腕時計・アクセサリーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

腕時計・アクセサリー のクチコミ掲示板

(181093件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14082スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計・アクセサリー」のクチコミ掲示板に
腕時計・アクセサリーを新規書き込み腕時計・アクセサリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 中古購入

2024/03/20 21:44(1年以上前)


腕時計 > IWC > パイロット・ウォッチ・マーク XVIII プティ・プランス IW327016

クチコミ投稿数:27件

見てる人がいるかわかりませんが…
自分の好みをいろいろ探してこの時計にたどり着きました。
マーク20ではない理由としては
・店頭にブレスモデルが置いてない(予約になる)ため現物が見れない
・予約もどれだけ待つかわからない上に待ってる間に値上げの可能性がある
・単純に高い(ほぼこれが理由)
・休日しか着けないためパワーリザーブや精度はそこまで求めてない

まあ後ろ2つが大半ですね
中古しか選択肢がなさそうかつ比較的近く(といっても隣県ですが)の店に入荷したみたいなので近々現物を見に行こうかと思ってるのですが、何か気をつける点やここを見ておいた方がいい、みたいなところはありますか?
またオーバーホールは中古購入であっても正規店持ち込みは可能ですかね?
当方中古の購入は未経験で未知の部分が多いです
背中を押してやるくらいの勢いでよろしくお願いします

書込番号:25668183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:40件

2024/03/21 07:53(1年以上前)

>あわまつさん

こんにちは。
IWCのマークシリーズは視認性がよいなど使い勝手がよくておすすめです。

特に18、20のSSブレスは微調整することができ装着感がとてもよいです。
もちろん現行のマーク20の方がパワーリザーブや防水性能、ベルトのイージーチェンジなど進化しておりとてもおすすめしますが、いかんせん値段が高いですね。

予算的にマーク18にされるのもいいかと思います。

私は関西に住んでいますが、関西の直営店や正規店では昨年末からマーク20のSSブレスモデルの在庫があります。マーク20を早く手に入れるのなら大阪遠征をお勧めします。

確か今年の2月頃になんばのエディオンでマーク18プティの並行品(新品)を見た記憶があるので、もしお近くにエディオンのウォッチスクエアがありましたら在庫確認と取り寄せ可能か交渉されるのをお勧めします。やはり中古より新品がいいです。

あとIWCは修理やオーバーホールなどは正規、並行、中古と分け隔てなくしてもらえるので安心です。

私はIWCのよい中古の個体を見つけた時には写メを撮り、ブティックの店員さんに相談しております。

マーク18や中古の見分けに関しては、私より詳しい方がレスをしてくれると思います^_^

書込番号:25668589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2024/03/21 12:17(1年以上前)

こんにちは。

マーク20もいいですが、パワーリザーブが気にならないならマーク18は
20に比べるとだいぶお安いので、十分検討の価値ありと思います。
ポイントを箇条書きしておきます。

@同モデルで前期・後期があります。
2018年頃にIW327014→IW327016にリファレンス変更になっています。
外観はまったく同じで、機械が前期のETAムーブからセリタムーブに
変更にされています。
性能的には変わらないようなので、こだわりがなければどちらでも
いいと思いますが、リファレンスNo.が2つあるので検索時は両方
調べたほうがいいです。

A防水6気圧
18は防水が6気圧ですが、IWCのHP等では水泳OKと謳っています。
20の10気圧が良いのは間違いないですが、18でも普段使いには十分な
防水性能があります。
ただしパッキンなどは劣化するので、定期的な点検やメンテナンス
が重要と思います。これは20でも同じですが。

Bブレスの仕様
18と20をじっくり見比べたことがありますが、ブレス部分は若干違う
みたいですけど、調整機能があるクラスプはほぼ同じじゃないのと思いました。
18と20でブレスの優劣や、着け心地の差はほぼないかなというのが私の感想です。

C購入店
個人的には知識がしっかりした、安心できる店で買うのが一番だと思います。
中古商品の細かい欠点まで詳しく説明していて、購入後もメンテナンスが
できるようなショップがいいですね。

D見るところ
風防コーティングの傷の有無、リューズ巻き感触、ケースや裏蓋の傷つき具合、
OH履歴、磨きの有無、保証書など付属品の有無、ブレスの余りコマの有無、
などを私は確認します。
ちなみにマークのブレスのコマは1.4万/個くらいはしたはずです。
ブレスは分解出来て自分でもコマ詰め、コマ足しなどの調整が可能です。

あと、ホワイトライトさんが仰っているエディオンは、並行品ですが少し前の
モデルの新品が置いてあったりします。私も以前廃番になっていたマーク18を
買ったことがあります。
エディオンでもウォッチスクエアという大型の時計コーナーがある店だけですが、
問い合わせするのは私も賛成です(^^)

書込番号:25668821

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Mark]]さん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:75件

2024/03/21 13:47(1年以上前)

こんにちわ。
マーク20もマーク18もいいと思いますよ。
そりゃ比べてどっちと言われれば私は20と応えますが、懐具合もありますから(そういう私も、このままでは20は無理。)。
因みに、11月に銀座で黒文字盤のブレスをブティックの店頭で見ましたよ(数年振りの銀座だったので他にも見たいものがありあまりちゃんと見たわけではなかったですが、黒文字盤だったと思います。あと、青か緑があったような。)。

さて、中古ですが私は中古での購入は次の点を気にします。
1、お店の対応など。
2、保証。(販売店保証の期間及び保証内容。なお、年式が新しい場合はメーカー保証の有無。)
3、個体の状態。
4、メンテナンス。
です。
なお、人によっては付属品(純正BOX、取扱説明書、国際保証証書など)の有無を気にされる方もいると思います。あればあった方が良いと思います(とくに上記2の保証に関連し、メーカー保証が残っている期間のものであればギャランティカードはあって欲しい。)。ただ、あればその分、価格にオンされると考えれば天秤にかけて判断することかと。

