
このページのスレッド一覧(全4859スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
50 | 16 | 2024年10月6日 09:42 |
![]() |
47 | 4 | 2024年10月3日 20:39 |
![]() |
26 | 10 | 2024年9月23日 19:34 |
![]() |
37 | 13 | 2024年9月27日 08:47 |
![]() |
85 | 15 | 2025年8月1日 16:00 |
![]() |
4 | 0 | 2024年9月9日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > シチズン > シリーズエイト 880 メカニカル 100周年限定モデル NB6036-52N
ネットで購入しました
メーカーと購入した店舗に、「掲載画像とあまりにも違いすぎる」ということで相談し、
商品を送り返して、購入店舗・メーカーにも見てもらいましたが、
シチズンでは、この見え方でも「規格内」ということでした
届いてすぐに自分でバンド調整してしまったので、余計に面倒なことになってしまいましたが、
最終的に、店舗側のご厚意により、交換してもらうことができました
その際の送料は着払い(私負担)となるということでしたので、
片田舎から実店舗に伺い、いくつかの個体を比較した上で選びました
購入したお店の対応がとても手厚くて良かったのですが、全てのネットショップが同じような対応をしてくれるとは限りません
自然の物を使うので、個体差が生じることも理解できるのですが、
それでも、掲載画像と同レベルのものが届くのが本来だと思います
同じ値段で、この2つが並んでいたら、どちらを購入されますか。
実物を見て購入することをお勧めします
※ メーカー、店舗とも、最後まできちんとメールでのやりとりが出来ました。感謝。
2点

私には、交換前後の写真の違いがよく分からないので、どの部分か教えて頂けますか?
書込番号:25907432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mokochinさん
ベゼルと文字盤。違いは歴然だろ。違ってたらゴメン。笑笑
書込番号:25907440 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

白蝶貝や和紙の文字盤は要注意ですね。
以前ザ・シチズンの和紙ダイヤルのモデルの実物を
お店で確認したらあまりの違い(外れ個体?)に購入意欲を削がれたことがあります。
でもシチズンはどれもお店購入(現物確認)可能だから助かります。
オリエントの一部モデルはメーカー直販サイト限定品なので
現物確認不可となり ・・・ 結構悩みます。
ちなみにですがこのモデル、GMT付じゃなければ買ってました。
そして今も悩み中、・・・ 870こそ、この文字盤で出して欲しい。
書込番号:25907473
1点

シェル文字盤なら、個体によって色味や光り方などに微妙な違いがあるのは普通のこと
書込番号:25907491
5点

実は最初の物のほうがレア品だったりして、、、、
書込番号:25907649
1点

文字盤以外ですよね?白蝶貝文字盤なので個体差あるでしょうし。
私、間違い探しが得意でなくて、答えを教えて下さい。
書込番号:25907663
2点

そうですね、投稿した写真では差が分かりにくいかもしれませんね
シチズンHP、シリーズ8のラインナップのページがあります
ここで掲載されているこちらの限定モデルの画像をご覧ください
とてもきれいな文字盤です。くすみや濁りも一切ありません
これを見て購入を決意し、届いたのが購入当初、正面写真のものだったという具合です
私はこの差を「個体差があって当たり前」として、処理することはできませんでした
購入を検討している方に、この情報が伝われば幸いです
書込番号:25907712
1点

こんにちは。
このモデル綺麗ですよね。私も気になっていました。
2年前のオリエントスターのMOP文字盤(グレー、グリーン)のムーンフェイズで、
グリーンの実物を見たら全然違う色だったことがありました。
自然素材とはいえこれはあまりにも違うなぁ・・・と思いました。
シチズンでもこういうことがあるんですね。
今回は販売店の対応が良くてよかったですね。
書込番号:25907740
2点

本当に、今回購入したお店の対応がとても良くて、助かりました
交換後、現在手元にある個体は、大満足です
最初からこれに当たっていれば、何も文句は無かったです
投稿した、交換後の写真がまずかったですね
私のミスリードで、間違い探しの方に話がそれてしまいました
ごめんなさい。
書込番号:25907772
1点

>真★辻立ちくん
文字盤は天然素材なら濃淡は仕方ないとして…
ベゼルのカラー発色は工業製品なんだから
発色、色違いは完全アウトだろ?…
何を行ってんだか…
腐っても日本のシチズンなんだからさ…
アンカー『極★辻立ちくん』の方がいいかな?笑
書込番号:25908260
7点

