
このページのスレッド一覧(全4859スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年5月25日 17:14 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月16日 15:54 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月26日 23:33 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月12日 16:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月20日 18:20 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月2日 14:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




http://www.marubishi-shokai.com/
〜 ROLEXの価格についてのお知らせ 〜
平素より弊社をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
ROLEXの価格につきまして現在海外にて価格改定が行われている為、
お値段の変動が起こっています。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが価格につきましては
随時お問い合わせを頂けますようお願い申し上げます。
今後共何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.sui-sho.co.jp/cgi-bin/aska.cgi
『この度のROLEX製品価格改定に関しまして』
平素より弊社をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
さて、当HPカテゴリー/WATCH内/ROLEXトップページにてお知らせしておりますように、
この度弊社取扱ROLEX製品の価格見直しをさせて頂く運びとなりました事をお伝え致します。
要因としましては、弊社の重要な仕入先であるヨーロッパ諸国において長期化するユーロ高、
及び弊社お客様からのご指摘も有りました通り、今週末からのROLEX香港正規代理店における
全アイテム一斉値上が挙げられます。具体的には既存定価からの約7〜10%値上慣行の情報を確認しており、
それに追随し来週以降同製品仕入れ値の高騰が予想されるが故でございます。
0点


2003/05/25 07:29(1年以上前)
情報有難うございます。この内容ですと輸入品だけで無く、正規品、ROLEX全体の値上げと受け止めてよろしいのですか?
書込番号:1606992
0点


2003/05/25 17:14(1年以上前)
違うでしょ。どうかんがえても内容的に並行品が高くなるってことでしょ。正規品が上がるなんて聞いてない。それに並行の時計って今までが安すぎたんじゃないかねエ。いいんじゃないの?少しくらいなら。そんでも正規と比べればまだまだ安いからね。
書込番号:1608338
0点



腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)


私も誰かさんのようにフランクミュラーのカサブランカにするか、サブにするか悩んでます。大のロレックスファンなのですが、近頃のロレックスは希少性が無くなって、おっちゃんでさえスポーツモデルをしているのを見かけます(おばちゃんがプラダを持つように・・・)。また、某時計店で聞いたところ現行モデルの買取金額は年々下がっているようです。その意味で、カサブランカは、まだ電車等でよく観察しても、している人を見かけたことはありません。ただ、カサブランカは、中身がオモイッキリただのETAだということです。その意味でロレックスは名機と呼ばれるムーブを全てのモデルが搭載しています(ETAが悪いという意味ではありませんが・・・)。サブの古臭いデザイン(裏を返せば定番)よりもカサブランカの迫力ある文字盤に魅せられるのが現状です。フランクミュラーで50万弱で買えるのですから、魅惑的なデザインのみを手に入れると思えばそれでいいやんかと自分を説得するのですが、やはり、まじめなサブに気が引かれるのも事実です。カサブランカとサブなんていう全く異種の時計を比べること自体が難があるかもしれません。くだらない質問ですが皆さんはどのようにお考えでしょうか?(ちなみに自慢話になってしまいますが、黒のエキスプローラUとホワイトビッグローマン・デイトジャストを所有しております。)
0点

自慢?にはなりませんが・・・。
文章を読んだ所、気持ちは殆どフランクミュラーに有るようです、只踏み切るのに誰かに背中を押して欲しい?様に感じたね〜。
ロレックスを2本持ってるなら、他の時計が良いのでは、私なら今更サブじゃなくてカサブランカにするね。
買取価格が下がるのは流行すると市場に出る数が沢山ありますからね、仕方無い事でしょう(犬の価格が良い例)、人気の無い高級時計が買取価格が安いのも仕方ない、需要と供給バランスだから。
書込番号:1593655
0点

腕時計が好きで、手に入るチャンスがあれば、色々なメーカーのオーナーになってもいいのではないでしょうか?
書込番号:1623887
0点


2003/10/20 18:17(1年以上前)
だいぶ前のご質問ですからもう決めてしまったかもしれませんがもうううう絶対フランクです。ご指摘のようにロレックスはもうおやっさん時計。いまごろサブマリーナなんか買うくらいならセイコーマリンマスター買ったほうがよっぽどおしゃれ。
書込番号:2046636
0点



