
このページのスレッド一覧(全1019スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年4月19日 23:13 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月29日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月25日 23:03 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月25日 21:16 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月20日 19:29 |
![]() |
1 | 4 | 2006年4月15日 11:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G MRG-3000DJ-1AJF
ヤフオクで54500円で落札できました(消費税、送料700円別)。即決価格は6万円の設定になっていて、2006年2月頃まではその価格で落ちていましたが、最近は54000円程度で落ちることが多いようです。MRG-7000DJ-1AJF、同7100シリーズが発売されたため、オークションではそろそろ値崩れしてきたのかもしれません。ちなみに自分としてはシンプルな方が好みだったので、7000、7100シリーズは比較対照にはなりませんでした。ただしプロトレックのPRW-1100YTJ-1JFとどちらにするかでかなり迷いました。トリプル・センサーや大画面で見やすいデジタル表示もなかなか魅力的だったのですが、結局、直径が大き過ぎることと、耐ショック性、防水性がMRGより低いことが気になり、こちらに決めた次第です。
ところで、他の方からの書き込みはずいぶん長い間ないようですが、みなさんもうあまりこの機種には興味がなくなってしまったのでしょうか? 個人的にはCASIOの入魂の一作だと思うのですが、いかがでしょう?
0点

確かにいい時計ですね。
シンプルで見やすそうだし、かっこいいです。
買うなら3000か7000か、どっちかな〜などと考えてます。
アメリカの電波受信が出来る【3000】(渡米の予定がある為)
アラームが5本ある【7000】(アラームを結構使う為)
照明は3000の方が見易そうですね。
比べるときりが無いですが、悩むのもまた楽しいです。
書込番号:5009623
0点

時間合わせを気にする事もなく
安心して腕にはめてられます。。。
今ではあたりまえの様につけてますが、
たまにロッカーなんかに当てて
カツンと音がすると(;゚゚)ウッ!っとなり
確認してみますが目立った外傷も無く
大切な存在となっておりまぁ〜す(*^^*)
ホント入魂の一作ですd('-^*)ネッ
書込番号:5009792
0点

みなさん、お返事どうもありがとうございます!
このクチコミ欄ではなかなかどなたともお話できず、
ちょっぴりさみしく思っておりました。
がっはっはさん、
渡米のご予定があってアラームを使うことも多いとなると、
確かに悩んでしまうでしょうね。
時間の見やすさでは3000でしょうが、
照明については、7000を実物で見ていないので
どちらが見やすいか残念ながら私はよく分かりません。
3000の照明の色は「青」となっていますが、
実際にはかなり白っぽくて、蛍光灯の昼光色に近い感じです。
(いかにもLEDらしい色です)
アラームについては、私も頻繁に使う方ですが、
音がより大きく本数も多いケータイのものを使っています。
海外の場合、ケータイは持っていかないとすれば
3000のアラーム1本のみというのは、
確かに不便かもしれませんね。
でもワールドタイム機能は3000の方が凝っているようなので、
海外で使用するときは悪くないかも。
(どうしても最後には自分の持っている3000の方に
ひいきしてしまいがちです。話半分でお聞き流しください)
いずれにしても、こういう悩みはなかなか楽しいものですよね。
xhidekichixさん、
入魂の一作という私の思いにご賛同頂き、
どうもありがとうございます!
止まらない、狂わない、壊れない、傷もつかない、
というのがMR-Gの"売り"だと知りつつも、
どこかでぶつけてしまうとやっぱり、
「ウッ」って焦ってしまいますよね(笑)
でもいつも全然傷がついていないのはさすがです。
長く使い込んでいくうちにいずれは傷もつくのでしょうが、
それがきっと味わい深く見えてくるんじゃないかなぁと
勝手に期待しています。
いわゆるブランド時計ではないのに
これほどまでに強烈な個性を確立したGショックは
ブランド品に対する反骨精神も垣間見え、
なかなかに頼もしいヤツですね。
書込番号:5010460
0点



腕時計 > カシオ > OCEANUS OCW-600TDJ-1AJF
ビックカメラ.comで買いました。
¥44,100で13%(5,733ポイント)ついて実質4万円を切ります。
しかし、ポイントで5年間の大型保障がつけられるのでそちらにしました。複雑なメカだと思うので一応そちらにかけてみました。
一応情報まで。
結構カッコいいです!
0点

16年前買ったマルマンのグリニッジ以来の電波時計です。
多慶屋で37800円でした。今週いっぱいの値段で
普段は39000円です。人気一番だそうです。個人的にはLINEAGEもよさげでしたが思い切って買いました。
書込番号:5052236
0点

今日ビッグカメラで買いました。先日川崎のヨドバシに買いに行ったのですが店員の態度が悪いので買うのを止めてしまいました。ビッグカメラでは、時計の下取りをしてくれたので、44,100-2,000=42,100円でした。100人に一人タダは外れましたが満足しています。機能を覚えるのが大変ですが、アラームまであるのが気に入りました。バイブレーション設定もできると電車などで使えるので良いのですが・・・。
書込番号:5389695
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
実際に購入した経験者としてご参考まで
百貨店の「株主優待券」をチケットショップなどで購入します。
たとえば伊勢丹であれば、3000円以上の買い物に対して、株主優待券を持っていけば10%(数年前まで15%でした)オフとなります。
さらに、支払代金を「商品券」で支払います。こちらもチケットショップなどで購入しておきます。最新のレートをしりませんが、2〜3%くらい安く買えるはずです。
つまり、計12〜13%オフということで、
EX2であれば、正規物(日本ロレックス)のものが44万円くらいで手に入ると思います。ただしEX2の黒は店頭に少ないので良く狙って購入してください!
0点



http://www.rakuten.co.jp/blessyou/443304/718515/#778230
調子に乗って買ってしまいました・・・
でも上位5名に目覚まし時計付き!&共同購入で安くなる!
どなたかご一緒に買いましょう。
0点





腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

問い合わせしてみると抱き合わせ販売みたいです。
しかも詳細は店頭にてとしか教えてもらえなかったです。
でも近所の人は帰る可能性はまだあるみたいです。
まだ在庫はあるそうですよ。
おいしい情報でした。ありがとうございます。
書込番号:4929965
0点

抱き合わせというのはオーデマなど
120万以上の時計を買えば、定価で買えますとのことです。
ふざけてます
日ロレに言いましょう。
(抱き合わせ販売自体ありえないでしょう)
書込番号:4975472
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)