
このページのスレッド一覧(全427スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
125 | 19 | 2024年9月8日 08:26 |
![]() |
5 | 4 | 2024年7月6日 20:56 |
![]() |
152 | 13 | 2024年6月23日 21:50 |
![]() |
4 | 4 | 2024年6月13日 14:32 |
![]() |
27 | 5 | 2024年6月14日 00:08 |
![]() |
76 | 33 | 2024年5月29日 16:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 224270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック]
先日並行店で新品を購入し、そちらで販売員の方にコマとり含む調整をお願いしました。
そのときは装着すると見えない場所なので気付かなかったのですが、普通に使用しているとバックルにかくれてなかなか当たりづらい部分がかけてるのを発見しました。
これは駒調整でつきやすい箇所でしょうか?
さわるとひっかかる感じで気持ち悪くクレームしようか、迷っています。
書込番号:25854127 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スミス1144さん
こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
仰る通りこの傷は少し気になりますね。
写真からすると明らかな打痕傷ですね。
しかも日常の使用ではここだけ傷つくということはないと思われるので早めに購入店に伝えた方がいいと思います。
傷を取るにしても研磨を結構しないといけませんし。コマ交換がいいですね。
コマ調整したとしてもバックルに近いコマを取るなんて私の中ではうーんと思います。
うまく対応してくれるといいですね。
参考の画像も付けておきます。
書込番号:25855073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スミス1144さん
並行店購入との事なので店独自の保証がついている可能性があります。クレーム対応が無理でも保証範囲の中に入っていれば保証対応してくれる可能性もあります。
クレーム対応可否は別として少しでも早く購入店に連絡を入れ相応の対応を求めるべきだと思います。
書込番号:25855480 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ネット弁慶撲滅推進派さん
>ホワイトライトさん
ありがとうございます。
販売店に相談してみようと思います。
書込番号:25855538
2点

>スミス1144さん
アップされている写真の傷は酷いですね…
駒調整(外し)の際に誤ってドライバーでガツンって感じかな??
新品として購入しているのなら駒調整以外に傷付くことはないと
思うので、購入店と速やかに交渉した方がいいですね。
期間が空くとスレ主さんの使用によって付いた傷では?と主張
されるかも知れません。駒調整した後の確認不足でしたね。
真摯に対応してくれる並行店ならいいんですけど、正直なところ
傷が付いているのはバックル側受け駒なんで駒だけ外して交換は
無理でしょう…
バックル丸ごと交換か返品対応がよろしいかと思います。
因みに研磨で消せる傷ではないと思います。
書込番号:25856860
6点

間違った情報で投稿しており、申し訳ありません。
「新品」ではなく、「未使用品」という扱いのものを購入しておりました。
またお店に電話で確認したところ下記とのことでした。
メール等では回答いただけないので電話を録音したものを書き起こしています。
なにかアドバイスや事例あれば共有いただけると嬉しいです。
・だこんについては店は認識していた
・未使用として許容できると店で判断したため、だこんについての記載はなしに販売されていた
(普通の使用ではつかない、コマ調整などでついた傷と思われ、使用でついた傷でない=未使用品という理屈)
・研磨でけせないような傷がついていても店が許容できると判断したら未使用として販売し、
購入後は返金や交換を受け付けてない
・返金やバックルの交換での対応は難しい
・研磨する対応はできるが、ロレックスの正規保証期間があるのに受けられなくなる可能性があるためおすすめしない
・当日などに発見された場合は相談にのる可能性はある
書込番号:25857655
2点

>スミス1144さん
こんにちは
ちょっと酷い話ですね… 考えられないな…
でもご本人で現物確認して購入決定して駒調整後も傷に
気付かずに受け取ってしまった…のであれば残念ですが
泣き寝入りするしかないかも…
せめて、打痕がある商品を未使用品として平気で販売を
している悪質な並行店がありますよって注意喚起の為に
ある程度、販売店が想像できるコメントを入れて欲しい。
もしかして…悪名高い『ブランド○○ク』では?
書込番号:25857924
6点

>スミス1144さん
>うに☆ぼうさん
私は正規店で購入した際にキズがあったことがあります。
ただ、気付くのが少し遅く欲しかったモデルであり、今後購入できなくなることを懸念し、着用時に特に気にならなかったため、そのまま使用しています。
店舗名を挙げることは、誹謗中傷につながる可能性があるため、モラル的にどうなのでしょうか・・・
購入店が適切な対応をしてくれることを願っています。
書込番号:25858099
1点

>matthewjosephさん
>うに☆ぼうさん
コメント、ご心配いただきありがとうございます。
皆さまのおかげで先ほどお店から電話をいただき、返金対応いただけることになりました。
色々アドバイスいただき恐縮ですが、店舗名については共有は控えさせていただく考えでいました。
(公益性のための掲示板のため名誉毀損罪には当たらないとの判例もありますが)
こちら後日返品してまいります。
書込番号:25858138
3点

ありがとうございました。
真摯に対応いただき、無事返金いただきました。
同様の問題にあわれた方のため、顧問からのアドバイスされた内容を記載しておきます。
やり取りの内容から下記は明らか。
・「だこん」が販売時に存在していた
・それを販売前に私が認識していなかった
論点は下記2点となる。
1.「だこん」がどの程度か、それが時計の価値や購買行動にどう影響を与えるか
→第三者査定をとり、未使用品ではつかない「だこん」があり未使用に比べて価値が落ちる証拠を入手する
2.購入時の取引条件
→消費者取引なのでまったく返品を受け付けないは通らない可能性が高い
書込番号:25858554
1点

