
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2022年5月8日 07:59 |
![]() |
3 | 2 | 2022年5月3日 21:49 |
![]() |
1 | 2 | 2023年3月11日 01:48 |
![]() |
2 | 1 | 2022年8月6日 05:33 |
![]() |
20 | 1 | 2022年3月23日 12:34 |
![]() |
6 | 1 | 2022年4月18日 16:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


不眠症になって、様々な睡眠薬を試していても、なぜか眠れない。
お風呂の時間や温度や、入浴剤を色々と試したけれど、良くならない。
ひょっとしたら、少しのLEDが原因で起きている現象かも?
LEDは光っているけど、正しくは速く点滅する原理で光っているので、目の神経は過敏にLED光を認識してしまう。街路灯についても、蛍光灯の時はカーテンを閉じなくても眠れたけど、LEDになってから眠れない原因になる。街路灯は強いLED光で、ちょっとでも不眠症の原因になる。廊下のLED光についても、エアコンのLED光についても、テレビの待機中LED光でも、眠れなくなる。
PanasonicはLEDに代わる不眠症になりにくい光のLEDを作ろうと研究して完成しているなら、世に出すべき。最悪な病院では、病室のLED光で3日以上眠れないと言っても、放置する所が多い。
これが原因と思う? これだけじゃない。
布製のアイマスクをして、寝袋の中に頭を入れて、そこへ毛布を4枚ぐらい重ねて、部屋の照明を消し、絶対に暗黒という世界を作ると、暗黒であるはずの暗闇に「無数の目が見える」「怒っている目つき」など、怖く感じる絵が繰り返し見える。これを見ていると、頭が落ち着いてきて、そういう「目や模様」は見えなくなる。見えなくなると、本当の眠りとなって眠れる。
これが原因であれば、嫌がらせですね。
もっと簡単に対策すると、ウレタンフォームの立体成型されたアイマスク(中華製 300円)をして目を閉じると、「目が左右に動いてギロギロしてる」「白い花火が繰り返し破裂している」、表現に難しい、視覚に影響して脳を疲れさせて不眠症にする状況。それを視認していると急に眠れるようになる。
最近になり、分かってきた事は、この視野に見える模様によって、自分の考えがねじ曲げられ、思考をいじられる感覚になる。おかしい発想や、おかしい気分や、自分の性格では想像できない変化を感じたら、ウレタンフォームのアイマスクを装着すると、様々な模様をたくさん見せられていて、それを視認していると、急にいじられていた思考は元に戻る。
これがどういうものか、分からないけど、医師を信じるな。
1点

病院行ったほうがいいですよ
書込番号:24735032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>男・黒沢さん
病院へ行っても、不眠症の原因を根絶治療できる医師はいない。自由診療で高額治療するなら治療できるだろうけど、国民の多くが加入する健康保険では、「眠れない」と言って処方されるのは「不眠症を治す医療でなく、病院の患者を増やす枷を作る医療」です。日本の医療について現実を知らなさすぎです。現在は不眠症について、睡眠薬の処方は極めて重症な場合に限られており、簡単に処方される事は無い。どうしても治療したいなら入院を勧める方はいますが、入院しても医師と接触できるのは1ヶ月に1回で5分の面談です。それで100万円以上の入院費となります。
まず、完全遮光できるというアイマスクを買って、街路灯のLED光や室内のLED光をできるだけ遮光します。LED光は極めて速い発振によって点滅しており、その点滅で異常な視覚神経の刺激となります。それをやってみて、模様や絵や目が無数に見えるとき、テクノロジー系の嫌がらせが起きています。放置すれば、不眠症や慢性疲労症という形で現れて、会社は病院を勧めるけれど、その意図は自発的な辞職です。大企業の正社員にとても多い症状。
書込番号:24736257
2点



