
このページのスレッド一覧(全14087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2022年8月24日 14:04 |
![]() |
24 | 4 | 2022年8月9日 18:55 |
![]() |
31 | 4 | 2022年8月9日 10:48 |
![]() |
3 | 2 | 2022年8月8日 07:17 |
![]() |
24 | 17 | 2022年8月20日 13:17 |
![]() |
22 | 10 | 2022年8月6日 21:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > オメガ > スピードマスター '57 コーアクシャル クロノグラフ 41.5MM 331.10.42.51.01.001

スピードマスターのスレにも書いていますが、
2013年3月より、クロノメーターのカードは無くなったそうです。
勿論、クロノメーター規格は満たしていますが、カードが無くなったということだそうです。
との事です。
書込番号:24871875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
そういうことだったのですね。
了解致しました
書込番号:24871884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。
そういうことですか。
了解致しました。
安心しました。
書込番号:24871885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hirorimikaさん
こんにちわ。
クロノメーター証明書ですが、付かないメーカーはOMEGAだけではないですね。
ロレックスも今はなかった筈ですし(赤いタグがその代わりかな?)。ブライトリングは付きますね。
書込番号:24871939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、こんにちは。
この時計を所有していますが、時計には詳しくありません。
最近、新しいモデルが出て気づいたことがありました。
新しいモデルのモーブメントは、手巻きの「オメガ コーアクシャル マスター クロノメーター キャリバー9906」が搭載され、
本モデルは自動巻きの「オメガ コーアクシャル クロノメーター キャリバー9300」が搭載されています。
本モデルのムーブメントはマスター認証を受けていないと思われます。
従って、マスター認証の証明書?は付属しないと思いました。
諸先輩方の認識はいかがでしょうか?
書込番号:24889685
0点

>Lifeguard2010さん
こんにちわ。
スミマセン、わたしはこの時計の所有者ではないので間違えていたらお恥ずかしいのですが、Lifeguard2010さんのおっしゃるマスター認定とは、正確にはマスタークロノメーター認定のことだと思いますので、ここでHirorimikaさんがおっしゃるクロノメーターとは別物ではないでしょうか。
クロノメーターの表示があるのであれば、クロノメーターだと思います(あえて表示しなくてもいいけど、表示する場合はクロノメーター認定必須かと)。
昔それでもめた国内メーカーがありましたよね。
書込番号:24889974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mark]]様
現在のオメガのウェブサイトを見ると
マスタークロノメーターの証明書が表示されているので、
そのことかと思いました。
しかし以前の質問に対する回答をみると
以前は「クロノメーター証明書」というのがあったようですね。
自分のものは、国際保証書とピクトグラムの2枚でした。
円安もあるのか、定価の上昇が止まりませんが、
最近のオメガはマスタークロノメーターで高機能をうたって
ブランドイメージと高価格の維持を狙っているように見えます。
オメガのブランドイメージ維持には仕方ないとは思いますが、
絵にかいた餅のような入手できない時計の会社にならないことを祈ります。
書込番号:24890529
0点

生産数を自分で決められる独立系では無くスウォッチグループですから、意図的に生産数は絞れないでしょう。
書込番号:24891538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
2009年に購入したこのモデルですが、「レクタンギュラー」の様です。
当時定価の2割引で購入した覚えがありますが、170万?190万で
販売されているところを見ると、今売っても100万は超えるのでは?
という甘い期待をしています。
奥さんの時計の原資になれば良いかなぁと思ってますが、そんなに
うまく売れるものでしょうか?
皆さんはどこで不要な時計を売られているのですか?
10点

比較的高く売れるのはヤフオクなどの個人売買だと思いますが、トラブルが怖いですよね。
私は、ですが、宝石広場で3本ほど買い取りしてもらったことがあります。
ネットで申し込めば梱包キットが送られてきますのでそれに入れて必要事項を記入して発送。
翌日到着したらすぐに電話がかかってきて買い取り金額を伝えてくれます。了承すれば即入金されて取引終了。簡単です。
価格は状態によりますが、中古販売価格の2割引といったところでしょうか。
170万で販売できるものでしたら、130万以上は期待できるのでは?
書込番号:24869635
3点

