
このページのスレッド一覧(全4859スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 5 | 2022年5月15日 20:37 |
![]() |
21 | 6 | 2022年5月14日 00:53 |
![]() |
169 | 72 | 2022年5月9日 22:53 |
![]() |
45 | 10 | 2022年5月9日 09:13 |
![]() |
15 | 1 | 2022年5月7日 14:14 |
![]() |
70 | 14 | 2022年5月7日 06:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 126610LN [オイスターブレスレット ブラック]
>東カレさん
夏前頃から右肩上がりになりますよ…と昨年迄は言えてたのですが今年は読めません。私は相場予想トレンドは上昇なのに並行店が在庫放出している事に違和感を覚えてしまいます。
書込番号:24747566 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>東カレさん
こんばんは
今年の年初の高騰が急激すぎた反動が大きいのでしばらくは上昇→反転→調整を繰り返して徐々に明確な上昇トレンドに
なるのでは…
>魔装機神さん
並行店も高騰時に在庫を抱えすぎた感がありませんか?相場上昇時にROLEX投資の人達が大量に売りに走ったんじゃない
ですかね。
書込番号:24747796
5点

>うにぼうさん
こんばんは。
私は並行店側の立場だと「明確な上昇トレンドに移行後に在庫放出する」のが理想かなと思いました。高額買取した在庫なら尚更かなと。なのに値下げしながらの在庫放出…不思議です。
素人の私が疑問に思ってるだけなんですけどねww
書込番号:24747823 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>魔装機神さん
私たちコレクターやROLEXを長期投資資産と考えている側から見る市場に対する視点と販売を生業としている
並行店では若干の違いもあるんでしょうね。
以前にも書きましたが、やはり商品の回転率が上がらないと資金繰りに窮する規模の店舗もあるってことは影響
していると思いますね。
ここにきて少し商品が動きはじめているようなので、しばらくは現在の価格付近で推移しそうな感じですかね。
書込番号:24747959
4点

>うにぼうさん
なるほど…確かに色々と諸条件がありそうですね。ご教示ありがとうございます。大変参考になりました。
書込番号:24748015 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



腕時計 > ゼニス > クロノマスター スポーツ 03.3100.3600/69.M3100
クロノマスタースポーツに一目惚れ。当初はデイトナと思ってましたが日付&ストップウオッチ機能、じっくり悩んだ結果、クロノマスタースポーツにほぼ決めました。あとは何時手に入るか。まだ連絡なしで約半年待ちの状況。ほしい時計いつになった手に入るやら。、、
書込番号:24483066 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>komenetさん
こんばんは!
私もブティックに電話して
納期確認しましたらなんと1年!!!
そんなに待つほど気が長くないので、
並行店で未使用正規品を
購入しました。
明日到着予定です。
プレ値も10マン以内でしたので、
早く手には入る方を選択しましたよ。
書込番号:24485841 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

春まで待ってダメなら平行店で買おうかと思います。ありがとうございます。
書込番号:24506510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日、行き先決まってる実機見せていただきました。ステンベルトとラグの接続部分がどうしても自分としては気に入らず(>.<)
結果、予約キャンセルしました。いい時計なんですが、あきらめました。
書込番号:24590719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10人待ちだといつになるんでしょうか?
私が予約してるところは某新宿の正規店ですが1年半待っても連絡きません。デイトナあるんでもう諦めようかと思ってます、、、
書込番号:24738905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gerrard0821さん
横からすみません。
差し出がましい話になりますが、gerrard0821さんは予約されたお店での購入実績はございますでしょうか?
新宿の店に限らず、路面店では予約の順番に関わらずこれまでのお付き合い(年数や購入金額など)に基づいて案内されるのが普通です。
私も某店でオメガのスヌーピーモデルを予約していますが、店員さんから遠回しに「当店での購入実績が無い人には案内できない」と言われています。
(そもそも入荷が殆ど無いスヌーピーとクロノマスタースポーツは一概に比較できませんが…)
ですので、人気モデルを手に入れるにはまず購入実績を積み重ねることが唯一の方法だと思います。
書込番号:24739520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入実績はその店では2本だけですがあります(デファイ、エリート)
予約時には3ヶ月程度とのことで予約したのですがもっと買えってことだったんですかね笑
最初から銀座行けばよかったです。
書込番号:24744933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