あっ失礼…
『何を行ってんだか…』誤り
『何を言ってんだか…』正解 笑笑
スレ見てる皆さん失礼しました!
書込番号:25908285
4点

> うに☆ぼうさん
添付写真の背景の色合いが異なることから、
ベゼル部の差は写真の差(多分ホワイトバランス)と考えられます。
ここで問われる個体差は単に文字盤のみの話かと。
ところで (>真★辻立ちくん) の意味が不明です。
削除されたレスでもあったのでしょうか?
スレ主様、横レス失礼、ご容赦を。
書込番号:25908417
2点

>プロトタイプ・グフさん
>クマウラ-サードさん
文字盤のみの違いでしたか??
あまりにもベゼルの色合いが違ったので勘違いでした。
申し訳ありません。
『真★辻立ちくん』は、ロレ板では有名人なんですが、
偶々、此方の板ではお見掛けしたのでご挨拶です 笑笑
削除???『真★辻立ちくん』が参加して削除のなかった
スレッドなんてありませんよ…
訳のわからん言いがかりでスレを荒らし回ってますから…
書込番号:25908504
6点

>添付写真の背景の色合いが異なることから、
>ベゼル部の差は写真の差(多分ホワイトバランス)と考えられます。
いやいや、ケース表面処理がめっき(グレー色・ブルー色)だからとちがいますー。
黒にしか見えないけど、製品スペックで示されているでしょ
https://citizen.jp/shop/series8/g/gNB6036-52N/
書込番号:25908523
3点

>プロトタイプ・グフさん
ちゃんと実物を見ないと違いがわからないっスね。紛い物みたいな文字盤を掴んでしまうと後悔しそう。
このスレは面白い発見が複数あったので非常に参考になりましたよ。笑笑
書込番号:25911042 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>プロトタイプ・グフさん
さすがに、届いたのと比べると、え?ってなりますね。高価なものだし、現物でしっかりと確認する必要がありますね。
書込番号:25916320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 126503 [オイスターブレスレット ホワイト]
やっと抽選、当選しまして3月ぶりに行って参ります。
1、SSデイトナ
2、コンビデイトナ
3、ジュビリーGMT
で、希望してきます!。
過度な期待はしないようにします。
前回は、デイトジャスト41を自分で希望して購入したので、順番的に次は何かしらスポーツモデル出るか(*^^*)(笑)
書込番号:25901875 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>トミー☆1984さん
結果報告が楽しみだな。
第一希望のSSデイトナ購入報告を写真付きでド派手にアップ出来ればいいっスね!
書込番号:25902765 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

行ってまいりました..........。
当初の希望とはだいぶ変わりまして..........。
ステンレスのGMTマスター・オイフレのデイトナを希望しました。
結果希望の提案無し..........。
お店側の提案で、サブマリーナノンデイトの提案。
コンビモデルでGMTのカフェオレの提案に終わりましたm(_ _)m。
コンビのデイトナは希望しませんでした..........。
すみませんm(_ _)m。
時間、曜日、入荷のタイミング、ステンレスは、難しいですね..........。
書込番号:25909826 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>トミー☆1984さん
残念でしたね、、、ってノンサブ・GMTカフェオレを両方ともスルーした?勿体無いよーな仕方ないよーな。
抽選店舗でSSのデイトナやGMTを手に入れるのは想像以上に大変みたいっスね。
俺もSSで欲しいモデルがあるのに全く提案してくれなくて苦労してるっス。笑笑
書込番号:25909931 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ノンデイトは、保有しておりまして。ノンデイトを見送ったあとに、再度、コンビモデルの希望で、GMTのカフェオレを希望しまして、まさかの在庫有り、何か爪痕を残さなければと、購入して帰りましたm(_ _)m。
操作説明中に、ホントに買って良かったのか?と、自問自答..........。
抽選店舗でもやはり、SSの希望は難しいですね!!。
書込番号:25913441 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