>スミス1144さん
返品しての返金対応してもらえたんですね!!
良かったですね!!
並行店で購入する際には慎重にってコトですね。
>matthewjosephさん
正規店購入と今回のスレ主さんの事例は全く次元が違うかと…
以前に正規店での駒調整で付いた傷についてで議論になった
ことがありますけど… 次の購入に影響するから黙殺するって
考えの方の方が圧倒的に少なかったですけど…ね
ご判断は各々でしょうから貴方の意見を否定はしませんけど…
それから『誹謗中傷』ではありませんね。
本来、記載すべき傷の有無を不記載な上に未使用品と表記しての
販売はとても悪質性が高いと僕は判断します。
今回は紳士的な対応してくれたようですが、今後も同様な事案が
起きないように、販売店には猛省を求めたいと考えます。
書込番号:25858585
9点

>うに☆ぼうさん
matthewjosephさんは
「店舗名を挙げることは、誹謗中傷につながる可能性があるため、モラル的にどうなのでしょうか・・・」
と記載していますよ。
つまり、ここで店舗名を挙げることをキッカケにして、その店舗への誹謗中傷が発生する可能性がある。とおっしゃっているのだと思います。
書込番号:25858663 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>G-レビューマンさん
matthewjosephさんのコメント内容について理解はできて
ますので、そのコメント内容を重ねられても困りますね。
今回の対応でスレ主さんが被害を被らずに済んだので今更
販売店名を晒す必要はないでしょうが…
先ずは消費者保護が第一に優先されるべきではないかな。
書込番号:25858755
12点

>スミス1144さん
無事に解決して良かったです。
HA!HA!HA!
これにて一件落着ですね。
書込番号:25864822 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>スミス1144さん
>See-Through Man MkXさん
スレ主さんのお悩みや一件落着してよかったですね。
それがこのスレの全てです。
書込番号:25865134
8点

>うに☆ぼうさん
全く同感です。
このような平和的解決が続けばいいですね。
書込番号:25865983 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>もしかして…悪名高い『ブランド○○ク』では?
おやおや、これって伏せ字でしょ・・・
管理者は“無意味な伏せ字はお控えください”と見解を示していますよ
利用規約&ルールをよく読みましょうね
何らかの有利性を示さない「未使用品」というのが果たしてあるのかな?
書込番号:25882063
8点

>もしかして…悪名高い『ブランド○○ク』では?
おやおや、これって伏せ字でしょ・・・
管理者は“無意味な伏せ字はお控えください”と見解を示していますよ
無意味な伏せ字ではないね。ひぼ
ガッツリ傷付いてる時計を未使用品に近い美品として掲載を
していたり、明らかな使用傷がある時計を委託者が未使用と
主張してるので未使用品として販売します。とかをヤバイこと
言っちゃってるから、皆さんへの注意喚起のためと同時に
販売店が完全に特定されないための配慮だな。
>何らかの有利性を示さない「未使用品」というのが果たしてあるのかな?
何らかの有利性を示さない「未使用品」って意味が…不明??笑笑
今じゃ新品掲載になってる時計もSHOPのページに入れば
新品ではく未使用品って状態評価になってんから基本的には
一部悪質な販売店以外で未使用品を購入に有利性は新ギャラ
とか自社保証や1年後の買いも戻し特約位かな…
委託販売の場合には店に保証義務は発生しないから、それら
販売形態での購入にはリスクあるね。
書込番号:25882493
11点

>無意味な伏せ字ではないね。ひぼ
ひぼは誤入力は…笑笑
文字化けは『使用傷がある時計を委託販売店は本人が
未使用品として販売云々』
書込番号:25882543
12点



腕時計 > セイコー > グランドセイコー スポーツコレクション SBGN027
時計のステンレスバンドのバックルが閉じた時隙間があり引っかかる、セイコーにしては珍しく設計ミスではないかと思わせるような出来。バックルの位置をバンド調整して見たが隙間が埋まらず。危ないのでレザーバンドに変えて使用しています。非常に残念😢。
書込番号:25799950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
GSはずいぶん前に処分してしまったので手元にありませんが、画像のような感じのバックルではないですか?
カシオの場合も同じように隙間が空けてありますが、これは構造上、ブレスと接触しないようにわざと開けているものと思います。
ぱっと見たら「隙間があるなぁ・・・」とは感じますが、これまで不都合は感じたことがありません。
何が引っかかりますか?
そりゃあ、糸のようなものを沿わせたら引っかかるかもしれませんが、衣服などが引っかかるようなことはないと思いますが・・・
書込番号:25799969
2点

