
このページのスレッド一覧(全14087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
69 | 2 | 2022年10月21日 21:31 |
![]() |
91 | 7 | 2022年9月24日 10:31 |
![]() |
30 | 5 | 2022年9月18日 05:44 |
![]() |
49 | 16 | 2022年9月18日 18:35 |
![]() |
4 | 1 | 2022年9月16日 14:38 |
![]() |
6 | 6 | 2022年10月1日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ヴァシュロン・コンスタンタン > オーヴァーシーズ 4500V/110A-B126
先日、念願のオーヴァーシーズシルバー文字盤の未使用品を並行店にて購入しました。
今までロレックスしか所有しておらず、初の雲上ブランドです。
そこで気になる点が何点かあります。
一つはローターの巻き上げ音。
ロレックスでは殆ど感じたことがなかったのですが
結構気になってしまいます。
シースルーバックになっているから気になるのかなと感じていますが少し不安です。
それとムーブメントがcal.5100/1となっています。
ホームページや画像検索では5100の刻印の物しか見たことがないのですが型式が違うのでしょうか?
詳しい方ご教授下さい。
書込番号:24927549 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

解決済みでしたらすみません。キャリバーの話ですが…
ヴァシュロンのリファレンスの付け方が、4桁/の次はベルト、00ならレザー、01ならブレスレット‥という具合だそうです。
オーバーシーズはブレスレッドがデフォルトなので、0を省略して/1がついたのではないでしょうか。
知らんけど。
因に私のも部屋の中ではローターの音が目立ちます。私は、おー巻き上げてるな、と寧ろポジティブに捉えいますが。。。
書込番号:24974651 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

お返事ありがとうございます!
お陰様で解決致しました!
やはりポジティブに捉えた方が良いですね^ ^
また何かありましたらよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:24974813 スマートフォンサイトからの書き込み
22点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116503 [オイスターブレスレット ホワイト]
今後の並行品の価格について質問です。
皆様の個人的なご意見を伺わせて頂けたらと思います。
116503が欲しく正規店通いをしているのですがなかなか出会えず、並行品も視野に入れています。
・今はロレックスの平衡価格が下げ傾向にある。
・今後も定価は上がるだろうし、その場合には並行価格もあがる?
・モデルチェンジでベゼルが変わると値段があがる?
などなど今後の価格推移についていろいろな懸念事項があり、並行で購入するなら今は買い時なのか。と悩んでいます。
もちろん今後の事なので誰にも正解はわかりませんが、皆様のご意見を参考にさせていただけたらと思い書き込みさせていただきました。
よろしくお願い致します。
28点

円安と正規価格改定があったことにより下げ止まりましたね。
昨今の状況を見ると、ここから更に下がるというのか考えずらいです。
(もちろん世界情勢によりますが)
モデルチェンジした場合は、正規価格も上がりますし、並行相場も上がります。
以前でしたら、旧型コンビモデルは値が下がりましたが、ここ1.2年の動きを見ていると下がる見込みはないでしょうね。
現在コンビモデルも正規店ではなかなか、買えないモデルになりましたよね。
SSと比べて入荷数が少ないので、数多く回るというよりは都内でしたら仲良い店員さんを1人作って根気よく通えば買えると思います。
何年かかっても正規で買いたいという信念(欲?)がなければ、並行店でサクッと買うのもありだと思います。
書込番号:24927115
7点

>マイルドシティさん
ご返信ありがとうございます。
昨今の円安状況を考えると今後相場が下がる事は考えにくいのかもしれませんね。
正規店で購入できれば良いのですが、ロレゾールや無垢は入荷が少なくなかなか出会えません。
正直今の価格だと無垢の正規価格と変わらないのでもう少し安くなってほしいのが本音です。
ただ、今後上がる可能性が相応にしてあると考えると今のうちに購入もアリですね。
書込番号:24927166
7点

>オッサン世代さん
『欲しい時が買い時』
ロレックスオーナーの諸先輩方からずっと語り継がれてきた言葉ですねぇ。
色々な人達の意見を聞く事は大事ですが余り時間をかけ過ぎるとタイミングを逃すかも知れません。
『あの時に買っておけば…』
これも今までに何度となく諸先輩方から聞いてきた言葉です。決断のタイミングが大事なんですねぇ。
並行価格は今が買い時だと思います。来月には状況が大きく変わっている可能性もあると思います。後はスレ主さんの決断次第ですね。
書込番号:24928180 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

