
このページのスレッド一覧(全4861スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年8月7日 23:45 |
![]() |
3 | 2 | 2004年8月6日 11:13 |
![]() |
0 | 10 | 2004年9月1日 22:13 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月19日 13:20 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月18日 13:30 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月1日 13:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)


中野のかめ吉さんで昨日3ヶ月ほど悩んだ末、自分も青サブを購入しました。中古か新品か迷ったのですが10万円も差がないので新品を選択しました。かめ吉の方に親切に説明していただいて満足のいく買い物ができました。初めての機械式時計なのですが重量感!輝き!美しい文字盤!ロレジウムと迷ったのですが存在感抜群のすばらしい時計ですね。
ちなみに私のSの字体はZには見えません。
0点

健太犬さん、青サブ購入おめでとうございます。
かめ吉さんは、私もロレ購入させていただいた事がありますが、店員さんと時計話をしていると時間を忘れますよね。
お店自体は決して広いとは言えませんが、お客さんが絶えないので、人気店だな〜と何時も感じています。
初めての機械式時計で青サブとはお目が高い!
確かにロレジとも価格的に近いので迷う所ですが、ゴールドも結構良いですよね。
半袖シャツに青サブで見せびらかしましょう。
書込番号:3111890
0点

ご購入おめでとうございます!
中野のかめ吉さん、いいお店ですよね。
私も少し前にかめ吉さんで買おうとした事がありました。
その時は購入には至らなかったのですが、とても親切に相談に
乗ってくれました。
青サブはコンビですか、それとも無垢でしょうか?
ずっしりとした存在感でしょう。大切に、しかし使い倒しましょう!
書込番号:3111898
0点



2004/08/06 01:40(1年以上前)
こんばんわ!まさか無垢の青サブなんて手が出ないですよ。コンビの青サブを買いました。友達が青サブコンビをつけていて、とてもかっこいいと思ったんです。ロレジウムを持っている友達もいて迷ったんですが。販売員をしているもので仕事中にはちょっとつけるのは気が引けるんですがどう思いますか?ロレジウムだったら仕事中につけても目立たないかなと思ったんですけどね。イエローゴールドは派手すぎるので迷ったんですが高い買い物なので思い切って一番好きな青サブコンビを購入しました。かめ吉さんは今日初めて行ったのですが、お客さんたくさん来ていましたよ!良いお店を選択できました。
書込番号:3111963
0点

健太犬さん、はじめまして。青サブをGETされたのですね。おめでとうございます。青サブは購入直前まで考えた機種ですのでその魅力は良く分かりますよ!私はサブデイト16610をかめ吉で購入しておりますので店や店員さんの雰囲気も分かりますが本当に良いお店だと思っています。コンビの部分がフォーマル系で華やかな腕元を演出してくれること間違いないっ!ですね^^
書込番号:3118392
0点





10000円は並行品でした。平行品ならヤフオクで6千だせばかえるよ。買う気しないけど・・仕入れ値っていくらなんだろう?同じ人間が複数IDで評価と価格上げてるみたいだけど・・
1点


2004/08/05 19:06(1年以上前)
人間不信さん、教えてくれてありがとうございます。
けど。。。
もう買っちゃいました。どうしても早く欲しくて。
ヤフオクは私も買う気がしないです。ほとんど偽物だって聞くし。
でも並行品って偽物じゃないんですよね!?
たぶんこれは大丈夫だと。。。
書込番号:3110379
1点


2004/08/06 11:13(1年以上前)
並行品ってニセモノじゃないよ。
書込番号:3112695
1点



腕時計 > ロレックス > 16610LV サブマリーナー誕生50周年記念モデル SS 自動巻き


昨年Ref.116520デイトナを購入しました。そして今年知人がしていた緑サブが欲しくてお店に予約入れてたのですが、4ヶ月たった昨日にお店から電話があり入荷しましたとの事です。しかしいざ購入できるとなると、すこし悩みました。
緑サブに60万円は高すぎるように感じ始めてるのです。黒サブとの価格差が大きすぎるような…。
今週中に取りにきて欲しいと言われてるのですが。うむむ〜。デイトナは希少性が高いから高額なのは納得できるが、緑サブは黒サブとそれほど変わらないし、「今後も継続生産されるらしいから今無理して買わなくてもいいかな。」とか、いろいろ頭をよぎります。
いざ購入するとなるとこんなに悩むなんて思いませんでした。せめて黒サブと価格差が少なければ悩まないんだけど。
継続生産が決定している緑サブのプレミアは納得できないですよね。ここ最近平行物の価格がどんどん落ちてきているようなので、今回は見送ったほうが良いかもしれません。
0点

