
このページのスレッド一覧(全3697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2024年2月23日 14:11 |
![]() |
3 | 1 | 2024年2月20日 20:38 |
![]() |
282 | 14 | 2024年1月24日 02:38 |
![]() |
20 | 5 | 2024年1月21日 22:38 |
![]() |
53 | 22 | 2024年1月25日 21:47 |
![]() |
21 | 6 | 2024年1月17日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > オメガ > 321.10.42.50.01.001 スピードマスター ブロード・アロー クロノグラフ 自動巻き(ブラック)
こんにちは
キレイ系の機械式時計三つと、G-SHOCK含む雑に使える時計合わせて持っていてローテーションで使っています。
維持費の点から、これ以上機械式の時計は増やさない予定です。
今持っている時計だとこのモデルが一番オーバーホールにお金がかかります。
フレデリック・ピゲということでメーカー以外の時計専門店では受けてくれないという噂も聞きます。
(これは本当なんでしょうか?)
OHも結構痛い出費です。
できるだけ長持ちさせたいと考えています。
セコくてすみません。
使い方としては常に動かして巻いておくおいたほうがいいんでしょうか?
それとも例えば10日に1回使うような運用にして、そのたびに巻くのがいいんでしょうか?
素人質問ですみませんがよろしくお願いします。
2点

>keizeeさん
こんばんは。
近年の値上げの影響か、スピマスは、現行はもちろん旧型もお高くなりましたね。
私は買いどきを逃してしまいました。
仰る通り、このモデルのムーブメントはコーアクシャルなので正規のOHがベストであると思います。
一般の時計修理屋でもOHを受けてくれるかもしれませんが不安です。
またOH代金の値上げも止まらない状況ですので、もしOHの時期に来ていましたら早めに出すのが吉だと思います。
負担の少ない使い方に関しては、時計に詳しい方に聞いても千差万別のように感じていますので、あまり気にせず使うのがいいかと思います。
私の場合はあまり使わない時計は月1回程度、手巻きをするようにしています。
忙しい時期には2ヶ月に1度になることも多々あります。
よく使う時計でも月初めに日付調整を行うときにねじ込み式リューズを操作するのでこれでいいと思っています。
これで正しいとは思っていませんがご参考にまでに。
書込番号:25619065 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>keizeeさん
書き忘れていたことがありました。
クロノグラフは最低月1回程度、ストップウォッチ機能を使ってくださいと以前店員さんから言われたことがあったので追記します。
意外と使わない人が多いらしいです。
書込番号:25619068 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>keizeeさん
自動巻でしたら、
台数分の「ワインディングマシーン」に入れて置くのもいいかと思います。
書込番号:25619667
1点



腕時計 > セイコー > グランドセイコー メカニカルモデル SBGW231
昨日ニュースを観てると
ドニャースの大谷翔平選手がグランドセイコー手巻きsbgw295をされてました。
ブラック系の服装に合わせた選択だと思われます。ピッタリお似合いでしたね。世界的な話題となってるようですし。
これからグランドセイコー、そして大谷翔平選手の推しは手巻きsbgwというメッセージでしょうか?入手困難な『スペシャルモデル』でしょうか?
回答の方よろしくお願いします。
書込番号:25611278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いよいよ
グランドセイコーが4月4日(木)より、全モデル対象で価格改定(値上げ)いたします。
と発表されました
書込番号:25630256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126710BLRO [ジュビリーブレスレット ブラック]
ディスコンもしくはマイナーチェンジの発表後に売ろうという並行店の在庫隠しの可能性あります。
書込番号:25593327 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

正規店で確認したら、ベゼルの問題で在庫を絞ってると、在庫の入荷が少ないとかも全く無く、いつも通りコンスタントに入荷してるとのことでした?
オフィシャルでそんな話しも出てないので、なぜそんな噂が駆け回ってるのかも謎とのことでした。
オイルショックやコロナの時のトイレットペーパーと同じ現象が起きてる気がww
真意はロレックス本社の人しか分からないですけどw
書込番号:25593807 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私の近くの正規店(田舎)ではペプシは他のモデルに比べて全然見ないと言われました(´・ω・`)
確かに真相は4月にならないとわかりませんね笑
新作発表楽しみです!
書込番号:25593984 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

