
このページのスレッド一覧(全4859スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2022年6月7日 18:03 |
![]() |
6 | 1 | 2022年6月6日 16:05 |
![]() |
2 | 0 | 2022年6月6日 15:56 |
![]() |
232 | 34 | 2022年6月3日 16:00 |
![]() |
26 | 2 | 2022年6月2日 07:45 |
![]() |
167 | 10 | 2022年5月30日 12:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちわ。
わたしの生活圏には気が付けば、グランドセイコーの取扱店がなくなっていたので知らなかったのですが、GS9clubへの入会基準が今年に入り変わっていたのですね。
以前はブティックやサロンなど特定の指定されたショップでの購入者に限られていたものが、(それ以外の)正規店購入者も対象者となったようで。
既に、ここで話題にもなっていたのかも知れませんが、まったく知らず今日たまたま立ち寄ったお店で聞いて、、、。
昨年の10月以降、定価販売を徹底していたのでよくよく考えれば、特定のショップに限っての入会資格はその他の販売店からすれば不満はあったかも知れませんね。
それでも、今年の1月以降に購入したユーザーとの事なので、それまでに購入した方は対象外とのことで。
ある意味徹底してますね。
因みに、国内で正規店以外でグランドセイコーを取扱う店(今回の基準の対象外の店)って、逆輸入品の取扱店ってことですかね。
書込番号:24782207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mark]]さん
こんにちは。
これは知りませんでした。情報ありがとうございます。
以前は対象になかったヨドバシがストアリストに上がっていますね。
見ているとエディオンやジョーシンの大型店やクロックハウスなんかもありました。
安値で売る量販店も、定価売りが基本になれば、GS9クラブの特典も与えてしかるべし、
というところでしょうか。
買うほうからしても、同じ定価で買ってるのに店によって差別されたら納得いかないですよね。
買い手側からすればよかったとのではないでしょうか。
>因みに、国内で正規店以外でグランドセイコーを取扱う店(今回の基準の対象外の店)って、
>逆輸入品の取扱店ってことですかね。
どうなんでしょうね?
楽天などWebモールでも売ってますよね。そこでストアリストに載っていない店で買ったらどうなるか?とか、
あと例えば正規店であるクロックハウスの楽天店で買ったらどうなるの?とかも気になりますね。
書込番号:24782481
1点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]
岸田文雄首相は5日のロンドンの講演で、「6月には他のG7(先進7ヵ国)諸国並に円滑な入国が可能になるように水際対策を緩和する」と表明。
「日本は世界にオープンだ。ぜひお越しください」と、積極的な来日を呼びかけている。
これでようやく円安の強みが出てくる。海外の人は円安メリット行かしてどんどん日本にやって来るから。
もちろん、中野のブロードウェイにやって来る外国人も増える。そうなれば品質が良く、しかも安価な日本の中古の高級ブランド時計は積極的に買われる。
つまり、高級ブランド時計のマーケットはこれから上昇トレンド。
以前スレッドにあった、定価まで下げるなどと言う、明らかにバイアスのかかった希望的観測ではありません。
しっかり現状を分析した上での予想です。
今、下げ止まっているのも並行店はその辺りを見越しているから。しばらくしたら、中国のコロナ対策も緩和される。今が底値じゃないかなと思われます。
デイトナは毎日が最安値であり、買いたいときが買い時です。
書込番号:24740567 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>VTEC自然吸気さん
おはようございます。
先日にYouTubeを観ていた際に米国の時計マニアの方が早く日本に行けるようになって、中野でロレックスを
買いたい!!って話してましたね。
米国株も下落していますが、米国の場合は日本と違い長期金利の上昇等も要因ですので投資家はキャッシュで
資産を保持しているようです。
現在の円安は対ドルのみならず世界の通貨に対してもほぼ全面安ですから海外マネーは相当量で流入してくる
と私も思います。
6月には1ドル135円も視野に入ってくるんじゃないですか…??
金も過去最高値付近ですが、18金のアクセサリー等を買取店に持ち込む人が激増してる反面、純金を購入する
人たちも増えているそうです。
中国じゃないですけど、自国の通貨に不安を感じて世界共通の現物資産に投資資金の一部をリスク回避の為に
振り分けている投資家も多いようです。私も金投資を長期でやっているので含み益はかなり積み上がってます。
コロナショック前でも国内の高級ブランド品はロレックスに限らず、外国人観光客が買い占めしていましたが、
当時より15%程の円安ですから特に全世界で資産性の高さを評価されているROLEXは間違いなく買い占めされ
るでしょうね…??
渡航制限緩和が相場高騰の合図になると私も思います。
書込番号:24740699
6点

