
このページのスレッド一覧(全428スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
146 | 9 | 2019年11月6日 11:25 |
![]() |
23 | 5 | 2019年12月29日 11:06 |
![]() |
14 | 0 | 2019年10月1日 11:34 |
![]() ![]() |
119 | 28 | 2019年9月30日 21:58 |
![]() ![]() |
101 | 14 | 2019年9月23日 20:31 |
![]() |
121 | 18 | 2019年11月1日 18:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > セイコー > グランドセイコー スプリングドライブモデル SBGA025
最近は、GSのスプリングドライブ パワーリザーブ残量また三分の一残ってるのに、時計の動きが止まる。
メーカーに電話したら、OHの時期ですと言われ
ところで、これは買ってから四年未満、世界に誇るGSはこれでいいのか? どこがいいの?
匠はこんなものを作るのか?
14点

ひとつ前のスレでも
耐久性について疑問のお話がありました。
メーカーのホームページ等では
どんだけ素晴らしい機械かを
謳ってるのかもしれませんが
もしかしてポンコツなんじゃないですか?
私だったらこんなもんなんだと見限って
お蔵入りにすると思います。
書込番号:22977620 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

一個体の状況だけで、リコールなのか???
書込番号:22977982
4点

>AKIRAのおじさんさん
こんばんは。不愉快な経験をされましたね。
SEIKOは国産の高級機械式時計の雄ですし、亡父の形見の時計に対して真摯に対応してくれたこともあり、私としてはSEIKOを応援したい気持ちが強いのですが、、、
「スプリングドライブ(SD)は故障や不具合が多い方かもしれない」と、私も感じています。
私の周囲では、私と職場の同僚2名の、計3名がSDモデルを所有しています。
偶々かもしれませんが、そのうち2名のSDモデルで故障や不具合が発生しました。症状は次の通りとなります。
〇私の場合(SBGA011)
・購入から僅か約2年半後に、突然動かなくなり、修理(無償)
・購入から約9年後にOH(不具合はなかったが、前回修理から7年近く経過していたため)
・OH後から「パワーリザーブがあまり残っていない状態で、時刻あわせ後に秒針を動かすと、秒針がものすごい速さでダッシュする」症状がときどき発生するようになる
・OHから約4ヶ月後に、突然動かなくなり、修理(無償)。原因は、内部のネジ折れ。
・OHから約11ヶ月後に、「秒針がすごい速さで廻りだす症状」を点検してもらう。症状は軽減したが完治せずに現在に至る。
(こんなことならOHしなければよかったと思っています。 なお「秒針がすごい速さで廻りだす症状」については、https://bbs.kakaku.com/bbs/51607815832/SortID=22778395/#tab をご覧ください)
〇同僚の場合(クロノグラフSBGC001)
・購入から僅か約3年後に、突然動かなくなり、修理。有償対応。(現在は不具合なく動いているとのこと)
こうしたこともあり、最近はSBGA011の出番はめっきり減ってしまいました。
いま私がGSを買うと仮定すると、クォーツか普通の機械式にすると思います。
ともあれ、AKIRAのおじさんさんのSDモデル、SEIKOにはしっかり直してほしいですね。
書込番号:22978743
39点

あの世界に誇るセイコーは反省しないのかな?
技術者はこういた様な意見を覗いてるのかな?
部品が折れるなんで信じられないですね、無償修理だけでも済まない話ですね、
匠はこんな部品作るのか?
ほんとに情けない
書込番号:22979101
12点

こんにちは。
SDいろいろ問題ありそうですね。
機械式より割高な時計だけに不具合が出た人はがっかりだと思います。
皆さんの書き込み参考になります。
書込番号:22979661
8点

>AKIRAのおじさんさん
その通りですね。
そして今回のSEIKOの対応には、技術的な問題に加えて、アフターサービスにも問題があったのではないかと思います。
Made in Japanとはいえ機械モノなので、故障や個体の当たり外れはあるでしょう。しかし、顧客からの信用を回復するために、顧客目線のアフターサービスの提供が必要だったと思います。
そういう意味で、AKIRAのおじさんさんの場合、SEIKOは太っ腹なところを見せて無償修理できなかったのか、、、残念です。
SBGC001が突然動かなくなった同僚は、たった三年で故障し、しかも有償修理であったことに不満を漏らしていました。彼はその後も数多くの時計を購入していますが、その中にGSはありません。
窓口対応としてはマニュアル通りで及第点でも、企業のブランドイメージは損ねてしまったように感じます。
SEIKOには、売ることだけでなく顧客ファーストのアフターサービスを、さらに磨いてほしいですね。
書込番号:22980279
39点