>ダンニャバードさん
お返事ありがとうございます。
カシオさんの写真で隙間確かにありますが、写真を拡大すると解りますが、ベルト止めた時ベルト側に段差があるのがお解りでしょうか、この段差のお陰で引っかかる部分が少ないんですね。私の時計のバックルはそのバンド側が薄いため段差がカシオさんより多めのためと考えております。
もう手放しましたが、10年前購入したグランドセイコーは全くこの様なことはありませんでした。また、良く引っかかるのはコンビニの袋の取手のところです。
色々ありがとうございます。
書込番号:25800184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>HaL chanさん
返信ありがとうございます。
私が持っていたGSももう10年くらい前のものになるかもしれませんので、バックルの形状も変わっているのかもしれませんね。
ちょっとYouTubeでググってみました。
https://www.youtube.com/watch?v=UV2LZ5mrJv4
これを見た限りでは、バックル端部が若干反っているのかな?という印象も受けますが、さりとて隙間がそれほど大きいようには見えませんが、手に持って確認していませんのでなんとも...ですね。
書込番号:25800365
0点

>ダンニャバードさん
写真を載せますね。
ダンニャバードさんの写真参考になりますね、これらを見るとバックルの大きさ上手く隙間を逃しているのが解りました。
ありがとうございます。
購入される方は腕の太さなどもありますが、確認された方が良いかもしれませんね。
今はストラップで対応しております、重量バランスが崩れませんのでそこら辺は、さすがですね。
ストラップも中々いいですよ。
書込番号:25800832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > シードゥエラー ディープシー 136660 [オイスターブレスレット Dブルー]
よく行く正規店で先ほど偶然出会えました。個室へ招かれ、ご対面となりました。腕に巻き、ピッタリで駒調整要らないね、なんて話しながら、いただきます!と免許証とクレジットカードを提示しました。ところで、126660と何が変わってるのでしたっけ?と会話していたら、ところでいつ購入されましたか?と聞かれ、、購入日時を確認したところ、2019年8月28日です!と答えたところ、空気が一変しました。申し訳ありません。後継機なので、5年縛りになりますと。。超ショックでした。皆さんもよーく確認しておかれた方が良いですね。すでに5年は経過してると思ってましたので。
書込番号:25770762 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

これ、ネタですよね?購入制限がはじまったのは2019年11月ですからそれ以前の購入はそもそも制限の対象外ですよ。5年たっているかどうかは関係ないです。正規店も当然それは知っていると思いますが。
書込番号:25770812
19点

>アシストライズちゃんさん
ネタとしては中々でしたけどね〜笑笑
結局のところ、オチは敢えてスルーしたの?買ったの?
ホントにスルーしたんなら勿体ない話しですね…
腕のサイズに合わないから僕は要らないけどね。
書込番号:25770859
11点

皆んな優しくしてあげようね。
このスレも消えちゃうよ。
最近は削除ばかりで面白くないよ。
書込番号:25770868 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Knight☆of☆たまねぎさん
お笑いネタとしてスレ立てだと思ったんで、合わせたレスに
したつもりなんですけど…笑
写真もよく見るとガッツリとラッピングされた試着用モデル
のようにも見えますし…??
僕の購入経験上では、この状態でトレーに載せられての登場
パターンはないですけど…
書込番号:25770881
10点

>うに☆ぼうさん
僕の地元のお店ではプロフェッショナル
モデルの試着は出来ないんだけどな。
だから僕は本当に案内されたのかと
思ってたよ。
お店によってルール違うんだね。
うに☆ぼうさんが変な煽りをしないのは
知ってるけど最近の運営さんは過剰反応
してるから誤解されたらあっという間に
削除されちゃうよ。
書込番号:25770945 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

自分の場合は、トレーからアンベールされた時には、時刻と日付は合わせられていますね。
試着時にリューズの巻き上げもしていない、日付も合わせていないってかなりレアな正規店だと思いますw
書込番号:25770958
12点

>Knight☆of☆たまねぎさん
どうも店舗ごとの対応の違いがかなりあるみたいですね。
先だっての削除も何故に??って感じたので改めて気を
つけますね!!
ご助言ありがとうございます。
書込番号:25770964
8点

>アシストライズちゃんさん
スレ主さんの126660購入時期は過去スレで
確認できますね!
もしかしたら…
店員さんの誤認で購入できなかったってコト??
それなら改めて店舗に問合せした方がいいと
思います。
ご本人に購入意思があるなら買えるハズですね…
書込番号:25771098
3点

ネタじゃなくて、マジっす。仕事がバタバタしていて、ぼーっとしてたんだと思いました。よく考えると、2019年12月にペプシを買った時に、今後は制限つくんだなぁと思ったことを思い出しました。逆にそれ以前は制限はかからないんだと。
夕方、仲良し?の店長へ連絡して、本件、話をしました。対応した店員は入社半年の人だったようで、気づいていなかったようで、勿論、売れた後でした。その店員の対応の悪さを認めてくれ、リカバリ提案をしてもらいました。(嬉)内容は勿論言えませんが。
ロレ散歩6年、13本目の購入なのに、、と反省しました。
書込番号:25771302 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>アシストライズちゃんさん
やっぱりネタじゃないですかーw
店内での撮影、即SNS(掲示板)にアップの許諾をいただける。
店長と直接コンタクトが取れ、しかも代替提案までいただける。
もしかして優先的に予約が取れたり、直接連絡が来たりするんですかね。
一般人の僕からしてみたら信じられない事ばかりです。
ネタじゃないとしたらフリですかーww
書込番号:25771468
12点

