
このページのスレッド一覧(全14086スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 1 | 2023年3月28日 19:53 |
![]() |
237 | 27 | 2023年3月29日 12:58 |
![]() |
1 | 0 | 2023年3月27日 22:59 |
![]() |
161 | 16 | 2023年4月2日 22:33 |
![]() |
9 | 1 | 2023年3月27日 19:16 |
![]() |
260 | 30 | 2023年3月28日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 214270 [ホワイトバー/369 オイスターブレスレット ブラック]

ごめんなさい
224270
でした。
書込番号:25199264 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]
16520が1988年〜2000年、116520が2000年〜2016年まで生産された事を振り返ると、116500LNは生産期間が短かったので、やはり個体数は少ないのでしょうか?
まさかまだまだ生産終了しないだろうと思っていたので、あまりに早く生産終了したので、正直びっくりです。
書込番号:25198464 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

>keisuke.lさん
それだけ、116500が完成されたフォルムなんでしょうね。すべてのパーツから余白まで絶妙なバランスの上に立っていて、「改良」すべき点がない。それなら無理せず、新型はムーブメントだけ変えれば良かったのに、と素人の私は思ってしまいます。。
書込番号:25198979
7点

>cyomecyome327さん
これなら無理して新型出す必要がないのではないか?
原型があるのはわかりますがせめて1ミリ大きくするとかあれではほとんど変化無いと言ってもいいでしょう。
書込番号:25199025 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

基本的な質問ですが、昨日から正規店では一切116500LNは入手不可ということでしょうか?
もし店舗に在庫があっても昨日以降出さないのですかね?
書込番号:25199039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プラチナのスケルトンが話題になっていましたが、キャリバー4131の精度はともかく見栄えは良いとは思えませんでした。
究極の実用時計にスケルトンは必要ないし、スケルトンを採用するなら、もう少し完成度を上げてからでも遅くないって思いました。
書込番号:25199119 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ディスコンになっても在庫がある限りは買えるでしょう。
2、3ヶ月くらいは買えるんじゃないかな。
裏スケはコストカットでしかなさそう。
そもそも裏スケ(の技術)なんて20年前くらいに問題なく導入出来る。
今更感はありますねー。
ムーブの仕上げも特別美しいものでもないし。
裏スケやハンターなんてのはPPやランゲに任せておけばイイw
ケースバックのコストなんて知れてるよっていう方もいるかもしれないけれど、素材の価格、運搬物流費、製錬、加工って考えたら数万円じゃぁ済まないよねww
書込番号:25199149
2点

>雨垂れ石を穿つかなさん
この仕上げでよくやったなと私も思います。
彫金もロレックスマークしかないし。
これならグランドセイコーの新作のムーブの方が綺麗ですね
書込番号:25199327 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>デイトナマラソン大会さん
見せる為に組んだムーブならイイと思います。
フツーのムーブにフツーのローターですからw
どうせなら全モデルに採用すれば良かったのにw
書込番号:25199355
6点

新デイトナ、酷評ですが、私は原点回帰でスッキリしてカッコイイと思いましたが賛同する方はいないかな?上品になったと思う。
書込番号:25199455 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

バルジューの手巻きムーブを自社製にカスタマイズして搭載するくらいなら、原点回帰という言葉も相応しいと思うけど…
ref.16520はエル・プリメロのカスタムを採用、ref.116520は初の自社製ムーブメントのcal.4130搭載モデル、ref.116500LNは自動巻きクロノグラフの完成形、新型のデイトナ、ref.126500LNは?
今のところはっきりとしたコンセプトが分からない。
前モデルの完成度があまりにも高かったから、ここから更に進化させるって至難の業だとは思っていた。
それでも、ロレックスのことだからきっと何かしら仕掛けてくるだろうと期待していたけど…
書込番号:25199698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>永久保存版さん
僕のように酷評している人は買えない人ですww
やっぱり最新が最良だと思う。
サイズ変更、日付付き、ダイアルカラー追加等の噂が先行しましたし、ある意味期待感が凄く大きかったのでその反動の表れだと思う。
自分はエルプリが一番だと思ってるしオバホしながら大事に使ってる。
ダイアルをどんなに似せようともエルプリの代替にはならないよね。
まぁエルプリ欲しいけれど買えないからコッチを買うなんて人はいないんだろうけれどw
5桁エルプリ、6桁現行(前モデルになっちゃった) を持っている僕は恵まれてるね。
ロレ好きで良かったw
書込番号:25199843
3点