正規店で聞いている話だと入荷はしてるけど、数は少ないとのことです。ただGMTのアイコンなのでディスコンはないんじゃないかなと言われる方が多いです。ディスコン演出で価格釣り上げようとしてるんですかね?
書込番号:25594056 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>neutral777さん
予想をしている感じなんですね!
書込番号:25594062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>グリーンサンブマーナリーさん
僕が行ってるお店でも同じような事を言っていたかもです!
書込番号:25594069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>デイトナオセロさん
ロレックスは普通と普通じゃないような事をミックスしてくるので予測不可能ですね笑
赤青のベゼルを取り外すのに専用工具が必要で知識がない業者はそれを割っちゃうって言われてた方がいるので、そこら辺の改定を含めて変えてくるのかなって思うとこあります!
書込番号:25594074 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>55atsさん
並行店が客の購買意欲を煽りたい時だと思います。皆さんお馴染みの手口ですね。
書込番号:25594610
9点

私は4月に赤黒が復活でペプシがWGのみになるのかなと
予測してます。
2014年にWGモデル で再登場してから2018年にステンレスモデル搭載されましたが差別化する為にまたステンレスモデルから外れるのかなと。
どうなりますかね!
書込番号:25594930 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>See-Through Man MKWさん
廃盤になっても数ヵ月は入荷はあると思うのでほしい人は諦めないでほしいですね!
書込番号:25594943 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サブマリーン1号さん
そういう予想を聞くのも考えるのも面白いので楽しみですね!33月末なのに今年は話しが出てくるのが早くてセレブレーションが無くなるのかヒヤヒヤして通ってます笑笑
書込番号:25594948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>55atsさん
セレブレーション買えると良いですね!
書込番号:25594954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サブマリーン1号さん
ありがとうございます!
買えるか買えないかロレックスさんとの距離感を確かめたいと思います笑
書込番号:25595335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > セイコー > グランドセイコー SBGX261

>ピンクパンサ-さん
こんにちは。
アイコンではご年齢もお若そうだし、、、
まあ、基本的には黒のダイアルなら黒のベルトが良いと思います。
書込番号:25592339 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ピンクパンサ-さん
どもども、はじめましてm(__)m
どちらも良く似合ってると思いますが、敢えてどちらが?と言われるなら、やはり黒だと思います。
文字盤の色に合わせるのが定番かつ無難かと(^^)。
書込番号:25592368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはり黒が似合いますよね。
革ベルトがかっこいいので、どちらにしょうか迷ってまして。
書込番号:25592525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やっぱり黒がマッチしますね。
そろそろ気分変えて革ベルトにしょうと思ったのですが迷いまして。
ご回答ありがとうございます。
書込番号:25592529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ピンクパンサ-さん
こんばんは。
やはり黒ベルトでしょうね(^^)
書込番号:25592718
3点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ブラックラッカー]
初めて投稿させて頂きます。
相談になります。
116500をずっと憧れており正規店に通っていましたが買える気がしなく、相場も落ち着いてきたので並行店にて購入を検討しております。
400万超えは手が届かないので400以内で探しており、見つけたものがあるのですが
某有名店で6年前のギャラで状態傷もほぼなく良好(ポリッシュ有無は不明)
もう一つは使用の際のスレ傷あり、あと目立ちませんがケースに僅かに爪で引っかかるような傷(直径1、2mm程)が一つある2023年ギャラ(10万ちょっと値段は上がります。)
購入後は毎日使用せずたまの休みや特別な時にのみ付けて行きたいなと思っており、基本家に置いておくつもりです。
デイトナなので先も見て将来10年15年後でも資産価値として見れたらいいと思っています。
傷があっても年式新しい物のが良いか、何年後も先になれば同じ型の物なら年式あまり新旧ギャラ含めあまり価格に関係ないのか
購入するとしたらどちらを優先されますか?
将来の事なんてわかりませんが悩んでおります。
助言でもアドバイスでもいただけたら嬉しいです。
書込番号:25588300 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kam1107さん
こんにちは。
116500LN本当にかっこいいですよね!
私見でのお話で恐縮です。
私なら綺麗な6年前のデイトナを購入します。ROLEXは同じ型でも文字盤に変化があったり古いから金額が安いという方程式はあてはまりません。極力綺麗で満足のいくお品物の方が良いと思います。
大切にご使用すると思いますので、極力傷のない商品が良いと思います。
書込番号:25588305
4点

>kam1107さん
>> デイトナなので先も見て将来10年15年後でも資産価値として見れたら
クロノグラフは、
数年毎にOHしないと、ダメかと思います。
(クロノグラフは、三針式より短いかと思います。)
書込番号:25588313
2点