また、3の個体の状態は正直見てわかる外装を除けばお店の方の話を信じるほかなく、外装についてもお店に寄っては外装仕上げや内部の確認もしないお店もあります。その点においても1のお店の対応が肝になります、信用できるか否かの見極めは難しいかもしれませんが、雑誌やネットの反応など可能な限り情報収集されてみたほうがいいと思います。そうは言っても、最近あったシェアサービスの会社のように、マスメディアやネットなどへの露出が多くてもあんなことがあるのだから、やっぱり最後はご自身で判断するしかありません。
因みに、外装仕上げや内部の確認オーバーホールをしていないからダメとも言えません。その分、二次ユーザーへの価格転嫁が抑えられているとも言えますし、外装を綺麗にすることで、中身も状態が良いと勘違いしてしまうこともあります。

加えて4について、これも結局お店の対応に掛かることですが、購入後のメンテナンスをどこまでするかです。
正規のメンテナンスはホワイトライトさんのおっしゃるとおり、他の一部メーカーのような購入ルートによる差はありませんが、そもそも高いので購入した後、そのお店で何ができて何ができないのかも確認しておいた方がよいです。メーカーに出すから関係ないとのことであれば良いですが。ただ、お店に寄ってはメンテナンスはしないというお店もあります。そのお店では仕入れ時にどんなチェックをしているのか少し疑問点です。
まぁ、大概のお店では専門の修理業者とメンテナンスの提携をしてると思います。自社にメンテナンス部門を持ってる大手もありますが(小さな個人経営のお店でも、店主さんなど技術者さんがいる場合もあります。)。

だいたいそんな感じです。蛇足ですが昔(30年ほど前)、私の大先輩はノーメンテの某王冠印の時計を街の質屋さんで安く購入して、代理店で正規のメンテナンスをしてもらい使ってました。その先輩曰く、下手に弄られて高くなるよりはノーメンテの現状渡しをしっかり正規のメンテナンス(オーバーホール)を受けた方がいいという考えだったようです。当時は正規のメンテナンス代も今のように高くなかったと思いますが。時代も違うしひとそれぞれです。
その頃私も王冠印買っとけばよかったな〜。

書込番号:25668938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2024/03/21 18:03(1年以上前)

>ホワイトライトさん

まさか見てる人がいたなんて…!ありがとうございます
ブレスが微調整できるのは知りませんでした、そこまで詳しい説明をしているところがなかったので

東海地方に住んでおり関西もまあまあ近いので、エディオンも十分行ける範囲ではあります

オーバーホールに関しても心配なさそうで、ますます欲が強くなってしまいました
中古より新品がいいのは間違いありませんので、今度時間がある時に遠征も考えてみます

書込番号:25669159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2024/03/21 18:14(1年以上前)

>BAJA人さん

またまたありがとうございます

前期・後期の違い、それぞれの仕様まで詳しく書いていただいてありがとうございます!

ムーブメントがETAとセリタとのことですが、これに関してはまあどちらでもいいかなと。
正直なところを言えばETAの方がいいような思いも若干ありますが、お互いIWCが採用してなおかつ手を加えている点から見てもそこまで大きい差があるとも思えませんし、セリタだから劣っているなんてことはないでしょうしそこはメーカーを信じていいかなと
むしろ後期の方が後発故に個体も新しいからそっちの方がいいのでは…?なんて

僕としても防水は6気圧あれば十分だと思います、日常生活では手を洗う時に若干水がかかるとかその程度でしょうし

中古の現物を見に行く時は返信いただいた点をよく見たいと思います!いずれにしても店の評判などしっかり下調べしてから行きたいと思います
エディオンも評判よさそうなので問い合わせも考えてみます!

書込番号:25669174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2024/03/21 18:29(1年以上前)

>Mark]]さん

これまたありがとうございます(最後に投稿があったのが3年前なので、誰からも返信が来ないまま終わると思ってました)

そりゃまあ新しい方がいいですよね…
懐具合仲間(?)がいて嬉しいやら寂しいやら…ここ数年で時計も高くなりましたね
店によってはマーク20のブレスもちらちら見かけるなんて話も聞きますが、見かけたところで僕にはちょっと厳しいです!

箱や説明書は最悪なくてもなんとかなりますが、保証書はあった方がいいかなと。
なくてもメンテナンスはしてくれるでしょうが、なんかこれは手元にないと落ち着かないです…お守りみたいなもんですかね
安心を買うという点でも保証書は欲しいですね

確かにちゃんと欠点や前オーナーの使い方などネガティブな要素を言ってくれる店の方が逆に信用できる気はしますね、誉める一辺倒では売りたい側の気持ちが強すぎてかえって怪しんでしまうかもしれません

中古を購入するにしても、ちゃんと店側と買った後のことについても話すことが大事ですね
いずれにしてもこうしてスマホの前でもやもやしてるだけではどうしようもないので、また現物を見に行きたいと思います

王冠はここ最近本当に高くなりましたね…
確かに社外パーツ使った修理で将来的に困るよりはその方がいいかもしれませんね
王冠もいつかは持ってみたいですけどね

書込番号:25669195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mark]]さん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:75件

2024/03/21 18:54(1年以上前)

>あわまつさん
返信ありがとうございました。
特に中古はタイミングなので、同じ個体には二度と会えないわけですから難しいですよね。
私もやっぱり欲しくなってきました。
20は今のところ予算が難しいので、18のレザーでもいいかな〜。と思ったりします。
20の新品正規ブレスと18の中古レザーだと、だいたい半値位でしょうか?
ランニングコストを考えても18の方がっていうのもわかるな〜。
そうそう、最後に背中押してやるについて、プティ-プランスは20にはない!ってことで如何でしょうか。

書込番号:25669231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2024/03/21 21:18(1年以上前)

>Mark]]さん

いえいえ、こちらこそ書き込みありがとうございます
中古は本当に巡り合わせですからね〜次来た時には売れてるかもしれないけど悩む時間も欲しいところでもあるし、本当に難しいですね

軽く調べた程度ですが18のレザーだとだいたい50万〜といったところでしょうか?思ったより安くないですね…
確かに、プティ・プランスは現行にはないモデルですね!とりあえず見に行って来ます!