116503は意外に高級感あり且つカッコいいので絶対爆上すると思い昨年夏に中古ですが白文字盤買っときました。
なんか下げ止まった感じなんで買うなら今かと思います。正規店はまず無理と思った方が健康的かと思います。
116503は特に白文字盤はタマ数が少ないんでその辺がポイントかと思いますよ。
書込番号:24928197 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>半熟帝王さん
>マイルドシティさん
欲しい時が買い時、その通りですよね。
今後あまり下がることはなさそうですね。
前週比で50万位値上がりしてるのでそこが引っかかってしまうんですよね。
他文字盤に比べ最近値上がりしてしまったので・・・。
しかしながら今が買い時な気がしてきました。
連休中に正規店回り見つからないようでしたら並行で購入したいと思います。
書込番号:24928263
9点

デイトナコンビは購入制限モデルではない為、転売屋のターゲットになっており、その分競争も高く、正規店購入はかなり困難でしょうね。
並行店では2月の高値から一気に下がり、今年7月末ぐらいが一番安く、2021年ギャラでも298万ぐらいで販売してました。
それが今やまた上がりましたので、かなり悩ましいところですね。どちらにしても現段階ではまだ上がると思います。特にホワイトが人気です。
書込番号:24929726 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>kousei221さん
返信遅くなり申し訳ありません。
白文字盤が一番人気なんですね。
確かに価格見ても並行だと白文字盤が頭一つ抜けて高いですね。
シャンパンが一番人気がないのでしょうか。
並行中古もギャラが新しい物があれば検討候補に入れようと思います。
ご返信ありがとうございます。
書込番号:24937303
6点



腕時計 > セイコー > プロスペックス アルピニスト SBDC091
先月、アルピニストを購入しました。
月曜日に時刻を合わせて、5日後の金曜日には、約1分間ほど時刻が遅れます。
これって、普通の状態でしょうか?
それとも不良品でしょうか?
ご意見をお願いいたします。
書込番号:24926197 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

日差+25秒〜−15秒の範囲ですよね?
1日で15秒最大遅れて、、4日で60秒遅れる。メーカー公表値の範囲では?
書込番号:24926227
8点

遅れるのはイヤですよね〜(^^ゞ
しかしメーカー公称精度範囲内だと保証修理は難しいかもしれません。
5日で60秒だと、日差で-12秒。
ダメ元にはなりますが、
1.まずは購入店で初期不良交換をお願いできないか?
2.断られたら次はセイコー窓口に相談してみる
でしょうか。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/customerservice/contact
なお、問い合わせ先で対応してくれる方も普通の人間ですので、丁寧にお願いする形で相談される方がよりよい結果を得られると思います。
「こんな不良品つかませやがって!」といった感じで挑むと、まず間違いなく「規定範囲内で正常品です」と一蹴されます。
「カッコいい時計で凄く気に入ってるのですが、唯一遅れだけが残念で、これさえ直れば100点満点なんです。なんとか調整してはいただけないでしょうか?」と言われたらセイコーの人も、「なんとかしてあげたい!」と思ってくれるかもしれません。
書込番号:24926455
10点

>アボカドロックさん
こんにちわ。
確か以前、こちらのお時計とホイヤーのクォーツ式クロノグラフとでご検討されていたのでしたね。
この時計は文字盤が綺麗でいいですね。
さて、この時計の精度については、先のお二人と同意見です。
機械式時計ですからこんなものといえばこんなものです。
ただ、5日間の平均日差などもう少し正確に計測してみてはいかがでしょう。
>kockysさんがおっしゃるとおり、丸4日間(96時間)であれば丁度-60秒ですが、月曜日の朝合わせて金曜日の夕刻確認したのであれば半日ズレます。その逆もあります。
まずは、正確にどの程度日差があるのかを確認してそれがメーカーの基準に対してどうなのかですね。
その上で、>ダンニャバードさんのおっしゃるとおり購入した店かメーカー窓口に相談するのがいいと思います。
とはいえ、この6r35は姿勢差も大きいので、その辺りで調整してみてもいいと思います。
書込番号:24926862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
この時計に積まれている6R35というムーブメントは、あまりいい評判を聞かないですね。
姿勢差が大きいのと遅れるというのを,、よく見聞きするような気がします。
実際私も同じ6R35を積んだセイコーダイバーズを使っていますが、夜間置いておく姿勢を変えたら
マイナス16秒/日になったので、セイコーで保証修理(ムーブ交換と調整)してもらいました。
スレ主さんの場合現状は丸4日で60秒くらい?(マイナス15秒/日?)ということなので微妙ですね。
もう少し長期間(10日〜2週間くらい)正確に歩度をとってみてはどうでしょうか?
ちなみにうちの6R35はスマホのアプリで計測したら、3時上でプラス4秒/日、文字盤下でプラス21秒/日と、
姿勢によってかなり歩度が変わります。※これでも修理済みです。
ダンニャバードさんが仰るように初期不良を申し出るというのもいいかもしれません。
その場合は少しでも早いほうがいいですね。
書込番号:24926879
2点