腕時計 > カルティエ > サントス ドゥ カルティエ ウォッチ WSSA0063
カルティエは、ロレックスに対抗できる唯一のブランドだと考えています。格の話ではありません。格の話になると五大雲上ということになりますが、人気、知名度、売上、歴史等、総合的に見て、ロレックスと戦えるのはカルティエだけです。人気・売上はオメガを抜いて2位、レディースでは当然1位。オメガやタグホイヤーを知らない人でもカルティエは知ってるので知名度も言うことなし。歴史も古く、初の市販男性用腕時計がサントスだと言われています。
タンク、サントス、パシャ、バロンブルー等、アイコニックな名作が多い点も強い。
チューダーやオメガはロレックスの下位互換なイメージが拭えないが、それは同じ方向性(堅牢な実用時計)で戦うからでしょう。カルティエは、お洒落•上品という、ロレックスとは違う切り口なので、うまくロレックスでは埋められない需要をカバーしています。ここに防水性・耐磁性まで加わったのがこのサントスなので、売れるのは当然です。
今は猫も杓子もロレックスですし、ロレックスはどうしても「お金」というイメージが先行しがちです。ロレックスをつけても時計好き認定すらされないこともあります。この現状を踏まえ、ブランドイメージで勝るカルティエの需要は今後さらに増えていくと予想します。皆様のご意見はいかがでしょうか?
ちなみに私はアンチロレではありませんし、むしろ愛用者です。
書込番号:25898527 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>πなっぷるさん
こんにちは。
カルティエは王室御用達のジュエラーであり、腕時計の歴史も技術も素晴らしいブランドですね。唯一無二だと思います。
私はカルティエの時計もジュエリーも持っていませんが、リシュモングループ(IWCなど)の時計は好きなので新作のチェックはしています。
ロレックスと比べられていますが、ロレックスは時計専業でかつ実用時計として人気No. 1ブランド。
カルティエは王室御用達の伝統と格式あるブランド。
土俵が違うと思いますのでロレックスと比べるというよりかは、棲み分けがうまくできているなあという印象です。
普段、IWCやチューダー、ロレックスなど時計を愛用していますが、ロレックスはやはりブランディングが上手だなあと思います。
書込番号:25898810 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>πなっぷるさん
こんにちは。
以前、カルティエタンク、無垢の18Kイエローゴールドのオートマティックをある店で腕に乗せ、インクブルーの針、リューズ先の王冠状の模様に乗っかったサファイア、そして白文字盤に盛られたローマン数字を見た途端、その美しさに一瞬で心を奪われました。
ああ、これがカルティエが「王の宝石商、宝石商の王」と言われる所以なんだな、と実感しました。
一言で言うとカルティエをつけた途端に全身が飾られる、昇華される、とゆう感じです。
ロレックス はその堅牢性、精度の高さ、信頼性の高さは誰もが認めるところでしょう。
そこから来る人気度では他をしりぞけているのは明らかです。
ロレックスは芸術性は追及しないが、実用性を追求した結果、その工業的な美に魅力を感じます。
ホワイトライトさんも仰ってるようにこの二つのブランドは性格が違い、目指しているところも違うので上手く棲み分けてるな、と私も思います。
書込番号:25899003 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドレス寄りの装いにアクセサリーをつけて街に行く日、ここはサントスを選びます。
綺麗めなスタイルを格上げしてくれます^ ^
ロレックスは選ばないですね。外しのアイテムとしても使いません。
サーフィン、また潜りに行く時のサブマリーナ。
最高に気分が上がります^ ^
サントスも防水機能ついてますが、選ばないです。
どちらも良い時計です。
カルティエとロレックスの時計があれば、ほとんどのシーンで対応できますよね^ ^
あと、アップルウォッチと。
書込番号:25899211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホワイトライトさん
コメントありがとうございます。
そう、おっしゃる通り、棲み分けです。ロレックスとは切り口が違うからこそ、ロレックス需要が溢れ返ってもカルティエ需要は減らないと思います。サブマリーナーを購入した人は、コレクターやマニアでなければ、シーマスターやブラックベイではなく、次はドレッシーな時計も買って使い分けたいと思うはずです。
つまり今、堅牢なロレックスを買い漁っている層が(しかもこの層は時計に知名度を求める人も多いでしょう)、次に流れるなら多分カルティエではないかと思う訳です。
書込番号:25899237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さくらはさいたかさん
おっしゃること、よく分かります。カルティエの時計を身につけると、センスが良くなったような気になりますw
ロレックスは思考停止でとりあえず買った人との差別化が難しいし、センスの良さではカルティエに分があると思います。
一方で、純粋な時計の造りとしては、やっぱりロレックスが頭一つ抜けている感があります。その証拠に、超高額時計を購入する層でさえ、最後はロレックスに帰ってくる人が多いですね。
書込番号:25899248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>55IRONさん
コメントありがとうございます。
どちらも違った良さがあり、二大巨塔という感じがしますね。スポーティなロレックスとドレッシーなカルティエを一本ずつ購入するのが、一番バランスの良いコレクションだと感じます。
私はアップルウォッチは合わないので、そこに足すならG-SHOCKですねw
書込番号:25899257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>πなっぷるさん
皆さん素晴らしいコメントなので俺は別の切り口で、、、女子ウケはカルティエの圧勝っス。笑笑
ロレを着けてても『反応薄っ!』って感じですけどカルティエは別次元の反応をしてくれる、、、確率が高いと思います。あくまでも個人的感想っス。
書込番号:25900271 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>πなっぷるさん、こんにちは。
カルティエは、ジュエラーがラグジュアリーに仕上げたブランドという認識を持っています。
クラッシュ、バロン ブルー 、パシャゴルフが気になっています。
書込番号:25901653
1点