書込番号:25669421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2024/03/21 21:20(1年以上前)

お三方どうもありがとうございました、BAは一番詳しく書いていただいたBAJA人さんにさせていただきます

解決扱いにはしましたが新たな投稿をしていただいても大丈夫です!

書込番号:25669425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:40件

2024/03/21 21:59(1年以上前)

>あわまつさん

>東海地方に住んでおり関西もまあまあ近いので、エディオンも十分行ける範囲ではあります
>中古より新品がいいのは間違いありませんので、今度時間がある時に遠征も考えてみます

エディオンのウォッチスクエアがある店舗は東海地方だと愛知県豊田市にありますね。
ご都合が合うようでしたら大阪遠征もいいですね。

あと中古のよい個体の見分け方についてはBAJA人さんやMark]]さんが仰る通りですが、私なりの見方を伝えると、

IWCは正規サービスの技術力は高いから、悪い個体を掴まされても何とかしてくれるから安心です。
(その場合修理代は結構かかると思いますが)
東京にかなり腕の立つ職人さんがいらっしゃると聞いています。

だから私が中古のインターを見る時のポイントは正規サービスの研磨でも修復が難しい大きな打痕傷がどれだけあるかという点です。
打痕傷が多いということはムーブメントにもダメージがある可能性が高いでしょうし。

あとIWCの時計は永久メンテなのも魅力のひとつです。

だからピンときたら勢いで買っちゃうのもいいかと思います。

書込番号:25669500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2024/03/22 11:01(1年以上前)

>ホワイトライトさん

さっそくなんばと豊田のエディオンに電話してみましたが、どうやらないみたいです…なんばの方は売れちゃったんですかね

永久メンテナンスを謳っているということは、それだけ自信があるってことですもんね
とりあえず新品は諦めて中古を探そうかと。売れてしまうかもしれませんので早いうちに行こうと思います
高い買い物なので、むしろ一番必要なのは勢いですからね!

書込番号:25670028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2024/03/23 02:14(1年以上前)

>あわまつさん

こんにちは。
レスありがとうございます。
もう一点、細かいことですが時期によってクラスプ内側の仕上げの違いがありますね。
こちらのレビューでも触れられている方がいますが、主に前期のものはペルラージュ仕上げがされています。
普段は見えないのであまり気にしなくていいと思いますが、ペルラージュがあったらやっぱり嬉しいというのもありますので、
参考程度にひとつの検討要素として知っておられたらと思います。

あと、革ベルトとブレスがありますが、マークはどちらも似合いますね。
個人的には革のほうがマークらしいと思います。
ただ夏場はブレスのほうが汗や水を気にせず使えるのでいいです。
できたら両方を使い分けると1本で2度楽しめます。
その際、ブレスは単品で買うと20万くらいと高額です。ブレス仕様を買って
、後で革ベルトを追加するほうがお買い得だと思います。

革ベルトも純正ならそこそこしますけどね。ベルト3万前後、尾錠1.5万くらい、Dバックル5万くらい。
非純正なら最安では1/10くらいで収まりますけど(笑)

ご参考まで。

書込番号:25670866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Mark]]さん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:75件

2024/03/23 11:27(1年以上前)

>あわまつさん
こんにちわ。
皆さまこんにちわ。
なかなか中古で自分の理想どおりと言うのは難しいですよね。
だからこそタイミングなんですよね。
よいと思うものがあれば自分の直感で決めるのもありかも。
レザーで50オーバーですか。それも仕方がないかも。
でも、私はストラップ派ではありますが考えちゃいますね。

今回、わたしも調べてみたりしたのですが(以前の時計雑誌など)、中古もだいぶ価格が上がりましたね。
もう代替りしている18は定価が変わらないから、当時の最終定価との比較だと段々それに近くなるし、同じく当時の並行店での店頭価格だと今の中古価格と逆転してきてますね。
当時買っておけばよかったかな、、、。と今思っても仕方がないこと。

確かに18もいい時計だし、宗旨替えではないですが、20は手が出そうにないので私も自分の18を探してみようかとこのレスを見ながら思いました。当然レザーストラップで。
20は、、、。いえ、20も諦めませんけど。諦めたらそれこそ看板かけ替えないと。いつになるかわかりませんが。

書込番号:25671163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2024/03/23 15:19(1年以上前)

>BAJA人さん

またまた情報ありがとうございます。
そんなところにまで装飾を施しているなんて、すごいこだわりですね…

革も素敵ですけど、個人的にはあの5連ブレスがめちゃくちゃ好きなんですよね、文字盤よりそっちに目が行っちゃうくらい気に入ってます
とはいえ革にすればその分軽くなりますし、秋冬だけ社外品を合わせるってのもありですね

書込番号:25671438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2024/03/23 15:32(1年以上前)

>Mark]]さん

もともと人気なシリーズでもありますがそれに加えて20もかなり高くなりましたし、僕のようにムーブメントにあまりこだわりを持っていないとかであれば18でも…と考えてる人は結構多いのかもしれませんね
僕も18が出た頃に戻って当時の定価で新品を買いたいですね…

そういや20といえばたまたま地元に正規店があるので半分冷やかしで寄ってみたらマーク20青のブレスが置いてあって、試着させてもらったんですけどめちゃくちゃ気に入ってしまって困ってます(笑)
ただ100万弱はさすがに高すぎるのと、見た目は18とほとんど変わらないので別に18でもいいだろうと必死で自分に言い聞かせているところです。。。
やっぱり現物見てしまうと欲しい欲が出てきてしまってよくないですね〜…

というかMark]]さんこそニックネーム的にマーク20へ行くべきでは…?なんて

書込番号:25671452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mark]]さん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:75件

2024/03/23 17:26(1年以上前)