>kam1107さん
俺なら『ノンポリッシュの個体』を選ぶっス。
使用傷は避けられないだろうから一度も研磨されていない時計の方が後々有利になりそーな気がするけどなぁ。
理想は新しくてノンポリッシュだと思うっス!笑笑
書込番号:25588373 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。
年式高い=価値が高いわけではないのですね。
綺麗な物が1番良いのですが
ポリッシュ済みなのかは前オーナー次第なのでわからないとの事で悩むところです。
参考にさせて頂きます。
書込番号:25588446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もちろん、定期的にオーバーホール等はするつもりです。
その上で10年後にも残る方を悩んでおります。
書込番号:25588448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノンポリッシュで綺麗なら即決でしたけどね。。
中古なので当たり前ですが相応の傷はありました。
傷があっても最終型?の年式の方が良いのかどうかずっと悩んでおりました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:25588450 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同型番なら新ギャラの個体選んだ方がいいよ。
間違いなく、売却時に間違いなく価格差ありますから。
旧ギャラのが高いのはイレギュラーがある物だけだから。
資産価値としてみるなら未使用に拘るべきだと思う。
アンティークだけね。傷を傷として見ないのは。
書込番号:25588804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kam1107さん
僕もノンポリッシュをお薦めします。
先ず年式の古い個体で綺麗なモノはポリッシュ済みと考えた方が
無難でしょう。販売店に質問すれば答えるはずです。
高年式23年ギャラの個体は敢えてノンポリッシュなのだと想像が
できますね。
できれば、現物11650LN をお持ちの知り合いに一緒に店舗を見て
回って頂ければ失敗する可能性は押さえられますよ。
後はとにかく購入店舗選びが最重要では??
僕は銀座ならコミット銀座かプレミアバリューをお薦めします。
中古ならブラバンだけは、安いけどやめた方がいいかも…笑
>おかめ@桓武平氏さん
ロレックス6桁モデルはメーカー推奨のOH期間は10年と公表してます。
正規保証も5年だし、それほど維持費は掛かりません。
書込番号:25588957
5点

やはり新ギャラの方が後々評価が良いのですね。
全く使わないわけではないので未使用には拘りませんが少し予算あげてでも高年式の状態の良い物を探して見ます。
書込番号:25589237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うに☆ぼうさん
ギャラ発行からまだ一年経っていないのでノンポリだとは思います。
銀座も見てましたが、時計店が多い中野でも探しておりました。
ブロードウェイでも同じような価格帯でいくつかありましたが
お店選びの基準は何か気をつけることはありますか?
ブラバンのSNSやオークションは見てますが状態に対し毎回安く出ているので年末ずっと見ており気になってました。。
書込番号:25589243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ジャックロードか宝石広場が安心かと。
過去、ネットショップで何本か買ったけどトラブルはなかったよ。
書込番号:25589389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kam1107さん
中野ブロードウェイの中ではジャックロードさんが一番
だと思います。
僕が銀座を中心に時計を見ていているので、つい銀座の
店舗の中でのお薦めとなってしまいました。
勿論、宝石広場さんも安心して購入できる店舗だと思い
ます。
ブラバンに関しては、まずは店員のレベルの低さと中古
時計の状態表現の的確性の低さでお薦めはできません。
あくまで委託販売品ですから店舗保証はないですし…
年明けにも一度嫁さん連れて銀座を回った際に立ち寄り
ましたが、陳列されている時計も指紋だらけで…
価格のみで勝負のお店だと思います。
書込番号:25589490
3点