>Mark]]さん
皆さま、いろいろとアドバイスをありがとうございます。
この遅れが、許容範囲ということを知りました。
一度販売店に申し入れしてみます。
とりあえず後日結果報告もいたします。
書込番号:24928024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]
おはようございます。
オンライン事前来店予約についてわからない事がありますので教えて下さい。
何本か購入させて頂いた店舗1つに絞って、これまで何度が予約希望を入れているのですが全く予約できる気がしません。そこでその他の店舗も視野に入れようと思っているのですが、同じ期間内で複数の店舗に来店予約を入れた場合はシステム上弾かれてしまうのでしょうか?来店予約が取れた方がどのような形で予約出来たのか是非その経験を教えて下さい。
※ロレックスに電話で聞けば良い等のコメントはお許し下さいm(_ _)m
書込番号:24925046 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>はなげMAXさん
おはようございます。
事前来店予約サービスのオンライン予約を2店舗でしています。
結果を言うと、購入履歴のある店は2回目で予約が取れ、購入履歴のない店は落選続きです。
予約が取れた店の倍率は30倍以上だという噂を他店から聞きましたが、お店で接客してくれた店員さんからは予約に関する情報は一切教えられないと言われたので、正直何も分かりません。
だから購入履歴があると予約が取りやすいかもって思いますが確かではありません。
ちなみに予約が取れた店でもプロフェッショナルモデルの在庫はありませんと言われたので、太客でも何でもありません。
書込番号:24925108 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おはようございます。
倍率30倍にもなるんですね...
ますます正規店行きたくなくなりました 笑
並行で買うしかないですね。
書込番号:24925329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ホワイトライトさん
予約の取れた店の店員が「一切答えられない」って言うのはわかるけど、他店の店員が倍率を知ってるってのはおもしろいですね。
システムがつながってて覗けるのかな?
書込番号:24925362 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
名古屋っぽいですが、それぞれ運営会社(問屋)が違うので、データは共有しては居ないと思いますよ。
ただ同じシステムなので、可能性はゼロではないかも。
書込番号:24925391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホワイトライトさん
ご返信誠にありがとうございます。
また貴重な体験談をありがとうございますm(_ _)m
2回目で当選したとはとても羨ましいです!
ちなみにですが当選された時は他店の予約システムでも予約を入れられておりましたか?
予約サイトの説明文があまり詳しく書いてなく、複数の店舗に予約を入れたらキャンセルになるとも読み取れますので、その点を確認したく、再度教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:24925649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はなげMAXさん
同時期に2店舗で予約していました。
そのうちの1店舗で予約が取れました。私の地域では、複数店舗での予約は大丈夫だと思います。
但し、同一店舗で予約受付の期間中(1週間)に複数回の予約は不可と記してありました。
>とっとこ公の星さん
こんにちは。
他店で聞いた倍率の話はその店の太客や店員間での噂だと親しい店員さんが仰っていたので真偽の程は分かりません。
でも予約できた店の店員さんからは他県からの予約も多いと教えてくれたので、入店するのも大変な時代になったと痛感しました。
私の欲しいモデルを購入する道のりは長そうです・・・。
書込番号:24925710 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>はなげMAXさん
板を汚してしまったお詫びに一つアドバイスです。
予約すら困難な状況の中でSSデイトナ白を正規店で購入はほぼ不可能に近いと思います。
沢山の時間と労力を考えたら新ギャラの並行品(できたら国内品)を購入しては??
現在の価格上昇ペースで行けば7年から10年で定価300万近くになるでしょう。
5年後に仮に売るとしてもモデルチェンジによる廃盤での値上がりも考えれば購入価格を
大きく超える資産価値になると思います。
私は正規店購入のサブ等を売り現行黒文字盤を400万で購入しましたがピーク時には430万
の買取り提示がありました。まだ底値からの上昇は僅かですがそれでも350位の買取りだと
思います。
売りませんけど…
デイトナマラソンは私も頑張りましたが、126610LVまででした。
やはりデイトナは別格です。
一つの選択肢として提案させて頂きました。後悔する時計ではないです。
では板を汚してしまい本当に申し訳ありませんでした。
皆様がデイトナ購入できるといいですね。
書込番号:24925748
6点