>あわまつさん
ありがとうございます。
そうなんです。
前述のとおり宗旨替えのつもりはないので、『いつかはクラウ、、、』じゃなくて、『いつかはマークXX』とは思ってますが、、、。
ひとまずは看板はこのままで。

書込番号:25671567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mark]]さん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:75件

2024/03/23 18:15(1年以上前)

因みに、ひとまず私が18もいいなと思う点は、あわまつさんの記載でも触れられてますがムーブメントです。
とても素晴らしいムーブメントだとは思います。
自社製に惹かれるわけではありませんが、特にリザーブの長さは脱帽です。
ただ、イニシャルコストもさることながら、ランニングコストが気になるところ。
私のマークXVを出しているお店でも、汎用ムーブメントならメーカーを問わず受けるとのことですが、流通量の少ない自社製は難しいとのこと。ロレックスはいろいろご意見はあるでしょうが、自社製とはいえ流通量が多いのである程度は出きるそうです(最近のものはわかりませんが。)。
毎回コンプリートサービスを受けては、流石にお財布に厳しいです。
コンプリートサービスは今はいくらかな?以前は6〜7万円だったけど上がってますよね?
自社製だとさらに掛かるはず。
私が出しているお店では、確か香箱やその他部品交換があってもポリッシュして4万円くらいでした。

書込番号:25671622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2245件Goodアンサー獲得:98件

2024/03/23 20:57(1年以上前)

>あわまつさん

初めまして、こんにちは。
出だしはマーク18の話題だったので、敢えて控えてましたが、少しマーク20に傾いてきたので私にも少し背中を押させて下さい。(笑)

私はマーク18は持っていないので18には触れませんが、たしかにマーク20とは外見は殆ど変わりません。しかし、パワーリザーブ120時間、5日間の逞しさは強烈です。それに伴い、ペラトン式自動巻はメッチャ巻き上げ効率が良く、少しの動きでガンガン巻き上げ “あれっ?まだ止まってない!” って感じです。
また、10気圧防水の余裕は安心を生みます。

ブレスの装着感は秀逸ですね。オーバーになりますが、まるでシルクのようです。
ベルト交換も煩わしさが無く10秒で交換出来ます。

あっ!ちょっと背中押しすぎましたか?(^^;)

でも、あの時、そうしておけば、あの時買っておけば、、、とゆう経験は私にもイヤとゆうほど有りますのでスレ主様が決して後悔無いようにとの思いでカキコしました。(^^)

書込番号:25671826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:56件

2024/03/23 21:54(1年以上前)

>あわまつさん

こんばんは。
マーク18も20も所有していませんがIW325505 スピットファイヤー マークXVIと
昨年購入のスピットファイア IW387901を所有しているIWC大好きおやじです

しかし〜、最近は値上げラッシュで新品購入は益々難しくなってきてますよね。

BAJA人さんが言われるように先ずはブレスモデルを購入することを
お勧めします。

IWCの良さが分かること、仲間が増えるのは嬉しいことです。
良い個体、良い買い物ができると良いですね。

購入後は、是非レビューよろしくお願いいたします。

書込番号:25671911

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2024/03/24 19:57(1年以上前)

こんにちは。

ホワイトライトさんが仰る勢いや、Mark]]さんが仰るタイミングは大事ですね。
自分の経験でいうとマーク16を中古で買ったときは、買う気なんて全然なかったですし、
マークの中でもあんまり好きでなかったマーク16なのに、何気なく試着したら、ハートにグサッと来て、
その場で思い切って買ってしまいました。
まあそのとき時計貯金がそこそこ溜まってたというのもあるんですけどね(^_^;)
それ以降インターの特にパイロット系にハマってしまいました。

そのとき買った16はOH済み、外装仕上げ済みでしたが、保証書他付属品全くなしで、
風貌に小さなスレがありました。
そのせいか当時でも割安な価格でした。

書込番号:25673245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

二次電池の寿命

2024/03/18 18:04(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-T2600-1AJF

自分はOCW-T2600-2AJFですが
こちらの方が人気なのでこちらで質問します。

どのくらいで二次電池がダメになりましたか?
その際、二次電池を交換しましたか?

自分のは8年ちょっと使ってますが
今のところ幸運にもノントラブルです。

書込番号:25665278

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2024/03/18 18:20(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん

こんにちは。
私のOCW-M700は2006年発売なので、もう17年以上経過しますがまだ動いてますよ。
https://kakaku.com/item/51607014980/
もっとも愛用していた期間は数年間で、それ以降はほとんどデスクなどの中に入れっぱなしですが。久しぶりに明かりの下に出すと0:00で止まっていた針が動き出し、正しい時刻に復帰して動き始めます。
電池交換などはしたことありませんが、まだまだ使えそうです。(^^)v

書込番号:25665297

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1862件

2024/03/19 09:00(1年以上前)

>ダンニャバードさん

17年ですか・・・それはすごい!
自分のはずっと日に当てて動かしてます。
機械式の時刻合わせにも使うので。

書込番号:25665906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2024/03/19 09:45(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん

こんにちは。
こういう機構は動かし続けるのが良いのか、使わないときは暗所保管が良いのか?悩ましいところですね。
私はなんとなく、普段は暗所保管しておき、数ヶ月おきくらいのふと思い出したときに窓際で充電するようにしています。完全放電はさせない程度でしょうか。

もう1本、2010年発売のオシアナスもありました。こちらも全く問題なく元気に稼働しています。
https://kakaku.com/item/K0000150252/

関係ない話になってしまいますが、このモデルはリューズ部のプッシュが軽く、ふとした際に押されてしまって時刻モードからストップウォッチモードやアラーム時刻表示などになって困っていました。
そこでカシオのサポートになんとかできないものかと相談したところ、なんとプッシュの強さを硬めにするとともに、作動条件も少し長押しに変更する改造を施してくれました。もちろん無料です。
それ以降、私はカシオが大好きになりました。
もう十数年前のことですので今も同じかどうかは分かりませんが、素晴らしいメーカーさんです。

書込番号:25665960

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1862件

2024/03/19 10:10(1年以上前)

>ダンニャバードさん

OCW-T1000-7AJFですか・・・そんなのもあったんだ。
私のと見た目そっくりですね!
https://kakaku.com/item/K0000791014/images/

書込番号:25665978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2024/03/19 11:18(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん

OCW-T2600はたぶんですが、私のT1000からの派生モデルではないでしょうか。
私のよりも新型でデザインもよりエレガントなイメージに見えます。良いモデルだと思います。(^^)v

書込番号:25666043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/19 13:40(1年以上前)

>ダンニャバードさん
私のT1000からの派生モデルではないでしょうか。

私からの派生モデルではなく、できましたら『後継機』と言って貰えませんか?

