
このページのスレッド一覧(全14085スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年2月19日 12:52 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月10日 17:36 |
![]() |
1 | 7 | 2004年7月20日 23:53 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月11日 14:36 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月8日 18:37 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月10日 02:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ホワイト]


はじめまして、EX2白を購入して使用していますが、購入時に裏蓋に張ってあったマークの入ったシールをはがしてしまったのですが、何か問題ないですか?知っている方がいらっしゃいましたら教えてください
0点


2003/02/10 17:26(1年以上前)
関係有りません、店によっては購入時剥がしますし、使ってれば自然に剥がれます
書込番号:1295379
0点


2003/02/11 14:53(1年以上前)
んー。質屋等では、使用頻度を把握するためにシール部分を一番参考にしていますよ。いくら丁寧に使っていても隠しようの無い場所ですから。
万が一、売りに出すなら買い叩かれちゃうかも?
書込番号:1298469
0点


2003/02/19 12:52(1年以上前)
裏蓋のホログラムは外さない方が買い取り査定は1万円はアップします。それだけのためじゃないけど、私はわざわざ透明シールを上から貼って保護しています。ちなみに、新しいホログラムになってから「16570」等の数字は擦るだけでもすぐにとれちゃいますよ。
書込番号:1321906
0点



腕時計 > ロレックス > 16600 シードゥエラー 自動巻き(ブラック)

2003/02/10 17:36(1年以上前)
並行と直輸入とは同じだと思いますが?(正規と言う意味でしょう)
並行物はプレミア価格を除いては、正規物より安く買える、保証書が国際保証書なので、転売した時にも身分が分からない。正規物は定価で購入できる、付属品点数が少し多い(カード入れとか)日本語説明書がある、自分の名前住所が入った保証書が貰える(転売時に身分が流れる)今までこの掲示板で何十回と出てきた内容で少々面倒臭くなりましたがこんなところでしょうか。
書込番号:1295414
0点



腕時計 > オメガ > 2262.50 シーマスター プロダイバーズ クォーツ


先月はじめに、シーマスター2262.50を買ったんですが、ベゼルがスムーズに回りません。
使い込めば大丈夫だろうと思っていたのですが、一向にスムーズになりません。かなりカタいです。
特に、水がついた状態では、全然ダメです。
(試してみてください。)
趣味でスキューバダイビングをするので、つけて潜ろうと思っていたのですが、これではダメです。(まあ、厳密な計測はダイコンを使いますが・・・)
あと、料理の際に時間を計るのに、ベゼルタイマー(っていうのかな?)をよく使うのでこれは非常に重要なポイントです。(料理の時は、手が濡れている)
【質問】皆さんのシーマスターは、いかがですか?
スムーズにまわりますか?
オメガブランドを信じて購入したのですが、非常に失望しました。。。
ダイビング用に使えないダイバーズウォッチって、ある意味詐●だと思うのですが。。。
ファッション用仕様ならば、それならそうと、店員も説明してくれればいいのに。←スキューバで使うと、あらかじめ説明していました。(憤怒)
0点


2003/02/10 02:20(1年以上前)
オメガファンには悪いけど、それがオメガです、所詮オメガです、いまいち1流になれないところです、一向に改善する様子も見られないし、私もオメガには痛い目に会いましたから良く解ります、修理代が安ければまだ我慢出来ますが、修理代金は1流ですからね、ここの掲示板でもオメガの不良が多い事多い事ビックリしますよ。
書込番号:1293968
0点


2003/02/10 19:06(1年以上前)
オメガの返信ということで・・。オメガのスピードマスターの少し前のを使ってますがはじめてボタンを押した時の固さには泣きました。これが月クルーが生死の境に帰還することのできた同じメーカーの代物なのかと・・。0コンマ何秒かは確実に狂ってるとは思います。果たして成功と性能は一致しえたのか。必ずしも一時代に名を馳せたということが後世まで保障されているわけではないのかもしれません。まあ、インスタント麺の3分使用には問題ございませんけど・・。
書込番号:1295634
0点



2003/02/13 03:01(1年以上前)
鬼爆 さん,ブランド品購入アドバイザー さん ,お返事ありがとうございます。
はっきり言って、オメガキライになりました。
こういう、手抜きの商品を世に出す、ハッタリだけのブランドって、大嫌いなんですよね。
(例えばソニーも、その点で好きになれません。逆に例えば、ラルフローレンは、何を買っても品質がそれなりにイイので非常に好きなブランドです。←商品ジャンルがメチャクチャですね)
オメガは実力があるイメージがあったのですが、残念です。
かといって機械式のロレックスは買う気にならないし、国産は泥臭い感じだし、。。TAGホイヤーでも物色してみます。
(。。と書いてみて、オメガは私のような中流階級の人間にはちょうど良いのだと思いました。)
書込番号:1303551
0点


2003/04/02 22:10(1年以上前)
どうですか
書込番号:1452810
0点


2003/04/02 22:17(1年以上前)
すみません。操作間違いでした。
書込番号:1452841
0点


2004/07/20 01:42(1年以上前)
私は以前は○△海洋研究所で5年間(個人使用なので、メーカーには毎年防水検査に出してます)、スキューバと飽和潜水でシーマスクロノ(2599.80)を使いましたが、問題は起きませんでしたよ。ん〜メーカーに出されたら如何ですか?
書込番号:3050345
0点