こんにちは。
私はデイトナは持っていませんが、おっしゃる通り、これから日本は入国を緩和すれば、記録的な円安で海外の人々がどっと押し寄せるそうです。
勿論、中古時計を目当てに来日する人も、、。
何故日本の中古時計が人気があるかというと、日本人はとても時計を大事にするので、品質が良いのと、特に中国では日本で買った時計という”日本ブランド”に昇華するからです。
そして繰り返しになりますが、コロナ前に比べ約2割も円安になり、これから特にロレックスは間違いなく値段を上げて行くと思われます。
書込番号:24740706 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>VTEC自然吸気さん
売るにせよ買うにせよロレックスも株も底値の判断が難しいですね。いつになるかわからない正規店での購入など夢見ていたら並行価格がめまぐるしく変動してしまいます。価格ドットコムの価格こそが定価と思っていた方が間違いないと思います。
書込番号:24740736 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

当時あれだけ強気だった暴落派達の
意見が全く出てこないな。
という事はスレ主さんの理論がほぼ
完璧なので反論出来ないのかな?
書込番号:24740972
11点

スレ主さんの意見に全く異論は無いのですが、ここ最近の並行店の動きとして在庫放出が一気に加速しているような気がしますね。
素人考えですが不思議なアンバランスを感じます。
書込番号:24740998 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>ばくれつ☆太郎さん
こんばんは!
暴落論を主張されている人達は正規店でも並行店でも買えない方のやっかみや手放してしまって後悔している方達が
騒いでいるだけなのでは?って思います。笑笑
keisuke.lさんの書き込みの通りどんなものでも底値を見極めるのは非常に難しいですが、現状が底値付近であること
だけは間違いないのでは??
書込番号:24741215
3点

>うにぼうさん
こんばんは!
先月に僕自身が今が底値?的な
スレ立てしてるんでスレ主さん
の意見には大賛成っス!笑笑
ただイヤミとかではなく反対の
意見もあるのなら参考までに
聞いてみたかっただけだけど
、、、全く無さそうっスね。笑笑
書込番号:24741225 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>うにぼうさん
私はこれ以上下ったとしてもあと20万円くらいと見てますがいつも言うように誰にもわからず推測です。
所有してない方、手放してしまった方と所有者は確かに感情が入り意見が分かれます。ノンホルダーはあり得ない低い価格を予測するのですぐにわかります。所有者は1500万円とか言ってたのもいたけどそこまではどうでしょうか? そうなってくれたら嬉しいですが。
書込番号:24741233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨今のロレックス価格の上昇はコロナウイルスによる供給網の混乱と株高や仮想通貨バブルに裏打ちされたものです。供給網はいずれ改善され、バブルも緩和縮小により弾けつつあります。これまで泡銭でプレミア価格にて購入していた富裕層の資産が急速に縮小するわけですから、中国人の爆買いが継続して起こるかは分からないと思います。ただ、ロレックスは金と同じで、最後までなかなか下がらないのではと考えています(本当のリセッション時は株から債権、金やロレックスまで投げ売りされますが。ちなみにその頃にはドル高になっています)。未来のことは誰にもわかりませんが、質問者様のようにロレックスを資産としか見ていない人が多ければ、弾けるときはあっという間かと思いました。時計本来の価値を見ているわけでは無さそうですので。
書込番号:24741501 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>ばくれつ☆太郎さん
>keisuke.lさん
私は黒文字盤は現状価格から10万程度迄の下落で底値だと思っています。但し白文字盤の高騰は急激過ぎたので
20万〜30万の下げがあるかも知れないと見立てています。
少々の下げがあっても年内には過去最高値を更新すると思います!
売るつもりが無いのですから価格の変動で実際に得るものは何も無いですけど…笑
黒文字盤で600〜650で白文字盤は700〜750が天井ではないかな〜って勝手な予想してます!!
1000超えはさすがに現実的ではないと思います…笑 いや1000になったら売っちゃうかも…笑笑
書込番号:24741651
3点

