
このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2018年11月15日 00:45 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2018年11月17日 04:43 |
![]() |
3 | 0 | 2018年9月13日 17:05 |
![]() |
1 | 0 | 2018年8月22日 14:07 |
![]() |
1 | 2 | 2018年7月10日 09:58 |
![]() |
36 | 0 | 2018年6月17日 04:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一般家庭の石油ストーブの火災や、天ぷら油の火災の場合は、強化液消化器が圧倒的に消火能力に優れているので(下記の youtube 動画参照)、マンションで共同購入した地区管轄の消防署推薦の住宅用強化液消化器(ハツタ ALS-1R クマさん消化器)と、アマゾンで個人で買った安価な業務用消化器(業務用アルミ製畜圧式粉末ABC消火器 10型 UVM10AL)の 二台をあわせて台所の入り口にオブジェとして飾っています。決してどちらも使うことはないと願っています。
消火器(粉末VS強化液)比較消火実験
https://www.youtube.com/watch?v=iWPmg1_zJHA
4点



電子タバコ・加熱式タバコ > JT > プルーム・テック・スターターキット
アイコス、グロー、プルームテックと加熱式タバコがいろいろ揃って来ましたが、ウチの奥さんは、これら受動喫煙を徹底的に低減した物であっても、リビング等での喫煙は許可してくれませんので、今まで興味は有りませんでした。(自分勝手です)
このほど、メルカリでのクーポン消費のため気の迷いでプルームテック互換機を買ってみたんですが、これ、スゴいんじゃないでしょうか。
これは、アイコス、グローとともに加熱式タバコに分類される本物のタバコ葉を使う物なんですが、世の中には、電子タバコと呼ばれるタバコ葉を使わずフレーバーを楽しむだけの物も有ります。
当然、タバコが身体に悪いというのは皆知ってますので、出来ることなら加熱式タバコより電子タバコのほうが健康的な訳ですね。
で、このプルームテックですが、加熱式タバコとしても、電子タバコとしても使える訳です。
さらに、カートリッジ式としてもリキッド式としても使えます。(部品の追加購入は必要です)
味に不満が有れば、自分で工夫して変える余地も有ると、何でも有りですね。
さらに、メイン機材であるバッテリーも互換機を買えば1本1000円以下で買え、まさに取替用バッテリーを買い足す程度の出費で、破損や故障も気にする必要なし。
これらの特徴は、アイコスやグローには有りません。
プルームテック、スゴい。
書込番号:22133170 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

パンチがないので我が家ではお蔵入り(笑)
書込番号:22133183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Ploom TECHだけだと、物足りなさを感じて紙巻きたばことの併用がやめられません。
つまりはハイブリット状態ですw
Ploom TECHのメリットは咥えて吸うだけにありますので、車の運転中に重宝しています。
車内に匂いも付きませんしね。
アトマイザーと電子タバコ リキッドを使うとカプセルだけあれば良いのと、カプセルの交換頻度を減らせば
1箱で何日も持たせられて経済的です。
Ploom TECHだけで済めば値上げも怖くはないのですが
現状難しいですね。
因みに煙草の有害性に関しては信じて無い方です。(世界中の社会がそうだと信じさせられた感が強いんで)
健康的とは言いませんし、マナー厳守は元より守りましょう。
もう少し公平な信じられる証明が欲しい所ですね。直ぐにも止めたくなるような。
じゃないと100歳近くまで死ぬまで吸ってた爺様婆様は何だったんだとなりますのでw
>出来ることなら加熱式タバコより電子タバコのほうが健康的な訳ですね。
フレーバーリキッドの有害性を唱える人も居ますね。(植物性グリセリン・プロピレングリコール)
書込番号:22133262
3点

タバコとしての吸い応えについては、流石に如何なる物も、火をつける本物のタバコには及ばないのではないでしょうか。
だから、味のバリエーションを増やし、別の楽しみを付加するという方向性かと個人的には考えています。
自分も昔はショートホープを吸っていた時が有り、1mgタバコを初めて吸った時、「タバコの味がしない」とか「タバコを吸った気がしない」と思いました。
より軽い物に変えると、火をつける本物のタバコ同士でも同じことが起こります。必要性との兼ね合いでしょうね。
この手のデバイスの必要性が無い場合は、火をつけるタバコを続ければ良いと思います。
何かしらの事情で、火をつけるタバコを止めたいとか、減らしたいとかいう時に初めて「どれにしようかな」と、考えるので宜しいかと。
ただ、リキッドの有害性は気になるところですね。
ここが否定されると、そもそも電子タバコの存在意義の根本が揺らぎかねないと思っています。
書込番号:22133403 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