>究極☆ばくれつ太郎さん
コメントありがとうございます。
カルティエはモテ時計としても有名ですよねw
私も、時計に気付いてもらえること自体あまり多くありませんが、何度か女性に褒めて頂きました😏
やっぱり自分もそうですが、知らないブランドより知ってるブランドの方が興味沸きやすいし、素敵に見えるものかも知れませんね。
書込番号:25901721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>求不得苦&愛別離苦さん
コメントありがとうございます!私もそんなイメージでしたが、そこに加えて、時計の作り込みや歴史等もしっかりした本格派時計メーカーと知って、一気に興味がわいて気付いたら購入してしまってましたw
一本購入されても、後悔はないと思いますよ😏
書込番号:25901726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



皆様のご意見頂ければ幸いです。
オーシャン2000の中古を最近手に入れました。かなり年季が入っているのでiwcにてオーバーホールの見積もりを取得、結果、ケース、ブレスなど交換で、40万近い見積額でした。把握はしていたので想定通りの額でしたが、オーバーホールするか悩んでます、、、
iwcによる永久修理、オーシャン2000の歴史と唯一無二の存在、着け心地の良さ、見た目のカッコ良さ、資産性を考えると、手放す気は無く、ずっと使いたいと思ってます。
また、詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただきたいのです。
IWCでオーバーホールする際に文字盤を違う種類の物に交換できるのでしょうか?(たとえば、IWC PORSCHE DESIGN → PORSCHE DESIGN by IWCのように)
一応、iwc見積もりの際に聞いてみましたが、担当者はあまり分かっていないような方で、『色違いの物ですか?』『基本は付いている物と同じ物を新品にします』しか回答もらいませんでした。
書込番号:25888787 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ttzzmさん
こんにちわ。
オーシャン2000ですか。素晴らしい。
うらやましい。
わたしがあの時買っておけばと思っていた時計の一つです。
使い続けるならやっぱりオーバーホールした方がよいのでしょうね。メーカーのオーバーホールはお値段はいいお値段ですが長く使うなら必要かも。
わたしならメーカーではないオーバーホールもありとも思います。
ただ、ケースのダメージはメーカーでないとどうにもならないと思うので、いずれはとお考えでしたら致し方ないかと。
確か、文字盤は時期によって数種類あったような。ブレスは前期と後期かな?
一般論かと思いますが、リファレンスが変わらない場合で文字盤にダメージがあり交換するのであればより新しいタイプの文字盤になることはあると思いますが、任意に選べるとは思えないのですがね。
リューズのお魚と同様かと。また、リューズの場合は交換なのでお魚は返ってこないと思いました。
書込番号:25889131 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは。
修理費40万ですか。
お高いですが特にブレスが高そうですね。
例えばブレス20万、ケース10万、OH代+αで40万なら、それくらいするよね〜
という感じでしょうか。
>IWCでオーバーホールする際に文字盤を違う種類の物に交換できるのでしょうか?
これはちょっと分かりませんが、問い合わせたのはブティックでしょうか?
IWCのHPからメールで問い合わせしてはどうでしょうか?
https://www.iwc.com/jp/ja/secure/contactus.html
メールのほうが詳しい回答が得られる可能性が高いかもしれません。
それとIWCではシリアルナンバーを入力して時計を登録できます。
https://myiwc.iwc.com/ja/register/manual
これにより正確なリファレンスが分かります。
オーシャン2000のようなビンテージは対応していない可能性もありますが、
一度試されてはと思います。
古い時計は文字盤交換されている場合もありますが、リファレンスが分かれば
その時計の本来の文字盤デザインも判明すると思いますので。
ご参考まで。
書込番号:25889397
5点

