
このページのスレッド一覧(全6636スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 1 | 2024年12月17日 23:07 |
![]() |
8 | 1 | 2024年12月15日 21:15 |
![]() |
6 | 0 | 2024年12月14日 18:57 |
![]() |
28 | 0 | 2024年12月13日 21:24 |
![]() |
12 | 0 | 2024年12月7日 13:41 |
![]() |
3 | 0 | 2024年12月5日 20:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ SBDJ063
クーポン使用で安く購入出来ました。今までセイコーダイバーは自動巻しか使った事しかありませんでしたがソーラーだとOHの事も気にせず使えます時間も正確ですし購入して良かったです。ただR社のデザインに似ていますw
セイコーどうしたの?
コストパフォーマンスは良い時計だと思います。
購入して良かったです。
書込番号:25999448 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>mamomeさん
ご購入おめでとうございます。
機械式もいいですがソーラーも気軽でいいですね。
デザインは言われてみるとサブに似ていますね(笑)
書込番号:26000974
3点



腕時計 > チューダー > ブラックベイ クロノ 79360B [SSブレス ブルー]
某ブティックのイベントにお呼ばれされて訪店してきました。次に欲しいモデルはコレ!と伝えていましたので、楽しみにしていました。
本当にご紹介いただき感謝です!シャンパン、カクテルも美味しくいただきました!ありがとうございました。
書込番号:25999282 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 126500LN [オイスターブレスレット ホワイト]
制限明けの初めての訪問で、デイトナSS白を購入することができました!!
めちゃくちゃカッコいいですねー!!
こんなにすぐ手に入れることができて、最幸の一日になりました。
素晴らしい店員さんに対応していただき、帰り際にはロレックスのチョコレートもいただき、とても幸せな時間でした。
今年もけっこう正規店で購入できました!
書込番号:25997917 スマートフォンサイトからの書き込み
28点



腕時計 > チューダー > ブラックベイ 54 79000N [SSブレス ブラック]
2ヶ月前ふと立ち寄った正規店でバックヤードから出してもらった54。その時は購入を見送りましたが、54のレトロな凝縮された高級感が頭から離れずダメ元で再訪問したところ、またしてもバックヤードから出してもらえ、購入することができました!
腕に乗せてみると37mmで薄い割にはしっかりとした存在感があり、付け心地はダイバーウォッチとは思えないくらい快適かつ200m防水、これ以上求めるものは無い良い時計です。
書込番号:25989688 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



腕時計 > オメガ > シーマスター プラネットオーシャン 232.30.38.20.04.001
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
時分針は3面加工となっています。ベゼルインサートのセラミックスの艶感も凄いです。 |
文字盤内にライトを当てると何とも言えない色気を醸し出します。 |
サイドビューは全体的に丸みの有るデザインで、ブレスレット側面は鏡面仕上げです。 |
クラスプ幅とブレスレット幅が同じで、一直線にスッキリと纏まってるデザインも良き。 |
生産終了となって久しい、OMEGA シーマスター・プラネットオーシャン37.5mmモデルをデイリーユースしています。600m防水の飽和潜水用時計です。
このモデルが現行で販売されていた頃は正規価格でも税込み67万円で、並行新品価格でも大体45万円から55万円が相場でした。
今の現行モデルはマスタークロノメーターとなってケースサイズは39.5mmにアップされ、正規価格は108万円となり並行新品価格は大体85万円から95万円が相場となっています。
私自身としては丁度良い頃に買っておいて良かったなと思っています。と言いますのも価格だけの問題では無くて、600m防水の飽和潜水用時計でケースサイズ37.5mmの時計って中々無いんですよ。
それでいてデザインは全体的に丸みが有りながらも上質であってオシャレです。特にブレスレットとケースを繋ぐフラッシュフィットの中駒が出ている造りや、ブレスレット側面が鏡面仕上げな所と、ブレスレットとクラスプの幅が同じでスッキリとしている所は現行モデルよりも気に入っている所です。それとベゼルインサートのセラミックスのデザインも、現行モデルよりもスッキリしていると思います。
文字盤内のインデックスはGrand Seikoと同じく『ダイヤカット加工』(簡潔に説明すれば、90°の直角となる所に斜めのカッティッングを入れて、光の反射をより増大させキラキラと輝かせる為の加工法。)が施されていますし、時分針は3面加工で秒針は2面加工なので、時計が間接照明とかの僅かなライトに当たったりしただけで、文字盤を含めて時計全体がキラキラと輝きます。勿論、ケースやブレスレットの鏡面仕上げとヘアライン仕上げの磨きも良いのが相乗効果となっています。
ムーブメントはOMEGAが30年以上ぶりに完全自社設計開発したCO-AXIAL8500系の『CO-AXIAL8520』が搭載されていますが、夏場は日差+1秒から+2秒くらいで冬場は日差+2秒から+3秒で推移しています。
よく高級ブランド時計を着けて海外旅行に行って、向こうの強盗から無理矢理に時計を奪われた話が有りますが、そこら辺もOMEGAあたりのブランド時計ならば向こうの強盗から奪われる心配も無いので、海外旅行に着けて行くのも安心です。
書込番号:25987306 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)