10月1日から値上げですから頑張って禁煙しようかと悩んでます(笑)
書込番号:22134374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ま〜、我慢できない人は紙巻きをたくさん吸えば良い。周りに迷惑かけなければ勝手にしてくれってこと。
書込番号:22148527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯洗剤 > サラヤ > ハッピーエレファント 洗たくパウダー 720g
愛用してますが、汚れの種類によって変えることもあります。
洗浄主成分の炭酸ナトリウム(=炭酸ソーダ)は皮脂、垢、血液等の、油脂・たんぱく質をある程度乳化・分解することが得意。炭酸水素ナトリウム(重曹)やセスキ炭酸ソーダと仲間です。重曹やセスキよりアルカリ度が高いので、より洗浄力があり、油脂・たんぱく質由来の匂い、つまり体臭除去も得意です。普段の衣類の洗濯にはもってこい、水に溶けやすく、すすぎも1回でok、石油系と異なり、環境にもお肌にも優しい。
いいことばかりではありません。不得意な汚れは石鹸をはじめとする界面活性剤に敵いません。激しい泥汚れ、機械油、口紅等、苦手です。絶対に落ちないわけじゃないですが、やや残りやすいです。部分的に石鹸等でもみ洗いしてからハッピーエレファント。もしくは最初から界面活性剤入りの洗剤で洗濯機、ですね。でも界面活性剤にしても、ひどい汚れは結局、もみ洗いしないと落ちないですけどね。
3点



洗濯洗剤 > サラヤ > アラウ 洗濯用せっけん つめかえ用 1L
長く使っています。
添加物が入っていないこと、そして香りがいいのが魅力です。
タオルなどはこれで洗うと吸水性がとてもよくなります。
自然派である分、長く使っていると洗濯機での汚れ落ちはもう一息と思うことがあります。
数ヶ月使っていると、タオルのよく手を拭く部分などは汚れが残るのか、その部分だけ固くなったりします。
白さも、漂白剤入りの洗剤と比べると劣ります。
手洗いに使う分には、汚れた部分をもみ洗いできるのでとても気持ちよくきれいになります。
洗濯機で使うなら、重曹などとうまく併用するのも手かなと思います。
書込番号:22048971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



虫除け・殺虫剤・防虫剤 > フマキラー > おすだけベープ コバエ用 90回分 19.2ml
去年頃から夏になるとコバエが発生して困っておりました。
色々試したけれど効果がなく、こちらの商品を試しに使った所、効果てきめん。
コバエを見つけたらワンプッシュしています。
ベランダの鉢植えの周りに何匹か見かけたので土に3プッシュしてみました。
次の日見てみたら、鉢植えのまわりにたくさんのコバエが死んでいました。
植物が心配になりましたが、元気に育っているので安心しました。
小さいけれど毎日使うわけではないので、減りは気になりません。
ただ、あまりお店で見かけないですね。。。
1点

>green gliderさん こんにちは
情報ありがとうございます、コバエですね、葉に吸い付いて栄養分を吸い取るやつでしょうか?
フマキラーがいいのですね。
庭のナスの一本がナメクジに葉を食べられて夜にビールを皿へ置いて置いたら翌朝2匹が死んでました。
書込番号:21943583
0点

>里いもさん
コメントありがとうございます。
コバエの種類はよくわからないのですが、たぶん食べ物などに寄ってくるものと同じだと思います。
うちの植物は観葉植物なので、ナスなどの食べ物に使うのはいいのかどうかわかりません。。。
うちの場合は観葉植物の土からわいていたのだと思います。
書込番号:21953395
0点



スーツケース・キャリーケース > サムソナイト > コスモライト3.0 スピナー 75cm V22-304
2018年6月現在、正規品77,760円に対して、並行輸入品を33,001円(送料込み)でECカレントから購入しました。
ヨーロッパで販売されているものでしたが、偽物ではありませんでした。ECカレントは、コンピュータ関連でいろいろ購入して安心できる店だったので、心配はしていませんでした。
それにしても、10年保証をつけて、2倍以上の価格で売る正規品とは何なんでしょう。スーツケースは、破損した場合は航空会社に修理費用を請求できると聞いたこともありますし、私自身の経験で傷はついても、破損した経験はありません。それに、5年くらいで、新たな改良品などが出てくることを考えると、ありえない価格設定だと思います。
サムソナイト・ジャパンは、保証レベルを見直して、本当の正規価格を設定すべきでしょう。
36点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(生活雑貨)