私と全く同じ症状ですね、私はその症状が4年に一度起こっています。
グランドセイコーは実直なブランドイメージでしたが、毎回¥52,000-のOH代金を取られガッカリしています。
ただ口コミを見ているとSDの9R65に限った症状のようで、定評のあるクオーツモデルに買いなおそうかと考えています。
書込番号:23004502
5点

GSなのに4年に一回修理はショックですね
まったく、Gショックって感じ、ハハハ
書込番号:23005729
7点

これは残念ですね・・・
3年ほど前に購入を検討していたのですが、いろいろ調べて買うのを辞めたことがあります。
(結局クォーツにしました)
よかった・・・
書込番号:23030330
5点



腕時計 > カシオ > G-SHOCK MT-G MTG-B1000B-1AJF
購入して約1年と3か月。
気付いたら短針だけが動かなくなってしまった。
ハイエンドモデルだと思っていたのに残念です。
長期保証の加入をお勧めします。
修理料金22,000円を掛ける価値があるのか考え中。
11点

どの部品を交換するのかわかりませんが
ちょっと高いですね。
でも本体高いし私だったら出すかな。
ちなみに22000円ってメーカー見積りですかね?
一般の修理業者だともう少し
安くなるとかはないですかね。
書込番号:22973054
3点

こんにちは。
高い時計なのに残念ですね。
購入から日が浅いですし、気に入っているなら修理して使うのがいいかな〜…
時計に長期保証って考えたことなかったですが、こういう電子部品の
塊みたいな時計は考えたほうがいいかもですね。
特にこういう高額モデルは。
参考になりました。
書込番号:22973115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みやび68さん
メーカー見積りです。
修理料金(定額)で20,000-+税
WEB割引-1,000-、返送料500-で19,500-+税
販売店経由で修理に出しても、結局メーカーでの対応だと思うのでメーカー直の方が安くて安心かと勝手に思っています。
さっき修理受付をしました。やっぱりお気に入りなので。
書込番号:22981169
2点

>BAJA人さん
電車の広告を見て、ひとめ惚れし購入しました。実物も確認せずに。そのくらいお気に入りで今も変わりません。
それまでメインで使用していた腕時計はS社で同じ電波ソーラーですが10年を越えてほぼトラブル無し。
クリーニングとベルトの摩耗したパーツを1度交換した程度。
同じくらいの価格帯だったので大丈夫だと思っていたのですが...同時にSの品質高さを実感しました。
段々多機能になり複雑化して、このスペースに詰め込むには限界があるのかもしれません。
また同じトラブルが発生しないことを祈ります。
書込番号:22981220
2点

私は購入後、一週間で短針が動かなくなりました。製品の個体の問題でしょうか?
書込番号:23135541 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116506 [オイスターブレスレット アイスブルー]
116506、コレクション様にもう一本と思い、価格改定後の価格お聞きしましたが
税込7936500円 だそうです…
もう800万ですね…もう一本は無理そです…
書込番号:22959765 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116508 [オイスターブレスレット グリーン]
いくらで高いのでしょうか?
他のブランドですが7万円くらいですよ
ロレックスはもっと高いのかな?
7万くらいでしたら普通かなと思ってたのですが
ロレックスはいくらですか?
書込番号:22948533
3点

ですので18諭吉→18万ですw
お願いしてきましたけど(笑)
書込番号:22948544 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

金に糸目をつけない人の時計なんですね。
書込番号:22948586 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

どうも。
文句言うなら買わなければいいじゃん
捨てちゃいなよ(笑
書込番号:22948777
28点

>時計道さん
その時計を購入出来る方なので
18諭吉は安いのでは?
書込番号:22949010 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは。
50万のスチール時計でもクロノグラフなら8万くらいしますから。
メンテ費用が高騰している昨今、定価350万の金無垢クロノならそれくらい言うでしょうね。
クルマと一緒で良いものは維持費も高いですね。
書込番号:22949012
3点

