生活雑貨すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

生活雑貨 のクチコミ掲示板

(2339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「生活雑貨」のクチコミ掲示板に
生活雑貨を新規書き込み生活雑貨をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

大きさとキー配列のボヤキです。

2019/04/27 04:48(1年以上前)


電卓 > カシオ > JS-20WK-N

クチコミ投稿数:49件

JS-20WKのキー配列で、DS-20WKの大きさ。
DS-20WKのキー配列で、JS-20WKの大きさ。
なぜ、ないのでしょうか?
メーカーさんへの希望を、ここに書き込んでもたたかれるだけだと思いますので、ただのボヤキと受け取ってください。
今使っている電卓の指使いで、もう少し大きいのが欲しい、もう少し小さいのが欲しいって、需要あると思うんですよね…
(少し大きいって、文字に起こすと面白いですね。)
電卓が使いこなせない男のボヤキでした。

書込番号:22627694

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

試すなら、最低限の支出でね。

2019/04/07 14:23(1年以上前)


電子タバコ・加熱式タバコ > JT > プルーム・テック・スターターキット

クチコミ投稿数:307件

既に忘れ去られている感が満載のプルームテックノーマルですが、うちの職場の上司さんが今更ながら純正スターターキットを買っていました。

こちらの掲示板がどの程度貢献出来るかは分かりませんが、経験者として失敗談を晒します。

自分の行動半径で出合う人達限定ですが、ひと頃のフィーバーでプルームテックノーマルを買った人達の90%以上の人が、既に使っていません。

言うまでもなく、吸い応えの無さから他のデバイスへ移行する人、紙巻きに戻る人が続出したためです。

しかし、どんなもんか試してみないと分からないだろうという意見もごもっともで、で、あれば無駄な支出を最低限に抑えるほうが賢明です。

純正、今はいくらで売っているのか知りませんが、アマゾン等で安い互換品を買って試すのが、オススメです。2本で1,000円くらいかな。

あと、周辺機器やタバコカプセルは、こいつで満足、この先もコレで行こうと決めるまで買わないことです。

自分は、互換バッテリー5本(6本買って1本はgloの下取りにドナドナしました)、専用アトマイザー20本、専用ケース2個、タバコカプセル15箱(15個ではありません。15箱です。約7,500円相当)が行き場を失っています。

自分同様の悲惨な目に遭われる方を少しでも減らせればと思います。

もう一度言います。
プルームテックノーマルの継続率は極めて低いです。
試すなら、最低限の支出で試しましょう。

書込番号:22586004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/07 15:40(1年以上前)

そうですね
新しいブルームテックを早くコンビニで買いたいですね!!

JTの互換性のなさには呆れてますが

今はアイコスマルチを2台持ちしてます。
ポンタからアイコス3とマルチの割引もらいましたから3台目を検討してます。

書込番号:22586113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

清掃用ワイパー・ダスター > ユニ・チャーム > ウェーブ ハンディワイパー 本体+ケース 取り替えシート1枚付き

クチコミ投稿数:10562件

詰め替え用でもいいのてすが(これが低コストかな)、レコードに付着した埃を取るのに最適。下手なレコードクリーナなど足元にも及ばない吸着性。
ベルベット製かもしれないけどそんな既存のクリーナーは不必要と思いました。
レコードにやさしく懐にも優しいのがいい !!! ダメになったら新しいものを使えばいいし。いい時代だね。

書込番号:22431043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

√(ルート)がない!

2019/01/26 09:55(1年以上前)


電卓 > カシオ > MP-12R

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

買ったら√がない。
私は、電気の計算をするので、√が必要です。
建築、土木では√は必要でしょう。機械でも√はおそらく必要でしょう。
というわけで、この電卓は工学(もしかしたら理化)には向かない、といえるかもしれません。
電気の計算では2乗があると便利です。(メーカーへの意見)

書込番号:22420349

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/26 10:05(1年以上前)

税率があるので商売人向けですね。消費税制度になってから消費が落ち込んだとは笑止千万ですね。

書込番号:22420368

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2019/01/26 10:07(1年以上前)

>電気の計算では2乗があると便利です。(メーカーへの意見)

普通の人は、こう言った用途では、関数電卓を買います。
この電卓は、経理向きですね。用途にあった選択ではないということです。

書込番号:22420375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2019/01/26 10:09(1年以上前)

茶金さん  おはようございます。  確かに ありませんね。
MP-12R
https://casio.jp/dentaku/products/MP-12R/
余り計算機能と消費税計算、時計計算が 出来るそうです。
ラインアップ
https://casio.jp/dentaku/general/

