腕時計・アクセサリーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

腕時計・アクセサリー のクチコミ掲示板

(181122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14083スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計・アクセサリー」のクチコミ掲示板に
腕時計・アクセサリーを新規書き込み腕時計・アクセサリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とても素人です。

2003/03/04 01:23(1年以上前)


腕時計 > ロレックス

スレ主 おぼうちゃまさん

ギャランティーってなんですか?
たぶん初歩の初歩のことだと思うんですが右も左もわかりません。
今後購入を考えてるので教えていただけないでしょうか?

書込番号:1360377

ナイスクチコミ!0


返信する
お答えしましょうさん

2003/03/04 22:41(1年以上前)

簡単に言えば保証書でおます

書込番号:1362544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

YドバシやBックでも

2003/03/02 23:08(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

スレ主 物欲番長太郎さん

EXU黒の購入を真剣に考えています。
亀KもJロードもクォーKも回りました。
ふと思ってYドバシやBックカメラ、Sくらやなども回ってみたんですが、置いてあるんですよね。
保証書付で。。
現行新品を現金で買うとして、こういった店で購入するのはダイジョブなんでしょうか。。
偽者の可能性もあるんでしょうか?
こういったとこで買えればポイントカードが使えてお得かななんて…
誰か教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1356652

ナイスクチコミ!0


返信する
本物?さん

2003/03/03 13:00(1年以上前)

おっしゃておられる店で買う場合、新品、保証書付きに関しては100%本物です。本物に限り無く近い本物を作って売ったところで、ニセモノを作るのにコストがかかってしまい、ニセモノ業者にとって利益が少ないからです。よく書き込みで、プロでもわからなくて、中を開けてやっとニセモノだと判ったという事例がありますが、そのプロの目はフシアナです。ニセモノが多いのはもっぱら中古です。赤サブ、ダブルネーム、初代EXU等です。赤サブやダブルネームなんて改造するコストに比べて極めて利益が多いでしょうー。初代EXUも要注意です。GMTから簡単にニセモノが作れます。いわゆるガッチャマンです。ダブルネームや赤サブは新品でタマタマ購入することができた人の勲章みたいなもの。中古で買おうなんていうあさましい気持ちを持たないように。話はそれましたが、新品、保証書付きなら大丈夫です。

書込番号:1357931

ナイスクチコミ!0


物欲太郎番町さん

2003/03/04 18:55(1年以上前)

本物?さんありがとうございます!
あとは決算時期ですので、ポイントアップセールなどが開催されればそれにあわせて購入したいと思います!

書込番号:1361788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

巻上げ方向

2003/03/02 18:46(1年以上前)


腕時計 > オメガ > 2598.80 シーマスター プロダイバーズ クロノグラフ 自動巻き

スレ主 機械式時計初心者さん

先日、シーマスクロノ2598を購入し、保管用としてワインディングマシーンを購入したのですが、ローターの巻上げ方向の設定がよく分かりませんでした。。。どなたか巻上げの種類(双方向・単方向)をお教えください。単方向であれば、時計回りか半時計回りか分れば幸いです。よろしくお願い致します!

書込番号:1355652

ナイスクチコミ!0


返信する
yutayutaさん

2003/03/04 01:26(1年以上前)

シーマスターのクロノダイバーの中身はETA7750のはずです。
僕が昔持っていた同じキャリパー搭載のモデルは確か反時計回りにローターが回転する時だけ巻き上げていたと記憶しています。
ですからワインダーの回転方向は時計回りに設定すれば良いと思います。
違っていたらすいません。

書込番号:1360386

ナイスクチコミ!1


きき158さん

2003/03/04 20:21(1年以上前)

手で巻き上げる時は、どうやるんですか?

書込番号:1362053

ナイスクチコミ!1


yutayutaさん

2003/03/05 00:12(1年以上前)

普通に巻けばOKですよ。

書込番号:1363000

ナイスクチコミ!0


きき158さん

2003/03/05 22:03(1年以上前)

どっち巻きでしょうか?説明書では、わかりずらくて・・・

書込番号:1365544

ナイスクチコミ!0


スレ主 機械式時計初心者さん

2003/03/05 23:34(1年以上前)

早々にご返答いただきましてありがとうございます!
大変参考になりました。(o^∇^o)ノ

書込番号:1365907

ナイスクチコミ!0


yutayutaさん

2003/03/05 23:52(1年以上前)

竜頭を自分側にして時計回りです。
巻き上げる方向に回すとキュルキュルと音がし、少し重たく感じるはずです。
巻き上げ方向で無い方向はカチカチという音で軽いとおもいますよ。
ねじ込み式の竜頭でしたらねじ込める方向が巻き上げ方向だと思っていただいたほうが分かり易いかも。

書込番号:1365989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブレスについて

2003/03/02 12:15(1年以上前)


腕時計 > ロレックス

スレ主 むっくくんさん

例えばコンビブレスに、他のモデルの(純正ROLEXブレス)ブレスを付け替えて、日本ロレックスにオーヴァーホールに持っていっても改造品とならないのでしょうか?