>特別快速1号さん
こんばんは。
左様でございます、名古屋では1店舗を除いては予約制となってしまって好きなときにマラソンが出来なくなってしまいました(泣)
>ホワイトライトさん
たびたび教えて頂きまして誠にありがとうございます。
とても有益な情報ありがとうございます!島屋さんはbot勢に占拠されて不可能なので、松坂屋さんとレキシアさん両店舗に予約希望を出してみますm(_ _)m
>うにぼうさん
アドバイスありがとうございます。このシステムになってからまだ一度もテーブルにつけておりませんので、一度チャレンジしてみて不可能と判断しましたら並行店での購入も視野に入れます。
皆様ありがとうございました!
書込番号:24925925 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ホワイトライトさん
ご丁寧に捕捉ありがとうございます。
ちょっと邪推しすぎたかもですね、失礼しました。
>特別快速1号さん
購入制限の事もあるのでシステム的には可能でしょうね。
書込番号:24925995
2点

>はなげMAXさん
当方名古屋です。以下は自分の場合です。
【Mの場合】
・3月にプロモデル購入、6月からの抽選方式に毎週申し込みするも全く当選しなかったが、購入後
約5ヶ月後にあたる8月に当選。→希望のモデルが購入出来ました。
※3月に購入した際、裏縛りについてやんわり聞いた際店員さんからは「4〜5ヶ月は控えて欲しい・・」と。
【Lの場合】
・昨年プロモデルを2本購入実績があり、抽選方式に変わってからすぐに1度だけ当選。
→希望モデル在庫無し。その後全く当選せず。
※Lの場合、1本目購入は比較的出やすいけど2本目以降は極端に厳しいとはよく聞きますね。
MとLの予約システムは現在全く同じなので情報共有を疑いたくなりますが、卸会社が異なるので
情報共有まではしていないかと思います。
(今後この方式が広がっていくことが想定されていることから、日本ロレックスが推奨しているの
かもですね?知らんけど・・)
抽選方式の店舗の場合、週末の申し込みは3000件になると聞いたこともあります。
また、複数の組織的な転売ヤーグループが数百台のスマホを使って申し込みをしているとも・・。
(Mでは予約出来ても入店時に身分証明を提示する必要があるので、これはLの話かな?)
いずれもツイッター界隈の情報なので何の根拠もありません。
全て推測の域を超えませんが、純粋な抽選では無いんじゃ無いかと自分は思ってます。
抽選で選ばれても、何かしらの理由(過去の購入実績、転売ヤーの疑いetc)で弾かれるケースも
少なからずあるかと・・。
その逆で、特別な顧客等で抽選関係なく入店出来る方もいるでしょう。
自分は現在Lのみの抽選申し込みを行いながら、週末Dに早朝から出掛けたり約2週間に一度の
頻度で予約してマラソンしてます。(頑張ればBot勢に負けずに取れますよ!)
*ちなみにDでも3月に購入実績がありますがその後は買えません。
少しでも参考になればと長文失礼しました。。
書込番号:24926589
6点

