
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カルティエのトリニティリングの大きなサイズを売ってるWebShopって
ご存知ありませんか?
指が太くて24号くらいなんですが、ジャン・コクトーみたいに
男でも付けてみたいって思っています。
無理かな?
0点



2001/02/10 13:35(1年以上前)
24号って間違いですね(爆)
ちょっと太めの指です(って何号や)
書込番号:102108
0点


2001/02/16 12:22(1年以上前)
どうもありがとうございました。
地道に探します(笑)
書込番号:105800
0点





ロレックスのサブマリーナの夜行インデックスがはっきりと光りません。
約4年くらいの間、箱の中にしまって置かれたせいかもしれません。
夜行インデックスには、ひとつ昔のトリチウムが採用されています。
夜行インデックスを光らす良い方法があれば教えてください。
0点


2001/01/31 21:39(1年以上前)
夜行塗料の剥離等は、みられるのですか?。針は、多くはめっき処理(ムクの場合もある)ですので、はがれたりすることもあるみたいです。再塗装も可能だと思うのですが、もとの色が違ってしまうことが問題だと思います。夜光塗料の塗装技術は難しいので、しかるべきところで、やっていただく方が良いと思います。
また、針、文字板等の交換も日ロレでは、受け付けているはずですよ。無難なところで、日ロレに問い合わせてみるといかがでしょうか?。
書込番号:96430
0点



2001/02/01 12:04(1年以上前)
ありがとうございました。
約8年程前のものになるのですが、ほとんど使わずにしまってあったため、
夜行塗料はまったくはがれてません。非常にきれいです。
日本ロレックスでO.Hしてもらった際も、何もいわれてません。
モノ自体は本当にきれいな新品同様品です。
やはり、箱の中におきっぱなしにしておいたせいでしょうか?
書込番号:96851
0点



腕時計 > ロレックス > 14000 エアキング ベーシック 自動巻き(ブラック)


エアキングのブラックバーを買いたいと思っています。
某有名デパートの大宮店では23万8千円で、2年間の保証がつくそうです。
同じ日に同デパートの都内の店では26万8千円で、同じく2年間の保証がつくそうです。
同じ系列のデパートやショップでそこまで価格が違うということはありえるのでしょうか。輸入時期等が関係してくるのでしょうか。
外見では遜色なかったようです。
0点


2001/01/31 19:22(1年以上前)
結論からいいますと、値段の違いはあります。
通常、日本ロレックスが直輸入したもののみが2年のギャランティが、つくはずです。それ以外のギャランティは、1年のみです。また、若干安いのは、輸入ルートの違いか、多少古いもの、やや難あり(キズ、箱無し等、その他)、ということが想定されます。購入の前には、ちゃんと現物&保証書等を見せてもらった方が良いと思います。
そして、もし古いものですと、機械式時計ですから、内部のオイルが、若干劣化している可能性も考えられます。
オーバーホールするはめになったとすると、2万程度かかりますので、購入するときに、新しいか古いかは、良く見て、ご判断ください。
また、外見では、ここ数年(2〜3年)で、針&文字板の塗料が、変えられ始めています。文字板の最下部をご覧下さい。古いものに多く見受けられるのですが、放射性物質であるトリチウムを使用している「T SWISS MADE T」が、新しいものはトリチウム未使用のため、「T」の表記がついていないはずです。まぁ、そこまでは、古くないと思いますが。。。つたない文章で申し訳ないですが、参考になれば、幸いです。
書込番号:96373
0点



2001/02/01 14:41(1年以上前)
ありがとうございました。
でも、新しいとか古いとかの見分け方ってあるのでしょうか。
それと、よく直輸入と並行(漢字が間違っていたらすみません)輸入という言葉を聞くのですが、どういう意味でしょうか、並行輸入だと何か問題があるのでしょうか。
知っている限りでいいので教えてください。
書込番号:96917
0点


2001/05/26 23:16(1年以上前)
並行輸入のものはまがいものが多いけど安い。直輸入は高いけどまがい物が少ないといったあおころでしょうか・・・
書込番号:176709
0点


2001/12/23 05:45(1年以上前)
値段の違いなんて気にしないのが一番。自分が気に入った店で買うのに限る。ロレの場合そんなの常識。あとあとアフターをかんがえて。
書込番号:435487
0点



腕時計 > ロレックス > 14000 エアキング ベーシック 自動巻き(ブラック)


突然ですが質問します。
僕は、エアキングのブラックバーを持っているのですが、時計の中の表示板?のちょうど5分をさすところの端の方に、表示板を付けるときの接着剤?の残りカスみたいなものが付着しています。光によく照らすと、かすかに見えて、一度気になってしまったので止まりません。大事に使いたいので、どうにかして取り除くことはできるのでしょうか?買ったときから付着していたので、保証期間内ならば、無料で取り除いてくれるのでしょうか?
0点


2001/01/30 14:29(1年以上前)
それって、露店とかで、16000円ぐらいで買ったんとちゃうん?
それやったら、しゃないな〜!
書込番号:95673
0点


2001/02/02 22:40(1年以上前)
自身で分解して直すことをすすめます!
書込番号:97653
0点





エバンスで買ったことのある方に教えてほしのですが、あの468000円という値段から、いざ買うにあたって少しも下げてくれないのでしょうか?それとも、『値切る』なんてもってのほかなのでしょうか?
0点


2001/01/30 06:25(1年以上前)
参考になるかどうかわかりませんが、2年程前、エバンスで、デイトナSS黒の新品を購入しました。一応、「少しは安くなりませんか?。」と、恐れ多くも、銀座のお店で、尋ねてみました。が、あっさり、「人気商品ですし、今は、レートの関係で、この値段ですねぇ。少し前までは、数万円程度安かったんですけど。。。」の一言で、切り替えされてしまいました。まぁ、こんなもんかなぁ〜と。。。いうところです。
書込番号:95507
0点



2001/01/31 00:37(1年以上前)
ありがとうございます。いやはや、厳しいもんですね。
書込番号:96006
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)