こんにちは。
2022ウォッチ&ワンダーズまでもう少し。
IWCでもティザーが出ましたね。
https://www.iwc.com/jp/ja/specials/teaser-2022-ceratanium.html
でもまったく分かりません(笑)
なにやら色について書かれていますが、まさか既存モデルの
カラバリが増えるだけなんてことではないんでしょうね??
なんとなくですが今年はポートフィノかな?なんて予想していますが、
さてどうなりますか。楽しみですね。
6点

>BAJA人さん
おはようございます。
パイロットやポルトギーゼやポートフィノに注力していくと昨年から直営の店員さんから聞いていたので、その辺りだと思います。
ただ動画を観て、もしかしたら山(陸)用の新作も期待してしまいます。
でも、オイパペやアクアテラの流れからポートフィノのパステルカラー追加みたいな二番煎じにならないか心配です。
書込番号:24674011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホワイトライトさん
こんにちは。
レスありがとうございます。
確かにダ・ヴィンチやアクアタイマーなんかは、最近静かな感じですよね。
フィノにカラバリは言われてみればあるかもしれませんね。
でもインターでパステルカラーってどうなんでしょ?と思いますよね(^^;)
あとLANDはあるかもですね。
出るとすれば新シリーズですかねぇ。
書込番号:24674153 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>BAJA人さん
こんにちは。
ウォッチ&ワンダーズ、楽しみですね。
BAJA人さんにとって魅力的な時計が発表されるといいですね。(^^)
書込番号:24674448 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>さくらはさいたかさん
こんにちは。
レスありがとうございます。
魅力的なモデルが出るのはいいのですが、
「魅力的すぎる」モデルが出るのは怖いですね(^^;)
いずれにせよ楽しみ待ちたいですね〜。
書込番号:24674832
4点

こんにちは。
スレチですがひと足早くブライトリングが出してきましたね。
https://www.google.co.jp/amp/s/zenmai-tokyo.com/2022/03/29/navitimer-the-icon-for-pilots/amp/
https://www.breitling.com/jp-ja/watches/navitimer/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=jp_sem_ggl_prd_cus_brd_bmm&utm_content=130434055803&utm_term=%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC&gclid=Cj0KCQjw3IqSBhCoARIsAMBkTb2wJyx2lrrr17hxoZuwoJ01NB12iJCTiQ7eNSKQMh8cOhk6lIATLmoaApe4EALw_wcB&gclsrc=aw.ds
旧ロゴのナビタイマー、色とサイズが豊富で、これは人気出そうです^_^
書込番号:24675884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはりパイロットでしたかって感じですね。
セラミックのトップガンはかっこいいですが、価格的にお手上げです。
ロレックス、チューダーはGMT祭りですので、人気はそっちに行くのかなって感じました。
書込番号:24676257 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちわ。
よそは王冠印の話題ばかりですが、インターもブライトリングも頑張ってますね。なんとなくホッとします。
ブライトリングの旧ロゴも憎いところですが、徹底してシュナイダー色を消したいのですかね。
エアロスペースは出ないでしょうか。
インターはマーク18の後継はまだまだ先になるのかな。
今のスピットファイアの大きさがいいのですが。
書込番号:24676446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホワイトライトさん
自分的にはパイロットはないかなと思っていたので意外でした。
ちょっと過去ログをほじくり返して、春の新作(過去は1月のSIHH)を
まとめてみました。(たぶん間違ってないと思いますが・・)
2022 パイロット(トップガン セラミックカラー)
2021 パイロット(ビッグパイロット43、パイロットクロノ41等)
2020 ポルトギーゼ
2019 パイロット(主にスピットファイア等)
2018 150years いろいろたくさん150周年祭り
2017 ダ・ヴィンチ
2016 パイロット(主にクラシック系、プティ)
2015 ポルトギーゼ
2014 アクアタイマー
2013 インヂュニア
2012 パイロット(主にクラシック系、トップガン)
2011 ポートフィノ
2010 ポルトギーゼ
改めてみるとやはりパイロットが多いですね。
でもパイロットシリーズの中でもビッグを筆頭に、クラシック、トップガン、
プティ、スピットが入り乱れてる状況ですから、単純に「パイロット・ウォッチ」と
ひとくくりにせず、分けて更新していっているのでしょうね。
上級モデルのトップガンですから仕方ないですが、仰るように今回は
土のモデルも高くて手を出しにくいですね〜(^^;)
格好いいですが正直なところ、去年のビッグパイロット43ほどのインパクトは
個人的にはなかったです・・・。
ロレックスの新型GMTはびっくりでしたね。
レフティでくるとは誰も想像してなかったんじゃないでしょうか?
一見保守的に見えて実はアグレッシブなんですよね、ロレックスは。
書込番号:24676478
3点

