生活雑貨すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

生活雑貨 のクチコミ掲示板

(2339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「生活雑貨」のクチコミ掲示板に
生活雑貨を新規書き込み生活雑貨をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

万年筆と間違えました

2014/02/23 08:54(1年以上前)


万年筆 > プラチナ萬年筆 > #3776 センチュリー PNB-10000 [ブラックインブラック]

クチコミ投稿数:3件

商品の紹介やスペックには万年筆となっていますが、購入しようとショップに行くとボールペンでした。
危うく気づかずに購入するところ、早急な改善を望みます。

書込番号:17226198

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/02/23 09:27(1年以上前)

ノモルサトゥさん  おはよう御座います。 #3776 シリーズには万年筆とボールペンとシャープペンが有りますね。
#3776 センチュリー #1ブラックインブラック PNB-10000の価格比較
http://kakaku.com/searchitem/S0000729720/

万年筆の例
http://www.platinum-pen.co.jp/fountainpen_century.html

書込番号:17226336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/02/23 09:39(1年以上前)

BRDさん 返信ありがとうございます。

@カテゴリーが、生活雑貨>文具>万年筆
A商品スペック欄には、
ペン先タイプ:金合金 ペン先素材:14金 字幅:超極細/極細/細字/細軟/中字/太字/極太 インク補充方式:カートリッジ・コンバーター両用式

@Aを見て、ボールペンであることがわかる人はすごいですね。
どちらも万年筆を示す情報のように思えるのですが。

定価に比べてあまりに安いので購入しようと思ったのですが、購入前に気づいたので幸いでした。

書込番号:17226390

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/02/23 12:11(1年以上前)

価格.comの分類法では混ざってしまいますね。
googleすると別の方法で表示されます。
#3776 センチュリー #1ブラックインブラック PNB-10000
https://www.google.co.jp/#q=%233776+%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC+%231%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF+PNB-10000+

書込番号:17227003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

万年筆

クチコミ投稿数:1690件


2014年10月2日(木)


島根県松江市にて、萬年筆研究会【WAGNER】協賛
のペンクリニックが開催されることになりました。


それに先がけまして、ペンクリニックの「告知動画」を
公開しましたので、ご案内いたします。


主催:(株)はらぶん パピロ21
協賛:萬年筆研究会【WAGNER】
             ペンクリニック in 松江のご案内

http://www.youtube.com/watch?v=imgZdcDDGTE


当日のペンドクターは、あの“たこ吉師匠”さんです!


近隣にお住まいの方はもちろん、そうでない方も、当
日はお気軽に会場に足を運んでみてください。


以上、万年筆愛好家の方のご参考になれば幸いです。



国産万年筆愛用家
安達功太


書込番号:17162092

ナイスクチコミ!3


返信する
御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/07 18:37(1年以上前)

万年筆は大好きです。ペン先から何かステキな新しい発想が出てきそうで。

実際の私には、替え歌ぐらいしか出てこないけれども(笑)

「島根へ行きたしと思へども
松江は幾分遠し
せめて新しき万年筆を胸ポケットに指し
きままなる散歩にいでん」
朔太郎フアンの皆さん、すいませんです。

書込番号:17162728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件

2014/02/07 23:54(1年以上前)


> 御用ださん


コメント、そして素敵な詩をありがとうございます。


萩原朔太郎先生も、創作の際は万年筆をお使い
だったと記憶しています。


実は私も文学(独逸文学)が大好きで、稚拙では
ございますが、自身のHP上でトーマス・マンの作
品群を考察しています。


文学は本当に楽しい!


その文字を紡ぐ「万年筆」は、もっと愛おしいです♪



国産万年筆愛好家
安達功太


書込番号:17164035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

万年筆

クチコミ投稿数:1690件


こんばんは。^^


以前、「島根県松江市にある万年筆店 はらぶん パピロ
21」というタイトルで書き込みをさせていただき、許可を得
て撮影させてもらった店内の動画を下記URLのスレッドに
紹介させていただいた安達功太と申します。


☆以前、書き込みをさせていただいたURLです↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16980129/


その後、あるご親切な万年筆愛好家の方から、このお店
がテレビで取り上げられた際のDVDを譲っていただきまし
たので、あらためてご紹介いたします。


- 万年筆店 はらぶん パピロ21 (島根県松江市) -
http://www.youtube.com/watch?v=ofujSJ2pXDQ


まだ公式には発表されていませんが、今年の秋には、あの
「萬年筆研究会 WAGNER」のペンクリニックも、パピロ21で
開催される予定です。


日程が正式に決まれば、「万年筆評価の部屋」にて告知が
あると思います。


近県にお住まいの方はもちろん、そうでない方も、その際は
ぜひパピロ21に足を運んでみてください♪^^


以上、万年筆愛好家の方のご参考になれば幸いです。m(_ _)m



国産万年筆愛用家
安達功太


書込番号:17118466

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ41

返信1

お気に入りに追加

標準

HS-1210TU 電池交換に関して

2014/01/25 02:45(1年以上前)


電卓 > CANON > HS-1210TU

クチコミ投稿数:5件

ツメの位置と形状です

電卓側のツメの受けと基盤、ボタン電池の状況です

ボタン電池CR-2032のスライド

基盤(上部)と、電卓の蓋をした状態でのツメの位置(赤色)です

突然失礼いたします。
HS-1210TUの電池交換に関して書き込みさせていただきます。

※お約束ですが、この行為により万が一HS-1210TUが壊れましても、
当方は一切の責任がとれません。あしからずご了承ください。


丈夫が一番さんのHS-1210TS側の口コミ
2010/10/17 23:02 [12076335]