プレミアを狙うなら買わない方が良いて思います。欲しい時計を適正な価格で買うことが大切でしょう。
書込番号:3109488
0点


2004/08/05 14:16(1年以上前)
予約は欲しい欲しいと思ってる時にするのですが、日にちが経つと冷静になりますから、気が変わって当然です、元々サブの色違いって事だけでしょう、GMTのバージョンと同じだと思います、私の意見は止めた方が良いと思いますが、店の方の対応はどうですか?キャンセル受け付けてくれる所もありますが、皆がキャンセルすると、段々予約を受け付けてくれなくなったりしないのかな〜と思います
書込番号:3109664
0点



2004/08/05 20:14(1年以上前)
返信ありがとうございます。
予約いれた当時なら迷いなく購入してたのですが、4ヶ月過ぎてしまうと高ぶった気持ちも冷めてしまって…。会社の帰りにお店によって丁寧にお断りしてきました。お店の店員さんも親切で、「年末にはもっと下がってるだろうし、来年にはプレミアも消え40万台に乗るかもしれないよ」と言ってました。この先どうなるかわかりませんが、急いで購入はやめる事にしました。
数年前に平行物のEX2を50万円以上で購入した友人もいましたが、あのころはいつまで高価格が続くのかと不思議に思ったものです。それが現在では値崩れを起こしてますよね。
緑サブはデイトナと違ってムーブの大量生産も可能だし、なにより黒サブと文字盤・針・ベゼルリング以外はすべて共通。生産調整をしているのかもしれませんが、製造中止にならない限りプレミアは無いと思います。
そういう事からも、プレミア価格は手に入りにくいわずかの期間でしょう。価格がこなれてきたら購入するといたします。
書込番号:3110574
0点


2004/08/06 18:03(1年以上前)
継続生産は決定したんですか?
リミテッドでないとすれば黒と比べて確かに価格差が大きすぎますね。色が違うくらいで正規品で8万、平行物で15万以上の差では、持っていること自体で自分の品位を疑われそうな気がします。持っている方々には失礼ですが・・・すみません!
限定の少量生産により効率が下がるのでコストアップなら理解できますが、継続生産では消費者を馬鹿にした価格設定としか思えません。
書込番号:3113539
0点


2004/08/06 20:02(1年以上前)
たしかに黒サブとの価格差には納得いきませんね。16610と異なる部分は文字盤・針・ベゼルリングのわずか3点のみ。それ以外は全て共通パーツを使用してるし。
緑サブ用文字盤の製造コストなんて工業製品ではコストなんて問題にならないくらい安い。針もたいした事無い。ベゼルリングのカラー違いなら製造ラインを起こすことも無い。
こうして原価計算していくと、まったく納得いかんのですよね。価格はメーカーの設定次第でいくらにでもできるから、欲しくなければ買うなって事か。
それに限定でもないようだし、欲しい人が手に入れた段階でプレミア価格も終わりでしょう。
どう考えても緑サブはデイトナとは価値が違いすぎるので、そのうちプレミアは終わるでしょうね。今はまだ買いでは無いと思いますよ。
書込番号:3113874
0点

価格差っていったて、正規の場合、税込みで33600円ではないでしょうか。それぐらいでしたら、それほど問題ないのでは?
並行品の価格差は私も疑問ではありますが。。。
書込番号:3114191
0点


2004/08/06 22:14(1年以上前)
ほしい時が買い時ではないでしょうか?
確かに定番化して価格が落ち着けば・・・
しか〜し、その頃では通勤電車内で一日一本は目にするかも。。。
そうなると優越感が少々 まあ自己満足の世界ですから考えようですな。
書込番号:3114361
0点


2004/08/07 11:19(1年以上前)
黒サブの値段が上がって33600円差なんですね。
仕方ないような気もしますが、定価50万の時計だから差は約6%もあることになります。
つまりこれは、ベゼルや文字盤、針などの装飾にコストが掛かっているということを示唆することになります。私が価格設定の担当だったら同値の設定にするでしょうね。
限定生産によるコスト増とした価格設定かプレミアをメーカーが意識してしまったチョンボのどちらかじゃないでしょうか?後者であればそのうちに価格改定されることは間違いなし(^。^)
書込番号:3116128
0点