このモデルの製造が2016年からではと思っているのは私だけ???
リューズなどの部品が高額なのでしょうね。
できれば、見積もりの画像が見たいです。
書込番号:22949075
5点

全く文句じゃないですよ(笑)
文句ならOHに出さずにそのまま使いますw
書込番号:22950453 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前のモデルの文字盤交換品も大量に出回ってますよ??
文字盤変更品も中古品でもきちんとプレ値です(笑)
書込番号:22950456 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

金無垢のデイトナのOH費用が高いと言っただけで
これだけ文句を言われるの?
しかも そのコメントのナイスの数が多いこと
妬み嫉みのオンパレード
素直に出してくれた情報を参考にできないんかな?
書込番号:22950573 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>しかも そのコメントのナイスの数が多いこと
それをきみが言う。
自身にナイスが多い時は天下を取ったように誇っていたよね。
その数は正義を示しているとか。
そうなれば、これも一つの結果だよ。
書込番号:22950627
4点

>Monogram-by-LVさん
新しいHNなので 何方かわかりませんが
妬み嫉みコメントのナイス数と一緒に
するのは違うと思います
あなたも他の方と同じく、OH費用が高いと
思うなら時計を捨てろと思われてるんですか?
書込番号:22950686 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確かに18万は高いんだけど、基本料金を含めたその内訳をスレ主さんが書いてくれていれば、皆の反応も少しは違ったのではないですかねえ。
ステンのデイトナの場合、基本料金と通常交換される消耗品であるリューズやチューブやPボタンを含めれば9万円前後というのが私の認識ですが、その2倍かかるということは
部品が金素材であることや、他の要交換部品があったということですかね?
書込番号:22950696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フォローのコメントありがとうございますw
僕は全く気にしていないので大丈夫です(笑)
書込番号:22950702 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

時計道さん
18万の料金の内訳、教えてくださいますか。
書込番号:22950714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかに無垢のパーツがあったと思います。
ちょっと出先でしばらく確認出来ないのでまた確認次第報告します‼
書込番号:22950718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Monogram-by-LVさん
私のことを批判しておいて
私の質問には答えない
身勝手なことをされるんでしたら
今後私に絡まないで下さい
不愉快です
書込番号:22951242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

時分針、クロノ針、スモセコ、プッシャー類、各シールなどオボホの詳細(インボイス)の提示でハッキリするでしょう。
書込番号:22951290
0点

部品一つ一つが高いだけ。ただプッシャーは使ってないんだけどと言うと交換免除になりますね。プッシャー交換はOH2回に1回ぐらいでいいのでは。
書込番号:22951947
0点

>はいはいわかりました。さん 最近の話ですか?昔はごね得があったのは確かだけれど、現在は問答無用と聞いてます。使用している否かではなくデフォで決まってると。
書込番号:22951979
4点