>Mark]]さん
こんばんは。
ナビタイマーもかっこいいですね。
でもトップガンしかり定価100越えは、私のような庶民の時計好きには大変厳しいです。
トップガンの白ラバーベルトはベルトだけでもいいから欲しいです。
チューダーも自社ムーブメントに切り替えで価格帯が上がっているので何かもやもやな感じです。
家に帰ってからゆっくり他ブランドも調べてみます。
書込番号:24676481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Mark]]さん
ナビタイマーの旧ロゴ、いいところ突いてきましたよね(^^)
肥大化していたサイズも、ユーザーが好みで選べるようになったのもエライ!と思います。
エアロスペースもいいですよね。現行モデルはいつくらいに出たんでしょ?
でも更新するとまた価格が高くなっちゃうんでしょうかね〜・・・
マーク18後継はやっぱりマーク19になるのですかね〜。
2006 マーク16
2012 マーク17
2016 マーク18
18が2016年ですからそろそろ来そうな予感はありますね。
これも楽しみですね。
書込番号:24676494
2点

IWC 2022 新作
せっかくなので関連記事を貼っておきます。
https://www.iwc.com/jp/ja/watches-and-wonders/woodland.html
https://www.gressive.jp/brand/iwc/news/251929
書込番号:24676499
2点

こんばんは。
今日は休みでしたので大阪のお店回りをしました。
インターをはじめ定休日のブティックが多かったので百貨店を中心に行きました。
インターは店員さんたちの予想通りパイロットでしたが、今後もパイロットやポルトギーゼなどの人気モデルのバリエーションを増やすのでしょうね。
またインジュニアが廃盤なのは残念でした。
ところで神戸ブティックは完全な直営ではないらしいです。仕入れとサービス受付はブティックなので直営と同じですが、経営はリシュモンではないのでカミネだと思われます。
だから品数の多さとポイント分のお得度で直営のうめだ阪急での購入がベストだと感じました。
書込番号:24676515 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホワイトライトさん
巡回お疲れ様です(^^)
インデュニア廃番なんですか?気が付きませんでした。
現行のあっさりしたモデルは最初は嫌いでしたが、クロノなんかは
GSTクロノに似てなくもなくていいな〜、なんて最近思っていたのですが。
残念!
>神戸ブティックはカミネかも?
確かにそれはあり得ますよね。あの辺り一帯はカミネ村ですし、
カミネほどの力のある会社なら、IWCもブティックの運営任せられそうですよね。
書込番号:24676557
3点

>BAJA人さん
>ホワイトライトさん
こんばんわ。
カミネさん力ありますね。
流石は老舗ですね。
関東では正規店への代理店の要求が強くなったのか、噂では銀座の某100年超えの老舗の時計店でも舶来ブランドの取扱いが厳しくなったとか。
百貨店と直営・半直営中心にやってくんですかね。
書込番号:24676602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>BAJA人さん
インヂュニアは今年に入ってから入荷がなく、在庫もなくなったそうです。
アクアタイマーは聞くのを忘れましたが似たような感じだと思います。
HPのラインナップにはまだ残っていますが、商品をカートには入れられないので全国の正規店の在庫がなくなれば、消えるのではないでしょうか。
>Mark]]さん
和歌山のオオミヤさんはチューダー、ゼニス、ブライトリング、ランゲ、パナライの大阪ブティックを運営しているので、カミネさんもインターのブティックを運営しているのだと思われます。
書込番号:24676649 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Mark]]さん
>百貨店と直営・半直営中心にやってくんですかね。
なんかそういう流れになっていきそうな気がしますよね。
値引きは一切なしで自分らが望む高値で売りたいという思惑が見え隠れ・・・
書込番号:24676967
2点