書込番号:25666185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件

2024/03/19 17:16(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>私のよりも新型でデザインもよりエレガントなイメージに見えます

ありがとうございます。
そう言ってもらえると嬉しいです。
でも人気がないから廃版になりましたけど・・・

新作のこちらもかっこいいですね!
OCW-T2600-2A3JF
https://kakaku.com/item/K0001603197/

書込番号:25666355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2024/03/19 18:08(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん

OCW-T2600は現行モデルですね。
今、メーカーサイトをざっとチェックしてみました。
Tシリーズもバリエーションが増えてマンタとの区別が分かりづらくなってきましたね。(^0^;)

しかし、色々見だすとマンタが欲しくなりませんか?
https://kakaku.com/item/K0001597048/
ドレッシーで普段使いには少し気を使うのが玉に瑕かもしれませんが・・・

以前、江戸切り子を使ったもの凄く綺麗なオシアナスを購入したんですが、傷つけるのが勿体なくてほとんど使わずじまいでした。
結局ヤフオクで売ってしまいましたが、カタログ見てるとまた欲しくなってきますね〜・・・ヤバいです。(^^ゞ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001055552/SortID=21947057/

書込番号:25666423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1862件

2024/03/20 00:26(1年以上前)

>ダンニャバードさん

水色(アクアマリン)が好きなのでこれがいいですね!

https://kakaku.com/item/K0001102939/images/
https://kakaku.com/item/K0001360046/images/

ちなみに車も水色(シーサイドブルー)です。

書込番号:25666882

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートウォッチについて

2024/03/18 14:42(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:101件

身に着けて測定できるスマートウオッチについて知りたいことがあります。
腕時計としての他、心電図や脈拍、血圧等測定できるスマートウォッチが欲しいと思っています。
数万もするアップルウォッチからネットで買える数千円で購入できるスマートウオッチもあります。
数万も出せないし、おそらく不必要な機能も付いているアップルウオッチではなく、割安なスマートウオッチで考えています。
専門の測定器と若干な誤差はあっても仕方ないけど、全然信用できないような数値が出るようでは使い物になりませんし。
どのレベル(価格的に)のスマートウオッチを購入すればいいのか悩んでおります。
参考になるお話をお聞かせいただきたいと思っています。
宜しくお願いします。

書込番号:25665072

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2024/03/18 15:59(1年以上前)

>クタクタJさん

こんにちは。
意図は理解できますが、あまりにも漠然としすぎているように感じます。
まずは比較サイトなどで興味を引くものをチェックし、それぞれの違いなどを比較して検討するほかないと思いますよ。

せっかく価格コムに書き込みできるのですから、価格コムの売れ筋ランキングからチェックされてはいかがでしょうか。
https://kakaku.com/keitai/wearable-device/ranking_7745/

価格コムはそれなりに名の通ったメーカー品しかありませんが、Amazonならさらによく分からない安価なものも多く、それぞれのレビューを吟味して色々と試すのも楽しいです。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81-%E5%AE%89%E3%81%84/s?k=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81+%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81+%E5%AE%89%E3%81%84

-----

スマートウォッチとはいえ、実用上、機能上は「腕時計」です。
腕時計に何を求めるかは人それぞれですが、私などは身につける唯一のアクセサリーですから、それにコストパフォーマンスを重視するのは本意ではありません。
なのでやはり満足度の高いAppleWatchを選択しています。
比較的高価とは言え、高級機械式時計に比べればはるかに安価で入手が容易です。(^^)v

書込番号:25665160

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ROLEX重さについて

2024/03/15 21:18(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:483件

rolexでは重さを公表していないので店員さんに聞いても教えてくれません。
無垢モデルに興味があるのですが
金無垢、オイスターフレックス、プラチナモデルを所有されている方、重さを教えていただけませんでしょうか。

書込番号:25661784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:13件

2024/03/15 23:13(1年以上前)

>オッサン世代さん

こんばんわ

たとえばGMTさんのWEBサイトに入って

製品のスペックを見たら製品の重量が157gなどと明記されていますけど。

そのように明記されている業者さんは多く見受けられますね^ ^

書込番号:25661930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:483件

2024/03/17 11:10(1年以上前)

>いわゆる先輩さん
GMTのサイトを拝見しました。
重さの記載がありました。とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25663654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:13件

2024/03/17 11:46(1年以上前)

>オッサン世代さん

ありがとうございます。

僕もムクは凄く重量があるのを見て参考になります。

素敵なムクライフ楽しまれてください。

書込番号:25663707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このメテオライトも廃盤???

2024/03/15 05:57(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126719BLRO [オイスターブレスレット メテオライト]

クチコミ投稿数:11件

【使いたい環境や用途】
買うのを検討中
【重視するポイント】
カッコ良さ
【予算】
800万円
【比較している製品型番やサービス】
ペプシのステンレスジュビリー
【質問内容、その他コメント】
ペプシの廃盤が予想されていて、いよいよ発表日が近づいて来ましたね。ペプシが廃盤になると、このメテオライトも廃盤になるのでしょうかねー?