2004/07/20 23:53(1年以上前)
ちなみにシーマスクロノは水中使用が出来るので、以前の仕事柄(命が掛かってるので!)ミスれないので、クロノとダイコンとベゼルのトリプル併用しいてました(私のベゼルは海水で濡れても、廻りましたよ)。4年ごとにメーカーへOH出して、今もトラブルなく日差3秒で時を刻んでますよ。
「鬼爆さんへ」私はシーマス以前はシードゥを使いましたが、エクステンションが構造的にすぐ緩みましたよ!R社がここを改良するのに30年掛かりましたよ、よくオメガはモデルチェンジをし過ぎと言われますが、その度に問題点を改良していますよ。確かに問題点がある時期のモデルに当たった方は残念に思いますが・・・ちなみに私はΩが好きでモデルが出る度に購入しています。
「ブランド品購入アドバイザーさんへ」ボタンが固いとおっしゃいますが、どの位の固さでしょうか?(その固さが正常と仮定して)あなたの本当のご職業は判りませんが・・・時間に命を託す仕事をしていた私にとって、ボタンが緩い方が2度押し誤作動の可能性があって問題ですよ!例えば〜ジン社はクロノの誤作動を防止する為にボタンを固めに調整していますが、特に人質救出特殊部隊用のEZ1モデルは作戦に関る為に、かなり固いですよ。
書込番号:3053396
1点



腕時計 > オメガ > 2298.80 シーマスター プロダイバーズ クロノグラフ 自動巻き(ブルー)


初めまして。
昨日念願の2298.80買いました。
デザイン・機能・チタンの風合い、すべて満足です。
ところが気になるところが幾つか・・・
ねじ込み式のリューズなんですが、防水位置にねじ込む際に
結構力を入れてねじ込まないと入らないんですが
これってそういうモノなのでしょうか?
300m防水なので仕方ないとも思うのですが
店で試した時はもっと簡単に入った様な気がしたんですが
気のせいだったかな?
それとスタート/ストップボタンとリセットボタンが
結構堅くて自分の思ったタイミングでストップウォッチが使えません。
これも防水上仕方ないのでしょうか?
どなたかお教えいただけないでしょうか。
お願いいたします。
0点



2003/02/09 20:09(1年以上前)
スミマセン、追加の質問です。
12時になっても日付の表示が変わらず
1時近くなってから変わります。
それも一気に変わるのではなく少しずつ・・・
今まで使っていたクオーツのクロノ時計(日本製)では
ほぼ12時ちょうどに「カチッ」と変わっていたので
少し違和感があります。
機械式の時計は初めてのモノでして、分からないことだらけですが
宜しくお願いします。
書込番号:1292540
0点


2003/02/10 02:12(1年以上前)
ねじ込みリーユーズのネジバカの修理が時計(全てのメーカー)の修理で1番多いのです、女房もネジをバカにしました、簡単にバカになるので注意が必要です、ねじ込む前にリューズを押したまま逆に回してから、右に締め込むとか良いですよ、少し違和感があったら止めてやり直しが必要、固くても回せますからバカになるのです。
ストップウォッチは大体全メーカー固いですね安物以外は、動けば問題無し
日付は2〜3時間かかって変わる物もあります、昔曜日まで変わるタイプが有りましたがそれは時間をかけて変わりました、クオーツでもねそんなもんです
機械式時計で12時に日付が変わるのは「ロレックスのデイトジャスト」位でしょう、日付も変えてはいけない時間帯がありますから、注意しましょう
書込番号:1293951
0点



2003/02/11 14:36(1年以上前)
バビル4世さん、丁寧なご回答ありがとうございます。
購入したモノが変なのではなく、普通なことが分かって一安心です。
決して安い買い物ではなっかたので、必要以上に神経質になってたみたいですね。でもこれで安心して使うことが出来ます。
書込番号:1298427
0点





腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]


はじめまして。ロレックス初心者なのでちょっと分からない事があるんですが・・・日差が−になるのはあまりよくないと聞いた事があるのですがやっぱり良くないのでしょか?
ちなみに私のエクスプローラーUは2002年の年末に購入し当初+3秒で動いていましたが現在は−2秒になってしまいました。
0点


2003/02/08 14:58(1年以上前)
奇遇ですね〜〜。。
実は・・私のEX2も全く同症状です!(笑)
特に、冬場は・・遅れ気味です。
夏は、±0〜−0.5だったんですが・・。
気にせずに使ってます。。
時刻合わせは、+1分で合わせてます。
1か月半は、合わせなくても・・+側で居ますので。。
書込番号:1288021
0点



2003/02/09 01:24(1年以上前)
そうなんですか!
とりあえず同じような症状の方がいて少し安心しました。(笑)
冬場は遅れるんですかねー?
私も気にせず使って、夏場の日差もチェックしてみます。。
ありがとうございました。
書込番号:1290102
0点


2003/02/10 02:23(1年以上前)
マイナスが悪い訳ではありません、遅れると都合が悪いからです、電車に遅れる、会議に遅れる、取り引きに遅れるなどと・・・。冬遅れるのは気温が低いから中の油が固くなるからです、夏は反対にね。
書込番号:1293976
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)