こんにちは。
これまで多くの時計を売却してきましたが、自分の場合は全て以下のような個人売買です。
ヤフオク、メルカリといったオークション/フリマサイトが有名ですが、概算で約10%程度の手数料が掛かります。
あとは時計専門のフリマサイトで“トケマー”なんてのもあります。
これは大黒屋が運営している時計専門のフリマサイトで、大黒屋が仲介するので購入する側も安心出来て
ロレックスであれば手数料も3.3%なので自分は使ってます。(宣伝っぽくなりましたが関係者ではないですよ)
あとは専門店や質屋等に買取をお願いする場合と、専門店でも最近多くなっている委託販売ですね。
最近はロレックスも相場が下落傾向で専門店等に出しても委託を勧められることも多いようです。
当然買取は提示額そのままですが、委託販売の場合は10%〜の手数料が掛かるようです。
ちなみに前記したトケマーは委託も3.3%のようです。
売却額 : 高 オークション/フリマサイト〉〉〉委託販売〉〉〉店頭買取 低
換金早さ: 遅 オークション/フリマサイト≒委託販売〉〉〉店頭買取 早
手間 : 多 オークション/フリマサイト〉〉委託販売〉〉〉店頭買取 少
大体こんな感じでしょうか?
あとは、奥さんへのプレゼントは正規店での購入ですか?
並行店でも良ければ、そのモデルが売っているお店に下取りという選択肢もありますね。この場合、店頭買取に
+αは見込めるかと・・。
長文失礼しました。
書込番号:24869819
8点

>たけぱぶさん
断然トケマーです。
ヤフオク、メルカリ、クロノ24は手数料(約1割)が高過ぎるから売り値もそれなりに高くしなければなりません。
並行店の買い取りはそれより遥かに安いです。
トケマーはロレックスはたったの3,3%です。
書込番号:24870458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>keisuke.lさん
>素人の知りたがりさん
>ダンニャバードさん
お返事ありがとうございます。 何本か時計を購入してきていますが売ることはこれまで
考えていませんでした。 教えていただき有難うございました。
ZENITHは、平行の差別が以前からありまして、オーバーホールが割高になっちゃいますので、
これまで正規での購入しかしていませんでした。
ロレックスは良い時計とは思いますが、正直今の価格には驚きを通り越して、少し呆れています。
近いうちに、教えていただいたサイトやお店に行ってみようと思います。
書込番号:24870469
2点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]
20位までは17点がロレックスですね。人気はともかく、売れ筋では、高価で在庫数も多くないロレックスがこれほど上位を占めるとも思えません。
どのような統計でこうなっているのでしょうか。
10点

検索率?
価格チェック率?
多くの人がその製品カテにアクセスして、登録店のリンクを踏めば踏むほど上位にくるんじゃないでしょうか?
ロレックスは価格推移に興味津々の方が多いですから。
書込番号:24868826
2点

ダンニャバードさん
ありがとうございました。「人気ランキング」ではありそうですね。
「売れ筋」とは微妙な表現ですね。実際に売れている、とは違うのですね。日本語もむつかしです。
書込番号:24868914
4点

価格コムがどうやってランキングしているか分かりませんが、人気ランキングと言っても限定的ですね。そもそもデイトナが1番人気なのは日本の話し。世界的にはサブマリーナが1番ですから。私が所有している時計の中で言えば、海外の知人友人にはWGサブマリーナ(126619)やSSデイトジャスト(126334)が評判良いです。あとグランドセイコーね。意外と皆さん知らないのでしょうか?ロレックスといえば、サブマリーナ又はデイトジャストが圧倒的に人気なんですよ。だからSSデイトナはタマ数も多いし、最終的には250万円から300万円がいいところだと書き込みしたんですよ。
デイトナもカッコイイですけどね。私もデイトナは金無垢、コンビ、SSと3本所有していますが、海外ではコンビが評判良いですね。個人的にはSSデイトジャストが1番です。
書込番号:24869838 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>オリスも好きなロレックスパパさん
こんなすごいコレクターからのご教示ありがとうございます。私は時計集めには興味がなくて、特に機械式は、数多く持つほど時計は止まりっぱなしになるし、日常のケアが大変だろうと想像します。カメラは、年代もののライカやニコンを持っていますが、時々シャッターを切ったりレバーを巻いたり、時には実際に写してみたり、と維持するのに大変です。
それにしてもロレックス。30年前前後に、SeaDweller やサブマリーナ、時計に興味のない彼女にと、新宿のヨドバシで立て続けに買ったことがありますが、確か、40万から70万円くらいだった。在庫も豊富だった。それが今では、同じものが倍くらいの値段ですね。ロレックス協奏曲ですか。
私が今でも機械式で一点ほしいとすれば、その当時180万円ほどで三越日本橋で置いてあった正規のパテックフィリップ。程なく買いに出かけると、なんと100万円以上値上がりしていてしかも売約済でした。以来高額な機械時計には手を出していません。最近、三越名古屋栄町店でパテックフィリップ店ができたようですが、店舗はあっても売る商品はない、とのことでした。
書込番号:24869921
5点