腕時計 > ロレックス > エアキング 116900 [アラビア オイスターブレスレット ブラック]
初めて投稿させて頂きます。
この度、エアキングを購入しようと一念発起し
色々と調べました。
ロレックスはいつかは欲しいと思ってましたが、家庭、子供の成長を優先する事により夢の時計となってました。
来月から増税するにあたり、何かキッカケが無いといつまでも買えないなと思い立ち、妻を説得し購入許可を得ました。
今まで調べた事が無かったので知らなかったのが、お金を貯めて正規店に行けば欲しいモデルが買えると思っていた事が違ったという事。
驚愕でした。
まさか正規店で正規価格で買えず、並行品を正規価格以上で買わないといけない事。
とても嫌な気持ちになりました。
私は広島ですが、正規店が2店舗しか無く、ダメ元で正規店に購入しに行きましたが、結果はどちらも在庫なし。
百貨店に入っている正規店に至っては、取り付く島もないぞんざいな扱い(*_*;
路面店の方は、今月の入荷はもう無いとか少しは会話してくれました。
やはり運とタイミングだと言われました。
しょっちゅう正規店に行ける所には住んでないので、運とタイミングと言われると正規店での購入は諦めざるを得ない状況です。
連日夜は調べたりしていたのですが、妻も正規店で購入出来ないのは辛いね、と言ってくれたりしたのですが、仕方ないです。
元々いつか買える時はミルガウスと思っていたのですが、ネットで調べている時にエアキングに一目惚れしてしまいました。
今回は仕方ないですが、並行品を購入する事にしました。
高級時計という性質上、あまり人には愚痴れない事だったのでこちらに投稿させて頂きました。
購入した時計が届いたらロレックスライフを楽しもうと思います。
長文失礼しました。
書込番号:22940118 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>シスターリーさん
ご購入おめでとうございます!
しかし、正規店でのご希望ではなかったことは残念でしたね…
私はEX2とエアキングを8月4周目から探して9月2周目で2つとも異なる日に購入できました。2年前に購入考えていたときは普通に百貨店にあったんですが…
値段も上がりましたね。これは明らかにチューダの存在を明確に差別化するためのようですが。。
私は都内で買えました、しかし、都内は地方都市よりも競争力はかなりのもの。転売絡みもありますから。。
人気モデルを地方都市で手にしている人が多いように思います。おっしゃる通り、運だと思います。
また、私は増税前なのであえて販売しないと思います。値札変えもあり、人気モデルは増税後に販売する戦略とかしてそうです。。
このエアキングはプロフェッショナルに格上げしたファーストモデルで値上がりも期待できるかもです。
お互い大事に使っていきましょう。
書込番号:22940284 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>small2treeさん
ご返信ありがとうございます。
お店の方も出張で来られた方がたまたま運良く見つけて購入して帰る事もあるとおっしゃってましたね。
ホント運とタイミングだと思います。
ですが、場所的にその運とタイミングで出会うのはホント奇跡の様ですので、スッパリ諦めます笑
増税前で客に媚び売ってまで売る気はないんでしょうね(^^ゞ
なんにせよ、これが初ロレックスで次が有るか分かりませんが大切に使っていきます(^^)
書込番号:22940316 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>シスターリーさん
こんばんは
何はともあれ欲しかったモデルを手にすることができたことおめでとうございます。
正規店で購入できなかったのは残念ですが
正規店店員に嫌な顔されながら時間とお金をかけて正規店通いするくらいなら
スパッと並行品を買った方がいいと思います。
店舗裏には商品があるくせに出さない
その割に並行店にはプロフェッショナルモデルがたくさん並んでいる現状を見ると
正規店店員の顧客を見る目のなさに辟易してしまいます。
並行品のギャラでも全く気にすることはないです。
将来手放すことがあっても全く不利にはなりませんし
ここ最近はロレックスの並行相場が落ちてきているので
とてもいいタイミングでの購入だと思います。
欲しかった腕時計を着けて、ウキウキした日常を楽しんでください。
おめでとうございます。
書込番号:22940363
9点

>kyo81さん
ご返信ありがとうございます。
ホント、ネットで噂されている様に裏に隠していたり、売る人を選んでいたりする事が本当なら残念極まりないですよね。
地道に正規店に通おうと思うと、高速代、ガソリン代、駐車場代と結構な費用が掛かり、半日は潰れますからね。
その辺を考えても並行品を購入する方が得策かもしれませんね。
今日の百貨店内の正規店なんか滞在時間、1分もなかったですから笑
父がロレックスを所有しており、若い時からいつかはロレックスと思ってましたので、夢が1つ叶いました(^^♪
ホント、楽しみです(^^)
書込番号:22940417 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

日本ロレックスは一切並行差別はありません。正規店のメリットはちょっと安いこととせいぜいギャランティーに自分の名前が入ることぐらいです。ギャランティーに自分の名前が入るのは私は嫌ですね。結局手放す時は塗り潰されるだけです。20年前は並行店の方が安かったのでロレックスは並行店で買うのが当たり前でした。ギャランティーにも国番号と販売店名が載っているだけでした。私は7本ロレックスを所有していますが、正規購入はありません。価格が下がってきたとはいえ今の状況は異常です。正規店の販売員に媚びてる暇あったら、並行でさっさと買ってロレックスライフを楽しんだ方がいいと勝手に思ってます。
書込番号:22940574
9点

