
このページのスレッド一覧(全14086スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2025年10月20日 07:44 |
![]() |
19 | 11 | 2025年10月19日 23:14 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2025年10月19日 22:50 |
![]() |
96 | 4 | 2025年10月15日 16:19 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2025年10月13日 21:54 |
![]() |
47 | 17 | 2025年10月6日 20:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > スント > ヴェクター・ライトブルー SS012279810
こちらに載っている、ヴェクター・ライトブルーSS1279810で、2011年2月21日 登録となっている。
私 最近 Yahoo オークションで手に入れたのは、写真の右です。
よく見ると右上の[Mode]モードボタンが茶色ですのでSS12279810ではないのかな。
それと文字盤の下の文字がこちらの写真では白になっていますが、私が手に入れた物は黒です。
左の方は以前から私が持っていたものですが、色が多少濃い。
私 2007年のSUUNTOのカタログを持っています そこに同じライトブルーなのですが、ちょっと色の濃いヴェクターが写っています、色はライトブルーとなっていますが、番号がSS12279800となってます。
オークションでライトブルーの説明に日本限定モデル1000台などと書かれている場合があるのだけど、2007年のカタログには書いてありません。
このへんの事 わかる方いたら書いてください。
0点

>Bahnenさん
15年位前かな?
その時持っていたのが右の薄いブルーのっぽいです
当時このブルーのモデルが誰か有名な方がしていた事と機能性の高さで大人気で中古が新品を上回る値段で取引されてました
その後人気なのを見たメーカー追加で似たブルーのモデルが出たと思います
後から出たモデルの方に移行していく感じでブーム去りましたが
緩慢な記憶の話ですいませんが
書込番号:26320262
1点

情報ありがとうございます。
当時 私は使っていたのに その辺の情報は知らずに使っていました。
書込番号:26320413
1点



腕時計 > チューダー > ブラックベイ 54 79000N [SSブレス ブラック]
購入を考えております。
今まで腕時計は並行店でしか購入した事がなかったのですが、初めて正規店での購入を検討しております。
チューダー自体初めての購入なのですが、正規店で買うことのメリットや並行のデメリットなどあれば教えて頂きたいです。
今のところ5万円ほどしか変わらないので価格的には正規で良いのですが、欲しいときにネットでポチれる並行店にも魅力を感じております。
書込番号:26303391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>+waveさん
こんにちは。
54は入荷してもすぐに売り切れる人気モデルなので正規店ではすんなり購入できないかもしれません。
私は一昨年まではチューダー正規店でよく購入していましたが、ここ2年ほど、値上げについていけなくなったのとモデルの種類が増えすぎたのとがあり、購入しておりません。
次は並行か中古で購入しようと思っているくらいです。
正規店のメリットは、5年保証がしっかりつくこと。(並行店なら仕入れた時から5年だと思われます。)間違いなく正規品だという安心感と購入実積がつくくらいですね。
レアモデルを出してもらおうと思うと実積が必要です。
店によっては、ロレックス正規店との人事交流もありますし。
アフターサービスは並行品でも大丈夫なので差はありません。オーバーホール時にムーブメント交換だから、オーバーホールができる並行店の工房があればそちらにしたいくらいです。
書込番号:26303429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホワイトライトさん
ありがとうございます。
何度も利用している方のご意見参考になります。
並行、中古も全然有りなのですね。確かに数年前の価格から比べたら上がり幅凄いですもんね、、。
なるほど、それなら自分が正規で買う理由はおそらく一度体験してみたい興味本位でしかなさそうです笑。並行も中古もネットで買えそうなので入荷の連絡が入るまで少し待ってみようと思います。
書込番号:26303563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>+waveさん
こんにちは。
私はチューダーは正規で買ったことはないのですが、少し…。
メリットデメリットについてはホワイトライトさんが仰る通りだと思います。
チューダーは並行差別がないので、レア物や新製品は別として、値段重視なら
並行や中古でもいいと思います。
それとこれはチューダーにかぎりませんが、最近は昔と違ってメーカーと販売店の
パワーバランスが逆転しているよう感じます。
例えば正規店で購入したものにちょっとした不具合があった場合などに、
販売店が対応を依頼してもメーカーのほうが強くて、ちゃんと対応してもらえないケースなどがあります。
こういうのは私自身も経験がありますし、この価格.com掲示板でもときどきそういった書き込みを見かけます。
正規店は購入後も安心などをうたい文句にしていますが、今の立場の弱い正規店では、
果たしてそれは本当なのか疑問が残ります。
また、正規は本物が確実に入手できるとも言いますが、並行店でも老舗店や有名店なら
ほぼ偽物リスクはないんじゃないかと思います。
例えばジャックロードや宝石広場、亀吉、GMT、ウォッチニアン等々。ちなみにGMTの運営母体は東証上場企業です。
ご参考になれば。
書込番号:26305146 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連投すみません。
OHについてはホワイトライトさんも仰っていますし、+waveさんもご存知かもしれませんが、
今のチューダーのOHは他人の時計に載っていたムーブメントを整備して、
違う時計に載せ替えるというシステムになっています。
気にならない人もいるかもですが、自分的には他人が使っていた時計のムーブメントが
自分の時計に入るのは違和感がありますし、やはり気に入った時計はムーブメントと共に
OHして長く使いたい気もあります。
もしチューダーを並行や中古で買うなら、そのお店の提携工房でOHできるか
確認されるのもいいと思います。
書込番号:26305161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BAJA人さん
ありがとうございます。
ムーブメント載せ替えについては承知しております。個人的には見えない箇所なので問題なしですがロレックス傘下とはいえ将来的にこのムーブが修理対応してもらえるのかが心配ではあります。
あまり詳しくはないのですがOH自体は国内の時計修理工房でも可能なんでしょうか…?
書込番号:26305167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