腕時計 > ブルガリ > AL38TAVD AUTO アルミニウム 自動巻き


僕が買ったクロノで日差マイナス2〜3秒程度です。オーバーホールは5年に一度程度必要だと聞いてますが、状態によるでしょうね。日差1分以上になると使用年数にかかわらず絶対すべきだと思いますが・・・
0点

遅れるとか進むとかがOHの基準じゃないんですね、本当は、只目安にしやすいからね、早めに出すと部品のダメージが無いから、部品交換費用が要らないし長持ちしますから。どちらが得か私も悩みます
書込番号:1570372
0点


2003/07/26 23:33(1年以上前)
購入してそろそろ1年。隔月の日付調整以外は全く行っていませんが、購入時からの時間誤差はたったの+9秒。それまで使っていたどの時計よりも精度が高く、かなーーーり気に入っています。
あるいは僕が購入した固体が高精度の当たりロットだったのでしょうかね。
書込番号:1799909
0点





昨日幕張フリーマーケットに行きましたが偽ブランド時計だらけでした。中には某有名店も出店してて、客の「これ本物?」に悪びれもせず 当たり前のように「違うよ」「フェイクだよ」と答え、客が去ると身内で「みんな値段を知らなすぎ」とばかにしてました。フリーマーケットなら堂どうと偽物を売ってもいいの?とても不愉快でした。
0点


2003/05/05 13:29(1年以上前)
フリマとはそういうもの。が、本物か偽物かは問わず、あまりフリマで腕時計や装飾品は買わない方がいい。すごい欲しいものがあったなら別。そういうのを発見する楽しさを味わうのもフリマ。
書込番号:1551325
0点



2003/05/12 09:06(1年以上前)
ぱふっ♪さんの言う事が現実ですね。でもフリーマーケットのフリーは自由ではなく虫ののみの意味ですよ。つまりのみのいるような古い物は売る事はできても、偽物を自由に売って良い場所ではないのです。ぱふっ♪さんのような考え方をする人ばかりではますます偽物の温床になってしまいます。大切なのは偽物を「売らない」「買わない」「許さない」というあたりまえの心をみんなが持つことではありませんか?このままではフリーマーケットはすたれていってしまうと愁いてしまいます。
書込番号:1570393
0点


2003/05/12 16:00(1年以上前)
まぁ、フリマに限らず、買い物をする時にはしっかりとした選択眼を持つべきです。そのフリマが偽物販売の温床となるかどうかは、フリマ開催者の責任です。そういうフリマがあったとして、少しでも疑いを感じたならば買い物をしないに越したことはありません。
書込番号:1570982
0点



腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)


緑サブ!べぜる部分が緑とこれまでのスポーツモデルでは始めてのカラーでビックリしてます。私自身どうも魅力に欠けるような?皆さんも雑誌みて確かめてコメント下さい。デザインとか防水機能の向上、風防の楕円形等に期待していただけに。シードにも期待していたのですが。
0点


2003/05/20 18:20(1年以上前)
見ました見ました。立ち読みだけど。
早速「ワカメ」とか名づけれれてましたが。
バーゼルフェア発表でベゼルの緑色に加えて時刻の各リングも微妙に大きくなってるとか。
まぁ、定番中の定番中の定番モデルで基本的にはは海の中での作業時計というスタンスなんでガラリとは代えにくいのかも知れませんね。
でも以前からサブが欲しかったけど、なんか普通すぎて結局買わずに本日に至る、なんて人には訴求度高いかも。
街中でも他人サブはよく見かけるけど、
やっぱしそこで緑色ベゼルだったら「オぅぉ!」となっちゃって、
主のツラを拝見したくなりますよね。
でも緑のカラーリングなんて意表を突かれたカンジで新鮮ですね。
ROLEXの基調色だと言われればそれもそうだと妙に納得。
発売されるも不人気でいつの間にか消え行き、
2023年頃にキムタクがドラマで腕に巻いて
プレミア価格で価格急騰となればまた滑稽。
書込番号:1594066
0点





東京中野になる某有名ショップに行ってきた。そこには赤サブや赤シードの激レア商品が多数置いてあった。私自身非常に興味があったので、店員に見せてもらったところシリアル番号が1978年相当のものであった。この年代は赤サブや赤シードは製造されていないため不思議に感じた。その事を店員に告げる約20分間の口論になった。非常に疑問を感じた。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)