>アシストライズちゃんさん
笑笑やっぱりおもしろネタでしたね!
入社半年の新人さんじゃ仕方ないですね…って
笑い話に出来るのも代替提案があればこそ!
ですね 笑
店側の完全ミスですから…当然136660より
人気モデルの提案だと想像します。
結果的に笑えるネタになって良かったですね!
書込番号:25771552
11点

今日昼頃、様子伺いに顔を出しに行こうと向かったところ、行列が無く、すぐに入店できました。すると、仲の良い店員さんから時間ありますか?と、個室へご案内していただけました。お電話をしようと思っていたところですと。そして少々お待ちくださいと席を外されました。もしかしてリカバリ提案?とドキドキして待つ事、数分?。トレーを持って来てくださり、ご対面となりました!
アザース!とお持ち帰りさせていただきました。感謝!
書込番号:25782914 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

どうやら大作が完結したようですね。ハッピーエンドで良かったですねww
書込番号:25784652 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



腕時計 > カシオ > G-SHOCK G-LIDE GBX-100NS-1JF
使用中は快適でした。使用して2年が過ぎましたが画面が勝手に切り替わることがあり、電池切れだろうと思いました。
電池交換をしようと思いGショック専門店まで足を運び電池交換を依頼しました。電池交換先は色々調べて少し高くても安心をえたいと思いそうしました。金額は3,850円で現物を預けて伝票を受け取り翌日夕方引き取り予定でした。
翌日の昼に電話はあり、基板故障があったので金額が11,000円になり10日ほど時間がかかるとのことでした。修理すると交換した基板は6か月の保証がつくとのこと。修理を進めるか即答できずに一旦保留にしています。正直ショックです。頑丈なGショックが聞いてあきれます。電池交換の時に基板を壊したことさえ疑わしいです。
いまは修理しない方向で考えています。皆様ならどうしますか? 意見を聞かせてほしいです。
2点

>シャチ丸マルさん
お気持ちは分かりますが、良くあることだと思います。
修理などで中を見なければ故障や不具合にも気づかない場合がほとんどですからね。
私もずいぶん昔ですが、セイコーの時計で電池交換をメーカーに出したら、「裏蓋内側のパッキン付近が腐食していて防水が担保できません。交換を推奨しますがその場合は○万円(忘れた)です」と連絡がありました。
そのときは電池交換だけにしてもらいましたが、たぶんその辺の時計屋さんで交換してたら何も言われなかったろうな、と思いました。
シャチ丸マルさんの場合は出す前から不具合が発生していたのですから、交換やむなしでしょう。
2年で故障はハズレだったと思いますが、工業製品ですから当たり外れは必ずあります。
気に入っているモデルでしたらしっかりと修理してもらうのも良いですし、この際ですから新しいモデルを購入されるのも良いかと。
私はカシオの腕時計は好きで何本も購入していますが、ハズレ率は低く長いものは20年ほど経過していますが今も問題なく稼働しています。
次はソーラー電波のモデルはいかがでしょうか。
メチャクチャ便利だし長持ちします。(^^)v
書込番号:25770419
1点

ご意見ありがとう御座います。
修理しないで電池交換だけ頼みましたが出来ないとの回答でした。
はずれを直してもまた故障しそうなのであきらめようと思います。
前のプロトレックは10年以上使えていたのでショックです。
現品を店に引き取りに行きます。
書込番号:25770478
0点

電池交換せずに無料ならすごく良いお店ですね。
分解して確認する時点で十分人件費かかってますから。
それとも払った3,850円は返ってこないのかな。
書込番号:25770620
0点

それは残念ですね。
皆さんおっしゃるとおり、そういうこともあると思います。
G-SHOCKだから頑丈なのはガワの話ですから(外部からの衝撃に強いということ。)、ムーブメントについては色々な要因があると思うので壊れるときには壊れるかと。可能性があるとすれば、やっぱり水入りとかですけどね。
因みに保証は切れているのでしょうか?
今はモデルによっても違うみたいだし、購入店の保証とかもありますよね。ご確認済みだとは思いますが念のため。
因みに、
>はずれを直してもまた故障しそうなのであきらめようと思います。
どうでしょう、はすれだったとして、修理がムーブメント交換であれば、故障の再発というのはあまり考えられないと思いますが。基盤だけ交換なんてできないと思うのだけど。
書込番号:25770752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > チューダー > レンジャー 79950 [SSブレス ブラック]
先月某正規店でこの時計を購入し、3日後に1日着用(朝リューズを20回手巻き)したのですが、翌日の夜になぜか止まっていました。パワーリザーブ70時間で1日着用し、24時間程で止まるの?と思いながらリューズを巻き直しましたが、3時間後にはまた止まっていました。これは初期不良かなと思い、翌日購入店に電話し事情を説明したところ、
店員:「確認しないと分からないが、故障の場合はムーブメント交換になる」
自分:「チューダーのムーブメント交換はリムーブされたムーブメントに交換すると聞いているが、そうなのか」
店員:「そうなります。交換には3週間程かかります。購入時にも説明しています。」
自分:「購入して直ぐのトラブルであり、購入して早々に中古ムーブメントに交換になることは納得できないどう考えても初期不良だと思うので、良品と交換して下さい」
店員:「お気持ちは分かりますが、交換は出来かねます。諸々確認した上で連絡します。」
数時間後、
店員:「本社に確認したところ、今回のようなケースでは新品のムーブメント交換となることが確認できました。ご迷惑をお掛けしましたので、自宅まで引き取りに伺いますが。」
自分:「店舗に持って行きます。」
翌日店舗に出向き、
自分:「今回のようなケースはよく有るのですか?」
店員:少し考えながら‥「数ヶ月に1回位は有りますかね‥。今回は迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。修理・交換は優先的に行なわせて頂きますので、3週間程でお渡しできると思います。」
自分:「新品のムーブメントに交換したという証明はあるのですか。」
店員:「はい、あります」(詳細は忘れましたが、このような事を言っていたような)
実は、今回の前にもブラックベイ58を正規店で購入した時にも、似たような事がありチューダーに対しての信頼はガタ落ちです。そもそも数ヶ月に1回有ることなのに、新品か中古ムーブメントに交換になることが分からないということが問題だと思いますし、納得させるために新品のムーブメントに交換しますよと嘘を言っているのかなと勘ぐってしまいます。
皆さんもこのような経験がありますでしょうか、それともよくある事なのでしょうか。
時計は気に入っているけどもう次はないかな‥
7点