+waveさん
こんにちは。
真偽は不明ですが、ロレックスも部品保有は25年などと言われていますから、
チューダーもそれと同等なんて可能性もあるのかなと思っています。
街の修理屋さんでの対応ですが、それはそのお店次第かなと思います。
私はこの年初にBBプロを中古で買いましたが、購入したお店の提携工房で
OHが可能と聞きましたので一応安心して買いました。ただし将来的には
パーツ供給などの面でどうなるか分からないとは言われましたが。
あと街の修理屋もピンキリだと思います。私は一度オメガで失敗しています。
webで派手なHPを作って社長が時計雑誌にも出ているような店でしたが、
技術力はぜんぜんダメでした。なので、たくさんある時計修理店から良い店を
探すのはけっこう大変なことだと思います。
そう考えると、時計の販売店(並行・中古)の提携店というのは、それなりに
信頼されているから提携しているのかなとも思います。
そういう意味で、購入前にそのお店でOHができるかなどを聞いておくのがいいと
書かせてもらいました。
書込番号:26305415
1点

>BAJA人さん
ありがとうございます。
なるほど、OH自体は意外と不便なくできそうですね。
ロレックス傘下ということで他メーカーの自社ムーブより部品保有は期待したいところです。
もしかしてオメガの自社ムーブが難しめとかなんですかね、、。自分も最近購入した現行機のオメガがあるので
出すときはメーカーにしようと思います!
書込番号:26307344
1点

>+waveさん
こんにちは。
>もしかしてオメガの自社ムーブが難しめとかなんですかね、、。
>自分も最近購入した現行機のオメガがあるので出すときはメーカーにしようと思います!
コーアクシャルやシリコンパーツが出だしのころは出来ないところも多かったと思いますが、
コーアクシャルも出てからずいぶん経ちますし、最近は対応しているところが多いと思います。
問題はパーツですね。
オメガに限らず今は純正パーツを修理店に卸さないメーカーが増えています。
ですので、コーアクシャルOKと謳っていても、パーツ交換が必要な場合はメーカー対応になるとか
言われるパターンもありますし、店によっては独自ルートで純正パーツを仕入れてくるところもありますが、
代わりにパーツ代がすごく高額だったり。
オメガで正規OHは間違いないですが、ここ数年でメンテ費がべらぼうに上がってて、
現在は3針でも機械式なら12万円超えますので、なんだかなぁという感じです・・・。
書込番号:26309205
1点

