
このページのスレッド一覧(全4860スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月5日 20:41 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月5日 09:37 |
![]() |
1 | 0 | 2004年3月1日 21:23 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月28日 16:48 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月29日 18:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月21日 21:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > オメガ > 3513.30 スピードマスター オートマティック 自動巻き


3513−30買いました。
◎購入理由
メカニカルでありながらオーバーデコレイトとならずあっさりしたデザイン、カットが美しく、黒文字盤に比べてオメガらしさは薄れるが、気品さえ感じられる上品なシルバー色、ラージとボウイズの中間サイズは威圧感がなく使いやすい、オメガの中間的な価格帯、手間・金が掛かるのは我が子のように愛おしい?重いのもダンベル代わりと思えば気も軽くなり健康に良い! これがいやなら太陽電池付き電波時計(止まらない・狂わない)を買えばよい。
(時計店からのご意見) バンド調整についてヒント! 通常クオーツの軽い時計では、指一本差し込めるぐらいの調節がベストのようですが、、「オートマチックで重いこの時計」はちょっと違うそうです、緩いバンド調節ですと、腕の動きに時計がみだらりに揺らされ落ち着かない動きとなるばかりか、思わぬ所に時計をぶつけ、泣きべそをかく羽目に…、更にムーブメントも過剰な動きについて行けず疲労も大きい、とのことです、ちょっと窮屈かな?と思うぐらいが腕にフィットし時計にも良い結果をもたらすそうです、ご意見を下さいよろしく。
0点


2004/03/05 20:41(1年以上前)
腕もむくんだりしますから、靴を購入すると同じようにむくんでいないときにブレスを合わせるのがよいですよ。
指1本差し込める程度の指は「小指」くらいが丁度良いのでは。
>更にムーブメントも過剰な動きについて行けず疲労も大きい
なるほど納得。ゆるいと結構変な動きしてますね、ブルブルって振ったりして。
書込番号:2549435
0点



腕時計 > オメガ > 3520.50 スピードマスター マーク40 コスモス 自動巻き


先ほど、OHをお願いしてあった時計屋さんより終わりましたとの連絡がありました。
金額は、¥53,500-と予想より掛かってしまいました。
クロノ&トリプルカレンダーだから3〜4万ぐらいは覚悟していた。
懐が寒いです。
ご覧になっている方でOHをした方がいらっしゃいましたら差し支えない範囲で結構ですので情報を教えてください。
OH前の状態は、使用期間は4年ぐらい、月差+15〜20s/月と優秀だったのですが
購入1年未満で仮死状態(動かない状態)になってしまいました。
修理後時計を見るとカレンダーの「月」部分がズレているではないですか。
どうしてもズレが気になるのと、時期的にもOHがそろそろだったので今回のOHとなりました。
0点


2004/03/04 21:16(1年以上前)
私のスピマスも動かなくなりオメガに問い合わせたら\50000〜といわれ、ちまたの時計屋さんに出しました、料金は半額ですみました、ケースも磨かれて、大変満足いく仕上がりでした。
この時ロレックスなど40万〜以上する時計にOH代金が5万ならまだしも10万円台のオメガのOH代金が同じというのは許せませんでした、その時から機械式時計は25万以上からと決めました、それ以下ならクオーツに。
書込番号:2545947
0点



2004/03/05 09:37(1年以上前)
レロレロレ〜さん
早速のレスありがとうございます。
書いていますように10万円台の時計に5万円のメンテナンス料 ちょっと涙が出てしまいます。
しかし、この時計は私が時計に興味を持つきっかけとなった時計ですので
一生大事にしていきたいと思っています。
(ロレジウムは子供に上げてもいいですが、この時計は上げません)
レロレロレ〜さんをはじめ、この価格COMにたくさんのレス、コメントを残している方は本当に時計が好きなことが伺えます。
皆さん、コメントより数本の時計を所有し大切にしているのでしょう。
コメントありがとうございました。
書込番号:2547794
0点





腕時計 > ロレックス > 16610LV サブマリーナー誕生50周年記念モデル SS 自動巻き


私も百貨店の外商に聞いたら、LVは予約をとらないと言われました。
こるげ-とさんがホント羨ましい!!!
2004年のロレのカタログにLVがでてるので、定番化するようなのですが
時計店の知り合いに聞くと”グリ−ンサブを作りはじめると、クロサブが数がなくなるから、クロサブも買いかも”とかいってました。
定番化すると価格も下がるが、いつになるかわからないというのが、販売店の意見ですが、みなさん、今安いクラサブ(安くないか)買うか、待ってグリ−ン買うか(いつの事やらわからないが)どっちがいいでしょうかね・・・・・
0点


2004/02/28 16:48(1年以上前)
LVを買って黒ベゼルをどこかで入手する。
これで二度楽しめます。
書込番号:2525174
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]