書込番号:25660927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2024/03/15 07:40(1年以上前)

>あときえほさん

俺の通ってる正規店(3店舗)では“直近1年間で一本も入荷はありません”って言われる。ウソかホントかはわからないっスけどね。

ペプシが廃盤ならメテオも廃盤だと思う。ペプシが残ったとしてもメテオが廃盤になる可能性もあるっスよ。

メテオ文字盤はカッケーっスよね。
俺は並行店でチラ見した時に一目惚れしたけど、、、正規店から入荷が無いと言われて手も足も出ないっス。笑笑

書込番号:25660991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/03/15 08:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私も正規店で1年か2年に1本あるかないかぐらいって言われていて、心が折れています。
実物見るとヤバいぐらいカッコいいですよね。

現在並行店で無理してでも買おうか迷っています…

書込番号:25661015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/03/15 08:26(1年以上前)

真!ばくれつ☆太郎さん

デイトナメテオの廃盤から考えると、どの道どこかで廃盤は待ちがえないでしょうから、価値も上がりそうですね…

書込番号:25661016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2024/03/15 09:06(1年以上前)

>あときえほさん

俺は相場の事はよくわからないんだけど、メテオの価値が下がるってイメージは無いなぁ。
無責任な言い方かも知れないけどスレ主さんが欲しいと思ってるのなら買うべきだと思うっス。買って後悔したら売ればいいだけっスよ。ディスコンして並行価格が爆上げして手が出なくなった後の後悔はキツいと思うっスよ?笑笑
まぁ最後の判断はスレ主さんの自己責任で決めて下さい!

書込番号:25661058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/03/15 09:45(1年以上前)

真!ばくれつ☆太郎さん

ありがとうございます。
おっしゃる通りと思います。

男のロマンですね…

書込番号:25661089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/15 12:23(1年以上前)

>あときえほさん

こんにちは!既存アカウントにログイン出来ず、新規アカウントでのカキコミで失礼しますm(__)m

ステンジュビリー、メテオライト、両方所持しておりますが《カッコ良さ》は両方ともTOPクラスだと思います!
《高級感》《存在感》という視点でも個人的にではありますが、デイトナやバットマンの質感よりも上で、それでいて
控えめな雰囲気を持っていて悪目立ちする事もなく、どちらを選んだにせよ所有欲を満たす満足感はかなりあるかと思われます。

ベゼルの配色関連でのディスコンがささやかれていますが真相はいかに!?
参考までにどちらかを購入されるとなった場合の注目点を書かせていただきます。
ステンジュビリーの方ですが、年代に応じてMARK○ベゼルという要素がありまして、
私の所有するものはMARKTベゼルになるのですが、初期型の淡い配色で
近年レア個体に近いものになってきております。年代それぞれの良さがあるのですが、
ステンジュビリーを購入される決断をされた場合はベゼルに注目してみてはいかがでしょうか?
MARKTベゼルはレア個体に近いと申しましたが、現状では金額的な開きがある訳ではなく
『見つけずらい』というだけで頑張ればまだ入手は可能だと思われます。
続いてメテオライトの方ですが、文字盤が天然の鉱石で有る事からひとつひとつが
唯一無二のものになります。『顔が良い』『サシが綺麗』等と表現されるのですが、
メテオライトを選択された場合は文字盤のサシの入り方や顔の良さを重視して
気に入られたものを妥協なく選ばれる事を《強くオススメ》させていただきます。
新しい個体や金額で選びたくなるところなのですが、わたしは最後まで顔、差しを重視して
妥協することなく『これだ!』というものに出会えるまで探し続けました。
見る角度で様々な顔を見せてくれるメテオライト、そういった要素の視点を加味し、
せっかくの決断だと思いますのでそこは是非重視していただくとより愛着が持てると思います!

個人的にではありますが、ステンジュビリーはここ1年で100万円近い値上がりをしています。
正規価格の値上がりも相まってるせいも多少ありますが、それでもちょっと高いなと…
その点、総合金額はどうしてもはるか上になってしまいますが、そして定価と実売価格の%差、
もしも売却するとなった場合の利率も及びませんが、購入時の%から見たメテオライトは
まだまだ《お得》《買い時》だとも思います。1年前であれば700万円台からいくつか選べる様な
状態でしたが、今はなんとか700万円台も探せば見つかるといったところでしょうか。
そして個人的な見据えですが、定価に対しての上昇率や資源的な視点でいずれメテオライトは
廃番に必ずなるといった要素、表題のベゼルからのディスコンがあるかないか、
等様々な要素を加えて考えてもある意味『まだ今は買い時』でお得なのではないでしょうか?
もちろんステンジュビリーもベゼルの問題次第で価格は上がってくることが予想されますので
『今は買い時でない』にはなりませんが、確実に言える事はメテオライトの実売価格は上記の理由から
『今はまだお買い得』であると個人的に思っております。キッカケ一つで平均価格1000万円↑も
訪れるかと、一時期は1300万円なんて時もありましたからね(^^;)

ご予算が許される中で妥協なく様々な要素を加味した『より愛着の持てる1本』
が見つかる事を願っておりますm(__)m 参考までに私の所有する比較対象の画像を乗せさせて貰います。

良い時計ライフを( ^^) b

書込番号:25661215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/03/15 12:54(1年以上前)

>時を刻む機械仕掛けさん

ご丁寧な回答ありがとうございます。
おっしゃるように、私もメテオライトはお買い得なのではないかと考えています。
もちろん売却を前提には考えていないのですが、価格が上がるのは気持ち良いものですね。
ただ、買取に出すと市場価格から2割程度低い価格になるので、現在もし800万円で買うと市場価格が1000万円になったところで、トントンぐらいでしょうね。それでも使用して、元金が戻ってくれば良しですね。

ちなみに時を刻む機械仕掛けさんは、普段使用していますか?
私はもし購入したら、見ながら酒を飲む程度の感謝用になるのかなと思っていますが…やはり着けたいですよね?