>雨垂れ石を穿つかなさん
大言壮語のYouTuberのコメントが聞きたいと思うのは意地悪なのでしょうかね。
書込番号:25199864
5点

>雨垂れ石を穿つかなさん
雨垂れさんは昔からのロレ好きなんスね。
僕は数年前からロレ好きになった俄ファンなので皆さんの反応が参考になるっス。
今回の新作は不評みたいっスね。それなりにカッケーとは思うけどなぁ。僕は制限明けたら狙うっス!笑笑
書込番号:25199886 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>おっぱい星人☆彡さん
おはようございます。
日本のYouTuberの動画は一切観てないんですよw
大言壮語はいつものことだと思いますがw
リーカーでは無くフェイカーですからwww
一方で海外のリーカーで全て見事に的中させた方は賞賛されてましたね!
やはり日本のフェイカーとはレベルが違うというか何というかw
サムネで大袈裟に謳って閲覧数稼ぎをする様なYouTuberはロクにファクトチェックもせずに垂れ流ししているだけなので、責任感も何も有る筈もなくwww
書込番号:25199890
4点

>ばくれつ☆太郎さん
おはようございます。
5513は手放しちゃいましたが、4桁ロレも好きですw
5桁ステンスポロレは多分全部所有しましたね。
堅牢な6桁は防水性を含めて安心して使えますが、逆にエイジングは皆無ですよね。
ダイヤル、トリチやインサートのエイジングを楽しむことが出来ない。
有る意味脆弱だからこそ可愛いワケですね。
あっ僕のエルプリはトリチじゃないけれどw
新作は実物を見たら印象は変わるかもですね。
装着感も非常に大事なファクターですしね。
何はともあれ買えない者の妬みという事ですw
書込番号:25199904
7点

>雨垂れ石を穿つかなさん
買えない者の妬みって「制限中」だからって事っスよね?雨垂れさんは新作の無垢モデルとかは狙わないんスか?
僕は憧れのグリーンが無くなってしまったのでパワーダウンしてるっス。笑笑
書込番号:25199926 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ばくれつ☆太郎さん
ステンデイトナは確かに制限中ですw
ロレックス全般に買えないから妬みで間違いありませんw
新作の無垢ですかー。
GMTはジュビリーだと伸びるでしょ確実にw
スカイのEBGグリーンダイアルがポップな感じでいいですねー♪
デイトナは最低限のダイアルでまとめましたねー。
コレはダイアル交換のリクエストが多過ぎた為の措置だと思う。
僕の予想ではダイアル色追加が来るw
グリーンが来るかはわからないけれども。
いずれにせよ5年間は交換出来ないと思うので、気に入らないダイアルを妥協して購入するのはクレバーじゃない気がする。
しかしながらデイトナが出て来たらスルーなんて出来ないねwww
書込番号:25199974
2点

知ったかかもしれませんが、1265系はオイフレもオイブレもラグの形状が同じなんですねきっと
1165系はオイフレとオイブレではラグの形状が異なりましたからね。
書込番号:25199978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も永久保存版さんに同感です。新型クラウンでも新しいの出たら批判されてましたが、段々とカッコよく見えてきましたからー笑
間違いなくいいですねー。
書込番号:25200177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>雨垂れ石を穿つかなさん
レスありがとうございます。少しの間は
買えるんですね。と言っても一年以上掛かる本モデルがその間に出てくることなんて非常に難しいでしょうけど。
新型酷評されてますが、早く実物を並行店しかないですが見てみたいです。個人的にはデザインバランスそのままで文字盤に限定感のある特別カラーとか、そういうのにとどめてほしかったです。特にセラクロムベゼル周りのリング?は側面の傷への強さが損なわれてセラミックベゼルの意味合いが減ってしまった気がします。逆にサブやGMTのベゼルがオールセラミックにならないかと思っていたので(加工が難しそうですが)逆でした。
関係ないですけど、今のロレックス、あまり大きな進化を見出せてない気がする点、ホームページのスクロールした際の写真やテキストの配置など、AppleのiPhoneの製品。ホームページに似ている感じがしました。
書込番号:25200186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まーさむさん
いえいえこちらこそ(^^)
モデルによっては5年前とか10年前にディスコンになったものがヒョイと出てくる場合もありました(昔の話)ww
僕も早く現物が見たいですね。
有力な正規店ならモックが有ると思いますので、並行店でなくても触れる事は可能かと思いますよ。
スチールリングの懸念点はやっぱり打痕やヘアスクラッチでしょうね。
904Lと言えどもセラクロムには敵いませんから。
あとはスチールリングの一点に大きな衝撃が加わった際に、インナーのセラクロムにダメージが伝わって、最悪割れてしまうとか有るかもしれないですね。
逆にいうとそれぞれのパーツにセパレートされているなら、どちらかを交換という事でコスト面ではアドバンテージが得られるかもしれません。
ホームページですが、、、見辛いwww
書込番号:25200240
4点