>うにぼうさん
>root36さん
>keisuke.lさん
>ばくれつ☆太郎さん
>魔装機神さん
>さくらはさいたかさん
バブルというものの特徴としては弾けるまでは分からないというものがあります。
最近では、2000年のITバブル、2010年のリーマンブラザーズのグローバル・ファイナル・クライシス。
ITバブルの時はシリコンバレーにたくさんのお金が集まりましたが、ITベンチャーは市場の期待にほど遠い実力しか持たなかった。
グローバル・ファイナル・クライシスは低所得者への融資、不良債権の売買までは市場は織り込み済みでしたが、破綻したら世界規模の金融危機をもたらすリーマンブラザーズを、政府や金融機関が見捨てるとは考えていなかった。
つまり、予測不可能な時にバブルは弾けます。
今、皆さんがロレックスはバブルだと言っているうちは大丈夫だと思います。上記に記したようにバブルは予測不可能な状況下で起きるものだから…
ただし、ロレックスを金のように完全に実物資産として投資家が認めているかどうかは微妙なところだと思います。
でも、投資一辺倒でステンレス・デイトナを購入している人はいないんじゃないかな。デイトナ・レインボーを並行価格で買えるくらいの資産を持つ人が本物の投資家。
ステンレス・デイトナは値上がりしても小遣い稼ぎにしかなりません。数百万じゃバブリようがない。そんなものはバブルだとしても誤差の範囲。
最後になりますが、日本の不動産バブルが弾けた時は、バブルが弾けるまでバブルという言葉が新聞紙上に載ったのはわずか3回だったそうです。
つまり、バブルは弾けるまでは分からない。それをバブルだと言っている人は逆にどんな根拠があるんでしょうね。根拠を記してもらいたい。
でも、根拠がないのがバブルですから分かるはずもない。
繰り返しになりますが、バブルは弾けるまでは誰にも分からないんです。
書込番号:24741818 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>うにぼうさん
1000万円になって売って1500万円になったら後悔しますよ。それこそうにぼうさんが書いた売却してしまった人になってしまいます。
書込番号:24741940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うにぼうさん
SSデイトナが1000万オーバー???
デイトナグリーンやデイトナアイスブルー
は一体いくらになってるのか、、、。笑笑
売るか売らないかは出会った時計に
よるっス。正規店購入で買い足せる
ぐらいの金額ならイイんだけどなぁ。
僕は白トナに満足してるので余程の
出会いじゃなければ売らないと思う
っス。
書込番号:24741988
9点

>VTEC自然吸気さん
確かに投資家の人達にとっての現状相場はまだまだバブルではないとの判断だと思います。しかし私にとっての数百万円は十分「バブル」ですww
庶民の私から見れば数百万円を誤差だと言えるレベルの人が羨ましいですね。
書込番号:24742026 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>魔装機神さん
いや、投資家からしたらの話しですよ。俺の話しではありません。
今、機械式腕時計の市場規模を見てみました。
去年のスイス機械式腕時計、中古腕時計市場合わせても5兆円くらいの市場規模。個人資産27兆円のイーロン・マスクの資産額にも及びません。
例えば、ヒカキンさんのレインボー・デイトナが数十億になったという話しを聞いたら、いよいよって話しになるんじゃないでしょうか?
バブルってそういうものです。
日本の不動産バブル当時は、一タレントの千昌夫さんの総資産額が3000億円とか言っていましたからね。
今のレベルはステンレスが100万値上がりしたとか、まだまだ風船の規模が小さすぎます。
書込番号:24742081 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>VTEC自然吸気さん
腕時計が初めてオークションにかけられた時から投資家にとって「資産価値がある物」の仲間入りをしたのでしょうね。
私には今後の展開はわかりませんが投資家にとっての腕時計は現物資産としては新参者の部類でしょうからバブルどころかスタートライン程度のレベルなのかもしれません。
どちらにしてもただのロレックス好きの私にとっては無縁で雲の上の話ですww
書込番号:24742097 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

オークションとは2017年のポールニューマンデイトナ(落札額1775万ドル)の事ですかね。これ以降は投資家達が時計に興味を持ち始めたと聞いた事がありますよ。
初めてかどうかは知りませんが確かにあのオークション結果は衝撃的で転売ヤーが増殖するキッカケにもなりましたねぇ。www
書込番号:24742294 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

先日酔っ払ってデイトナ作りすぎだと毒吐いてしまいましたが、あれからまったくクロノでも本数増えませんねー
このまま生産止まってしまえばいいいw
大切なものの資産価値が上がるのは嬉しい
うにぼうさんの言う1000万になったら1本売ってしまいそうですがw
書込番号:24742352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>鮎解禁さん
いや〜やっぱり2本持ちは余裕っスね!
僕なんか手放してしまったら二度と手に
入らないだろうから例え1000万だろうが
、、、う、、売らない、、、と、、思う。笑笑
書込番号:24742365
8点

>ばくれつ☆太郎さん
1本なら売らないです!
お金に変えれない魅力
スカイ無垢の方が1000万円もあり得そうですが売りたくないです
なんならスカイとデイトナもう1本づつほしいですからねw
書込番号:24742384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



先程デリートされた自分のスレに返信してくれた皆様、ご協力ありがとうございました。あのネタは私の仮説通りタブーだったようです。今回の事で色々な事が明確になり自分としては有意義だったと感じております。今後とも宜しくお願い致します。
13点