の中にちゃんと書き込みいただいていたのですが、
作業時までには私がそれを見つけることができず、
他に情報も探せなかったため、
先ごろ多少迷いながら電池交換を完了させました。
すでに後継機が出た今、わざわざ書き込む意味があるのかどうかわかりませんが、
画像とあわせてここに改めて書き込みをさせていただきます。


丈夫が一番さんも書いていらっしゃいますが、
裏のねじ5本の他は、単純に5か所のツメで止まっているだけでした。
1枚目の画像にツメそのものの構造を、
4枚目の下側の画像にツメの位置を赤で書き込んだものを
入れておきますので、ご参考ください。

わたしの場合は、電卓の上側(ねじが3つあるほう側)から
無理をしない程度にこじ開けていき、
ツメの部分はほそ〜いマイナスドライバで押しこんでやりました。

裏ぶたが外れましたら、あとは電池を交換するだけです。
一見すると、ボタン電池(CR-2032)がはずせるのか疑問になりますが、
ツメを押し込むのに使ったマイナスドライバで内側から外側に向かって
少し押し出すようにしてやれば、問題なく電池交換可能です。

ちなみに、電池を交換した後は、
裏蓋を閉める前でもちゃんと計算ができるようです。

私も、この電卓は非常に気に入っておりまして、
一部のかたの情報では、後継機のHS-1220TUGと比べて
HS-1210TUのほうが早打ち機能が優れているとおっしゃっているようですし、
愛着もありますので、
ボタン電池が切れただけで後継機に買い替えるのは
とてももったいないと感じています。

今回の作業により、今まで明るいところ以外では
ほとんど見えなかった数字が、
またはっきりと見えるようになりました。
これでさらに何年かは使えそうです。

どなたかのご参考になれば幸いです。

書込番号:17109939

ナイスクチコミ!41


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/12/13 15:22(1年以上前)

ありがとうございます。非常に参考になりました。

やはり名器は使えるだけ使う、使い倒す、ですね(o^-’)b

書込番号:25051627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

万年筆

クチコミ投稿数:1690件


皆さま、こんばんは。^^


先日、休暇を利用して島根県松江市にある「パピロ21」
に足を運び、普段から親しくさせて頂いているお店の
奥様の許可を得て、店内の動画を撮影させて頂きまし
た。


Fountain pen shop in Japan - Papylos 21 -
http://www.youtube.com/watch?v=OqF23K-pEoE


※動画は、万年筆愛好家の方がよく巡回するコース(笑)
  のみを、まんべんなく撮影しました。


万年筆愛好家の方なら既にご存知かと思いますが、「パ
ピロ21」には、都会ではもう手に入らなくなったデッドストッ
クの万年筆やシステム手帳関連の品がまだまだ多数あ
ります。


お店の奥様やスタッフの皆様も、とても親切!


また、美味しい紅茶(無料)を飲みながら、ゆっくりと万年
筆で手紙を書くことができるコーナー(4席)も設けてあり
ますので、旅先から友人・知人に手紙をしたためるのも
良いでしょう。


この冬はちょっと遠出をし、同じく松江市にある「中屋万
年筆店」と合わせて、山陰にある“万年筆の聖地”を巡っ
てみては如何でしょうか。^^


Masters of the Fountain Pen - Nakaya Fountain Pens -
http://www.youtube.com/watch?v=9rD19uo_EPI



P.S.

遠方よりご来店の際は、動画に記載したURLをご参照の
上、予めお電話にてご確認されることをオススメします。



国産万年筆愛好家
安達功太

書込番号:16980129

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/12/22 17:17(1年以上前)

亀屋万年堂みたい
しつれいしました。

私も万年筆ファンですよ

でも、ペリカンのパトローネ(カートリッジ)、4本で400円
たかいよ〜〜

書込番号:16986337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1690件

2013/12/23 00:37(1年以上前)


カメラ久しぶりですさん、お久しぶりです。^^
コメントをいただき、ありがとうございます。


動画では万年筆ばかりを取り上げましたが、パピロ21には
ファイロファックスの廃盤リフィルや幻の「丸善DIANAノート」
などが普通に販売されています。


また、カフェが無料というのも、大須のPEN-LAND CAFEや
青山の書斎館にはない、気の利いた“おもてなし”だと思い
ます。


カメラ久しぶりさんは、たしか北海道在住でしたよね。^^
機会があれば、「北ペン倶楽部」や「大丸藤井セントラル」
のお話を聞かせてください♪ では!


動画:大丸藤井セントラル
http://www.youtube.com/watch?v=Gax64Flr0j0



国産万年筆愛好家
安達功太

書込番号:16988106

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MW-C10

2013/12/12 19:49(1年以上前)


電卓 > カシオ > MW-C10A-BU [ペパーミントブルー]

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件

マイナーチェンジ前?

ちょっと外しにくかった

左が製造時から入っていたSUNCOM電池

MW-C10で検索すると、このページに辿りつきますが当方の持っている物とはカラーリングが違いますね

今日、思いつきで内蔵電池交換をしましたが、入っていたのはSUNCOM LR54(中国の電池メーカーらしいです)…、今はLR54は流通していないのでLR1130を使います

結果としては表示が鮮明になり使い易くなりましたよ

書込番号:16948599

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「生活雑貨」のクチコミ掲示板に
生活雑貨を新規書き込み生活雑貨をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(生活雑貨)