腕時計 > タグ・ホイヤー > アクアレーサー クロノグラフ CAY1110.BA0927
腕時計の購入で迷ってます!
ご意見をお願いいたします!
候補
1.タグホイヤーcay1110
店頭価格\109000
2.SEIKOアルピニスト革ベルト
店頭価格\82500
どちらも、フォーマルで使用する予定ですが。
いかがでしょうか?
書込番号:24867718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アボカドロックさん
こんばんわ。
この二つ、あまりに共通点がないのでどういった視点で比較したらいいのかわからないのですが、究極好みの問題だと思いますよ。
舶来と国産の違いはありますが、ムーブメントもクォーツと機械式、機能もクロノグラフと三針
また、フォーマル使用とのことですが、そのフォーマルとはどの程度の感じでしょうか。
わたしの年代(中高年)の時計好きはその前の世代から聞かされていたフォーマルの定義だと厳密にいうとこの両者はフォーマルになりません。どちらかというとアルピニストの方が文字盤の選択によってはましかと思いますが。
例えば、ビジネスシーンであれば職種によってはどちらでも問題ないでしょうが。
と、これはあくまでも昔からいわれているフォーマルをあてはめた場合。最近は年代によってはあまり気にしない人の方が多いので、どこまでご自身が求められるかによると思いますよ。
書込番号:24868098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

KXXさん
コメントありがとうございます。
イメージだけの比較でなかなか難しいですが、使用頻度からして「アルピニスト」にします。
書込番号:24868226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > オメガ > シーマスター ダイバー 300M コーアクシャル マスター クロノメーター 42MM 210.90.42.20.01.001
最近購入したのですが、ケースの横に凹みのようなものがありました。購入店に問い合わせたところ、これが正常で購入店にある在庫も同じ状態の凹みがあると言われました。
皆さんも同じ凹みのようなものあるでしょうか?
書込番号:24864602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>s_rさん
こんばんは。
私のにはその部分には凹みはありませんね。
別の所にありましたが、気が付いたのが購入から2日目なので、初めからだったか、私が付けたかもう分かりません。
チタンでとても軽いので日常使いしています。
使ってれば、どうせそのうち傷は付くので気にしないことにしていますよ。
書込番号:24864665
4点

こんばんは。
画像まで載せていただきありがとうございます。
やはりそこの部分に傷はないですよね。
まだ未使用なので傷があるのは少し気になってしまいます…。
一旦オメガに問い合わせてみようと思います。
書込番号:24864704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
自分のは今確認しましたが質問のような箇所(竜頭側、反対側とも)には特に凹みは有りませんでしたね。
質問箇所以外に爪で軽くエッジ部分(ラグ、裏蓋角など)はなぞってみましたが特にはこんでいる(つめが引っかかる)所は
見当たり
ませんでした。
購入元に問い合わせした方が早いですが、経験上受領時にコメントしない(気が付かない)場合はこういった部分に関して
のリカバリは期待薄かな。。。頑張って!
記憶では、本時計はチタンですが、このシーマスタは他のチタンとちょとクラスが違い「グレード2」なので軽いですが加工が難し
個人的には案外傷はつきやすいと思ってます。(多少の擦り傷でしたら研磨での消去もしてくれます)
通常のチタン時計はグレード5(不確ですまん)だった記憶があり他との合金なので混合割合が多いので加工しやすい、多少の
傷凹みは研磨しての消去がしやすいのかなって、勝手に思ってます。
主さんの凹みが消えるは、否かはわかりませんが、もしスオッチに研磨依頼した場合は、買って2,3日と言えども簡易の
メンテ扱いになるので研磨費用込みで約3万は掛かると思いますよ。
※使えば傷やらついてしますので、今回は確認だけして8,10年後のOHで研磨依頼した方が良いと思います。
とれと注意点を1つ、オメガ以外(オメガ、ロレに限らず)にも言えるのですがOH時は裏蓋あけるので結構オープナーでの
擦り傷が付けられて返却される事が有りますのでメンテ依頼前には担当者の前で裏蓋の写真(傷の有無確認保障として)は
撮っておいた方が良いですよ。
頑張ってね!!
書込番号:24864913
1点