腕時計の情報サイトですと2999本限定と書いてあり実際腕時計の裏には○○○/2999とかいてありました。
中古の時計サイト見てみたところ○○○/999と書いてあり
その中古のショップにメールして問い合わせたら
裏の数字の表記はシリアル番号になります。
〇〇〇本中の〇〇〇番のように表記されているので作った時期による総本数の違いだと思われます。
返信きましたが、偽物なんでしょうか?
書込番号:25198248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ブラックラッカー]

実物見ないとわかりませんが文字盤がシャープすぎてちょっと苦手ですねぇ。。
書込番号:25198217 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

新作の黒は勝ちでしょう。
負けたのは新作シロトナだけだだと思います。
書込番号:25198438 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>マーリンマンさん
新作を見ました。なんだかボテっとしていてシャープな感じか失われたように見受けられ、黒トナは現行116500の方がカッコイイように見えます。現行黒トナを持っている人は勝ち組かもしれませんね!
書込番号:25198478 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

皆様色々な意見がありますね。
ただ、デイトナはカッコ良さだけでなく、生産期間も関係してくるので116500lnは過去デイトナに比べ圧倒的に生産期間が短く、コロナの影響もあり、個体数は少ないはず。私は黒を持ってますが、白に引っ張られながら黒も値段は上がってくるかと。1番、新型で気になったのは116500lnはベゼルはオールセラミックに対して、新型はセラミックベゼルが金属の上に貼り付けタイプのようで、そこは見た目も含めてかなり違いがあるのかなと。白は確実に上がりますが黒も116500ln、今は白買うより安いので、価格が上がる前に争奪戦になると予想します。
書込番号:25198528 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>マーリンマンさん
今回は116500LNの圧勝になると思います。無垢もコンビも同様に旧作(言いたくない・・・)の圧勝ですね。今回の新作は今まで他のメーカーで散々見てきた【デイトナオマージュ】を見せられている錯覚に陥りそうです。
時間が経つと見慣れてくるのでしょうか・・・。
書込番号:25198534
22点

私も違和感しかなく、過去デイトナの16520.6263のデザインを入れてきて、なんかなーと。変わるならもっと違う形で変わったら違ってたのかもしれませんが、今のデザインが良すぎて離れられなかったのかなと。
コミット銀座さんも複数中古黒トナも即売却済みになっており、大手gmtの黒トナも残り20本程。中古美品の300万後半の個体はすぐ無くなるでしょう。
書込番号:25198549 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私も旧作が完成形と思います。
思うですが、前からもあると思いますがロレックスってユーザーの声を結構素直にフィードバックしてる気がするんですよね…今回のエクスプローラーの40ミリもそうだし。
この新作が世界的に酷評であればそうそうにマイナーチェンジして、この新作が稀代の名作になったりしてと想像してます笑
書込番号:25201357 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>サブマリーン1号さん
そうそうにマイナーチェンジって散々騒がれて60周年の記念のモデルチェンジがこのザマですからもう無理でしょ?
書込番号:25202149 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

良く写真からですが改めてジロジロと見てみました。
やはり旧作の黒がベストですね!
書込番号:25202235 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

個人的にはブラックに関しては旧作が良いと思う。
横から見た感じ旧作より厚みが若干あるように感じられる。
新作買えるのは七月頃まで無理だと思うが、デイトナは全てディスコンなったので今後の価格推移に期待してますが、旧作の黒は明らかに今後跳ねると思う。
書込番号:25202490 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