普通の眼鏡のスレがなかったので、老眼鏡のスレに
書きます
眼鏡店に行くと、眼鏡とフレームがセットで7000や
9000や14000円とか値段が書いてあって購入しようと
すると、乱視だとレンズは別で6000や9000や14000円と
レンズ代金が眼鏡代金7000円+6000円とかに、
なります、最初から乱視用の眼鏡14000円とかを
置いておいて購入出来るように、しておいて
くれたら、よいのですが
最初から値段を眼鏡代金とレンズの代金がセットの
お店はあるのでしょうか
乱視だとレンズ代金は別になりますって、
眼鏡+レンズで値段書いてあるのに値段が違うと
なってしまいます
書込番号:24729198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.meganeichiba.jp/lens/
眼鏡市場は「視力矯正に必要なレンズ」は追加料金をいただきません。
って書いてあるから、偏光レンズやコーティングしなければ通常セット料金だとおもうが。
書込番号:24729230
1点

眼鏡市場、良いですよ。
私はもう15年以上で10本前後作っています。
乱視も遠近両用も超薄型レンズも追加料金なしのワンプライスですが、カラーやブルーライトカット、高撥水コートなどを付けると追加料金になります。
フレームの価格も4種類ほどありますので、総額だと安くて1万円台前半、高くて3万円前後といったところでしょう。
おすすめの理由としては、視度計測機器が割と良いものを揃えていて、スタッフの検査能力も高く、かなり希望通りのメガネを提供してくれるところです。
私は数年前までは強度近視のメガネ必須、その後、今は白内障手術で単焦点人工レンズにしましたので、遠近両用、中近両用のメガネが手放せませんが、バッチリ視度調整してくれていますので全く困りません。
眼鏡市場様さまです。
現在は目的別に3本のメガネを併用しています。
書込番号:24729784
2点



電子タバコ・加熱式タバコ > WEECKE > C-VAPOR LOOP スターターキット
此処までして節煙しなくても結局友人に吸わせて貰いましたが、結局自分にはリキッドなしで吸ってもセブンスターの味?って感じでした
なんだかんだPloom+やXやグローやICOS現在ICOSイルマ
イルマワンで7ヶ月は紙巻き吸ってません
駅等の換気が今一の喫煙室だと煙りがすごくて
喫煙等否定する気はないですしICOSも煙草ですし
。自分にはあいませんでしたC-VAPORは。
書込番号:24722159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セブンスター10ミリでも、たき火の煙吸ってる位の体に最近紙巻き吸えないようになったのと、ここまでして節煙、個人的に情け無くなりました
自分でこの値段で購入したくないですし。
書込番号:24941387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シャワーヘッド > サイエンス > サイエンス ウルトラファインミスト ミラブルplus
仕事で得た情報だけど
ミラブルの20000円以下の製品はおそらくメーカー保証範囲外の製品だと思われます。
ミラブルさん曰く、こういうショッピングモールに出すことは禁止してるそうで
たとえ一年以内だろうと、初期不良だろうと1年以内だろうと保証を一切受け付けないそうです。
買うのならばそれでもって人ですね
9点

>zigunさん
国内での売り方を規制するなんて、なんかヤバそうですね。
いーらないw
書込番号:24663924
11点



電子タバコ・加熱式タバコ > フィリップ モリス > アイコス イルマ スターターキット
使用可能温度領域が0-40℃となっていますが、この範囲内であっても、冬の時期、外で吸うとパフカウントに誤作動が生じ易いようです。ホルダ3本で確認したので、他の方にも起こってるように思います。室内では12パフでバイブしているものが外で吸うと13パフ以上、時として20パフ以上でようやくバイブのようなことが起こります。吸った時の内部温度の下降、その後の上昇でパフカウントしているようですが、ホルダ材質の熱伝導度の影響なのか、内部温度の下降上昇を上手く検知できていないようです。そうだとすれば、パフカウントが異常な場合は内部温度も適正範囲に管理されていない可能性もあります。対策として、気温が低く特に風が強い時のなどは、ホルダを握るようにして吸えばパフカウントの誤作動は起こりません。ご参考までに。
書込番号:24512534 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Bluetoothで節電なら吸う時間長くしてほしいですね
金属プレートのまわりしか燃焼してないのが残念>nonton6さん
ですよね。
書込番号:24705856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(生活雑貨)