>BAJA人さん
ありがとうございます。
オメガって3針でもそんなに上がってるの知らなかったです苦笑。
金額やパーツの入手性もあって、ある意味機械式時計ってクォーツより一生物って感じじゃない気がしてきました。。
この流れは変わりそうにもないので最近セリタムーブのsinnを買ってみたのですが精度も耐磁性もいいので次も汎用ムーブから探してみたいと思います!
書込番号:26309264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>+waveさん
こんにちは。
並行差別がないのがオメガの良いところだったんですが、ここまでメンテ料金が上がると、
もうそれがメリットとは言えなくなっています。
一生モノとして将来のランニングコストまで考慮すると、オメガの時計を選ぶこと自体
やめたほうがいいと判断する人が増えてもおかしくないと思いますね。
例えば、並行差別のあるブライトリングは、現在機械式3針OHが11万円。
正規店購入だとこれが半額の5.5万円になります。このくらいなら文句をいう人も少ないかなと。
購入時に正規と並行の価格差は当然ありますが、まだこちらのほうが良心的にも見えますね。
書込番号:26309325
1点

>+waveさん
チューダーの正規店行って見て下さい
特別なモデルでない限り案外在庫がある事も多いです
冷やかしで言って言ったモデルが出てデイトナ欲しくて行ってた時だったので慌てた事があります(笑)
OHですが結構やってくれる所ありますので壊さない限り大丈夫ですのでご安心を
社外の方が安いですしそこからまた正規店でOHも文句は言われませんので
ムーブメントの入れ替えは個人的に嫌なのですがなぜかと言うと精度が変わる場合が多いから
日付のチェンジのタイミングが変わったり日差が変わったりと何か変わった気がする事も
勿論OHでも変わるのですが入れ替えたと言われるだけに気になるのでちょっと嫌でした
ローターの問題でデイトデイを出さないといけないのですが出せずにいます
書込番号:26320239
0点



10年前に亡くなった祖父からいただいた時計です。
箱も何もなく、いつの年代に作られて、現在いくらくらいで取引されているかわかりません。
現在、父が自営している会社が借金をしてしまい、少しでも返済の出しになればと思い、売却を考えています。ちなみに、壊れており現在使用できない状態ですが、どれくらいの値段でしょうか?有識者の方、ご教授願います。
書込番号:26301938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たこわさ下戸太郎さん
こんにちは。
どちらも美しいドレスウォッチですね。
ドレスウォッチにはあまり詳しくないので凡その参考になればと思います。
一本目のオーデマピゲの時計はコブラのようですね。
こちらはクォーツですか?手巻きですか?
手巻きの方が買取価格は少し高いです。
オーデマピゲは雲上ブランドといわれる最高級ブランドのうちの一社です。新品だと数百万以上になります。
しかしながら中古市場ではロイヤルオークというスポーツウォッチが人気で高値が付きますがドレスウォッチは買取価格はそれほど付かないと思います。
このモデルはおそらく数十万円から百万円台の間だと思われます。
もう一本はエベルですね。
こちらはオーデマピゲと比べるとお求めやすい数十万の価格帯の時計です。
針が落ちているのでもしかしたら価格がつかないかもしれませんね。こちらは0から数万円くらいだと思います。
私は時計好きなだけでプロではないので、詳しくは大手の中古時計店に問い合わせてください。
書込番号:26302061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たこわさ下戸太郎さん
訂正します。
先程のレスはオーデマピゲのコブラの文字盤の液漏れようなシミをあまり考慮していませんでした。
クォーツで電池の液漏れだと時計へのダメージが大きいです。ひょっとしたら買取が難しいかもしれません。
いずれにしてもメンテナンスに定評のある時計買取店に問い合わせるのがいいと思います。
書込番号:26302068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たこわさ下戸太郎さん
基本の説明はホワイトライトさんがして下さいましたので
見た感じ2本とも貴金属のモデルに見えますので金の値段で考えても相当になります
ただモデル的に人気なモデルの場合は時計としての評価の方が高くなるのですがドレスウォッチは売れないらしく貴金属の価格に連動する事が多い様です
ただオーディマピゲはエリプス見たいですのでそう言ったのが得意な時計屋さんだと評価が変わる可能性もありますのであちこち調べて値段出して貰うと良いと思います
機械のコンディションもありますので中々難しいですがね
書込番号:26320220
0点



腕時計 > カシオ > G-SHOCK G-LIDE GWX-5600-1JF
初心者ですので、みなさんご存知かもしれませんが、質問させていただきます。
この商品が気に入っているのですが、ベゼルとバンドが少々派手に感じ、普段着にちょっと合わないかなと思い、GW-M5600-1JFっぽくカスタムしたいのですが、GW-M5600-1JFのベゼルとバンドに変えることは可能ですか?カタログでは「5600系のボディ」と謳っているので、互換性あるかと思うのですが、なにせ、G-SHOCKに関する知識が無いため、よくわかりません。よろしくお願いいたします。
19点