書込番号:1354631

ナイスクチコミ!0


返信する
116523Gさん

2003/03/02 20:07(1年以上前)

はい、問題なしです。。
社外品でもOKです。

文字盤は、同一Refであれば・・交換可能です。
アラビア数字の後の『G』とか『NR』や『A』・・『NG』・・等は関係ありません。
16610(SS)に16613(青コンビ)の文字盤移植は・・×です。

書込番号:1355902

ナイスクチコミ!0


スレ主 むっくくんさん

2003/03/02 20:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。
社外品でもいいんですか!?初めて聞きました。
116523G様は出されたご経験があるのですか?

書込番号:1356011

ナイスクチコミ!0


116523Gさん

2003/03/03 02:40(1年以上前)

>社外品でもいいんですか?

関係無しです。
極端な話・・装着出来れば、SSモデルのケースにPtブレス装着も可能です。
『出来れば』の話ですよ。

>出されたご経験があるのですか?
私はありません。。
ブレス無しでも・・みてくれる筈ですよ。
だって・・先日、直営店で聞きましたから。。
116523Gのコンビブレスを汎用の皮ベルトにしようと思って。。(笑)
夏は、メタル・・・冬はレザー。。。ってね。。

書込番号:1357257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

また教えてください。

2003/03/02 11:48(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ホワイト]

スレ主 クァズさん

皆様から色々アドバイス頂き、EXUブラックを正規販売店で購入しようとしましたが、横浜近郊の百貨店では品物がほとんど無い様です。
その他の正規店をご存知ないでしょうか?

書込番号:1354556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブレスの伸びについて

2003/03/01 00:38(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

スレ主 衝動買いしましたさん

昨年の12月中旬に、初めてのロレックス(青サブ)を購入
して毎日、かかさず着けていますが、最近、ブレスが
購入時より伸びている(最初は、指が1つ位の隙間があいていました
が、最近は、2つ位指が入る隙間があいてきています。)やはり、
使うにつれてブレスが、伸びるのは仕方がないと思いますが
こんな短期間(2ヶ月)で、伸びるものなんでしょうか?
 それとも、金のコンビのブレスは、伸びやすいのでしょうか?
皆さんの時計は、どうでしたか?教えてください。
 また、少しでも伸びるのを防止できる良い方法があれば
教えていただきたいですが、宜しくお願いします。

書込番号:1350171

ナイスクチコミ!0


返信する
116523Gさん

2003/03/01 02:02(1年以上前)

たぶん・・ブレスの伸びは、気のせいでしょう。。
冬場は、(空気が乾燥している為)緩く感じるものですし・・。
お風呂(水)につけたら、よく判ると思いますよ。。
指一本の違和感でしたら、あなたの『リスト』が細くなったと考える方が賢明だと思います。
*私事ですが・・夏冬で、ブレスの微調整・・1穴、変えてます。
 夏は、汗しますから・・。

伸びるのを防止する方法ですが・・指が1つ位の隙間(現状)が正解だと思いますよ。
相手は18金&SSコンビとはいえ、金属です。。そう、容易くは短期間で伸びないでしょう!
*それでも・・長年の間には『多少』は伸びます(ガタが来ます)が。。。

ところで・・買ったお店で、そのことの説明・・無かったですか??

書込番号:1350388

ナイスクチコミ!0


8ま〜んさん

2003/03/01 10:02(1年以上前)

そうですね、金無垢なら考えられますがそれでも2ヶ月ではありえません、
あなたの腕が細くなったのです、買ったときがむくんでいたとかでしょう、私も毎日グスグスだったり、キツイと感じる事があります、その日の体調で左右されます

書込番号:1350887

ナイスクチコミ!0


スレ主 衝動買いしましたさん

2003/03/01 14:57(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。やはり、気のせいですか?
時計は、田舎在住なんで価格comに載っている店で通販で
買いました。バンドについては、指が1つ位の隙間が
妥当とは聞いていましたが、それ以外は特に聞いていません。
 初めての金が入った時計でしたので、金は伸びるとは
思っていたんですが、やはり2ヶ月で伸びることは
ありえないかな?と思いましたが、不安でしたので質問してみました。
ありがとうございます。

書込番号:1351647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計・アクセサリー」のクチコミ掲示板に
腕時計・アクセサリーを新規書き込み腕時計・アクセサリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)