はじめまして。
詳しくありがとうございます。
やはり凹みはないんですね。
明日にでも再度購入元に問い合わせしてみます。
グレード2のチタンはやはり傷つきやすいんですね。通常はグレード5のチタンが使われるのは聞いたことがあります。
たしかにメンテ扱いになるので有れば数年後のOHに出した方がいい気がします。
やはり修理やメンテに出す場合は写真など撮っておいた方がいいんですね。
今回はじめての機械式なのでとても勉強になります。
ありがとうございます。
書込番号:24864975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>s_rさん
こんにちわ。
わたしはこの時計の所有者ではありませんが、確かに>まるぼうずさんの写真と比較して違いを感じますね。
ご購入は正規店でしたか?並行店でしたか?>na(^^)kaさんが詳しく書かれていますが、何れであっても購入時に本人に検品してもらうことにしている筈なのでその時に気が付かないと厳しいかもしれませんが(購入まえからあった傷との証拠がないため。)、
>購入店に問い合わせたところ、これが正常で購入店にある在庫も同じ状態の凹みがあると言われました。
との事なので、これが本当であれば購入前からあったものと考えられますから、本当に他の在庫も傷があるか見せてもらうといいと思います。
また、店頭購入でない場合(ネット購入等)は購入時の検品をしていないかわりに、この書き込みの“最近購入”がどの程度の最近かにもよりますが、気になるようならしっかり確認した方がいいと思います思います(返品や交換など)。わたしはネット購入はあまりしないので詳しくはわかりませんが、ブレスレット調整後は返品が出来ないこともあると聞いたことありますが。
何れにしても、もし、『正常で購入店にある在庫も同じ状態の凹みがある』が虚偽なら不誠実なお店に感じてしまいます。実物を見ないでお電話だけの話なら勘違いも有るとは思いますけどね。
補足、ただメーカーの許容範囲ないという場合もありますので、その場合は諦めるしかありません。
書込番号:24865452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も確認しましたが凹みは全くありません。
たた、メッシュベルト差し込み側先端に白い異物が入っておりました。
メーカーに確認すると製造時に必要かな工程で全ての製品がこのように白いものが先端に塗り込まれてるとの返答でした。
書込番号:24865496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>s_rさん
これは明らかに打痕ですね。。。
凹みはポリッシュで消えるものではありません。
当然新品状態でこのような傷はありませんが手渡しの際に気がつかなければ
対応は難しいかも知れません。
正規店購入の際に目の前でフィルムを剥がし商品状態を確認くださいと言われるはずです。
書込番号:24865719
0点

> Mark]]
コメントありがとうございます。
購入はオメガ直営ではないですが正規店です。
オンラインで購入しました。
実際に購入先の店舗にあった在庫で、凹みのある写真見せていただいのですが、同じ時期に入ったものということなので、入荷したもの全てに凹みがあるのだと思われます。
今回はネット購入したので今現在購入先に問い合わせている所です。8日間以内だと返品ができるとホームページに書いてあったので、返品交換ができるといいんですが…。
書込番号:24865830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> pizza666
コメントありがとうございます。
製造工程で白いものが先端に塗り込まれてるんですね。
やはり高い時計なので少しでも違和感あると問い合わせしまいますよね。
書込番号:24865835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>QMASA
凹みは消すことができないですよね。
今回はオンライン購入でしたので、確認出来なかったのです。今後買うときは実店舗で購入しようかと思います。
どうやら購入先にある在庫は同じ部分に凹みがあるので製造時に問題があったのではと思っています。
書込番号:24865840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>s_rさん
定価100万円を超える製品です。
明らかに返品交換の対象です。
当方もオンラインで購入を検討したこともあるので
追って経過を報告ください。
書込番号:24868630
2点