カシオの高級電卓 S100
https://web.casio.jp/dentaku/sp/s100/features/index.html

書込番号:22420380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2019/01/26 10:22(1年以上前)

こんにちは。
電卓って昔から、百均商品の如くほぼ四則計算のみのものから特定分野に特化/最適化したものまで様々です。

ご自身の用途や欲する機能に照らして適切か否かは、実物のパッケージなりメーカーカタログなりで確認して選んで買うのが基本と思いますよ。。。
といっても最近はスマホの電卓機能で大方間に合うので、久しく買ってないですが(笑)。

書込番号:22420414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/01/26 12:17(1年以上前)

グレードはちゃんと選ぼう
計理に平方根は不要 主に加減乗除 パーセント
これらは満足してるから優秀よ

書込番号:22420658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信6

お気に入りに追加

標準

二酸化塩素は効果なし!!ショックですね

2014/03/28 06:13(1年以上前)


除菌スプレー・除菌剤 > 大幸薬品 > クレベリン ゲル 150g

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140327/k10013291181000.html
合計で10個以上買ったけど2万円が無駄になったって事ですね(涙)

書込番号:17352792

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/03/28 08:02(1年以上前)

クレベリン ゲル等についての本日の報道に関して
http://www.seirogan.co.jp/news/20140327Cleverin.pdf

書込番号:17352974

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2014/03/28 09:36(1年以上前)

コンパクトで高性能な空気清浄器 があるから大丈夫。

書込番号:17353134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/03/28 13:35(1年以上前)

空清+クレベリンだったのよね。

書込番号:17353804

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/03/28 13:35(1年以上前)

国民生活センターが数年前(スレ主さんのリンク先,NHKの報道によると4年前のようです)に
呼びかけていましたし,今回の発表に驚きはなかったです。

あと,二酸化塩素自体の殺菌効果がないと言うのではなく,二酸化塩素の効能を謳う製品でありながら,
実際には二酸化塩素が出ていなかったり,出ていても効果が出るような拡散はしなかったり,
安全性(二酸化塩素は塩素より毒性が強い)の確認がされていなかったり,ということのようです。

書込番号:17353807

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/03/28 19:42(1年以上前)

(^-^)/ドモ
うんうん効果がなわけじゃないけど、本当に拡散してるかわかりにくいので
悩ましいですね。

書込番号:17354671

ナイスクチコミ!3


zyhさん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/24 16:04(1年以上前)

オーガニックな除菌剤が好きで、最近アマゾンにて販売しているゼオライト消臭除湿パックを使っています。ゼオライトという鉱山石で作られたもので、毒性はないと思います。2年間使用できるそうです。

書込番号:22416290

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

アトマイザーの液漏れ対策

2018/10/07 23:25(1年以上前)


電子タバコ・加熱式タバコ > JT > プルーム・テック・スターターキット

クチコミ投稿数:307件

アマゾンで安いアトマイザーを買ったら、液漏れが酷かった。
5本で800円くらいのセットのうち、4本で酷い液漏れ。
どこから漏れてるのか注意深く監察すると、コイル部の中心部からじわじわ滲み出てくる。

このままでは、バッテリーユニットをショートさせて壊すので使い物にならない。
しかしながら、いくら安物でも捨てるにはもったいない。
と、いうわけで液漏れ対策をしてみました。

要するに浸透圧が高過ぎるのか?との仮説のもと、タンク内部のリキッドがコイル部のコットンへ流れる穴の部分の僅かな隙間にキッチンペーパーを挿入。併せてタンク下部にスポンジを配置。
リキッドがストレートにコットンへ流れるのを邪魔し、かつタンクからコットン穴までを保水体で覆いリキッドの供給を維持するという「つもり」の処置を施しました。

正確な学問に裏付けられたものではなく、素人の感覚に基づくものであるため、あくまでいい加減な処置に過ぎませんが、なんと、これでじゃじゃ漏れとも言える酷い液漏れが収まりました。

バッテリーへの装着状態で持ち運んだり、保管したりする信頼性は全く有りませんが、吸う時にだけ装着するという使い方で有れば、液漏れ無く使える状態です。

現在、タンク下部に配置する減圧材(勝手にこう呼んでいます)をスポンジのほか、フェルト生地、ティッシュ、キッチンペーパーで試しており、液漏れの防止性とリキッド供給不足のバランスがより優れた材質を探しています。

書込番号:22167020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MOUMANTAIさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/14 23:35(1年以上前)