>アンディー@さん
こんにちわ。
それは残念ですね。
正規店とのことですが百貨店でしょうか。
仮に事象が不具合(初期不良)だと断定されたとすれば、正確なところはチューダーのユーザーではないので分かりませんが、店員さんの知識不足だと思いますよ。
おっしゃっられるとおり、これも仮にですが本当に数ヶ月に1回位は自分たちの売った時計に不具合の個体が出るとすれば、その後のチューターの対応を顧客に質問されるまで知らないとは、本当におっしゃるとおりお粗末ですね。知識不足とかの問題ではないかと。
因みに、リビルトのムーブメントを載せ替えるのはオーバーホールや使用中の故障だといわれていたと思います(正確でなくてスミマセン)。購入直後の初期不良の時には新品ムーブメントへの交換とは聞いたことがあります。ただ、初期不良と故障の線引きがどこにあるのかはチューダー次第でしょうけど。
>新品のムーブメントに交換したという証明
それはどのようなものか気になりますね。もし、出るようならお教えください。
わたしは以前SEIK○のプ○スペックスで初期不良があったことはあり、ムーブメントの交換対応でしたが満足のいく対応策でした。販売店を通さずメーカーに直接出したのですが、不具合の理由もしっかり説明してもらえました(あれはこっちから電話したんだったかな?電話があったのかな?忘れましたが。)。アンディー@さんのチューダーとは価格帯も違うので比較にはなりませんが、アフターフォローも大切ですね。
書込番号:25764728 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>アンディー@さん
こんにちは。
チューダーは初期不良でも時計自体の交換は無いと思いますよ。
過去にブラックベイGMTをバンコクの正規店で購入し、ひと月くらいしたら
不調になって日本国内で修理しましたが、やはりだめで手放して
しまいました。
私自身もチューダーに対する信頼はあまりありませんね。
ムーブ交換(新品orリビルト)はユーザー側ではわからないので
私でしたら損切で売り飛ばしますね。
モヤモヤしたまま使うのも嫌なので。
時計の初期不良という話ですと過去に経験があって、パネライでしたが
正規店で購入して、帰宅直後に初期不良が見つかり、その際は新品交換
となりました。
内容的には外装の重要な部分で、修理の場合ケース交換になる部分でした。
こちらはメーカーがそういう対応をしてくれといったようです。
もう1個はゼニスで、正規店での購入でしたが、替ベルトが違うものが入っていて、
それを交換すると言われ、届いたベルトがまた違うもの(笑)
いい加減頭にきて販売店に文句を言ったら新品交換になりました。
こちらはお店の好意かもしれません。
それ以外ですと、グラスヒュッテオリジナルでも初期不良で修理からの
1年に3回修理に出しているもの(現在も所有中)
GSの故障(新品購入後1か月)で修理の際にOHされたなども
経験しております。
基本的に高級腕時計は新品交換というのは基本的に無いと思った方が
良いと思います。
チューダーの場合、購入時に紙を見せられて、そこにそのような文言が
書いてあった気がします。
納得できない気持ちもわかりますが、我慢して使うか、よほどの思い入れがなければ
損しても売り飛ばして違うものを買った方がスッキリできて良いと思いますよ。
あまり参考にならずに申し訳ありません。
あくまで私の経験と持論ですので参考程度に・・・
書込番号:25765879
7点

正規店なのにしっかり検品してないんですかね?
店員の対応もお粗末かなとおもいました
リビルトムーブのこともホームページには書かれてないですよね?チューダーはちょっと不安
書込番号:25769324
1点

>Mark]]さん
>関東のおやじさん
>冷越 豪さん
皆様返信ありがとうございます。貴重な体験談、アドバイス等大変参考になりました。
実は数日前店舗(百貨店)から直りましたと連絡があり、故障の原因は?と聞いたところ「針とクリスタルが接触していたようです。そのことでムーブメントに負荷がかかり直ぐに止まっていたようです。ムーブメントの点検はしましたが、異常はなかったため交換はしていません。」とのことでした。まあ買って早々ムーブメント交換なんて嫌だなと思っていたので良かったと思い、数日後受け取りに行き、疑問に思っていた購入直後の初期不良でのリビルト、新品ムーブメント交換について聞いたところ、店員(店長)さんは、「基本、チューダーの保証期間内5年間の交換であれば新品のムーブメントに交換するようですが、極稀にリビルトムーブメントに交換になる場合があると本社から聞いています。」とのことでした。はあ?ごくまれって何なの?とは思いましたが、申し訳なさそうにしているしそれ以上は突っ込みませんでした。
まあ、今回のようなことも良い経験だと割りきって使っていこうかなと思いますが、今回の件で正規店でも対応の仕方が前回と全然違う(悪い意味で)なと思い知らされました。
書込番号:25771282
3点