また保管はご自宅でしょうか?
防犯面も心配ですね。

でも、時を刻む機械仕掛けさんからのコメントで買う勇気が出てきたような気がします。
本当にありがとうございます。

書込番号:25661247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/15 14:06(1年以上前)

>あときえほさん

>>私もメテオライトはお買い得なのではないかと考えています。

やはり相場は《人気度》に左右されるのでデイトナのメテオライトの上昇率には及びませんが、
逆を言えばだからこその《まだ買い時》なのだと思えます。ディスコンとなればもともと絶対数の少ない
個体になりますので価格上昇率はかなりのものになる(あくまで)可能性も。余談になりますが、
私はデイトナも所有しておりますが並べて見た場合でもペプシジュビリーの存在感や質感は
それを凌駕しています。人それぞれの感覚やネームバリューの点から市場価値として
デイトナにペプシは及びませんが、両方所有した視点からですとペプシに軍配があがります。
メテオライトは文字盤のレア度からも更に上の所有満足感をもたらしてくれますよ!

>>買取に出すと市場価格から2割程度低い価格になるのでトントンぐらいでしょうね。

そうですね。ステン人気モデルの買取率に比べ《金無垢》は元々が高額な上に、
これはあくまで高級時計を対象とした場合の表現になりますが、ステンの金額面での
購入のしやすさも相まって売れ行きがどうしても金無垢はデイトナを除いて伸び悩みますね…(^^;)

>>ちなみに時を刻む機械仕掛けさんは、普段使用していますか?

敢えてくだけた表現でお答えしますね!ごりっごりに使い倒してます! 毎日着けてます!(笑)
色々所持していますがここ1年ほど私の手首の恋人はペプシのメテオ、いつも左手はこの子の
ために開けてあります(笑)

>>私はもし購入したら、見ながら酒を飲む程度の感謝用になるのかなと思っていますが…やはり着けたいですよね?

すごくお気持ち分かるんですよ… 私も昔はステンは着用、金無垢↑は所有欲を満たすアートかの様に‥
ですが、本来の時計の用途は時間を把握する為、そして現在では古くからの伝統的なアクセサリーであるかと。
『金無垢はすぐに傷がつく』『ぶつけて打痕が出来たらどうしよう』『近年色々あって怖いな…』私にもありました。
傷や打痕はそれはもう我が子を抱くかの様に、は大袈裟ですが(笑) 周囲の方からおかしく思われないであろう
程度には気を払っています。『目立つ』という視点での懸念点も元々ロレックスをつけている時点で考えれば
本末転倒、同じことだと。『時計をつけて気分をあげたい』『買えるようになった自分にふさわしく自信を持って』
原点に立ち返ると意外とその辺りは気にならなくなりました。もちろん様々な観点から着ける事への心配や
抵抗もあるとは思いますが、敢えて言わせてくださいm(__)m 『時計はつけてなんぼ』これ、真理だと思います。
金無垢は小傷が本当につきやすいですがそれもいずれは気にならなくなります。ある程度大切に扱っていれば
ライトポリッシュ程度で新品の様になります。最初はほんと気にしますが(笑)
後は重量面でステンに比べてずっしりと重みがのしかかりますのでそういった点でも存在感がすごいですよ。
すぐに慣れてもしまうのですがね(笑)

>>また保管はご自宅でしょうか?防犯面も心配ですね。

これもあるあるですね…。『会社に行ってる間どうしよう…』『会社に金無垢つけて行くって…』
様々あると思うのですが、私の場合は常に誰かが所有物に目の届く位置での仕事、生活をしている事もあって
それらを考える心配がなくてですね…。よく皆さんがおっしゃられるのは『貸金庫を契約する』
『でっけぇ重たい金庫買う』だと思うのですが、貸金庫は『月額利用料がかかる』が負担になってきます。
えーっお金かかるのやだなー… となると思うのですが考え方を変えて、車を所持するとなれば任意保険や
車両保険が付きもの、それは何故か、対象が高額な上に転ばぬ先の杖、そなえあれば憂いなしである。
時計もそれだけの金額のものになってくれば『資産』と考え必要経費と考えるのが妥当かと思われます。
『そんなにお金かけたくない…』であれば貸金庫をサブスクと考え、でっけぇ金庫を購入する事を買い切りと考える。
リスクは貸金庫に比べれば上がりますが、予算を定額に抑える視点での供えとしてはそれも良いのではないでしょうか。
『盗難保険を掛ける』という手もありますが、常に自分の手元に置いておけるというメリットはありますが、
数が増えるほど貸金庫よりは高額になってきます。それに一度盗まれるという事を想定した場合は、
『あの家には高額品があった』という観念からもオススメではないですかね…。身内の犯行であればどれも
手の打ちようがないのですが、貸金庫だけは唯一ほぼ安全ともいえるのではないでしょうか?
『盗まれたら盗まれたや、そんなもんいちいち気にしてられん』なんて無敵な方もおられると思いますが(笑)
私の提示させて貰える案はこれくらいですかね。フェイクグッズに仕込んで家内に隠すなんて人もいますが、
あちらもプロでそのあたりも熟知していると考えると…(^^;)

いえいえとんでもないです!お話して貰えて私もまた次の時計を買う事が楽しみになりました!
『買う理由を作って』買い物をしてしまいがちになりますが、『買える』に至っているのであれば
それはあなたに幸せを運んでくれると思います。『欲しい』がそれに届いているのであれば
それはあなたにとってふさわしいものであると思いますよ!プロセスやストーリーも含めて
良い出会いが訪れる事を願っております(*'ω'*)b

書込番号:25661320

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/03/15 14:09(1年以上前)

>時を刻む機械仕掛けさん

素敵な時計を2本もお持ち(もっとお持ちかもしれませんが)で羨ましいです。

一緒にメテオを応援しましょう。

書込番号:25661323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/03/15 14:51(1年以上前)

>時を刻む機械仕掛けさん
素晴らしいお考えです。
頭が下がります。

私の家内も使われない時計はかわいそうだとよく言っていますが、その通りと思っています。

しかし…私のロレックス君もお出かけ程度しか使われていません。

大変参考になりました。

書込番号:25661371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2024/03/15 20:19(1年以上前)