先日 某百貨店T○屋でEX1.2共は毎度の事で展示して無かったのですが
ショーウィンドウ内に予約受付け中と小さな表札が掲示してあり即予約してしまいました。
正規品扱いの百貨店では予約表示しているのは始めてみました。店員に尋ねましたが予約待ちが
数名おり入荷日は不明との談でした。それより気になったのは渡された予約カ―ドにゴム印で
価格変更の際には入荷時での価格とさしていただきますと明記されてありました。
正規品の日本ロレ品は近日値上げとの噂を聞いた事あり、値上げ後に予約者に販売なんでしょうか?値上げ前に入荷しておいて
わざと値上げ後に客に販売なんて事を考えたくはありませんがはたしてどうなんでしょうかね?
最近では円高で並行品が安い傾向ですからもしあまりにも正規品が高い値上げならば予約取り消して
並行物に切り替えも考えてます。
この手の情報お持ちの方いますか?ご意見をお聞かせ下さい。
0点


2004/02/28 07:10(1年以上前)
下記のホームページにエクスプローラー1 2 共にありました。特にEXP1はスペシャルオファーで安かったですよ!
観てみたらどうですか!
http://www.horohoro.net/
書込番号:2523671
0点


2004/02/28 08:01(1年以上前)
一流デパートが、高値販売の為に入荷連絡を操作などはしません。
せこい考えするより信用の方が大切だからです。
ロレックスは現在、平行物と正規物の差が無いと言えるので安い店を探すのが良いと思うんですが・・。
書込番号:2523743
0点


2004/02/28 08:15(1年以上前)
私も同感です、有り得ないでしょう、たとえ操作をしたとしても、予約が多いならあなたに適応する必要はないですからね、それに今トラタヌするより、万が一購入時に並行物より高かったら、商品が到着してから、キャンセルすれば良い事です、店側も次の予約の人に行きますから困りませんし、キャンセル料取られることはまず有りません、ただ本当に値段が上がるかも知れませんが、操作したと思ってしまうんじゃないかな〜疑心暗鬼になってると・・・。
書込番号:2523767
0点


2004/02/28 11:05(1年以上前)
元々ロレの中でもEX2は、正規と平行で値段差が離れてる品ですから
すごく大雑把ですけど(デイトナは除いてね!)、、
正規品にこだわる(ステイタスを感じるなど)=高くても正規品購入
値段 にこだわる(OHサービスや+αの安心感)=安い 平行品購入
だと思うんですね、
ですから価格が少し上がっても、元々の価値(定価)が底上げされる訳ですから、正規品にこだわる方なら正規品で良いのではないでしょうか?
そんで百貨店(正規店)などは、たかだか数万円で信用が傷つくことしますかね。
書込番号:2524198
0点


2004/02/29 12:05(1年以上前)
確かに購入時には色々な考え方してしまいますよね。わかります。でも信用なくなるようなことを大手百貨店さんがするとは思えません。ちょっとしたことでも信用ってなくすものだとおもいませんか?正規品にこだわると値段は高くなってしまいますが・・・ 平行品も検討されてみては?数万はちがいますからね。
書込番号:2528876
0点


2004/02/29 14:37(1年以上前)
私もつい最近にEX2の正規品を購入しました。
並行品でもどちらでも良かったんですが、最近日円安で一時の円高の時期ほど並行品のメリットが無くなったので正規品を購入しました。
私は百貨店ではなく普通の時計屋さんで買いましたが、店頭にありました。1も2も両方ありました。そちらのお店では予約等は受けていないみたいですが売れてしまってもだいたい2ヶ月くらいで入ってきますよって言ってました。もちろん正規品が・・百貨店だと予約は受けますがいつになるかわかりませんよ、2ヶ月なんて絶対無理ですねって言ってました。
私は購入の際、お店を何店か回りましたが正規品を持っているお店は何店かありました。一度他の時計店も調べてみてはどうですか?
私の購入したお店ではEX1まだありますし、EX2も年明けに売れていましたが2月の頭にはもうはいってましたよ。
書込番号:2529390
0点



2004/02/29 18:59(1年以上前)
みなさんアドバイスありがとうございました。百貨店は信用が第一ですから
あらぬ疑いはもたないで信用したいと思います。並行品扱い店と併せて、正規品扱いの町の時計店もまわってみようと思います。貴重な各意見ありがとうございまた。
書込番号:2530262
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ホワイト]


返事ありがとうございます。ネジ山の故障が多いのですかー。勉強になります。他に気をつけたほうがよいことあったら教えてください。今はしっかりリューズもしめ時間も5秒ほど先にしてあります。ドイツの時間にGMTあませたいのですが時間がリアルタイムにわかるサイトあったらおしえてうださい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)