G-SHOCKに詳しいショップさんに問い合わせてみました。
モジュール1545のDW-5600系で互換性ありだそうです。
しかし…
DW-5600E-1のベルベゼ部品を注文する値段で、DW-5600E-1V(海外モデル)時計本体が買えてしまうので…とりあえず注文しました。
ひょっとしたら、付かない可能性もあるので、また報告させていただきます。
あんまり地味化カスタムされる方は少ないのかな?(汗
書込番号:12367086
12点

追加報告です
DW-5600E-1Vが届きました。
送料込みで4035円です…安すぎる…。
派手なバンドのまま2日ほど使って、すこし慣れてきましたが、当初の地味化カスタムを遂行すべく、ベゼルとバンドを入れ替えました。
何の問題も無くそっくりそのまま交換できました。
これで、ぱっと見はDW-5600Eですw
おそらく1545モジュールのDW-5600系(非スクリュ)であれば、どんなベゼルとバンドでも交換できると思います。
書込番号:12381696
54点

>ELB4さん
感謝です。
10年以上前の書き込みですが、自身の着せ替えの参考になりました。
因みに
Amazonにて
@ [カシオ] 腕時計 G-SHOCK DW-5600 バンド 2889円
取り外し、取り付けはユーチューブを参考にしました。
取り付けに、金具がなかなか穴にはまらずてこずりましたがカチッとはまればOK。
A CASIO 純正 DW-5600E ベゼル DW5600E モジュール 1545 3229専用 74236776 2880円
ベゼルの交換かと思っていましたが GWX-5600-1JF自体にカバーの様にかぶせてあるだけで時計本体からめくれます。
あとは、上記購入ベゼルカバー?をかぶせかえるだけであっさりと着せ替え完了!
自身がお爺さんの為、仕事用に購入しましたが、てかてかの艶ありの外観が合わず交換したく検索でこちらのクチコミが
参考になりました。
今では地味な外観がお気に入りになっております。(^.^)
尚、あうあわない等とりつけ等において自己責任で<(_ _)>どなたかの参考になれば。
書込番号:25648151
8点




腕時計 > カシオ > プロトレック マナスル PRX-8000T-7BJF
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
質問です。
この時計のデジタル表示は、時分秒も出来ますか?
書込番号:24304652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




腕時計 > カシオ > G-SHOCK ガルフマスター GWN-1000B-1BJF
ご存じであればご教授ください。
最近ネットショップでこの時計を購入しましたがどうもベゼルの色がくすんでいる気がしてカシオさん、販売店さんに問合せしました。結果そういうもんですで、何が目的なんですかと女性からクレーマー扱い。まあ、ここまで書けばクレーマーかも知れませんが。画像を添付しますので、この色見てもらえますか?カシオHPでみる色と違う気がするのは私だけでしょうか?
0点

>うどんラーメンスパゲティさん
こんばんわ。
すみません、この時計を所有しているわけではありませんが、この写真はだいぶベゼルが濃い色に見えますね。
でも、メーカーのHPやネットショップなど販売店の写真はプロのカメラマンにより照明もちゃんと当てて撮ってるでしょうから違って見えることはあると思いますが、この写真だけではどうなのでしょう。
そういった写真より、購入者の書かれているブログの写真と比べてみては如何でしょうか?的外れでしたらスミマセン。
書込番号:24310997
3点

量販店に行って展示してあるものと比べあまりにも違うようなら交換交渉したらいいと思います
書込番号:24311272
3点

>野鳥三昧さん
ご教授ありがとうございます。が、内容を書いてるようにネット販売で九州ど田舎です。そのような訳で皆様にお聞きしてます。
もう一枚写真をアップします。
書込番号:24311390
0点

こんにちは。
HPの画像と実物の色味が違って見えることはときどきあると思いますね。
しかしクレー○ー扱いの店員ひどいですね。
書込番号:24311804 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>BAJA人さん
それを言ったのは店員さんでなくカ〇オさんの相談係の人ですね。
パソコンの色と現物とでは違うのどうのこうの。人を変えてもらって次の人も
同じような説明。
どうですか、カシオホームページ上の画像はもっとくっきり青色が出ていますよね。
私のは色が暗く見えます。画像アップしますね。
ホームページの商品画像と比べてみると色が少し違います。
ピントはご勘弁。アマチュアですので。
書込番号:24311841
1点