>あときえほさん

こんにちは。何の根拠もないですが、私はこのモデルはディスコンしないと思っています。メテオライト自身は来年か再来年あたりにデイトナにもしれっと戻ってくると踏んでいます。どちらにせよ手に入らないことには変わらないと思いますが。

そもそも私はペプシのディスコンもないと踏んでいたんですが、ディスプレイから消えていっていることを考えるとこちらのディスコン、新モデル発表は避けられない気がしています。そうなると、そもそもステンレスとホワイトゴールドで同色のベゼルっていうのが異色でしたので、ペプシダイヤルがホワイトゴールドのみで残る可能性はあるんじゃないかと。ちなみに正規店の方に聞いた情報だと、その店ではこのメテオライトのモデルは今年も入荷したとのことでした。逆にステンレスはまだみたいです。

書込番号:25661699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/03/15 20:28(1年以上前)

>デイトナオセロさん
貴重な情報ありがとうございます。
私が行っている正規店でもペプシの展示が消えていました。
なので、ペプシが残るとしてもカラーチェンジがあり、現状と同じ色はなくなるのかもと思っています。
ペプシとメテオの組み合わせは本当にカッコ良くて欲しくて欲しくてたまらないですねー

書込番号:25661713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/15 21:03(1年以上前)

>あときえほさん

正規店店員からの怪情報はあてになりませんよ。
そもそもロレックスが過去の経緯からも誰が見ても至極簡単に予想出来るようなモデルチェンジをする確率は低そうですよね。私の想像も全くあてになりませんがww

私もばくれつさんの意見に賛成です。
貴方が欲しいと思ったらそれが買い時です。私の意見も含めてつまらない予想に左右されて貴方自身が買い時を見誤るのは勿体ないと思いますよ。

本当の時計好きならではの身バレなど気にしない気持ちの良い購入報告を楽しみに待ってます。

書込番号:25661759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/03/15 21:12(1年以上前)

>魔装機神さん
ありがとうございます。
そうですね!
現在メテオを探してますので購入ができたら報告いたしますね。

書込番号:25661771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 退職祝いに

2024/03/14 16:51(1年以上前)


腕時計 > セイコー > グランドセイコー メカニカルモデル SBGW231

クチコミ投稿数:3件

今年、退職する父の退職祝いにこちらの時計を考えてます。

いまは10数年前にプレゼンしたセイコー自動巻き、革ベルトタイプの3万円?もしなかった時計を使ってくれてます

大事に使ってくれるのが嬉しく、今度はセイコーのトップブランドGSを贈ろうかなと思い立ちました(笑)

折角の記念品なので家電量販店やネット通販ではなく正規店で購入しようと考えてます

東京都内でお勧めのお店がありましたら教えてください、宜しくお願いします!

書込番号:25660282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19812件Goodアンサー獲得:1240件

2024/03/14 17:07(1年以上前)

>まゆさか03さん

>> 東京都内でお勧めのお店がありましたら

「銀座」が一番かと思います。

100万円以上のブランドも連なっていますので、おすすめです。

書込番号:25660298

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2024/03/14 17:37(1年以上前)

https://www.grand-seiko.com/jp-ja/storesinfo/list

「正規店」ってことは↑のリストで出てくるところってことだよね。


書込番号:25660338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/03/14 19:29(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>MIFさん

早速ありがとうございます。
リストを見たらグランドセイコーフラッグシップブティック 銀座が本店なのね。
本店で買えるなんて素敵!本店に決めました!

他にも銀座に沢山あるグランドセイコーブティックはなにかしら?

書込番号:25660469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mark]]さん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:75件

2024/03/14 23:52(1年以上前)

こんばんわ。
グランドセイコーを退職祝いにとは、うらやましいですね。
フラッグシップブティック銀山は和光ですね。本店という位置付けかはよくわかりませんが、いいと思いますよ。
元々和光は服部時計店ですから、それこそ服部セイコーの源流とも言えるでしょう。
今は子会社となってるみたいですが。
そういうストーリーも含めて好きな人には蘊蓄になるので、せっかくなら良い選択かもしれないですね。そうそう、和光限定のモデルもあるはず。
当然、お父様もご一緒に行かれるのですよね。
また、銀座には確かにセイコーの店が増えましたね。

因みに、これは拘りの問題ですし、そのストーリーに価値を求めるのであれば、また、ショップ限定モデルをご検討であれぼ正解ですが、基本大手の量販店(○○カメラなど)もグランドセイコーの所謂正規店です。
今は量販店でも正規店であれば定価販売が基本なので価格面では大差ないですが(ポイントのみ)。
あとは、機械式なので購入後のメンテナンスを考えれば購入店は身近な方が良い面もあります。これは対面に拘らなければピックアップサービスもあるので、考え方しだいですね。

書込番号:25660821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/03/15 06:41(1年以上前)

>Mark]]さん

おはようございます。

銀座和光の紹介を見ると美術館のようで訪れるのが楽しみ、いい思い出になりそうです。

父が喜んでくれると嬉しぃな
ご紹介ありがとうございました!

書込番号:25660949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mark]]さん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:75件

2024/03/15 14:21(1年以上前)

>まゆさか03さん
参考になってよかったです。
和光は銀座のランドマークですから、銀座でドラマなどの撮影があれば何かといえば『和光』がテレビにも出ます。
いい記念になると思います。

書込番号:25661340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mark]]さん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:75件

2024/03/28 18:51(1年以上前)

>まゆさか03さん
その後、ご購入はされましたか?
4月にGSの価格改訂ということのようですが。

また、今週の土曜日にテレ朝系で服部金太郎のドラマがあるようですね。和光も出るでしょうね。

書込番号:25678122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計・アクセサリー」のクチコミ掲示板に
腕時計・アクセサリーを新規書き込み腕時計・アクセサリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)