>Mark]]さん
ご返信ありがとうございます。
やはりオーシャン2000良いですよね!
メーカーと外部業者でのオーバーホールを交互にやって節約していく方法も有りですね。やはり最初はメーカーで完璧にやってもらいその後は時計の状態をみながら、外部業者を使いながらうまく節約していくのがいいかなと思いました。
ちなみに、オーシャン2000発売当時の人気度、話題性ってどんな感じだったのでしょうか?オメガ、ロレックスとかも値段帯的には同じくらい?で、それでもオーシャン2000を選ぶ人が多かったとか?
文字盤はやはり任意には選べないものなのですね。
書込番号:25889441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BAJA人さん
ご返信頂きありがとうございます。
代金大体それくらいの内訳です。
問い合わせ先はブティックだったと記憶してます。
ご丁寧にありがとうございます!
早速、問い合わせしてみました。回答待ちたいと思います。
書込番号:25889446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ttzzmさん
こんにちは。
オーシャン2000はとても高くなっているので思い切られたなあと思います。ご購入おめでとうございます。
私はGSTアクアタイマーチタンを愛用しているのでオーシャン2000も好きなモデルです。
Mark]]さんとBAJA人さんと重複するところは省いて、正規OHの説明を少々させていただきます。
正規OHの利点は
@部品を交換することで精度や防水など気にせずガンガン使うことができる。
Aケースやブレスをきれいに研磨してくれるので新品同様に戻る。
欠点は
@トリチウムなどの文字盤が強制的に現行のスーパールミノバの文字盤(デザインは同じ)に交換される。
AOH費用が高額になる。
リューズに関してはお魚リューズのストックはあると思いますが、オーシャン用のリューズのストックがあるかは要確認だと思います。
資産性に関しては正規OHをされるとヴィンテージ感が薄れるので下がると思います。
私ならコンディションがよっぽど悪くない限り正規には出さないかなあと思います。
ちなみに私のGSTアクアは売るつもりはなく2000m防水を維持したかったので正規OHで泣く泣く文字盤交換に応じました(苦笑)
ご参考までに。
書込番号:25889517 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ttzzmさん
追記です。
先ほどの書き込みで、一点ミスリードしてしまったら申し訳ないのですが、リューズの件はオーシャン2000の話ではありません。
マークシリーズなどのお魚リューズのことです。
因みに、
>オーシャン2000発売当時の人気度、話題性ってどんな感じだったのでしょうか?オメガ、ロレックスとかも値段帯的には同じくらい?で、それでもオーシャン2000を選ぶ人が多かったとか?
⇒わたしの知る範囲です。率直なところ気を悪くして欲しくないのですが、正直オーシャン2000はあまりにもユニークなフォルムが災いしてか人気という面では一般受けしていなかったと思います。
そもそも、当時インター自体がマニアックなメーカーだったと思いますし、ポルシェの名前を冠しても、、、。
ただ、チタン素材やその特殊性で欲しいと思われた人もいたとは思います。まだ紙媒体の情報しかなかった時代ですので、人気があったとはちょっと、、、。
モデル末期では量販店で定価の半値くらいで売ってたと思います。(90年代半ば)
なので、あの時買っておけば、、、。と、思うわけです。
でもね、同じくその頃の王冠印のエクスプローラもキムタク前は同じような状況だったし、新品のスピマスプロだって20万円でお釣りがあった程。世の中分かりませんね(エクスプローラも中古の1016は高かったけどね。当然今のようではありません。)。
オーシャン2000はディスコンになった後(アクアタイマー2000が出た後)、再評価された感じかな?ポルシェとの契約も切れたのも後押ししたのかな。
あくまでもわたしの感想なので違う感想の方もいると思います。
書込番号:25889529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ttzzmさん
追記です。
先ほどの書き込みで、一点ミスリードしてしまったら申し訳ないのですが、リューズの件はオーシャン2000の話ではありません。
マークシリーズなどのお魚リューズのことです。
因みに、
>オーシャン2000発売当時の人気度、話題性ってどんな感じだったのでしょうか?オメガ、ロレックスとかも値段帯的には同じくらい?で、それでもオーシャン2000を選ぶ人が多かったとか?
⇒わたしの知る範囲です。率直なところ気を悪くして欲しくないのですが、正直オーシャン2000はあまりにもユニークなフォルムが災いしてか人気という面では一般受けしていなかったと思います。
そもそも、当時インター自体がマニアックなメーカーだったと思いますし、ポルシェの名前を冠しても、、、。
ただ、チタン素材やその特殊性で欲しいと思われた人もいたとは思います。まだ紙媒体の情報しかなかった時代ですので、人気があったとはちょっと、、、。
モデル末期では量販店で定価の半値くらいで売ってたと思います。(90年代前半)
そうは言っても20万オーバーの時計はまだ手が出ず、わたしは欲しかったのですがね。G-SHOCKの丸型デジアナ(aw500)で我慢しました。
なので、あの時買っておけば、、、。と、思うわけです。
