワン 本体
充電中に発生しました。
今まで気づかなかったのですが、静かな部屋でコンセントで充電中の出来事でした。
何だか小さな音が規則的に聞こえてきます。
音は健康診断の時の聴力検査の時のような音(BEEP音)
デバイスの不具合かと思いきや、過去事例でこのような問い合わせはないとのこと。
サポート:「音がしても普通に使えていれば問題ないです」とのこと
おいおい、、、何だよそれと、、、
音声録音するが、一向に私には聞こえませんの一点張り。
デバイスを郵送してくれれば確認するが、その間の代替え品はないので我慢しろとのこと。
ありえない、、ではデータをメールで送付するので確認してほしいと伝えると、、、あまり検討できないとのこと。
さすが外資系、フィリップ・モリス、、、、ジャパン、、あきらめるか、、、気になるBEEP音
何かの前触れ?発火前?色々悩みます。
1点



虫除け・殺虫剤・防虫剤 > アース製薬 > ダニがホイホイ ダニ捕りシート 3枚入
布団にはいるとダニが這っているようなかゆみを感じたので使ってみました。ダニ捕りロボの時のようにかゆみがなくならないです。肌感覚ではダニが減っていないように感じます。大手の商品で楽しみにしていましたが、ダニは目に見えないし、効果を感じなかったので残念でした。
1点



電子タバコ・加熱式タバコ > JT > プルーム・エックス・アドバンスド スターターキット
スティックの先端に蓋を付けて
フレーバーの味も吸いごたえも無くなりました
3年ほど吸いごたえも満足でフレーバーの味も充分満足してましたが、ここへ来てリニューアルで味も吸いごたえも全くの別物になりました
新しくリニューアルした物は、本数ばかり何本吸っても満足いかない出来で意図的に本数ばかり吸わせるだけで無駄に金が掛かります
他に良いものが出ていますので乗り換えるのが一番です。
繰り返し言います
コレは全くの別物にリニューアルされてます
---- 以上 ----
書込番号:26173319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2025.6.08再レビュー
アドバンスを使っていますが、アップデートでわかりやすく吸いごたえ充分のモードで、吸いごたえ無しです。
過剰評価に騙されないで下さい。
全くの別物で吸いごたえ無しのコスパ最悪のダウングレードです。
と、だけレビューしておきます
これで吸いごたえなど3つのモードで新しく出るみたいですが、やってる事が何か決定的にズレてます。
間違いなくダウングレードしています。
喫煙歴40年程のヘビースモーカーですが
アップグレード前の旧デバイスではかろうじて満足のいくデバイスでしたが、全てにおいてケチり過ぎています。
----以上----
書込番号:26204342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子タバコ・加熱式タバコ > BAT > グロー ハイパー プロ 本体
底蓋が2ヶ月ほどで閉まらなくなります
掃除はすごい慎重にしたほうがいいです。
完全に冷えてからとか思い切り開けないとか
普通に使ってるだけなんだけどなぁ
吸いごたえは結構あります。値段も満足してますがその辺の改良してくれないと困る⋯
書込番号:26168428 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



電子タバコ・加熱式タバコ > JT > プルーム・エックス スターターキット
新パッケージになってから葉っぱの量が減った
吸いごたえ無く、本数ばかり増えます
またフレーバーの味がくるよりもメントールのスースー感が増して以前よりもフレーバーの味が全くしなくなりました。
吸える時間も短くなりました。
書込番号:26131391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子タバコ・加熱式タバコ > BAT > グロー ハイパー プロ 本体
タバコをやめて電子タバコデビューしたのは2年前
タバコ時代にKOOLを吸っていたのでグローにしました
専用スティックで本体も指定されているため最初ハイパーエアを使用
スティックはKOOL×NEO製のマックスメンソール?
吸いごたえやメンソール(清涼感)にも満足し、ずっとグロー、NEO
1年ほど経過して新製品のハイパープロ出たので本体はこちらに変更
ハイパーエアと比較しても熱量(吸いごたえ)は大幅に向上しました(その他液晶表示等
しばらくするとスティックの構造が変更になり、先端にタバコ葉が散らからない様にフィルターが
タバコ葉落ちなくなったのは良いが、タバコ葉が減少、メンソールも弱くなり、ハイパープロでも微妙になっている現状
グローハイパー本体の不具合は
1、2週間は問題なく使用できるがすぐに劣化は始まります
先ずは裏の蓋が閉まらなくなり取れる(1年で交換四回。交換品もすぐ壊れるw)
致命的な不具合はタバコを抜く時に本体内でスティックがちぎれて残る(スティックの改良が原因かと)
最初は出先で取ることは不可能なので本体を買っていました(4台ほど自宅にあり、本体2台持ち歩く日常)
(省略
大雑把に書きましたが、結論、もう使いたくない
不具合の多い本体に改良が改悪になったスティック問題
2年以上使用してきましたが、他メーカーを検討するか、ZIPPOライターも未使用なので普通のタバコに戻ろうか
グローは自分にこのような判断をさせた会社という事実は変わりません
あとバイブ振動も壊れる、蓋が開かなくなる
もーやだ
書込番号:26043450 スマートフォンサイトからの書き込み
18点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(生活雑貨)