kam1107さん
こんにちは。
並行店の中では宝石広場さんがいいと思います。何度か購入しましたが、特にトラブル等はありません。
また自分が購入するならば、新ギャラの2023年製を選択します。
一つの意見として参考にしていただければ幸いです。
書込番号:25589685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>コウ吉ちゃんさん
>うに☆ぼうさん
ありがとうございます。
6年前ギャラの候補の1つとなった店舗はジャックロードです。
口コミや評判見てても信頼できそうでした。
正直、ご教授いただいたブラバンは置いておいて
他の並行店だと年式や状態に対してどこも同じような価格帯であり(ずば抜けて高いお店もありましたが)
実際見てみて納得できればどこで買っても同じなのかなとイメージしてました。
店舗によってハズレ引いたりとかあるんでしょうか?
中野にある大黒屋、亀吉にも魅力的な在庫があったので知ってたら教えて下さい。
書込番号:25589692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うに☆ぼうさん
ブラバンに関しては教えていただけて大変参考になりました。
確かに値段優先の回転勝負で品質等は二の次のようですね。
銀座まで散歩がてら行こうと思ってましたがやめておきます。笑
書込番号:25589697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kam1107さん
前期と後期で文字盤(特にインダイヤル)が違うので、どちらのデザインが自分の好みかで選ばれたら良いと思います。資産価値を考慮するなら新ギャラの後期文字盤がおすすめです。これがデイトナの完成形だと思います。
書込番号:25589917 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぽかぽか柚子湯さん
書き込みありがとうございます。
最終型の2023年物は初期型?と同じようなギラギラしたシルバーのインダイヤルでした。
よく書かれているブラウン寄りの全体的に落ち着いたインダイヤルの物は2018年前後のみになるのでしょうか?
書込番号:25591597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kam1107さん
こんにちは。インダイヤルの色についてですが、工期型であれば最終までブラウンです。前期と後期はベゼルの文字太さを見てもわかります。(文字が細いのが後期です。)もし後期型の書類があるモデルでインダイヤルグレーならその個体はスルーして下さい。
注意事項もあります。日本ロレックスは店舗にしっかり在庫はたえずあり、我々マラソン選手を訳のわらら無い棲み分けで選定して小出し販売しているので、ある意味在庫過多で定価が上がって文字盤後期になった時期にでも在庫前期型を後期価格で販売していました。普通の会社ならアウトです。
ですので18年や19年の保証書付きでも実は前期モデルはかなりあります。
良い個体を探してデイトナライフを始めましょう。
書込番号:25591852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>taniken155さん
貴重な情報ありがとうございます。
耐えきれずに昨日並行店にて連れて帰ってきてしまいました。
2023年ギャラですが、皆様の画像を見る限りインダイヤルがCDのようにギラギラしてるタイプでした。
ブラウンと呼ばれるようなタイプは、調べていくと全体的に光の反射も少なくセピア風っぽい落ち着いた感じがしておりますがそちらが真の後期という事でしょうか?
2018年ギャラの物に多いような気がしていましたがもうごちゃごちゃになりそうですね…
書込番号:25593120 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kam1107さん
私の認識では前期は最初シルバーで2018年頃からブラウン、後期は2020年頃から仕上げに光沢の増した薄いブラウン? 後期インダイヤルは明るい場所ではまるで自発光しているかのようなキラキラしたシルバーに見えるので、CDのようなギラギラと表現されていますね。しかし明るくない場所ではブラウンにしか見えません。あと初期のシルバーは後期ほどの輝きは無いですが、暗いところではブラウンにも見えます。私が使用している個体は後期の2022年12月ギャラ、明るい場所ではインダイヤルはキラキラ輝いています。
書込番号:25597601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > カシオ > G-SHOCK GMW-B5000D-1JF
GMW-B5000TVAのチタン製MOD KITへ交換しようとしましたが供回りするマイナスネジが外れません。
調べるとロックタイトなるネジ緩み防止剤が使用されているようで、ほっそい精密ドライバー2本ではビクともしませんでした。
何か良い方法は無いのでしょうか?
書込番号:25585825 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ないんじゃないかな
書込番号:25585842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Eternal_zionさん
このモデルは持ってませんので外せるかどうかは分かりませんが、ROLEXなどのブレスネジにもお勧めできるドライバーです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001001997349/
普通の精密ドライバーよりも握りが太く操作しやすいことと、サイズがROLEX、OMEGAのネジにジャストフィットしますので、GMW-B5000のネジにもフィットする可能性は高いように思います。
値段もお手頃ですので、一つ、いや二つですかね?いかがでしょうか。
書込番号:25585956
4点

無いんですね……
諦めきれないとはおもいますが(笑)
書込番号:25586537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考にさせていただきました。ありがとうございます!
1本太い精密ドライバーがありますので、今日もう1組購入してきました。
諦めきれないのでまたトライしてみます。
書込番号:25586540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベゼル、バンド交換成功しました。
だいぶ苦労しましたが、チタン製で軽量化しました。
かなりGMW-B5000TVAの再現度が高いMOD KITでしたので満足です。
交換も大変なのでしばらくはこのままいきます。
ありがとうございました!
書込番号:25586691 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)