でもね、同じくその頃の王冠印のエクスプローラもキムタク前は同じような状況だったし、新品のスピマスプロだって20万円でお釣りがあった程。世の中分かりませんね(エクスプローラも中古の1016は高かったけどね。当然今のようではありません。)。
オーシャン2000はディスコンになった後(アクアタイマー2000が出た後)、再評価された感じかな?ポルシェとの契約も切れたのも後押ししたのかな。
あくまでもわたしの30年ほど前の記憶よる感想なので違う感想の方もいると思います。その点はご容赦ください。
書込番号:25889569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごめんなさい。
推敲中に投稿していたみたい。
長文を二つもスミマセン。
これ削除機能ないのかな。
書込番号:25889576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ホワイトライトさん
ご返信頂きありがとうございます。
今後も値上がりしていくかなと思い、このタイミングで買ってしまいました。後のことは何も考えず、、、笑
GSTアクアタイマーチタン、チタン独特の雰囲気、ケースからブレスの形状かっこいいですよね!私もいつかは欲しいと思ってます!
>正規OHの利点は
@部品を交換することで精度や防水など気にせずガンガン使うことができる。
Aケースやブレスをきれいに研磨してくれるので新品同様に戻る。
→私の考えは、
日常使いでガンガン使いたい。
せっかく良い時計なので身に付ける際には綺麗な状態の物が良い。
なので、正規OH一択ですね!
>欠点は
@トリチウムなどの文字盤が強制的に現行のスーパールミノバの文字盤(デザインは同じ)に交換される。
AOH費用が高額になる。
→暗闇で光って欲しいのでルミノバにして欲しいです。高額なのは、ある程度覚悟してるので大丈夫です。
資産性が下がるのは売る気は無いので、ある程度保てていれば良いかなって考えです。
>ちなみに私のGSTアクアは売るつもりはなく2000m防水を維持したかったので正規OHで泣く泣く文字盤交換に応じました(苦笑)
ご参考までに。
→やはり良いものはお金をかけてでも長く使いたいですよね!
書込番号:25889610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mark]]さん
全然大丈夫です。
むしろ、私如きにこんなにも丁寧に答えていただいてありがとうございます!
当時の貴重なお話ありがとうございます!興味津々に読ませて頂きました。オーシャンはマニアックな分類だったんですね!(まー、今もそれなりにマニアック?)
確かに時計っていつ評価が鰻登りになるかわからないものですね!
書込番号:25889629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ttzzmさん
寛容なお言葉ありがとうございます。
>確かに時計っていつ評価が鰻登りになるかわからないものですね!
そうですね。必ずしもとも言えませんが現行品として市場に出ているうちは不人気でその後に評価が上がるというパターンはよくありますね。
初代のエクスプローラUなんかもそうですし、GMT マスターUも初代はGMT マスター(T)との差別化の為か当初はコークベゼルしかなかったので、黒ベゼルのGMT マスター(T)の方が人気があったし。
そもそも、GMT マスター自体がプロフェッショナルラインとしてはあまり人気がなかったので、人気の高かったサブマリーナに似た黒ベゼルのGMT マスター(T)の方が好まれたみたいな。
よくあることですね。しかも、現行品時代に不人気だったモデルは二次流通市場では玉が少なく、手に入らないとなると益々欲しくなる。
オーシャン2000もこの例なのではと思います。
でも、本当に本当に欲しかったんですよ。できればそのまま不人気モデルでいて欲しかった。
書込番号:25889866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ttzzmさん
こんにちは。
>オーシャン2000発売当時の人気度、話題性ってどんな感じだったのでしょうか?
>オメガ、ロレックスとかも値段帯的には同じくらい?で、それでもオーシャン2000を選ぶ人が多かったとか?
カタログ置き場探したら92年のムックが。
これによるとオーシャン2000は当時45万円ですね。
当時の45万って時計としてはけっこう高い部類だと思います。
同時期のサブやシーマスターの値段は不明ですが、おそらくサブが35万とか、
シーマスが20万くらいだったんじゃないでしょうか。
当時はまだ今のような時計ブームでもなく、高級時計といえばロレックスかオメガしか
知名度がない時代です。
高級時計が欲しいなと興味を持っても、2大ブランドの時計どちらかを買ったら
それで終わりの人がほとんどで、IWCはそれ以上に時計に興味を持った人が
買う時計だったと言えるかと思います。
私もオーシャン2000は昔から欲しいと思っていましたが、Mark]]さんと同じく
「あのとき買っておけばよかった・・・」な時計です。まあそんな時計がたくさんあるんですが(笑)
2つ目のムックは2016年発刊ですが、ポルシェデザインの記事が4ページ。うちオーシャン2000が
2ページ記載されています。中古相場は45〜60万と書いてありました。
ここ数年で中古も7新品も時計は大きく高騰しました・・・。
書込番号:25891531
3点