アトマイザーの液漏れは、頭の痛い 問題ですね。

アイコス、グローに無いプルームテックならではの利点であるリキッドを使った喫味のバリエーション拡充には、純正カートリッジへのリキッド注入よりアトマイザーを使った方が手間がなく、残量管理もやり易いんですが、液漏れが有るとこれら利点が全て吹っ飛びます。

当初液漏れがなく、安心していても使用期間が長くなると液漏れしだす場合も有ってなかなか厄介ですよね。

液漏れしたアトマイザーに使用されたリキッドは、どの程度の粘度のものでしょうか?
場合によっては、VG比率を上げるだけで液漏れが収まるかも知れません。

最近はVAPEにプルームテックのタバコカプセルが使えるドリップチップが有ったりするので、アトマイザーの液漏れが有ってもバッテリー系統に致命的な問題を起こさないタイプのVAPEに乗り換えるのも良いかもしれませんよ。

書込番号:22183255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2018/10/15 22:48(1年以上前)

>MOUMANTAIさん
レス有り難うございます。

液漏れしたアトマイザーに使ったリキッドは、VG:PG比率20:80と書いてあります。
確かにVG比率が低いですね。

最近アマゾンでVG、PG単体を買ったので割と評判の高い60:40くらいで今度試してみます。
まだ、アトマイザーの中にたっぷりリキッドが入ってて、勿体無いのでこれが終わってからになります。

今、メントール結晶から飽和メンソール液を作っているんですが、このへんの作業、何か楽しいですね。
思わぬオモチャが手に入った感じです。
嫁から賞味期限切れのバニラエッセンスも貰ったし、シャグも手に入れたし、いろいろ遊んでみます。

書込番号:22185440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2018/11/07 22:27(1年以上前)

不良品のアトマイザー、詰め物を抜いて粘度の高い概ねVG:PG 60:40で試してみましたが、やはり液漏れしました。
詰め物は必須のようです。

しかし、このところの気温の低下で粘度が上がったためか、詰め物のせいでリキッドの供給が追い付かなくなりはじめています。

外気温に合わせて詰め物の量を調整していく必要が有るというのは実用上、かなり面倒で、やはり不良品はダメですね。

もっとも、購入先から正常な代替品を再送してもらってるので、この不良品にそう拘る必要は無いのですが。

その正常品も現在は液漏れしていないのですが、今一つ信頼しきれず、バッテリーと接続状態のまま持ち運ぶ気にはなれません。

そこで、ボトム側からリキッド補充するタイプのアトマイザーを購入しました。
このタイプであれば、持ち運ぶ時は逆さまにして倒立状態にしておけば、開口部が無いので液漏れを防止できるかなと考えております。

明日から職場へ持参しての実用を開始しますが、大丈夫かな?

書込番号:22237726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2018/11/17 02:30(1年以上前)

前回、ボトム側からリキッド補充するタイプのアトマイザーへ替えて実用開始するとしていた件で、液漏れ等の状況報告です。

結論から言いますと、約一周間経過で液漏れ無しでした。
ただし、持ち運びに際しては、上下逆さまの倒立状態での持ち運びです。
正立状態では一晩放置したところでは、液漏れは有りませんでしたが、長時間の放置では勝手に不安を感じております。

また、長さが純正カートリッジと同じなため、収納ケース等のスペース調整が不要で、そのまま使えるのも大きなメリットだと思います。

たしかに最初に買ったクリアタイプのアトマイザーのほうが、煙も多く、タンク容量も大きく、リキッド残量も見やすいのですが、液漏れの不安は自分にとっては相当大きな影響を受けるので、今後はこのタイプでリピート決定です。

コレ
https://www.amazon.co.jp/プルームテック-PloomTECH-アトマイザー-カートリッジ-マットブラック/dp/B07D62VQ86/ref=pd_sim_121_4?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B07D62VQ86&pd_rd_r=fe06ef44-e9c0-11e8-a4cf-fdb4a1f98b5d&pd_rd_w=VrY0l&pd_rd_wg=AcDRt&pf_rd_i=desktop-dp-sims&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_p=68cfebef-f8b4-4691-9d72-a10f0956615a&pf_rd_r=EYFQTKGYE9FTQVS2KD2P&pf_rd_s=desktop-dp-sims&pf_rd_t=40701&psc=1&refRID=EYFQTKGYE9FTQVS2KD2P

って、リンクが貼れない。ううっ。
アマゾンなんかでよく有るバッテリーと同色の、
純正カートリッジに覗き窓が付いたような形で、バッテリー接続側のコイルユニットを外してリキッド補充するタイプのことです。

書込番号:22258947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「生活雑貨」のクチコミ掲示板に
生活雑貨を新規書き込み生活雑貨をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(生活雑貨)