>野鳥三昧さん
そうですね。あまり変わらないですね。ホームページ上の製品は光沢もあるのに。月曜日には修理センターから返事を頂く予定ですのでまたご報告します。自分としては差がありすぎるです。
書込番号:24311972
2点

>うどんラーメンスパゲティさん
こんにちわ。
近くに販売店がない地方では確認が出来ないのは仕方がないですね。私もそうなので理解できます。所有者のコメントがないのが残念ですね。発売から4年建つのだけど。
ただ現物との確認が出来ないのは以上、アップされた写真だけでは誰にも判断できないと思いますよ。商用の写真と実物が違うというのはよくありますし(色味に関して)、それが正常ですと言われればそうかもしれません。
クレー○ーとの言動ですが、やり取りの全体がわからないのでなんともいえませんが、普通は購入者には使わない言葉ですね。
>パソコンの色と現物とでは違うのどうのこうの。
↑そこはそういうこともあるので押し問答の水掛け論です。先方にはその個体がないのですから。
でも、いくらこの掲示板で『そうだね、確かにね!』といわれてもどうしようもなく、反対に『そんなものですよ。』と言われても納得出来ないでしょう。
返品出来るのであれば返品されては如何でしょうか?
思っていたのとは色味が違ったとの理由が通ればですが。
後は、販売店に実物を確認してもらう。送料は仕方がないのですが送って見てもらう。明らかに違っていれば交換してもらえるのでは。そこまでしてもらえるかは販売店次第ですが。
ここでの回答を待つより現実的かと。
書込番号:24311997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

のんびり打ってたら行き違いでしたね。>野鳥三昧さん
は所有者さんだったですね。失礼しました。
でも、あまり変わらないですね。
書込番号:24312003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再三でスミマセン。
修理センターからの返事ということは、今はカシオに現物があるということですね。
重て失礼しました。
書込番号:24312008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mark]]さん
「ク〇ーマーとの言動」と書かれてますがそうでなく何が目的ですか?との言動?です。野鳥三昧さんは色については問題とされてないのでスルーですが、カシオHP上の画像の色と少し違うので問い合わせをしたのです。「ここでの回答を待つより現実的」 ここでは正確な回答は出来ないでしょう。正確な情報はカシオさんだけ持ってますから。その受け答えに満足してないので皆さんどう思いますかとお聞きしました。今の段階で野鳥三昧さの時計は私の表現を使うならくすんだ様な沈んだような青色に近い色という事がわかりました。お互いのカメラが違うし画像の味付けが違うので正確にはわかりませんが。並べてみました。条件が違うのでそれなりに見てください。私のはピント悪いですね。
書込番号:24312109
0点

色については実物を見比べてみないと、ハッキリとした判断はつかないものではないかと思います。
なので、サポートの女性も困ってしまったのではないでしょうか。
実物を送るから色を確かめてくれとか、明らかにおかしいから返品・交換して欲しいといった、要望をハッキリとさせた方が良かったのではと思います。
個人的な感想としてはメタリックの様な塗装になっているので、くすんでいるといった印象ではありません。
あと、購入品が国内正規品ではなく並行輸入品であった場合は、色や塗装の違いがあるかも知れないので、その点も確認した方が良いかもしれません。
書込番号:24312126 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ダイバスターさん
サポートの女性も困ったのでしょう。…そりゃそうでしょう。そういうお返事ですから。普通であれば「お手数をおかけしますが着払いで結構ですので当方で拝見させていただけませんか」でしょう。「要望をハッキリと」最初から要望はないでしょう。「色あいが違うようですが」との問い合わせです。そのあと人が変わり同じような応答で最後に修理センター送りで問い合わせを終わり。送付が面倒なのでその前にこの場を借りた訳です。「メタリックの様な塗装になっている」本当ですか?それ。メタリックはキラキラしてますよ。もう手元にはありませんがとてもキラキラしてません。「あと、購入品が国内正規品ではなく並行輸入品であった場合は、色や塗装の違いがあるかも知れないので、その点も確認した方が良いかもしれません」ご指導ありがとうございます。でも確認しません。楽天市場のページではその辺の事はぱっと見で書いてないようですし関心もありません。日本で販売している物は全部でなくとも今や国境はないでしょ。色や塗装に違いはカシオさんではそうそうないでしょう。ノックダウンで生産しているどうか知る由もありませんが、国内正規品、並行輸入品一応カシオさんの品質では問題ないと考えていいのではないでしょうか。
書込番号:24312251
0点