>はいはいわかりました。さん
おはようございます。
ギャランティーの名前、そういう考え方もあるんですね(^^)
確かに、何ヶ月も正規店に通う期間を考えると、先に買って早くロレックスライフを楽しむ方がいいですよね(^^♪
書込番号:22940677 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

百貨店はお得意様優先ですからねぇ。。先週は横浜に行ったので正規店に寄って見ました。そしたら夫婦で2本購入手続き中でした。奥の席だったのですが何買ったのかな?と興味本位で覗いて見たら何とgmt126711CHNRでした。おぉ…あったのかなぁと思い2匹目のどじょうを探していると、「店員が何かお探しですか?」と。店員の反応も知りたくて「gmtありますか?」と。返事はしれっと「あいにくここ最近は入荷は無く店頭には並んでおりません」。だってさ。。まぁその場は「そうですか」で帰りましたが、外商優先なのは知ってたので驚きもしませんでしたが、とても嫌な気持ちになりました。今の現状とお話から割り切ってスパッと並行で買うのも正解でしょうね。
書込番号:22940820 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>百貨店はお得意様優先ですからねぇ。。
運営はレキシアと記憶してますが、福屋と比べてどちらが悪いのでしょうね、、、
それと、スレ主さんは注文中ということで良いのですよね?
書込番号:22940875
4点

>シスターリーさん
>城垣内、残金は壱九萬円だぞ!さん
自分はEX2はレキシアでした。
会社帰りにのぞいたら珍しく店員が声をかけてくれました。EX2在庫伝えると少々お待ちくださいで、白希望と言うと無いと。黒文字盤は興味ないのですか、と聞かれました。
これはあるなと思いましたが、サブデイトがあるので必要無いことを伝えると名刺を渡され、電話で確認してくださいと言われました。探している方少ないのでなんとかなりますよと言われました。そのときは店員がGショックのフルメタルですね、時計好きですかと聞かれたのがきっかけでした。
翌週、違うレキシアに行くと店員がすぐに声をかけてきてくれて尋ねるとありますので、あちらへ…と商談ルームでした。このときもGショックフルメタルでしたね。。
エアキングは探し始めた初日にレキシア2店は在庫なし、百貨店も在庫なしでいつもどこか冷たい日本橋百貨店で聞いたらいま商談中ですと…無理だなと思ったら、商談していた人が店を出て店員が他の男性店員に確認したら売ってくれました。このときはApple watchでしたよ。
何を判断基準かわかりませんが明らかに運と店員が売りたいかで判断されてるかなと思いました。店もお客は選べますからね。。あとはあると言ったからには必ず買って欲しい雰囲気ですね。
エアキングのときも商談中に探している、購入したいと伝えていました。
百貨店はスレを見ていると日本橋百貨店は絶対売らないとありましたが、私は日本橋百貨店でエアキングは買いました。しかし、本当にタイミング。商談中と言われなければダメだったし、購入されれば終わりですからね。。
EX2は男性店員、エアキングは女性店員でした。
書込番号:22940976 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>特攻かりあげ小僧さん
ご返信ありがとうございます。
1年前には普通に並んでいたんですねー、悔やまれます。
S村に通うのも近くなら良いんですけどねぇ。
次の機会が有れば、余裕を持って購入活動をしたいと思います^_^
書込番号:22942573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>特攻かりあげ小僧さん
クオークにも行きましたが、有りませんでした(._.)
書込番号:22942582 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サブマリーン1号さん
やはり百貨店内の正規店は優先順位付けられちゃってるんですね(T_T)
しょうがないと言えばそれまでなんでしょうが。
なんか腑に落ちないですね(-_-;)
書込番号:22942588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>城垣内、残金は壱九萬円だぞ!さん
昨日は広島に有る正規店2店舗周り、その後クオークも行き、どこにも無かったので、ネットで注文しました。
しょうがないけど、もう諦めますよ(^^)
書込番号:22942593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>small2treeさん
私は着けている時計も見る素振りも無かったです(-_-;)
百貨店内の正規店の店員の対応は、正直に言えば本当に腹立たしかったです(-_-メ)
書込番号:22942599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LN(ブラック)
昨晩、いつもの様に愛用のサブマリンを付けて入浴。
頭を洗って、体洗って、さあ湯船につかるぞ〜
100数えて一度出て、脂ぎったアブマリンを洗おうとしたところ、
うん?
竜頭が出っ張っている。。。。。
ダァーーーーー!やっちまった!
いつから外れとるんや〜〜〜!
覚えがないが、竜頭のねじ込みが外れている!!
すぐにタオルで拭いて、竜頭を上にして、ドライヤーで時計を熱して、
さらに2段ひいて開けたまま一晩放置。。。
本日、
正規店に、
「すんません〜、そろそろオーバーホールしたいんすけど〜」
と持って行きました。
さて、どうなるか、
ここで、皆さんの参考になればと、見積もりから、修理、オーバーホールまでご報告させて頂く所存です。
お楽しみに〜
追伸
10月1日より、一部商品、修理代金等値上げですと言うことです。
今回最初の説明で、¥68,000程とのことです。
このほか、部品交換、修理で追加ありかもとのことです。
1ヶ月掛かるとのことで、10月1日過ぎますので、消費税は10%です〜〜〜(涙!!!!!!)
10点