>アンディー@さん
返信ありがとうございました。
いろいろと分かってよかったです。
あまりしたくない体験だとは思いますが。
因みに、先の書き込みで記したわたしのプ○スペックスの不具合と全く同じ原因でした。
針の反りが足りなかったのですね。
SEIK○は念のためムーブメントを交換してくれたようです。
それにしても、正規店の対応もいろいろですね。
チューダーに限りませんが、昔と違って時計屋さんも中身を知らないで売ってる店員さんも多いでしょうから仕方がありませんが。
なのでわたしは昔ながらの街の時計屋さんがいいんですが、チューダーに限らずブランドイメージもあるのでしょうが小規模店には正規店の壁は厚いようですね。
ブランドにとっては、店内でメンテナンスまでできる職人(技術者)がいるより、ブランドイメージを守って時計をたくさん売れる販売員がいればいいんでしょうね。
書込番号:25771299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



こんにちは。
とうとう来てしまいました。
2024年6月1日よりIWC価格改定です。
http://threec.jp/threec/103898/
https://oro-gio.co.jp/2023/12/28/%E3%80%90iwc-%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E6%94%B9%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%912024%E5%B9%B46%E6%9C%881%E6%97%A5%EF%BC%88%E5%9C%9F%EF%BC%89%E3%80%9C/#:~:text=%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%B0%8F%E5%A3%B2%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%81%AE,%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%81%AE%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
マーク20(ブレス)はとうとう大台に乗ってしまいます。
\951,500(税込) → \1,001,000(税込)
今年4月にメンテンナンス・アクセサリー値上げもありましたし、
この値上げラッシュはほんと辛いですね・・・。
ここのところの値上げ履歴(間違っていたらご指摘ください)
2021年 1月・7月
2022年 1月・4月・7月・9月
2023年 1月・7月・11月
2024年 6月
6点

>BAJA人さん
こんにちは。
情報有難うございます。
私は2023年2月の値上げ直後に購入した時、あー、ちょっと損したな、と思いましたが、その後、この6月で3度の値上げ、、、。とうとう100万超えですか。
今では、あの時買っといて良かった、と、時計あるあるになっちゃいましたね。
まあ、メンテも上がるのであまり喜べませんが。
まだまだ値上げラッシュありそうで怖いです。(~_~;)
書込番号:25738254 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>さくらはさいたかさん
こんにちは。
これだけ短期間で値上げが続くと、決断は早いほどいいですね。
さくらはさいたかさんの場合、購入後に3回値上げですから、
あのタイミングでの購入は正解だったと言えると思います(^^)
昔は値上げって言っても2年に1回くらいのペースだったと思うのですが、
もういい加減、こんなペースでの値上げは勘弁してもらいたいですね〜・・・。
書込番号:25738437
5点