この時計のベゼル部分は、ただ色を塗ってあるだけでなくブルーIP加工を施してあるので、色はくすまないと思います。
ベゼルの側面はポリッシュ仕上げですが、上面は艶消しになっています。
何を不満に思っているのか知りませんが、色を確かめてもらいたいので有れば、あなたが送料を負担した上で依頼するのは当たり前のことではありませんか?
なぜカシオ側が送料の負担をしなければならないのでしょう?
確かめた結果、製品に不備があるとの事になって初めて、送料について負担してもらうという話ができると思います。
また、色合いの違いというのは製品の仕様として大きなものではありませんので、多少の個体差があっても、それを持って直ちに不良品となるものでもありません。
カシオは製造メーカーとしての責任はありますが、あなたと売買契約をしたのは販売店であってカシオは第三者なので、要求は販売店にするべきです。
書込番号:24312319 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スマホからしか見ていなかったのですが、今PCの画面で拝見しました。
スレ主さん含め他の方の画像、アップされたメーカーの画像、
私の眼には「画像だから多少の違いはあるけど許容範囲じゃないかな?」と映りました。
>普通であれば「お手数をおかけしますが着払いで結構ですので
>当方で拝見させていただけませんか」でしょう。
べセルの色のことよりも、メーカーや販売店の対応にご不満があるようにお見受けしました。
こういった掲示板であれこれ言っても、何も進展はしないでしょうから、消費者センターに
相談されてはいかがでしょうか?
できればその結果もご報告いただければ、今後もしここを訪れた方がいれば、
少しは参考になるかもしれません。
宜しくお願いいたします。
書込番号:24312420
2点

濃淡の違いは感じますが、聞くのはそこじゃないと思います。
所有者または検討をした人が色合いをどう評価したかでしょ。
都市名がボケた画像を比べて、得ることがあるのですか?
書込番号:24312853
5点

CASIOの相談窓口への製品に関する連絡をした経験がありますので今更なのですが参考になるかはわかりませんが閲覧に来られた方の中で対応に困っている人向けに書きますね。
基本的に購入した店舗/または通販サイト事業者に連絡をしてみて
なにも解決の見込みがなければメーカー窓口へ相談する事は間違えていません。
・故障 や
・不具合 に関して気になればメーカー送りして良いか電話等で連絡、承認後返送するのみで
あとは待っているだけでかまいません。
「何が目的やねん?」という態度をとった
CASIO窓口の従業員は
お客様側への言葉の使い方の教育が行き届いていないのかもと感じますが
こうした相手の場合は
一度通話を切り、別日にやり直しで構いません。
不具合の連絡を行う場合は
この相談内容の例であれば
「塗装の色温度が暗く見えるため 外装部品の品質の検査依頼」と書いて
メッセージの紙を本体に輪ゴムで巻いて返送すれば良いです。
問題あれば返事が来ますし、なければそのまま返送されます。
相談サポート窓口とながなが会話しても不利になるよう仕向けてくるだけの相手も中にはいますので
会話が成り立つ相手がでるまでかけ直せば構いません。
- - - - - - - - - - -
はなしはかわりますが
g-shoc腕時計という製品は
写真で見たものと
実際の肉眼でみたときではかなり印象が異なる製品です
ちなみに公式画像というものは色温度も、色彩も、画像加工されています。
よりクッキリ鮮やかにみえるのはそれが理由です
広告宣伝媒体向けですので、実際の製品というよりも すこし商売用に作られた写真と割り切って参考にはせずに、ブログ等、中古販売等のサイトの 一般的な室内での撮影画像を探してみる事で
どのような製品か見て参考にしてください。
あと、
日本国内販売用機種と
海外ローカル地域専用販売機種では、材料や塗料の化学式が異なる素材の場合があります
現地で取り扱い可能な材料の製造元納入事業者により
材料の違いから色が異なる同型製品が販売されている場合もあります。
品質管理は同一企業CASIOですので、性能やデザインが変わる事はありませんが。
海外モデルと表示がある場合は
日本国内ディーラー向けではないものですので、こうした非公式に並行輸入業者から買ったものに関しては、CASIOではなく
販売した事業者へ相談/連絡するようにしてください。
並行輸入品に関しては
メーカーのカシオには 販売者責任/製造元責任 共にどちらもありません。
書込番号:26309614
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)