>QMASA
オメガの回答として「今回の商品について、凹みとしては判断されず、不良品ではない」とのことでした。
チタンは加工が難しいので個体差が出るそうです。
上記の回答に自身は納得してないのですが、今回販売店側のご好意で凹みのない商品に交換していただけるとことになりました。
書込番号:24870045 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>s_rさん
そうでしたか。まぁ、他の個体にも同じようなところがあるとの時点でおそらくメーカーとしては許容範囲内なんだろうなとは思いましたが(一つだけならメーカー検品をすり抜けたのかと思いましたが、複数存在するということは基準内ということ。)。
気になるのは販売店のご好意。販売店はこれを回収してまただれかに売るのだろうか?メーカーが引き取るわけでなければ販売店は持ち出しになりますね。
書込番号:24870419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>s_rさん
交換頂けるようで良かったですね。
自身で付けた擦り傷などは味わいに繋がりますが、新品時からの不良は気分が乗りません。
にしてもケースの角の欠け?凹みがメーカー許容範囲とは驚きです。
ロレックスなどではあり得ない話です。
オメガの量産体制には感謝していますがこれはまずい話です。
書込番号:24871751
0点

>Mark]]
そうですね。ただ凹みない個体もあるので今後買う方は実物を見て購入したほうがいいですね。
再度販売するのか?はお聞きしてないのでわからないのです。消費者としては凹みのある個体を再度販売するのはやめてほしいですよね。
書込番号:24872043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>QMASA
自身でも驚きです。
オメガの実店舗でお聞きしたのですが、販売員の方は凹み見たことないそうです。
自身でも驚きです。
高額な時計なのでちゃんとしたものを販売してほしいですよね。
書込番号:24872051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん色々とコメントありがとうございました。
皆さんのお陰で凹みのない個体を手に入れる事が出来ました。
今後このモデルを購入する事を検討してる方は、個体差が大きいようなので、店頭で凹みのような部分がないか確認して購入することをオススメします。
書込番号:24885697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ティソ > スーパースポーツ クロノ T125.617.11.051.00
今日到着し、ジロジロしていると、
大きい赤いクロノグラフ針が12時位置より少し右にズレていました。
試しにストップウォッチを動かしてみたのですが、
7、25、52秒あたりで微かに針が行き過ぎるようです。
数秒経てば元に戻る感じです。
雰囲気0.3秒程ズレているように見えます。
こんなものでしょうか?
お店に連絡しようか迷ってます。
似たようなモデルお持ちの方いらっしゃれば
助言いただけますと幸いです。
書込番号:24862166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Rahmen mannさん
ご購入おめでとうございます。
わたしは残念ながら所有者ではありませんので、一般的な話です。
帰零位置(12時位置)でのズレは別にして、この時計はクォーツだと思うのですが、クォーツムーブメントでは例えば一般的な三針の秒針もインデックスに対してズレる事はよくある話です。むしろズレない方が珍しいかも。
国産のGSやザシチはピタッととまることを謳っています。
この時計はETAのムーブメントだと思いますが、クロノグラフ針(赤い針?)は一秒毎に動く仕様ですよね?
だとすれば、微妙にズレることはないあると思います。いつも決まったところで。
以上、あくまでも一般論ですので、詳しくは購入店にお尋ねされるといいと思います。少なくとも帰零のズレはあるようなので。許容範囲といわれる可能性もありますが。
書込番号:24862373 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Rahmen mannさん
こんにちは。
私もこのモデルを持っているわけではありませんので、一般論的な話になりますが・・・
インデックスの印(60分割のマーク)が微妙にずれている可能性が高いように思います。
以前保有していたグランドセイコーのスプリングドライブモデルもそうで、ピッタリ0分のインデックスに分針を合わせて0秒スタートしても、別のインデックス(たとえば23分とか42分とか)で、0秒時にピッタリ分針がインデックスのマークに合うはずなのに、合っていませんでした。
ちょっと価格に見合っていない気がしましたね。
反面、ロレックスは見事なほどにピッタリ合っていて、こういった地味な部分の造りの良さが人気の理由なのかもしれないな、と感心しました。
クオーツは秒針が1秒ごとに刻んで進みますので余計に気になると思いますが、「こんなもんかなぁ?」と思われるのが良いのではないでしょうか。
書込番号:24862479
4点