>BAJA人さん
こんにちは。
IWC値上げの速報を教えていただきありがとうございます。
今年になって値上げがなかったのでよく踏ん張っていると思っていましたが、最近また円安が進んだことでそうも言ってられなくなったのでしょうね。
3年前に 1CHF=120円くらいだったのが現在170円くらいになっていますからね。
とは言え、円安以上の値上げ感も感じてしまいます。
早く円安収まってくれないかなあ(願)
書込番号:25738583 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>さくらはさいたかさん
こんにちは。
マーク20のSSブレスモデルが発売されのが2022年10月ですので2023年2月でしたらかなりお得に購入されたと思います。
私は予約してからかなり待たされましたが、昨年にマーク20ホワイトを無理して買っておいてよかったです。
おかげで今でも懐は寒いままですけどね(苦笑)
書込番号:25738595 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さま、こんばんわ。
あいやー。とうとうマークXXも大台ですか。
まぁ、遠からずそうなるとは思っていましたが、もうガッカリというより唖然。
もうわたしには雲上の品です。
逆に諦めがつく感じでもあったりして。
やっぱり退職金が出るまで無理だな。それまで後何回上がるかわからないけど。
円安がうらめしいですが、円高になってももとに戻ることはないようにも思いますが、インターの場合わたしの記憶が正しければ申し訳程度には値下げしたこともあったような(他よりは良心的?)。
円高になればすくなくとも並行品は下がるのかな〜。そっちに期待か。
書込番号:25738656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホワイトライトさん
こんにちは。
> 2023年2月でしたらかなりお得に購入されたと思います。
ありがとうございます。
たしかに、たまたま正規店に見に行った時にブレスモデルが有ったので、ブレスモデルが品薄だとゆう事を知らずに買ったのが幸いだったようです。
> おかげで今でも懐は寒いままですけどね。
はい、お互い様です。(苦笑)
もうなかなか次の時計に進めません。
書込番号:25738761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Mark]]さん
こんにちは。
今回の値上げの話を聞いて、パッと頭に浮かんだのがMarkXXさんの事でした。(決して悪い意味ではなく)
“まだ2週間有るので意を決するのかもしれない”
と、、、。
まあ、平行店なら暫くは値上げ無しで、金利ゼロの手も有りますからね。
書込番号:25738772 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さくらはさいたかさん
お気に留めていただきありがとうございます。
そうなんですよね。あと二週間とは思って、、、。
都会に住んでいれば状況は違うのでしょうが、まずは物理的な困難さもあるというのが正直なところ。
早よ買え圧力もかんじますが。
もう一つ気持ちの問題ですが、マークXXはわたしには『いつかはMARK XX』なので憧れの存在のままにしておきたいと思ったりして(今買う時期ではないという感じ。)。
既にお持ちの皆さまを羨ましく思うのがなんとなく、よし頑張ろうって思える感じでいいかなと。
退職は少し延びそうですからもしかしたら、21になってしまうかも知れませんが、ゴールを無事迎えたらご褒美に手に入れたい。そんな感じ。
と、偉そうなこと言っておいて、"やっぱり買っちゃいました"報告したら失笑してお許しください。
来週末は首都圏に出る時間があるかな〜。
書込番号:25738803 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Mark]]さん
> やっぱり買っちゃいました"報告、、、
その時は私、自宅でMark]]さんに乾杯させていただきます。(^^)
書込番号:25738849 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>BAJA人さん、みなさん
こんばんは。
> 昔は値上げって言っても2年に1回くらいのペースだったと思うのですが、
> もういい加減、こんなペースでの値上げは勘弁してもらいたいですね〜・・・。
ホント、そうですよね。
IWCに限らず、円安が落ち着いたら少しは値下げをしてくれることを期待しています(おそらくしないと思いますが)。
私のマークXXは、2022年9月に予約して2023年8月納品でした。待っている間に2回も値上げされてヤキモキしていましたが、いまとなっては、なんとか早めに買うことができて安堵しています。
あと、私は百貨店で購入したので、株主優待を使いました(10%off)。さらに全国共通商品券を使いましたので、定価の9割未満で購入でき、少なくとも1回分の値上げは吸収できたのではないかと思います。
いつ株主優待や商品券が適用外になるのかわかりませんし、ブティックでは使えないやり方ですし、せこいと言えばせこいやり方ですが、みなさんの何かの参考になれば。
ともあれ、このペースでの値上げはもういい加減にしてほしいですね。
書込番号:25738891
7点

皆さん、こんにちは。
レスありがとうございます。
■ホワイトライトさん
そうなんですよね。他メーカーは今年に入ってからちょこちょこ値上げをしていたんで、
IWCはしないのかな?なんて思っていたんですよね。
ほんとにこの円安はいつまで続くんでしょうね〜(T_T)
■Mark]]さん
ご退職の記念に、というのもいいですよね(^^)
仰るように将来円が高くなれば並行は安くなる可能性はありますね。現状は並行でも
昔ほどの安値ではありませんしね。
でももし、やっぱり買っちゃいました、となったら私も自宅で乾杯させていただきます(^0^)
■ペルシャの風さん
為替が値上げの主要因だとすれば、円高になったら値下げをしてほしいですよね〜(笑)
Mark]]さんが仰られていますが、私も過去に若干ですが値下げをしたような記憶があります。
しかし為替だけでなく、戦争やそれに伴う原材料費高騰、スイスの人件費高騰など複数の
要因があるようですので、なかなか難しいかのもしれないですね(T_T)
書込番号:25739137
3点

皆様、ご無沙汰しております、発売当時、皆さんに18か20か伺っていたshin.bです。(覚えてられないですよね・・・w)
価格改訂また入るのですか!?
当時、メタルのブルーを購入し、80万って高いですよね!、と言っていた頃から、2年足らずで100超えですか・・・
当時も大概の思いで購入しましたが、家族は80でも驚愕されたのに、100は恐ろしいですね・・・(時計に限らずお値段上がりすぎですね!)
ただ、定価は上がっても、中古市場はついてこないというか、むしろ反発して、ますます定価との乖離が出るような気がします・・・。
Rブランドは興味ないですが、値上げしてもしっかり価値がついてくるところがスゴイなと。だから、そちらにはいかない天邪鬼なのですがw(もっともお店で買えませんし・・・お金もないですがw) 私は、IWC、PANERAI、OMEGA、CASIO好きです♪ プレミアなんてなくていいから、ちゃんとお店で選んで買い物できるブランドが好きです。価格の話とずれましたが、今も快適にマークXXは動いてます、当時はありがとうございましたー♪
書込番号:25739145
2点

>shin.bさん
こんにちは。
お久しぶりです(^^)
マーク20快調そうで何よりです。
時計に興味のない方からすれば、80万とか100万とか信じられないでしょうね。
私、昔から時計が好きなので、数十万の金額を見ても驚きはないですが、
マークが100万とかになるとさすがにちょっと引いちゃいますね(苦笑)
>ちゃんとお店で選んで買い物できるブランドが好きです。
同意です。
ブランド価値がどうとか変に小細工せずに、誠実な売り方をしてほしいですね。
特に質実剛健と昔から言われているIWCには。
書込番号:25739576
1点

