
このページのスレッド一覧(全4860スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年2月22日 18:29 |
![]() |
0 | 8 | 2004年2月29日 12:15 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月19日 02:34 |
![]() |
0 | 6 | 2004年2月17日 23:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月16日 22:59 |
![]() |
0 | 8 | 2004年2月16日 02:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この一週間ほどですが、姿勢差による精度の違いについて記録をつけてみました。機種というよりは個体差だと思いますのであまり参考にはならないかもしれません。今回の実験機種はデイトジャスト・エクスプローラーT・エクスプローラーU・シードゥエラーの4つです。こんなにも違うものかとびっくりしています。
状態 ON…腕に装着 / WM…ワインディングマシーンにセット CU…クラウン上向き / CD…クラウン下向き
FU…平置き / FD…クリスタル下向き HD…12時上向き縦置き / HU…12時下向き縦置き
DATE TIME DJ EXPT EXPU SEAD
FEB.14 10:00 FU WM ON WM
21:00 +1 +2 +1 +1
23:00 FU WM FU WM
FEB.15 6:30 +1 +2 +3 +1
6:45 WM FD FD WM
9:50 +1 +4 +4 +1
10:00 WM CU CU ON
14:00 0 +6 +6 +1
22:00 FU WM WM FU
FEB.16 8:00 0 +9 +10 +3
8:10 ON WM WM FU
FEB.17 0:00 -2 +12 +14 +4
0:20 WM CD CD WM
10:15 -3 +12 +17 +4
10:20 FU WM ON WM
22:30 -1 +16 +18 +5
22:40 FU WM FU WM
FEB.18 10:00 0 +19 +23 +6
10:10 ON FU WM WM
22:45 -2 +21 +25 +6
22:50 FU WM ON WM
FEB.19 10:00 -1 +23 +28 +6
10:05 WM ON WM FU
23:00 -3 +24 +31 +6
23:20 FU HD HU WM
FEB.20 8:30 -1 +24 +35 +7
8:40 FU ON HD WM
12:00 0 +26 +36 +7
6days Ave. 0 4.33 6 1.16
Best Position FU HD ON WM
長編になりましたことお許しください。
0点

いえいえ、精度の向上は機械式の永遠のテーマであることですし、ユーザー側で少しでも精度を上げたいという気持ちは良く分かりますし、素晴らしい記録をつけられたと思います。
ただ、ちょっと分かりづらいですね^^;
2月14日から2月20日まで実施して平置きが一番誤差が少なかったということでしょうか?一般的にはリューズを下側にして縦置きするとマイナス(遅れる)方向になるようですが、そのへんはいかがでしょうか?機械式時計は多少進む方向に調整されているものが多いようですが、いつもリューズを下にするとぴったりあうと思うのは私だけでしょうか?ちなみに私はいつも平置きですが^^;
書込番号:2494130
0点

ふぇるりんさん、はじめまして。温かいご意見恐縮です。入力画面ではちゃんとしたものだったのですが、本当に見づらいものになって出て来てしまいました。調査結果だけ掻い摘んで申しますと、ベストポジションがそれぞれに違いました。DJ(歩度調整を終えたばかり)は平置き、EXPTは12時を上に縦置き、EXPUは腕に装着または縦置き、シードはワインディングマシーンに載せておくときが最も日差が少なく出ていました。私のEXPT&Uに関しましては、リューズを下向きに置きましても変らず+4〜6秒の精度でしたが、後日縦置きにしてみた所、0秒〜+1秒に収まるようになりました。また皆様の調整法もお聞かせください。
書込番号:2494277
0点

初めまして(^^ゞ最近わたしも、ここ二日ばかり試したのですが、デイトナ16520。平置きで+4秒で進み傾向でしたが、リュウズを下に横置きにしたところ、日差+2秒になりました(^^ゞ面白いものですね(^^)
書込番号:2494485
0点

ピクニックさん、レスありがとうございました。長く付き合うためには1本1本の特性を知る事が大切だと思います。私も早くOH中のデイトナ16523で姿勢差調べがしたいです。その前に約6万円のお支払が待っていますが…。
書込番号:2501817
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]




2004/02/20 15:57(1年以上前)
香港ROLEXの価格が7%上昇したのも重なり、並行品は年末より数万円
高くなりましたね。
でも例えばGMT系は値上げ前に安く仕入れられた時の在庫が豊富だからか、実売価格もそれ程上昇していませんね。
書込番号:2492453
0点

