
このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 0 | 2021年5月17日 11:07 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2020年12月21日 22:10 |
![]() |
8 | 3 | 2020年10月2日 01:20 |
![]() |
3 | 1 | 2020年7月17日 07:15 |
![]() |
1 | 0 | 2020年4月2日 05:30 |
![]() |
1 | 0 | 2020年3月15日 13:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シャワーヘッド > サイエンス > サイエンス ウルトラファインミスト ミラブルplus
購入する前からある程度は予想できていたのですが、ミラブルPlusのシャワーヘッドの形状がそもそも縦長な上に脱塩素のトルネードスティックを取り付けるとその分が更に高くなるので、ややもするとこれまで使っていたシャワーヘッドの位置よりも10〜15センチほど高くなってしまいます。
しかもミラブルPlusのヘッドから出る水流はほぼ横向きの水平方向に出る(斜め下向きではない、という意)ので、シャワーヘッドをお風呂場の壁に取り付けるホルダー(フック)の高さが自由自在に変えられる仕様でない場合には、シャワーのお湯がほとんど頭の上を通り過ぎていってしまいます。
自分の場合、早速DIYセンターに行って取り付けの角度を調整できるフックを買う事にしたのですが、吸着盤で壁に固定するタイプではすぐに落ちてしまいそうだし、コンクリート用のドリルを使ってネジで固定するタイプは手間がかかり過ぎると思いました。
そこで最終的には後者(ネジ止めするタイプ)を購入し、これを「ゴリラテープ」という名称の全天候型の超強力両面テープで固定しました。
今のところイイ感じで固定されています。(普段シャワーを使わないときは、座ったままでシャワーを使うとき用の低い位置にあるホルダーに付けています)
まだ使い始めて2日しか経っていないので効果の程はよく分からないのですが、確かに何となくこれまでには無かったサッパリ感がするような気がしています。ここにきて頭髪が薄くなってきたので、朝のシャンプーに加えて夜にもこれで洗髪をする事で頭皮を清潔に保てれば良い結果が得られるのではないかと期待しています。(脱塩素ですし)
21点



東日本大震災の発生から、国内で大規模な地震が起きるようになり、気になっていました。
飲用水、食品、衣服類、電池、懐中電灯、ラジオはストックしていましたが、最近、下記の国土交通省のHPを見て、災害時のトイレの備えが不十分であることに気がつきました。
http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000411.html
今までは、災害時には、避難所に設置の仮設トイレに行けば良い、あるいは、自宅のトイレで特大サイズ黒ビニール袋と凝固剤で対応すれば良いと思っていました。
しかし、被災地への仮設トイレの運搬・設置は7日以上ほどかかり、利用者が殺到して汚物タンクが直ぐに一杯になってしまい、災害時にはバキュームカーの到着が遅れて汚物の汲み出しがままならないこと、マンホールトイレも強風の雨天時には使用が難しいこと、自宅のトイレも災害時には破損の恐れがあることなど、さまざまなリスクを想定した場合、簡易便座と袋式トイレの両方の備蓄が命を守るために必要だという結論に達しました。
そこで、言わば、「掛け捨ての保険」として、大手事務用品メーカーのコクヨの、「簡易組立便座DRK-NTK1」と併せて、この製品を購入しました。
簡易組立便座DRK-NTK1は、段ボールがプラスチックで覆われて、湿気に強くて長期間、100kgの重さに耐えられそうなのを期待して、選択しました。
(素材が段ボールのみの製品は、湿気を吸いやすいそうなので、長年の保管の時は、ご注意ください。)
その他、入浴できないことも想定し、大一紙工の「ボディウエットスティックタオル 特大サイズ」など、介護用の大判の使い捨てのペーパータオルも備蓄しました。
災害には遭遇したく有りませんが、天災の備えは、抜かりなくしようと思います。
書込番号:22536368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>The_Winnieさん
こんにちは。簡易トイレは確かにあると安心ですよね。
当方はいろいろ調べた結果簡易水洗ポータブルトイレを検討しています。カーメイトのポルタポッティPPE002など汚物タンク20Lあれば55回使えて当家なら3~4日持つ計算ですので。
ちなみに樹脂製ポータブルトイレの耐荷重は120kg程度ありますし風雨にも強いですよ?
ただし樹脂成型で場を取るため収納に困るかもしれません。幸い当家はキャンピングカー代わりになるミニバンがあるので大した問題にはなりませんが。
書込番号:23862443
0点