中古でそこまで交換が必要な状態となると資産価値的にも厳しいですからそのまま使用した方がいいかと思います。
書込番号:25905755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://review.kakaku.com/review/newreview/CategoryCD=5160/
運営さんへ、試用レビュー投稿は一人月5個までなどに制限してほしい。
またはリストショット画像か動画の添付義務付け。
18点

スウォッチの関係者じゃない。
オメガスウォッチしか売れてないから宣伝だろうね。
書込番号:25888328 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

注意深くみるとほとんどの試用レビューは過去に1個もレビューのない製品。
レビュー0件の製品に投稿すると50円、はつばい1年以内だとさらに50円加算。
仮に月20件投稿すると2000円、2か月連続で300円加算、1年続けたら26400円。
それにくわえレビュー大量投稿で殿堂入りしたら価格.comからプレゼントももらえるらしいです。
https://kakaku.com/present/review/?lid=review_cp_kkmnew
https://kakaku.com/kuchikomi/fame/
書込番号:25889009
7点

>冷越 豪さん
私も以前から試用レビューの大量発生は気になっていましたが、こんなカラクリがあったとは…複雑な気分になりますね。
これ以降は試用レビューの見え方が変わってしまいそうですw
書込番号:25890262 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

9月は1か月で100件以上と40件以上の仕様レビュー
過去に試用したのもあるかもしれないけどほんとにこんな大量に試用(試着)できるものなんでしょか?
書込番号:25907782
3点

自分は買って使ったひとのレビューしか読みません。
同じ人の試用レビューがずらーっと並んでるといちいち飛ばさないといけないし、有用な他の人のレビューが埋もれて見にくいですね。
書込番号:25916455
3点

有用なレビューが埋もれてしまうのは残念です。やはりオーナーならではの事実を根拠としたレビューを見たいものです。
主観や推論などで語っていたら…これ以上はやめておきますw
書込番号:25916566 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今月も相変わらず大量の試用レビュー投稿されてますね
全体の8割くらいを占めてるかんじがします
書込番号:25957419
2点