>Mark]]さん
こんにちは。
>まぁ、遠からずそうなるとは思っていましたが、もうガッカリというより唖然。
>もうわたしには雲上の品です。
本当にそう思います。
私が20代の頃は100万円以上は雲上でした。
今では感覚が麻痺して100万円以内ならなんとかしてやろうという気持ちで頑張っています。
ただ100万円を超えるとさすがに引いてしまいますね。
そしてここまで値上げと円安状況が続くと今は買い時なのか、待ちなのかを判断するのは難しいですよね。
>やっぱり退職金が出るまで無理だな。それまで後何回上がるかわからないけど。
定年退職の記念にどの時計にしようかなんて考えるのも楽しいですよね。
私の場合はそれが65歳なのか、70歳になるのか分かりませんか…(苦笑)
私もMark]]さんがいつかマーク20を購入されるのを楽しみに待っている一人です(笑)
その暁には私も自宅で乾杯させていただきます^_^
書込番号:25739683
2点

>shin.bさん
お久しぶりです。
マークXXとXVIIIを比較していましたね。
"わたしなら当然XXです。"と自分で書いてましたが、最近ではこのXXの高騰に、XVIII,の中古もいいかななどとも思えてきます。でも買っておいてよかったですね。
わたしもお店で実物を見て購入するのがベストだと思っています。
お店の方との会話も楽しみながら選ぶというのも楽しみの一つですよね。
地方在住者としては、正規店の撤退や縮小、個人店の閉店等々厳しくてなかなか理想どおりにはいきませんが。
書込番号:25739702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、その節はいろいろとアドバイスを有難うございました!
購入後の報告もしないまま、自分の都合のいい時だけ、カキコミして申し訳ないです(_ _)
>BAJA人さん
はい、IWCには変な戦略せずにいて欲しいです!(と言っても、会社ですから儲けないとですが・・・)
しかし、ここまで度重なる値上げで、ファンが離れないか心配です・・・
>Mark]]さん
当時、迷いないマーク20推しを頂きましたー♪
その時の掲示板で大台に乗るかもって話もありましたが、短期間で現実になりましたね・・・(汗)
上でも書きましたが、いろいろ高騰してるとは言え、推しが離れないか心配であります。
私もお店で見て購入したい派ですが、ここまで定価が上がると厳しくなってきますので、ますます、小売り店が少なくなるかもですね・・・
>ホワイトライトさん
以前は、私も昔は30万までとしてたのに、いつしか縛りが外れ、50万まで・・100万までとエスカレート・・・でももう100以上は無理です。
今、30万で買えるものってないですよね(泣) 昔のカタログとか見てたらため息出ます・・・
皆さん←
私は今後もう新品買うことはない(買えない)と思いますが、無理のない範囲で嗜みたいと思います♪
また、IWC板のぞきにきます! 失礼しましたー(__)
書込番号:25739844
3点

為替相場のみが要因ではないにせよ、円が強かった2010年頃に値下げをしなかったメーカーは信用が出来ない。
書込番号:25740859
3点

皆さん、こんにちは。
いろいろとご意見ありがとうございます。
■shin.bさん
ファン離れ、気になりますね。
ここまで全体的に高くなってしまうと、初めて買う方なんかも
手が出しにくくなりますよね。
またIWC板覗いてください(^^)
■辻立ちさん
ブライトリングなどは昔は各国での価格を公表していましたね。
ああいう姿勢はユーザーの信頼に繋がると思いますね。
書込番号:25741505
3点

>BAJA人さん
こんにちわ。
>ブライトリングなどは昔は各国での価格を公表していましたね。
そうなんですよ。たぶん、2008年頃までは内外価格を明示していたはず。三、四ヵ国比較でスイスとアメリカと日本だったかな?ナビタイマーとクロノマットとエアロスペースだったかな?記憶が、、、。かつ、内外価格差が生じないように5月末に価格改定というのを謳い文句にしてましたね。
実際、価格改定は5月末にされていて(下がった記憶はあまりないのだけど。確か前年大幅に値上げしたクロコのストラップが翌年だったか円高で多少下がったような。)。
その後、リーマンショックの影響か円高が進み、100円を切った頃から公表されなくなった。
その頃からだんだんと他と同じ普通のメーカーに思うようになった。
>ああいう姿勢はユーザーの信頼に繋がると思いますね。
そうなんですよね。でも反対に無告知で(告知の義務はないけど)、公表を取り止めたりしたから(それだけではないのだけどね)、昔からのファンは興ざめしちゃいましたけどね。
書込番号:25741753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Mark]]さん
こんにちは。
>2008年頃までは内外価格を明示していたはず。
そうですよね。記憶があいまいなんですが、製品カタログだったか、
ブライトリング新聞みたいなやつだったかに3〜4か国くらい載ってた気がします。
>でも反対に無告知で(告知の義務はないけど)、公表を取り止めたりしたから
>(それだけではないのだけどね)、昔からのファンは興ざめしちゃいましたけどね。
そうでしたか。
私はその時期あたりは時計から離れていたのであまりよく知らないんですが、
いきなり公表をなくしたらあまり気分がいいものではないですね。
極度の円高で製品価格が急落するのを警戒したのかもしれないですねぇ。
書込番号:25742758
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)