ごめんなさい、解決済みになってるのに気付かず失礼しました。。
書込番号:24926591
5点

>素人の知りたがりさん
とても貴重な情報誠にありがとうございます!
素人の知りたがりさんやホワイトライトのご体験を参考にまずは当選できるように毎週申し込んでみます。
当選した際は今度は当方が皆様に情報を共有させて頂きますm(_ _)m
こうやって色々親切に教えて頂ける方がいらっしゃって、とても嬉しく思います(T_T)当方も知っていることがありましたらどんどん情報共有していきたいと思いますので、宜しくお願い致します☆
今後ともこうやって皆様と有益なスレをアップしていきたいので、是非とも皆様ご協力下さいませ。
書込番号:24926839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変失礼致しました、前のレスでホワイトライトさんを呼び捨てにしてしまいました!お許しくださいませm(_ _)m
書込番号:24926845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はなげMAXさん
こんにちは。
文脈から、呼び捨てになっていても違和感なく、大丈夫ですよ。気にしないでください。
私も誤字脱字はよくあります。
運良く予約できるといいですね。
書込番号:24926904 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。
自分も事前予約が全く取れなくて困っておりました。開始1秒で既に2.3件の予約が埋まってしまってるのでなかなか予約が取れず難しいですよね。
書込番号:24928896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホワイトライトさん
こんばんは。
そういって頂けると助かりますm(_ _)m
今後とも有意義なスレを作るために定期的に疑問点や情報などをアップしていきたいので、またホワイトライトさんの知識や経験等を是非とも共有して下さい、宜しくお願い致します。
>bayside420さん
はじめまして。
高島屋さんのシステムですと予約を勝ち取るのはなかなか厳しいですよね(^_^;)明日は発表日ですね、お互い良い結果が待っているといいですね!
書込番号:24929065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ヴァシュロン・コンスタンタン > オーヴァーシーズ 4500V/110A-B128
>Bottonさん
もちろんです。私は純正品にこだわった方がいいと思います。安心ですし、次につながるかも?だからです。
書込番号:24925597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



腕時計 > カルティエ > サントス ドゥ カルティエ ウォッチ WSSA0039
サントスを購入しようと検討中
調べましたところ
通常のベゼルは
傷がつきやすいと見かけたのですが
ADLC加工は如何でしょうか?
使用されている方の
御意見をお聞きしたいと思いました。
使用する事で
傷が出来てしまうのは良いのですが
もし耐性があるようなら
こちらも候補としたいと考えました
宜しくお願いします。
書込番号:24924936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、全く付きませんw。
車の整備も趣味でやりますが、皆無です。
今までセラミックなども持ってましたが、感覚的にはそれより硬いです。
ビッカース係数的には本当にダイヤモンドに匹敵するのでは?
以前WSSA0030のブルーを持ってましたが、如何せんベゼルが直ぐに傷だらけになるので、面倒でこちらに買い換えました。
書込番号:24925105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

passartさん
貴重な体験談ありがとうございます。
WSSAOO30
ブルーダイヤルも深みのある色合いで
気になっており候補になってます。
ADLC加工
・WSSA0039
・WSSA0037
・WSSA0017
都内のカルティエブティックに
何度か伺ったのですが
全てが揃っていないので
決めかねている感じです…
悩んでいる時が一番楽しいのかもしれません。
書込番号:24925189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良いですね。
上で挙げられているモデルは2021年辺りからのモデルですよね。
夜光など細かい部分で改善されてますので、どれも良いですよ。
ブレスレットは秀逸ですので0037も個人的には迷いました。
書込番号:24925339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

passartさん
この度はありがとうございました。
家族の腕時計の修理を
現在依頼しており
店頭に伺います。
その際に品物があれば良いのですが
無ければショップの方に
色々お聞きしようと思います。
書込番号:24930681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後の経過報告
店頭にお邪魔して
サントスを拝見しに伺い
色々と話をお聞きしました。
経年が過ぎ
コンプリートサービスを行う際
ADLC加工(PVD加工も含み)は
研磨はせずにベゼル部分を
新品交換するという話でした
まだ私はなってませんが
老眼と共に過ごされてる
先輩方々に聞くと
デイト表示は見にくくなるよ…と
老眼に今後なるかもしれないので
ノンデイトか?!
そうすると予算的に
候補が…WSSA0029だけという事に。
『あ〜、困った』
書込番号:24941364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、奥さんと一緒に
カルティエブティックへ。
銀婚式の記念として
私からタンクフランセーズを
彼女から私に
【WSSA0039】ではありませんが
『WSSA0037』を
相互に贈り合う事となりました。
当初候補でした
【WSSA0017】
クロノグラフの表示が
彼女の好みでは無いようで見送り
【WSSA0039】
銀婚式の記念という事もあり
オールブラックなので
一部でも銀(シルバー)色があるのが
良いとの事で見送り
【WSSA0029 他】
店頭に御座いましたサントスも
拝見させて頂きました。
今後は毎日身につける事になるので
3〜4年後の
やはりシルバーベゼルの擦れが
気になりそうとの事で
ADLC加工ベゼルの
『WSSA0037』という事になりました。
別機種の
【WSTA0053】が最後まで悩んでました
質問でこちらのクチコミに
投稿させて頂きましたが
購入したのは別なモデルでしたが
結果報告としてお知らせします!
書込番号:24947495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)