全くですね〜。昨年末くらいに新品を購入しようとして、もっと安くなるのを期待していた人(私も含めて^^;)は大ショックなはずです!
EX1もEX2も当時最安値(と思う)中野の「か○吉」では32万9千円まで行きましたし、年末の雑誌にはEX1ブーム到来前の値段に近くなるのも夢ではないなんて書いてあったのにぃぃぃぃ…
今は中古の方が解読かもしれませんね^^
書込番号:2493984
0点



2004/02/21 14:51(1年以上前)
ですねぇ〜汗
僕もお金がたまったのでもう1個買っちゃおうかなってトコだったので残念ですw
1回下がると待ってしまおうとするサガがでますw
あー。
もう1回下がらないかなー。そしたら買いですw
書込番号:2496330
0点


2004/02/22 14:36(1年以上前)
話によると3月までには定価が上がるため価格も10パーくらいあがるそうですよ。私は最近EXUのホワイトを買いました。他のモデルにホワイトはありませんしね。でもブラックもいいですねー。どっちにしろ今は買い時かなと私個人は思っています。
書込番号:2500822
0点


2004/02/22 23:09(1年以上前)
掲示板を拝見していたものですが、1714さんのいわれます「定価が上がる」というのは正規品も上がるということになるのでしょうか。全く知らない初心者のため、おわかりであれば教えてください。
書込番号:2503362
0点



2004/02/23 13:45(1年以上前)
また上がるんですか?焦
こないだ低下あがったばっかりですよね汗
香港の価格は上がるしスイスのフランの為替であがるし、今が買い時ですね^^;
書込番号:2505510
0点


2004/02/29 12:15(1年以上前)
そうですね。私も最近購入したのですが、その時雑誌やお店、日ロレか色々情報集めました。そのときに某時計専門店で2月中旬〜はっきりとした日にちは答えてもらえませんでしたが価格が上がると聞きました。
丸○の時計売り場の方も10パー程あがりますと話していました。正規品と平行品記憶があいまいですがおそらく・・・ すいません。中途半端な情報で。
書込番号:2528908
0点





日本ロレックスに電話してオーバーホール代金について調べました。
機械式の腕時計は4年に1度はオーバーホールを行わなくてはなり
ません。これから購入を予定されている方、参考にして下さい。
それにしても維持費用が高い…
主要部品 デイトナ シード EXP1
・オーバーホール基本技術料 50,000円 33,000円 28,000円
・風防 20,000円 20,000円 20,000円
・ブレスレット 76,000円 87,000円 70,000円
・リューズ 7,000円 7,000円 5,000円
・文字盤 30,000円 30,000円 38,000円
・ミドルケース 101,000円 97,000円 62,000円
・バックケース 16,000円 23,000円 13,000円
・ベゼル 20,000円 24,000円 12,000円
・時間針(長針・短針) 7,000円 7,000円 7,000円
・秒針 **** 2,000円 2,000円
・ヘリウムエスケープバルブ **** 3,000円 ****
※上記価格は各部品の価格です。オーバーホール基本技術料を支払えば、
上記価格に交換費用も含まれるとの事です。
0点


2004/02/19 02:34(1年以上前)
本来貧乏人が持てる品物じゃないですからね、日本だけですよ若い小娘までビトンとロレック普段着で使ってるのは、反対に少し無理をすれば買える豊か?な国とも言えますがね・・・。
書込番号:2487665
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ホワイト]

2004/02/15 22:34(1年以上前)
そうなんですかぁ!ありがとうございますm(__)mデビューしたてなんで使い方長持ちさせたくて!いろんなことおしえてください(^3^)/
書込番号:2474443
0点


2004/02/16 12:45(1年以上前)
私もどうせ剥がれるなら早い方が綺麗に剥がれると思って購入してから2週間程で剥がしましたが綺麗に剥がれませんでした。緑のシールは剥がすと再使用出来ない様になっており、まだらに残ってしまいベタベタが残りました。この糊を剥がすのが大変だと思いますが車用のブレーキクリーナーを使用すると驚く程簡単に糊を剥がす事が出来ますよ。
書込番号:2476507
0点


2004/02/16 22:37(1年以上前)
なるほどですね!やはり剥がしたほうがいーんですよね?剥がさないと錆びるってきいたので!錆びるのは勘弁してほしーっておもっちゃいます!
書込番号:2478544
0点


2004/02/16 23:56(1年以上前)
参考程度になんですが、マニキュアを落とす除光液(こんな字だったかな?)を妻に借りてべたべたを落としました。
書込番号:2479015
0点


2004/02/17 02:24(1年以上前)
ジッポのオイルでふき取るとあのベタベタはキレイに取れますよ(^.^)
お試しあれヽ(^o^)丿
書込番号:2479606
0点


2004/02/17 23:18(1年以上前)
私の買う店では店が取って販売してますよ。
プラモデルの塗料の薄め液でも取れますよ。
書込番号:2482687
0点