ホワイトライトさん
インヂュニア廃盤ほんとに残念です。アクアもなくなって欲しくないですね。
インヂュニアは昨今のラグスポブームで、何か新型が出るかなと期待していたんですが・・・。
後釜って何か出るのですかね??
書込番号:24676972
1点

>BAJA人さん
インヂュニアの後はなさそうですよね。
チューダーみたいにランドを出して欲しかったです。
ルクルト、パネライと共に100万円越えの高価格になり、手を出しづらくなりました。
リシュモン系の50万円から100万円の時計はインターに期待しているのですが。
書込番号:24677065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホワイトライトさん
ほんとインターもランドのシリーズが欲しいですね〜。
ただランドというカテゴリーは、コンセプトとかマーケティングとかが、
なんか難しい気もしますね。
個人的には「登山」や「マッド(泥)」というイメージがありますが、
IWCにはなんかイメージが湧きづらい気がしますね。
例えばWRCラリー関係で何かしらの製品開発とかしてくれないかなと思ったり。
まあそうなるとLANDではなくRACEになるのかもしれませんけど。
インヂュニアはAMGがありましたが、もしコラボするならAMGほどの高級車でなく、
もう少し落として庶民にも着けられるようなモデルがいいですね。
AMGは乗ってない人が着けてると、ちょっと恥ずかしいような気もして(^^;)
>リシュモン系の50万円から100万円の時計はインターに期待しているのですが。
そのあたりはインターは期待したいですよね。
ただ自社ムーブ系は高級路線まっしぐらという感じ。
汎用ムーブモデルにも注力して欲しいですね〜。
書込番号:24677536
1点

昨日、阪急でAMGを見ました。
すごくかっこよくて、チタンなので軽いし、いいなあと思いましたが、AMGは一生縁のない車だし、約130万円は高いのでもちろん買いませんでした。
ホイヤーのポルシェコラボもかっこいいですが、ポルシェも縁がないのでやっぱり買えませんよね。
登山やキャンプのブランドの製品もやたら高くなっていますし、インターがランドでもいいと個人的には思っています。
書込番号:24677674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



腕時計 > オメガ > 321.10.42.50.01.001 スピードマスター ブロード・アロー クロノグラフ 自動巻き(ブラック)
先輩方の書き込みを拝見しますと、5年ぐらい前まで新品で30万前半だったんですね。
今や50万前後。中古で40万前後です。それでも搭載されている機械を考えればまだお買い得な価格と思い、在庫がなくなる前にと購入を決意しました。時計は欲しいと思ったときに買わないとダメですね。
書込番号:24728213 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんにちは。
ここ数年で舶来時計は大きく値段が上がっていますね。
「欲しいときが買い時」
って、時計に限らずカカクコム掲示板ではよく言われますが、
本当にその通りだと思います。
待てば安くなる時代は終わり、品物が買えるうちに買うのが正解になってきてると思いますね。
ただ時計のような高額品は、自分が本当に欲しい物か、
見極めるのが難しいのですが。
書込番号:24728321 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

本当に値上がりしておりますね〜。
時計の魅力に惹かれてしまい、色々見ているうちに
欲しいと思う時計が増えてしまい、あれこれ理由をつけて
購入しております。
「カジュアルとフォーマルで使い分けて、服装や会社用」なんて言いながら
本数が増えました。
その都度コレクションの入れ替えをしておりますが
本数が増えてくると
家人は「腕は2本しかないよって〜」笑いながらあきれてます。
時計は自分が本当に欲しいか?お金があったら欲しいのか?
どっちだと色々考えてしまいますね。
いつなんどきも欲しいときに買えるぐらいの器と貯蓄が必要ですね。
書込番号:24729985
3点