>エネルギー充填120%さん 初めまして!
お疲れ様でした!今回、書き込の仕方など自分なりに大変参考になりました。
『アウト、セーフ、ヨヨイノヨイ!』みたいな感じで私も書き込んでいましたが、
私も、もうちょっとだけ慎重に…します!新旧問わず、ロレ(趣味)の色んな話題で盛り上げたいですね!!
今回、書き込みの考え方が凄く参考になりました。 ア〜ざっす!(生意気でごめんなさい)
今後とも宜しくお願い致します、、それでは失礼いたします。ニコ
書込番号:24773335
7点

>ohimanara来てよne**さん
返信ありがとうございます。
この度の件が一人でも参考になったと仰ってもらえるのならスレ立てした甲斐がありました。お心遣いありがとうございました。
全て受信者側の自己責任で情報の取捨選択をしなければならない・・・SNS上では当たり前と言ってしまえばそれまでの事ですが、何らエビデンスの無いテキストのみが飛び交い過ぎるのは・・・そう思い問いかけてみましたが結果はご存知の通りになりました。
「このコミュを利用したいのなら各人が順応していくべき案件であり問題提起をすべきではなかった」との運営側からのメッセージと受け止める事にします。
書込番号:24773822
6点



腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 126610LN [オイスターブレスレット ブラック]
もはや、サブマリーナーはサラリーマンでは買えない金額ですね。
正規店ならなんとか買えるかもってレベルだけど、この先、正規店の定価もどんどん上昇するでしょう。
正直、もはやロレックスは安くなったら買おうかなって考え方が通用し無い。
待てば待つほど高額になる腕時計。
書込番号:24745027 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

20年程前までは少し高めの一般実用機械式腕時計というような位置づけだったのが、今やサブも高級腕時計の部類ですよね。
デイトナアイスブルーや金無垢は並行価格で行くと世界三大雲上のパテック、ヴァシュロン、APにも近づいてる気が。。。
書込番号:24745103 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>鍛造丸さん
従来言われていたロレックスの相場はナスダックに連動しているという説が正しいなら、本来なら今は下げトレンドなんですよ。
でも下げトレンドにならない。つまり、まだまだ需要はあると言うこと。
パテックとヴァシュロンがステンレスモデルを廃止しましたよね。これってけっこう需要なポイントで、パテックやヴァシュロンはさらに上のマーケットを狙始めた。
つまりまだまだ上の収益を見込めると踏んでいる証でもある。更に伸び代はあるということです。
書込番号:24745115 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>VTEC自然吸気さん
ですね。
日本の並行価格で測りがちですが、
実際アメリカなどの巨大マーケットでは右肩上がりの値上がりイコール需要増ですからね。
日本でも外国人の入国制限緩和でインバウンド消費、円安で日本のロレックス在庫も正規、並行問わず間違いなく減少すると見てます。
書込番号:24745137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>VTEC自然吸気さん
高所得のサラリーマンの人だって
沢山いると思うよ。一般の人達が
購入しづらくなってるのは事実だ
と思うけど買えないは大袈裟かな。
書込番号:24745191 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Knight☆of☆たまねぎさん
極論の人だからあなたと議論しても始まらない。今までサブマリーナはサラリーマンの夢と言われていたのだから、それならばこの先は夢のまた夢だねって話しをしただけ。
サラリーマンが絶対に購入出来ないなんて言ってないし。あなたの相手していたら疲れるわ。
書込番号:24745202 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

>VTEC自然吸気さん
>もはや、サブマリーナーはサラリーマン
では買えない金額ですね。
と書いたのはスレ主さん自身だよね。
僕はそれに対しての感想を言っただけ
のつもりなんだけど、、、。
スレ主さんに不快な思いをさせたの
ならごめんなさい。
書込番号:24745251 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

僕のせいで消えたレスがあるね。
迷惑掛けてごめんなさい。
書込番号:24746110 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>VTEC自然吸気さん
デイトナが今が底値で買いたい時が底値って主張していながら、サブ程度が夢のまた夢…まじで笑える。
書込番号:24746551
6点

サブの板で「サブ程度」はどうかな。たしかにデイトナほど入手困難ではありませんが。サブ好きには引っかかる表現です。
書込番号:24762628 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

>浜省Uさん
失礼な表現でした。不快になられた方々にお詫びします。
サブマリナーも大変にいい時計で私も長く愛用していましたので、そこを批判したつもりは
なかったのですが…
何れにしろ失礼な表現だったと恥じています。
サブマリナー愛用者及び購入希望されている方々、大変失礼しました。
書込番号:24769592
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)