ご愁傷さまです
結果は気になりますが、ドライヤーは水分が気化して内部に回ることになるのではなくて、、、
既に日ロレからペーパーをもらっているなら、そこに書かれている金額の請求になるんじゃあね
書込番号:22935362
7点

お店にリューズ解放で
お風呂入っちゃいましたって
お伝えにならなかったのですかね?
書込番号:22935392
5点

>みやび68さん
お久しぶりです!
はい、お伝えしときました。
ついでに、海には潜るわ、釣りに毎週いくわ、さんざんですわ〜とも。
でも、店員さん(若い女性)曰く、
「外装確認致しましたが、すごく綺麗に使ってらっしゃりますね〜」ですって。
結構、堤防テトラでコケたりして傷だらけと思っていましたが、
皆さんもっとハードに使っている方も居るようで、まだまだだな!と思いました。
10%になる前に滑り込みOK!と思っていましたが、
カミサンに、
「修理済んでから会計だから、値上がり10%だぞ!アホが!」と、丁寧に教えて頂きまして、
ガッカリです。。。。
トホホです。。。
書込番号:22935408
4点

>城垣内、残金は壱九萬円だぞ!さん
やっぱ、そうですかね〜
その時は、もうネットで検索なんてやってられず、
錆びる前にかわかすぅ!!!とドライヤーでしたよ。。。
ちなみに、
こないだデイトナの竜頭故障で18万以上使って、免疫が出来まして、
7万か〜と思った自分が怖い。。。
因みに、水だけで無く、シャンプーとボデーソープもさんざん着いてます。。。。
書込番号:22935419
2点

>dellhadounanoさん
こんばんは
とても残念な結果になっちゃいましたね。
私は神経質な性格なので
こんな事態になったら相当ヘコむと思います。
とはいえ腕時計は使ってナンボですし、ロレックスはとてもタフなので私はキズ等をあまり気にせず色々なシーンでつけてます。
個人的な意見としては腕時計をした状態で海に潜ったり、釣りをしたりというのは最中に時間を知ることができるというメリットがあるのでいいと思うのですが、腕時計をした状態でお風呂に入るというのは全く何もメリットのない行為に感じますので、その時に腕時計をするというのはリスクしかないと思ってしまいます。
書込番号:22935691 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

腕時計の水入りは、ドライヤーで乾かすと、水蒸気として内部を回るので、残念ながら、錆を拡げる恐れのあるまずい方法です。
実は、即冷凍庫に入れて水の蒸気化を防ぐのが、最善の応急処置で、凍った状態を保ちながら、正直に、水入りしてしまったと告げた方が対処を早くやってくれるはずでした。
書込番号:22936019 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>dellhadounanoさん
竜頭開けて入浴してまったぁ!!ダァー!
1.2.3ダァー!
猪木ちゃうんかいっ( ゚д゚)
書込番号:22936417 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

オーバーホール代?の消費税アップ分なんて、書かれてる金額で特に問題が出なけりゃ1500円程度だろ?
5年に一回のオーバーホールで、その程度の金額で一喜一憂するくらいなら、100万クラスの時計なんて買わなきゃいいのに。
水分が入ってしまったかもしれないことにショックを受けるのは理解するが、ロレックスを身に着けようというならオーバーホール代での差額2千円そこらの金額は、軽く流せるようになろうよ。
身の丈に合わないものを、身に着けてると大声で叫んでるように見えるよ。
書込番号:22937357
18点