ご購入おめでとうございます。ふぇるりんさんの説明通りですね!
でも国際ギャランティに記載された国番号は『888』かもしれませんよ!
私もEXUの黒を愛用していますが、現行モデルでは気に入っています。
0点


2004/02/16 22:59(1年以上前)
そうですよね!EX2には良いダサ感があっていーバランスを感じます!私が白を購入したのは黒が多いとゆー理由ですが(^-^) 何年後かOHの時には黒に変えて気分一新しよーかな!?
書込番号:2478665
0点



腕時計 > ロレックス > 16622 ヨットマスターロレジウム 自動巻き


先ほど会社の帰り道に自転車で走っていたところ、塾帰りの学生さんと出会い頭の衝突。飛ばされて転がってしまったのですが幸い私も学生さんも怪我は無くそのまま帰宅しました。明るい部屋で時間を確認しようとしたところヨットマスターのベゼルが大きく削れており、サファイアガラスの淵も数ヶ所欠けていました。ガラスは我慢できますがベゼルは交換しないといけないでしょう。ベゼルはプラチナなのでいったいパーツ代はいくらかかるのか不安です。やっぱりベゼルはステンレスに限るなぁと思ったりしています。
0点


2004/02/14 22:36(1年以上前)
残念でしたね↓
いま調べましたら日ロレで237,000円もします。。。
私も同じモデルを持っていますがPTベゼルには気を使っちゃいますよね!
書込番号:2469721
0点



2004/02/14 23:52(1年以上前)
青文字盤さま、返信ありがとうございます。プラチナベゼルの恐ろしい金額を見て卒倒いたしました!ベゼル1個に237,000円はとても出せません…。これなら金無垢のサブのベゼルの方がまだ安いのではないでしょうか?サイズさえ合えばサブの回転ベゼルやエクスプローラUの金属ベゼルををオークションで落札して付け替えようと思います。見た目は偽物っぽくなってしまいますが、大きく削れたベゼルは痛々しくてとても我慢できないです。ロレジウムはお金持ちでないと維持できない事に今ごろ気づきましたよ。この時計を購入希望の皆さん、ベゼルは傷つきやすい場所ですし万が一私のような事になってしまうととても交換なんてできません。慎重な時計選びが必要かもしれないですよ。マジで頭がイタイです。
書込番号:2470172
0点


2004/02/15 00:12(1年以上前)
転倒男さんショックですね。他人事じゃないですね私も思わず腕のロレジひさしぶりにじっくり眺めてしまいました。パーツ代かかると思いますが怪我が無くてよかったです、私も気をつけます。
書込番号:2470298
0点



2004/02/15 02:04(1年以上前)
アメリカズ杯さま、返信ありがとうございます。いやはやショックが大きくて全く眠れずにパソコンの電源をいれてしまいました。青文字盤さまもアメリカズ杯さまもお体も時計も共に大切にしてください。もう悩んでも仕方ないですよね。がんばって稼いでいつかはプラチナベゼルが買えるといいのですが。明日も仕事だ、早く寝てがんばりまする!
書込番号:2470810
0点


2004/02/15 10:17(1年以上前)
ショックですよね 私は渋滞で停車中にトラックに激突され車ごと時計も大破!生死をさまよいました 命あっただけで奇跡というなかで、時計に関してもショックでした 肌身離さずつけている時計と人生を歩んでいると思うと愛着もわきました また頑張って働いていい時計を買うぞ!
書込番号:2471530
0点


2004/02/15 12:11(1年以上前)
というより、私はロレジュウムで自転車に乗りません、悲しすぎます。
書込番号:2471980
0点


2004/02/15 14:09(1年以上前)
転倒男 さん 大変な災難に遭われましたね。ベゼルがそんなに高額なんて考えもしなかったです。ロレジュウム買いたい病に罹っている僕としては考えさせられます。でも大した怪我もなく幸いでしたね。「命あってのものだね」と云いますからね。それでも16622欲しいですね。
書込番号:2472406
0点



2004/02/16 02:59(1年以上前)
事故リンさま、レロレロレ〜さま、小熊のプーさん、返信ありがとうございます。事故リンさまの事故は私と違って凄まじい大事故ではないですか!命ある事を感謝しつつまたすばらしい時計と出会えるといいですね。レロレロレ〜さま、私は会社まで電車通勤でして家から駅までは自転車なのです。いつかは車で通勤できるようになりたいものです!小熊のプーさん、16622は高額ですが所有する喜びはものすごく感じますよ。それにほとんどの方は私のようなトラブルは無いと思います。16622をぜひ手に入れて感動をしてくださいね。
書込番号:2475634
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)