洗濯洗剤 > ライオン > トップ HYGIA (ハイジア) つめかえ用 特大 950g

新製品への初回投稿なら内容問わず?に¥50くれるっていうここの仕組みに課題あり、です(苦笑)。
レビュー主の過去を追ってみると判ります。。
書込番号:22337345 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

男の子アイコンなのでたぶん男性だと思うのですが、半年前くらいからネタが無くなったようで、女性用サンダルのレビューを始め、先月はまだ暑いのにファー付きの女性ブーツのレビューを書いてました。
節操がない。
主催者も買っても使ってもいないようなもののレビューは却下してほしいです。
書込番号:23698317
1点

ここの場に運営に関する意見や文句を書いても、事務局は何も言ってこないし反映もされないですよ。
ここは所詮ユーザーどうしの意見交換の場ですから。
いっそ事務局に直訴してみては?
この辺↓からどうぞ。
●価格.com「お問い合わせフォーム ユーザーレビュー(不適切なレビューの連絡)」
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2270&type=4
●価格.com「お問い合わせフォーム KCポイント(KCポイント全般)」
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2700&type=5
前者に書いた場合だと、送った直後に自動返信メール「確かに受け付けました」が来るくらいで以後返信なし、もしご自身の言い分を事務局が正当と認めればいつの間にか当該レビュー書き込みが消されるだけ、かと思います。
他方、後者に書いた場合だと、後日の返信メールで某か事務局側の見解が聞けるでしょう。
書込番号:23699868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子タバコ・加熱式タバコ > JT > プルーム・エス・スターターキット
今回の値下げと、1000円引きクーポンを利用して、
プルームエスを480円で入手しました(別途送料720円はガッカリ)
以前に半額クーポンで1500円でプルームテックを入手、
その後モニター当選でプルームテックプラスを無料入手していて、
現在4つを使い分けています。
日常これだけ持ち歩くとかさ張りますわ(笑)
個々の携帯性は、プルームテックが良く、
次は半分ほどの紙巻き(ライターが箱内)
プルームテックプラスは長過ぎて胸ポケットからはみ出し良く落とします。
プルームエスはセットで携行なのでコンパクトと言いながら、一番かさ張ります。
吸い心地は、紙巻きを除いてプルームテックプラスかな?
プルームテックもマウスピースを付けると印象が好くなります。
一番期待したプルームエスが、イマイチ良くないとは意外でした、
持ち方も馴れないし、くわえると本体に口唇が当たる、
加熱40秒と使用3分は減点大です。
基本、一本吸い切りもどうかな(再使用も可ですが?)
とまぁ私個人の感想ですが意外な評価になりました。
2点

新型でましたねC型に充電式になりましたね
でも未だ+のゴールドロースト?かなぁ
書込番号:23539241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯洗剤 > 花王 > アタック 抗菌EX スーパークリアジェル つめかえ用 1.35kg
【ショップ名】
au Wowma direct
【価格】
2個セット \1,000-
この価格ですと、高いですが、
\1,000-OFFクーポン適用で、\0-
\500-OFFクーポン適用でも、\500-
中途半端なポイントの消化用に最適ですね・・・
【確認日時】
昨日
【その他・コメント】
現在、クーポンが取得出来なくなっています(><)
残念(><)
1点



いつの間にかこんなカテゴリが出来てたんですね
パスポートケース単品で首からぶら下げるか、サコッシュの中に入るシンプルなタイプかでかなり変わってきそうです。
また、乗継や出国時の保安検査の時にパスポートだけ手で持つか、荷物検査に通すか・・・個々人のスタイルが試されます。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(生活雑貨)