>dellhadounanoさん
そうでしたか。
早く戻ってくるといいですね。
私は水没はないんですが
ふと手首見たらリューズ解放になってたこと
2,3度ありますね。
水に浸ける際は気をつけましょーね。
書込番号:22937394
4点

初めました。
竜頭の閉め忘れは自分も何度かありますが、スレ主さんまでの事は経験ないです。
通常のohで完了したら良いですね。
余談ですが、風呂にロレックス(サブ、シード)をつけて入る事にウンヌン書かれている事ありますが
(無意味か否かは別として)昔のロレックス(特にコメックス利用)のサブ、シードは
潜水士が海から上がってから直に風呂へ入る(体温調整のため)事を前提⇒其のまま風呂に入る事を前提に
作っている⇒って事をコマーシャルコメントとしてあげて(実際雑誌にも掲載していた)いました。⇒私見ですが当時からの方針が
今変更になっているとは考えにくいです。
自分も当時SEIKO5、ORIENTですが海、風呂、プール入れてましたが全然問題無しでしたよ。
※5BAR,10BARは通常使用では問題なし。
OMEGAスピマス プロだって通常の水(顔洗い、炊事作業)作業は問題ないですよ。
板汚し申し訳ないです。
書込番号:22937684
7点

>na(^^)kaさん
暖かい、励ましと、叱咤が飛び交う中、
とても有意義なコメント、有難いです。
かつてのコマーシャルの内容など、知らない事を、書いて共有することが本来の姿じゃないかと思います。有難いです!
>CLX三〇さん
言葉使いが荒い方ですねー
身の丈に合わないかも知れないですが、まぁ多目に見ては頂けませんかなぁ
貴方に迷惑かけてないでしょ?
ケンカする気は毛頭無いけど、攻撃的な文章ですから気になりますよ。
ここは価格ドットコム
商品の値段がメインの掲示板。
保守メンテナンスの情報も、購入した皆さまの
大事な資料になるかと書いた次第。
あまり荒れるなら削除致します。
書込番号:22938059 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

着けて入浴は、水道水の家風呂なら許容範囲ではないかと思いますが(ちなみに私は、外す派ですが。)。問題は、天然温泉です。熱よりも、温泉の成分によってはパッキンやステンレスを傷める可能性があるため、避けることを推奨していると思います。
ボディソープ等の界面活性剤がパッキンを傷める説もよく聞きますが、短期で影響するのか、長期的に影響するかについては、詳しく説明しているところがないですね。
書込番号:22938766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>dellhadounanoさん
ネジの締め忘れで大変な目にあわれましたね。個体差があるかも知れませんが私のサブはネジの噛み合わせが、購入時からイマイチで、締め込んだつもりでクルクル回してもリューズがポコっと浮かんでくることが多々あります。仕事がらネジの扱いには慣れているつもりでしたが、リューズ操作した際はケースとの隙間の目視確認は欠かせません。
書込番号:22940939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>CLX三〇さん
マジレスし過ぎて恥ずかしい感じ。
スレ主さんは、余興的に楽しんでると思います(笑)
書込番号:22944806 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

しばらく出張でご無沙汰しました
>スカイ・ブルーな気分さん
有り難うございます!
飲み屋でお姉さんにもてるタイプの方とお見受け致しました(笑)
で、
肝心のオーバーホールです。
安定の、リューズ、バネ棒、チューブ交換でほぼ事前の提示どおりでした。
サービスからの言付けで、
「水の浸入はありませんでしたよ〜」とのこと。
すごいですね!
書込番号:22959750
3点

事故がなくて何よりです。
次回から締めて行きましょう。
書込番号:22959936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりましたが、無事に帰って来ました
オーバーホールは、見積もり通りです。
綺麗になって新品みたいで、「こんな傷つけてたんだ?」としみじみ。
ロック外して風呂に入っても水が入らなかった一例と言う事で、
ご報告させて頂きました。
有難う御座います!
書込番号:23021254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さすがはトリプロック。
書込番号:23021694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)