私の場合は時計が好きで色々書いてますが最近は殆ど買えていません
これ以上増やせないとか予算の問題で無理なのです
でも時計が好きで伝わって貰える様にと書いてます
ランキングの話はそう言った事を繰り返して来てたまたま殿堂入りの名誉が頂けたんですがそこに固執したつもりも有りません
基本はちゃんと店舗で見たり感じた事を出来るだけ自分の言葉で書いています
出た時に数本じっくり見たり店員さんと話したり正規店でうだうだとしたり最近は迷惑がられます(笑)
何か改正されてランキング等が無くなるみたいですしカタログから拾ってきたようなのは無くなってくれると期待しています
自分の尺度で書きますので不快に思う方や納得いかないのもあると思います
それと趣味的に偏りがあるので好みのモデル以外は目に入らないのも本当です
買った方だけの感想ってどうしても掘れ込んだ方の感想でもあり熱くなっている分見えない事もあると思っています
言われる事も判るのですがそれを含めて価格comも試着での機能を残しているのだと思ってます
色々とどう伝えたら良いかと書く位なら仕事している方がよっぽど儲かります
最近のAI使った様な文章の方は知りませんが少なくとも一緒にされるのは悲しいなと
言われる事ももちろんわかりますが上位に来る方全てがそうでは無いという事だけお伝えできたらと書きました
なお写真ですが特定される事もあり結構怖いです
特徴的なモデルやSNS等で使い回ししていると身バレする事もあり実際に持っていても載せられない場合もあります
そう考える方も多いのも事実と思われます
乱筆乱文ですいませんが少しだけ思いを書かせて頂きました
書込番号:26055524
2点

わたしも買いたいけど買えない組w
コーヒー牛乳パンさんのレビューは読んでますよ
カタログと画像見てかいたようなレビューじゃなく、ちゃんと見てさわって感じたことがつたわってくるから
書込番号:26057109
2点

ありがとうございます
新作が出るとウズウズするのと一部知り合いの店員さんにバレているらしく顔見て声掛けされるんでつい(笑)
印象に残った事はとにかくその日のうちに下書きして置くようにしてます
暇な時間に店舗に行くと10本位見せてくれるんで同モデルの色やデザイン違いで記事がダブっちゃうのも多いので連チャンで上げるのも変なのでこうなるんですが
どうしても3針が好きなのでそちらに目がいきがちですがクォーツモデルも一周回ってかわかりませんが良いんですよね
今回皆さんが感じている件は私も何だかなと思って途中でここに書くの止めようと思ってました
でも下書きしたのがまだまだあってどうせ自分のペースでしか出来ないのでと開き直って書いてました
本当は購入してレビュー出来れば良いのですがうちの業界が良く無いので仕方ないですよね
久々に娘にねだられてハミルトンアードモアを買わされましたがその代り勝手に持って行ったどれか1本奪い取ろうと思って画策してます(笑)
これからも気にいった時計や色々感じた事あればまた書かせて頂きますね
ありがとうございました
書込番号:26057193
1点

改定されますね
メダル制度がなくなりそれにともない殿堂入りもなくなるようです
かわりに月間や年間、新人などレビュアー表彰制度がはじまります
https://kakaku.com/notice20250127.html
あたらしい表彰は「価格.comユーザーの製品選びへの影響度を独自の基準によりスコア化し、スコアの高いレビュアー様を表彰させていただきます」
とあるのでいままでのように単にレビュー数だけでは評価されないのかな?そうあってほしいですね。
どうあれ結果的に見た人が参考になるレビューが増えるんであれば歓迎ですね
できたら参考になったボタン以外に参考にならないボタンもあればうれしいです、個人的には
書込番号:26133111
7点

運営さんへ
「価格.comユーザーの製品選びへの影響度を独自の基準によりスコア化し、スコアの高いレビュアー様を表彰させていただきます」
このスコアについては実際製品の画像などをアップした場合とそうでない場合に大きな差をつけてほしい
文章のみ:1 画像あり:10 動画あり:25 画像も動画もあり:50 みたいな
書込番号:26134570
6点

それとポイント付与にも上限がほしい 月500Pまでとかね
今の状態は書いたもん勝ち。かけば書くほど実入りがふえる無法地帯。
書込番号:26140363
4点

何個レビューを書いても毎月100円だけという風にシステムが変わったとたん
これまで怒涛の連投を続けてたのがぴたっと止まりましたw
これでいちいち飛ばさずに読めるようになったです
書込番号:26232012
6点

システム変わりレビューが読みやすくなったのはよかったですが、これまでこつこつと月に数個くらいのレビューを上げていた人にとっては獲得するポイントが激減しますね
一部の人のせいで多くの普通のひとが迷惑を被らないように、真面目にレビューをかいてる人が報われるよう今後もシステムの改善をお願いしたいです
書込番号:26252757
2点



汗べたのシーズンもまもなく終わりかな。
――という事でベルトもウレタン製から革ベルトに交換した。
さっぱりして気持ちよくなりました (^_^) ハイ
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)