>kumatoraさん
こんばんは。いいですね。今が買い時ですね。
中の機械はETAバルジュー7750往年の銘機で、設計は古いが、僕は好きな機械です。
OMEGA、IWC、ブライトリング、ハミルトン、ロンジン、ティソのクロノグラフの中身として採用されています。
少し前までは、ゼニス、フランクミュラー、カルティエ、ブルガリのクロノグラフの中身としても採用していましたね。
永く色々なメーカーに採用されているので部品も入りやすくさわれる技術者も多いから、オーバーホールも色んな場所で出来ますね。熟成された機械です。
早めの購入をおすすめ致します。
書込番号:24734453 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>いわゆる先輩さん
いまが買い時!
後押しありがとうございます。
少し予算オーバーでしたが無事に購入することができました。
自画自賛で申し訳ないですが、このモデルが欲しかったことも加味されるかもしれませんが
かなり良いですね。
ベルト調整がねじ式ではなく打ち込みで少しコツがいりますね。ひやひや。
リューズの引き具合ストロークがほかのモデルより短かく、すこし繊細な感じがします。
裏は、シーホースも捨てがたいですがシースルーバックで機械式が見えるのはやっぱりいいですね。
これはすべて自己満足の世界ですので、ご理解のほどお願いいたします。
書込番号:24735206
2点

>kumatoraさん
ご購入おめでとうございます。このモデルは本当にスゴくカッコいいですね。
気に入った時計が手元にあると生活に弾みがついて、又頑張るぞー、よっしゃーってなります。気分もアゲアゲですよね笑
必要に迫られ自社ムーブ(と云ってもエボーシュメーカーの供給に、各自メーカーがちょろっとさわっただけがほとんどですが)をのっけているメーカーが増えましたがそれらすよりも、よっぽどETAの機械が優れてますので、安心です。
永く使って下さい。僕のコレクションも、ロレックスの他は全部ETAのお世話になってます。
書込番号:24735217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>いわゆる先輩さん
見落としておりましたが
こちらのモデルは
書き込みいただいたETAバルジュー7750ではないです。
このブロードアローはオメガの中でも私の印象は特別なイメージです。
搭載されているものは、CAL.3313(フレデリックピゲベース)のもので
ETAバルジュー7750ではないです。一度ご確認ください。
コラムホイール式コーアクシャルクロノグラフ
このフレデリックピゲベースCAL.3313がどうしても欲しかったのです。
たぶんメンテナンスはオメガ正規でないと心配なものです。
ありがとうございました。
書込番号:24735235
3点

>kumatoraさん
あっ そーですね。フレデリック ピゲベースで希少ですね。やはり買い時ですね。
ETAより繊細そうですから、取扱い注意で正視オーバーホールでしょうね。
書込番号:24735270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>BAJA人さん
>いわゆる先輩さん
見ていたときとは少し値段は上がってしまいましたが
「欲しいときが買い時」
これに限りますね。
当初考えていた金額より、予算オーバーでしたので
手持ちコレクションを少し入れ替えましたが無事に入手しました。
書込番号:24737199
5点

>kumatoraさん
おめでとうございます笑
カッコいいです。プリントではなく、アプライドなのが良いですね。
書込番号:24737209 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

kumatoraさん
こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
画像拝見しました。
ブロードアローとステンベゼル格好いいですね(^^)
フレデリックピゲの機械も魅力的ですよね〜。
書込番号:24737847
5点



久しぶりに直営店に行ってみたのですが、大幅な値上がりと在庫は店頭の数本だけで陳列ケースもほぼ空き家。
店員の方に聞いてみると、今後の入荷予定のメドもなく、どのモデルの注文もほぼ無理で、受けても入荷は何年かかるかわからないとのこと。突然、このような状況になったと店員の方にしきりに謝られました。
結極、希望のモデルではなかったのですが買えなくなる前にと思い、陳列していたものの中から一本購入しました。希望のモデルではありませんが、さすがのランゲの素晴らしさに日々感動しています。
金額といい、待つ時間といいダトグラフは夢になってしまいました。
書込番号:24734624 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]

あ、修正してる。良かった良かった。
白トナ新品が400万円台だったから
ビックリしたっス!笑笑
書込番号:24729106 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ばくれつ☆太郎さん
えっ!!
なんで私も含めて皆さんのレスが削除されてんですか??
意味がわからない…
別板で白黒価格の差についてスレ立ててみたんでご意見お願いしますね!!笑
書込番号:24729412
3点

>うにぼうさん
うーん、、、作為的っスかね?
まあ気にしないでおきましょう!笑笑
書込番号:24729435 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