お二方、コメントありがとうございます。
なるほどなるほど、価格相応というか、こういうものなのですね。ありがとうございます。
時計好きの知人にも相談してみようかと思います。
メカものではあるし、馴染みもあるのかなあと思い、
頻繁にストップウォッチを稼働させたりしてみますが意味ないですかね。笑
書込番号:24862498
2点

>Rahmen mannさん
こんにちわ。
スミマセン、夕べの書き込みで変なとこありましたね。
>微妙にズレることはないあると思います。・・・誤
⇒微妙にズレることはあると思います。 ・・・・正
クォーツムーブメントではステップ運針でズレることはない珍しくないです。
経験上、だいたいいつもインデックスの同じあたりでずれてる気がします。なので、だんだん合ってくるとか、改善することはないように思います。
スイスの名の知れたメーカーの時計でもクォーツではよくあることかと(中身は同じというのもあります。)。
その点、GSやザシチのクォーツの運針を見るととても綺麗に見えます。
書込番号:24862876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
このインダイヤルの配置はどこかで見たと思ったら、娘のウォーターベリーに似ていました。
デイトの位置が違いますが、1/10計、30分計、スモセコの配置が一緒なので、
もしかすると同系列のムーブメントなのかもしれないですね。
ご参考までに動画と静止画を貼っておきます。やはり多少のずれがありますね。
皆さん仰るように、特別のものじゃなく一般的なクオーツムーブメントでしたら、
このくらいの誤差は普通じゃないかなと思います。
書込番号:24863567
4点

お二方コメントありがとうございます。
やはりこういうものなのですねー
>Mark]]さん
ザシチ、聞いたことないメーカーだなあと調べちゃいましたw
つまり高級国産はブラボーなんですね。
いつか余裕が生まれたら候補に入れてみます。
>BAJA人さん
わざわざ動画までありがとうございます。
確かに少し似てますね。
そして動きも少し手前だったり少し奥だったり、とても参考になりました。
ではお店には連絡せずにこのまま愛でてみようと思います。
皆さんありがとうございましたー ・ω・ノシ
書込番号:24863856
1点

>Rahmen mannさん
ザシチ、スミマセンお手数掛けました。
因みに、クォーツの針の動きはご納得されたようですが、前述の通り帰零位置(12時)のズレは個体固有の話です。
調整可能か否かはわかりませんが、お気になる場合は購入店に相談されたらいいと思います。
規定の範囲内といわれる可能性もありますが。
書込番号:24864533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Mark]]さん
いえ、この世界にはまだ片足の小指くらいしか入っておらず、
いろんな情報ありがたいです。
確かに、少し戻れば割りと全体的に合うような…
やはり連絡してみようかと思ってきました。
ありがとうございます、少し検討してみます。
書込番号:24864974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Rahmen mannさん
こんにちは。GAありがとうございました。
見落としていました。クロノ秒針のゼロ位置が少しずれているのですね。
Mark]]さんが仰るように、ステップ運針のズレとはまた別の問題ですので、
一度販売店に相談されてもいいかもしれませんね。
きっちり1秒ずれているとかであれば、自分で調整もできるんですが、
そういうわけではないのですよね?
取説DL https://www.tissotwatches.com/assets/usermanuals/158-ja.pdf
前回のレスで誤記訂正。
× 娘のウォーターベリーに似ていました。
〇 娘のウィークエンダークロノに似ていました。
失礼しました。
書込番号:24865531
1点

>BAJA人さん
ありがとうございます。
そうなんです、クロノグラフ針なども含め、
1単位ズレてるのであれば調整出来るのは分かったのですが、
微妙なズレは恐らくお店に連絡、ですよね…
通販で買ってしまったので悩ましいところであります。
連絡したり修理など、進展があればまたここにカキコします。
度々ありがとうございました(*´ω`*)
書込番号:24866394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)