旧モデルの方が文字盤くっきりして見えますね。
逆に新作はボヤけてると言うか。
サークルのホワイトゴールドの面積が広い分、光り輝いて存在感があります。
ある意味派手さでは旧作は黒に軍配ですね!
書込番号:25202530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それ私も思いました。黒はゴージャス感が売りで、それを表してるのがインナーサークルとインデックス。そこの輝きなんですよね。新モデルはそこが抑えられているので、ある意味高級感は減りましたよね。それに加えて座布団ラグなので清楚感が失われてバランスが悪くなってる気がします。
早く実機を2つ並べてゆっくり見てみたい。
書込番号:25202539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>keisuke.lさん
しれっと変えちゃうのもロレックスですよね
エクスプローラーの39ミリ見たいに笑
書込番号:25204871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サブマリーン1号さん
40ミリがプロフェッショナルモデルの黄金比だと思うのでそれより大はありで小はなし、というのが持論です。
例えば37ミリは男性の腕には小さく違和感がありむしろ女性には少し大きめのスポロレはカッコいい、と思います。
あくまでも個人的な感想ですからね、37が好きで使用してる方スミマセン。
書込番号:25205384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>keisuke.lさん
40ミリのサブは秀逸でしたね!
因みにスムースべゼルのプロも40ミリが黄金比だと思いますか?
書込番号:25206741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]
新たなムーヴメントは羨ましいとは思いますが
文字盤の蓄光金額枠とセラミックベゼル周りのデザインって旧型の方がカッコよくないですか?
ケース径変わりないなら旧型に新しいムーヴメントを
交換なんてできないですよねー。。w
個人的な意見ですが旧型は再度ヒートアップしそうな予感^ ^
皆さんはどう感じられましたでしょうか。
書込番号:25197664 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

グランドセイコーのGMTのベゼルの質感に似てて、たしかに光沢はありそうですが、のぺーっとしてる印象ですね。
書込番号:25197852 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

新型はラグ周辺がデブくてダサい
あのセクシーなケースシルエットは116500が最後となりますね
書込番号:25197854 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

無垢の方はぱっと見クロノタイムみたいな印象を受けました。
書込番号:25197856 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


ケース形状がダサすぎません?
旧型のサイドは丸みがあってラグにかけてのシャープなラインが無くなってる
書込番号:25197915 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

てか16520のインデックスと手巻きのベゼルですね。
書込番号:25197948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は126500のケースのサイド形状、特にラグまわりがぼってり見えてカッコ悪く感じます。
116500の方がキレイな流線型でカッコいいです。
ベゼルのエッジも細くなったインナーダイヤルもいまいち好きではないですね。
我が子贔屓みたいですが、116500の方が全体的に好みです。
書込番号:25197951 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ですねー。一昔前の文字盤を彷彿とさせますね。なんか文字盤がスカスカになったような。文字盤はレトロで外側はギラギラ感。ちょっとアンバランスな気がしなくもない。
書込番号:25197961 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今作はどちらかで選ぶと黒の方が良いですね
無骨なケースのラインにベゼル枠で力強さを感じます
書込番号:25197993 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


こうやってみると、、、絶対前作が良いですね。
分かりやすい画像ありがとうございます。
書込番号:25198051 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ロレックスホームページから引用
セラミック製セラクロムベゼルを搭載したモデルにはベゼルのエッジにケースと同じ金属が使用されている。
↑これをみると無垢のセラクロムは新作の方がカッコいいのかもしれませんね。
用はベゼルの土台が金属で、そこにセラクロムを乗せてるんですね。
サブやgmtと同じような感じですね
書込番号:25198057 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

流れるような形でなくなったのは残念ですね。去年もエアキングがよりシャープな形状に変化しましたが、プロフェッショナルモデル、もしくはリューズガードありモデルはシャープな形状に移していくんですかね。たぶんシャープな方が加工の手間は少ない感じはするので、生産性の向上と、コストカットですかね。
私自身は持っているモデルの中でシャープな形状なのがGMTだけで、他は丸みがあるので少し新型に違和感がありますが、見慣れていくんですかね?
書込番号:25198191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全体的にシャープな印象にしたかったのでしょうけど、文字盤の余白が広くなってしまい、
締まりがなくなったような気がします。1165はやはりすべてのパーツのバランスが絶妙
なんでしょうね。
それに、ラグの裏側に平らな盛り上がりが付いてしまって、ケースの耐久性を考えての
補強なのかもしれませんが、デザイン的には失敗と思います。横から見た流れるような
スタイルが失われてしまったのは、私にとってはかなり残念なポイントです。
書込番号:25198317
6点

このラグの感じは、やっぱりゴツイですね。。
セクシーなデイトナは1165系で終わりということでしょうか。
書込番号:25198326
5点

比較用に型落ちデイトナの美しいケース形状をどうぞ
書込番号:25198879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実物を見てないから憶測ですが、YGのオイフレなんかは新作の方がカッコ良さそうに思えます。
インナーサークルも貧弱に見えなく、ベゼルの縁からゴールドが見えると一回り大きく見えそうでオイフレにもバランス良さそう。
個人的にはシロトナだけは新作完全にアウトだと思います。
書込番号:25199164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

文句があるヤツは買うな!、、、ってロレックスは思ってるんだろうなぁ。笑笑
俺は制限中なので様子見っスけど実物を見たらカッケーんだろうなー。早く見てみたいっス!
書込番号:25199315 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)