クオークが価格を普通に戻してホッとしました
1ヶ月くらい前から各種を格安店と競合い出した時はロレックスを資産とも考えてる自分としては、マジかよと内心思ってましたがひと安心
これから購入考えてる人には悲報でしょうがオーナーの人達には朗報ですねー
書込番号:24731600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>オチ鮎さん
素人考えなんですけど、、、今は円安だから
ヘーコー店って海外に売った方が効率がイイ
とかないんですかね?値下げしてまで国内に
販売する理由って何かあるんですかね?
書込番号:24732350
5点

>ばくれつ☆太郎さん
僕はアホなので全然わかりませんw
書込番号:24732837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>オチ鮎さん
またまたぁ謙遜ですか?w
でもホントに最近の相場って難しい
っスね。僕にはサッパリわかりません。笑笑
書込番号:24732866
6点

>ばくれつ☆太郎さん
本当よくわからないのが、円安になれば日本製品は輸出にはメリットあると思いますが、ロレックスや金など、世界的な相場のあるものは企業として円安円高どっちが有利か全然わかりませんw
円高になったらハワイでロレックス買った方が安いぜー!くらいはわかるんですけどw
書込番号:24732907 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>オチ鮎さん
こんにちは。
ROLEXとしては世界中に輸出してるので為替相場での差損は大きな影響ではないと思います??
ドル安、ユーロ安だと困るでしょうね…たぶん??
日本での売上なんて世界市場から見ると僅かなんでROLEX社は痛くも痒くもないのでは??笑
円安に合わせて定価は近々に上がるでしょうけど…泣泣
最終的にはドルで決済だと思うんです。
ROLEX社の資金をどう保存しているか??なんですが、たぶん自国通貨フランと米ドル及び
ユーロに分割していると思います。中国元は持ってないでしょう??笑
そうすると実質的な純資産は増額ですね…
私の勝手な解釈と想像です 笑笑
書込番号:24733793
3点

>ばくれつ☆太郎さん
円安の場面なんで、海外に流出はしやすい状況ではありますが、どうなんでしょう??
個人購入者が他国の並行店で購入するってやっぱり抵抗があるんじゃないですかね…
クロノ24で完全返金保証となってはいますが…
実質的には業者間での取引になるんじゃないですかね??
そうすると国内で買い取った価格程度まで買い叩かれるんじゃないかと思うので、
ある程度までは値下げしてでも直販したいと考えてても納得できますよね。??
私ならクロノ24で海外の並行店から購入するなら少々高値でも国内の信用のある並行店で
購入します。笑
コロナが落ち着いて海外からの渡航者が戻ればガッツリ買い占めされるでしょうし、中国の
ロックダウンが解除された時にも動きがありそうな気が…
書込番号:24733812
4点

>うにぼうさん
円安続けば水際対策と中国ロックダウン解除で国内並行品は買い漁られるでしょうね
しかし白トナの下げの店舗と上げの店舗の差額が凄いですね
書込番号:24733977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オチ鮎さん
もう一段、円安が進む予想もあるようですし私も個人的にはさらに円安が加速すると思います。
国内の経済状況が悪化しつつあるなかで、並行店も体力勝負になっているんだと推測できますかね〜??
ホントに何の根拠もないんですが、1〜2年で必ずモデルチェンジすると仮定するとデイトナ相場は上向く
はずですよね〜 3月の下落時にも書きましたが、資金繰りに余力がある並行店は安売りせずに高値安定で
掲載を続けると思うんです。売れなくても相場が下がった印象を与えたくないから…
余剰在庫で資金ショートするリスクのあるお店から値下げ合戦が静かに始まっている印象です。
実際に新品表示ではない中古品のリストで未使用品が新品最安値より高いお店もありますよね!!
ほぼロレックスしか扱わないお店が今は厳しいんじゃないですか 〜??
安価なモデルからパテック等の超高額モデルまで幅広く扱っているお店が強い気がします…
書込番号:24734135
3点

ちょいと朝まで飲んでたので辛口でロレックスにひとこと
デイトナ作りすぎ
スカイとデイトナとデイデイトはしぼれって
おやすみなさい
書込番号:24734655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)