2004/08/08 13:52(1年以上前)
あくまで個人的な意見ですが、グリーンサブは黒サブくらいに値段が下がって買っても遅くないだろうと思います。
同じくらいの金額出すなら、私ならロレジウムを並行品で買います。
書込番号:3120092
0点


2004/09/01 22:13(1年以上前)
いったいどれくらいんの人が本当にかっこいいとおもって(プレミア価値が騰がる期待抜きで)買っているのかな? 個人的な意見だけど服にも合わせずらいし、知らない人が見たら変わった(または変な)色の時計と思われるだけ。趣味が悪いとも思われそう、付けたくない時計のひとつ。
書込番号:3212025
0点



腕時計 > オメガ > 3559.32 スピードマスター シューマッハモデル ザ・レジェンド 自動巻き


私も今は人に「その時計どこのですか?カッコイイですね」と
尋ねられるのが嬉しくて毎日しています
同時期にWネームのシードウェラーを買ったのですが
そっちは気を遣って余り普段出来ません(笑)
やはり人気モデルは買い占められるのでしょうか?
所有して1ヶ月が経とうとしてますが未だに私は店頭で
並行、正規ともに見た事がありません
やはりどこも完売のようですね
この人気が本物で有名になれば並行物はむしろ値上がりの方向に
行くのではないでしょうか?
オメガは限定物が珍しくないのですが、このモデルは大ヒットして
プレミア物になって欲しいなぁ
0点

プレミアは伝説の人や悲劇の人にならないと難しいのでは?^^;
お持ちのシードはcomexですか?comexなら羨ましいですね。(^^ゞ
書込番号:3099483
0点


2004/08/03 18:27(1年以上前)
このモデルですけど、ビックカメラ本店にもありました
書込番号:3103235
0点


2004/08/04 06:43(1年以上前)
オメガの限定は数が多い多いその殆どが日本に来ますから、外国の方が価値が出るのかも・・・です。
書込番号:3105316
0点



2004/08/19 13:20(1年以上前)
昨日、大阪心斎橋 大丸においていました
あと一本のみとのこと、正規物が欲しい人お早めに!
一方並行物の値段が上がってきましたね
人気上昇を反映しているようで嬉しいです
書込番号:3160676
0点



腕時計 > パネライ > PAM00050 ルミノール マリーナ 自動巻き

2004/08/05 22:05(1年以上前)
そんなことないと思うけど、今所有しているパネライはPAM50のみ
ですが、今までロレックスだけだったので、どうしてもブレスの方
が、付け易い(特に夏場は)と思うけど、付けて行く場所によって
はラバーでも可かなぁ。
書込番号:3111030
0点

ブレス仕様の40mmクロノとラバーベルト仕様の44mmクロノを所有しています。
夏は確かにラバーベルトは暑いので、44mm用のブレスだけを購入しようとパネライに問い合わせてみたところ、ブレスだけで24万円もするというのでやめてしまいました。
今はTPOに合わせて使い分けています。
ちなみにブレスはとてもしっかりしていて、重いです。僕は好きですが。
書込番号:4288281
0点





先日、中野のジャックロードでターノグラフを拝見させて頂きました。
店員さんの紳士的な対応にも驚いたのですが・・・
16520からの変更点は
1.ロレゾールをベゼル上部から押すとスプリングで支えられているため少し上下に動く。
2.ブレスレットのバックル形状の変更(フリップロック風だがシングル)
3.ケース内側のrolexの外周文字で囲っている場所で6時位置にリファレンスナンバーも印字されている。
等でした。
写真で見るよりは実際見てみるとイヤラシサもなくデイデイトの様な質感さえ感じました。
早く手に入れたいものです。
0点

mansellさん、こんばんは。ターノグラフと聞きまして出てきました^^
mansellさんはターノグラフをご購入予定ですね。実物をご覧になられて、より一層魅力に取り付かれたことと思います^^;
私自身もターノグラフはオンリーワンと申しますか、これ一本あれば他のロレックスは必要ないと思われるほどオールマイティかつドレッシーな時計だと考えています。デイトナとの価格差が少なく価格設定が微妙なだけに余計考えてしまいます。ご購入の際は是非インプレお願いしますね^^
書込番号:3093524
0点



2004/08/01 13:13(1年以上前)
ふぇるりんさん、お久しぶりです。
言われる通りデイトナとの定価ベースでの比較で言えば16万円の差額ですが話題性、満足度は高いと思いますよ。
市場に出れば皆さんが評価をされる事ですが私なりのインプレをさせていただきます。
書込番号:3095412
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)