
このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年1月24日 20:54 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月16日 20:33 |
![]() |
5 | 3 | 2013年1月26日 16:15 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年1月4日 14:32 |
![]() |
6 | 0 | 2012年12月31日 09:42 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月24日 13:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スーツケース・キャリーケース > サムソナイト > コスモライト スピナー 85cm
急な出張でキャリーバッグが必要なりました。
10000円程度の物を探していてコチラを発見!
品質もしっかりいるし、普段使わない僕にとってはシンプルで使いやすく良かったです。
0点



2980円です。
自炊用に購入しました。
ページ数にして20ページ程度しか一回で切れませんが、
とにかく安いので、いいですね。
セミオート押さえやメモリ等がついているので、
イイ線は行っています。
0点



当方、国産万年筆を好んで使用しています。^^
手持ちのセーラー万年筆(8本)と、それぞれに
吸入しているインクの参考動画をUPしておきま
す。
http://www.youtube.com/watch?v=sw-Na4VZXBw
これから万年筆を購入される方にとって、何かの
参考になれば幸いです。
では、失礼します。^^
2点

安達さん、はじめまして
セーラーの万年筆ですか、重厚なかんじですね。
私はペリカンのやすものを使っています。
ピンゼル(日本語でどう云うのかわかりませんが、
カートリッジタイプのインク)を
二本、ボディーに入れて使っています。
昔、西独の学校に通っていたのですが、
学校では万年筆を使うのが必修でした。
また、修正液もあって、実に便利。ただ、
やはり日本人にはむつかしいなあ、と思いました。
日本人は縦書きの文章が多いですね。横書き用に作られているのが
万年筆では、と思いました。
書きにくいんですね、縦書きには。
ですが、封筒や便箋には やはり 万年筆の筆圧は
緊張感があって、とてもいいです。
書込番号:15583792
1点

>カメラ久しぶりですさん
なんと、こんなトコロにもご返信いただきありがとう
ございます!!
そして、カメラ以外にも共通点があると知り、とても
嬉しく思います。^^
カメラ久しぶりですさんはペリカンをお使いでしたか。
僕も以前は独逸製の万年筆を使用していました♪
(大学時代の専攻が独逸文学だった影響もあります)
日本の万年筆は(なかでも特にセーラーの長刀研ぎ)、
縦書きに適していると思います。^^ ハネ、トメ、ハラ
イが美しく書けるペンポイントをしているので、手紙や
ハガキを書くのに重宝しています。
国産万年筆は、創意工夫が凝らしてあり、使っていて
愉しいです☆
All Nibs of Sailor Fountain Pens.
http://www.youtube.com/watch?v=pJ2JsBdrm9I
書込番号:15583832
1点

動画ありがとうございます。
日常使うには3776やラミー使いですが、ペンで遊ぶときは長刀です。
次はプロフィット21を買う予定でいます。
安達さんインクも凄いですね
パイロットBBの色が好きですが、裏抜けてしまうので色々模索中です。
書込番号:15673342
1点



特定の物のコレクタにとって至便だと思います.
一冊につき12ページからなるアルバムだが,各ページは片面一部薄プラスチックの窓付き封筒なのです.
コレクタが一つの物品を入手するたびにそのポケットに,それにまつわる貴重な資料,売り手とのやりとりの資料,領収書,ほか諸々のもの,購入に赴くときの乗り物のチケットに至るまで,他にもいろいろあるかもしれません.それらを各物品ごとに1ページの封筒に入れていくのです.
ちなみに,私は品物の写真が上記の窓に丁度くるように収めています.窓がない側はメモを促すかのように一本の罫線があります.
自ずと分厚くなることを想定して閉じたときに開いてしまわないようにゴムバンドが設置されてます.
結構楽しめると思います.
0点



ベルトーン社製のオーダーメイドの耳穴式補聴器左側(18万円)が
壊れてしまい、お店も年末年始休み・・・。
右側だけの補聴器では聞こえがアンバランスなので、
急遽、こちらで年末年始も営業しているお店で購入。
すぐ届き、早速、左耳に装着しました。
約¥25,000でしたが、なかなか良い商品です。
ボリューム調整もできるし、小さくて目立たないし。
ただ、電池が小さいので電池交換が少しやりづらいです。
6点



本日はテストでした。英語と理科の…
当方のパイロットのDFはいい加減カタカタカタカタうるさく、1年半も使っており劣化しています。
理科の時にDFがカタカタカタカタうるさいと先生から指摘を受け、英語の時に先輩自らが科してくれました。色はラズベリーピンクのような美しい感じの色合いのでした。
さっそく書き味とかの感想…
○書きやすくカタカタカタカタ言わない
○文字がはっきりしてわかりやすい
○シャー芯がどれでも異常なく使えるらしい(先輩はパイロット使用です)
○英語が書きやすい
○書き味がするするして疲れにくい
○高級感のあるデザイン
◎シャー芯が書いているときにまったく引っ込まない(DFはこれで悩まされている)
△手に汗をかきやすい
△出す時のボタンが固め
×上のカラー部分がヘアラインで剥げる恐れがある。
DFはカタカタうるさいし、書き味も微妙。いいのは色だけ。
極め付けにはシャー芯が短くなると引っ込むし、長くても時たま引っ込むから困る。
近日DFを捨てて、こいつに買い換えようか…でも金がない(汗)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(生活雑貨)