
このページのスレッド一覧(全3698スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2023年9月20日 00:44 |
![]() |
38 | 2 | 2023年9月21日 20:43 |
![]() |
176 | 17 | 2023年11月18日 16:14 |
![]() |
58 | 24 | 2023年12月19日 15:12 |
![]() |
39 | 7 | 2023年9月3日 13:35 |
![]() |
4 | 2 | 2023年8月25日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > シチズン > アテッサ エコ・ドライブ電波時計 ダイレクトフライト AT8044-56E
大満足です。
あるプロジェクト終わったんで記念に買ってから約10年。殆ど毎日つけていますが、未だに飽きることなく、完全ノーメンテでここまで来ました。大きなキズも特に無く買ってよかったなと思っています。
質問ですが、時々何かメンテナンス?オーバーホールは要らないのでしょうか?
書込番号:25428340 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
このモデル、2013年発売で現在も継続されているので、すごいロングセラーなんですね。
ソーラー時計は電池交換が基本不要なので、裏蓋を開けたりしてパッキンなどを点検する
機会が少ないです。
10年間毎日使っておられたのなら、防水性能が劣化している可能性も高いですから、
早めにメンテナンスに出されたほうがいいのではないでしょうか。
こちらでキャリバーNo.を入れると費用が出ます。この機種は「H804」です。
https://citizen.jp/support-jp/afterservice/repair/fee.html
アナログ時計ですから、この際分解掃除(OH)がいいと思います。
ただし10年使用ということで、二次電池(キャパシタ)が今後どの程度もつかが不明ですね。
メーカーでは二次電池交換ができないみたいなことが書いていましたが、できたらメーカーで
交換してもらえたらいいですね。
一度問い合わせされてみてはと思います。
書込番号:25429245
1点

返答ありがとうございます。
なるほど。メーカーに聞いてみます。
書込番号:25429872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]
書き込みを見てると年期によってブレスや文字盤のクオリティ?が変わってるというのを見るのですが本当ですか??
もし本当なら具体的にどう変わってるのでしょうか??
ちなみに僕のは18年のものです。
オーバーホールにだすとクオリティ?が上がって返ってくるのでしょうか?
どなたか教えてください。。
12点

黒に関してはそれほど違いはない様です。
ただ黒はインナーダイヤルの色がCDみたいにピカピカ光る物とブラウンの落ち着いた色の物が初期のタイプから併売されていた様です。
白に関しては文字盤とインナーダイアルがだいぶ変わった様です。
前期の物は白がラッカー仕上げになっていてペンキの白に近い色でした。インナーダイヤルもピカピカ光る黒です。
後期は白がエナメル様仕上げになって高級感が上がり光の加減で陶器の様に見えます。インナーダイヤルもマット仕上げになり落ち着いた色になりました。
前期型が写真より安っぽいとあまり評判が良くなかったので変えたようですが、どちらが良いかは本当に好みだと思います。
前期後期の時期はギャランティカードが新しくなった2020年5月前後の様です。
購入希望の様でしたら前期後期両方見たほうが良いと思います。
何か間違えが有れば皆さん教えて下さい。
書込番号:25430484 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

白の前期後期を持ってますがクオリティの違いってよりは、好みだと思いますよ。
僕は前期の方が味があって好きです。
しかし大手並行店のロレックスもどんどん少なくなってますねー
やっぱり円安で海外に買われていってるんでしょうか?
円安だから海外から仕入れもむずかしいでしょうね。
並行店の方々、そーだぞと思いましたらイイネください。
書込番号:25432273 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]
2018年ごろから価値が大きく高まり、コロナ以降は高騰。
2023年ではSSデイトナ最安値でも中古品500万円、正規店定価は200万円まできてしまいました。
今後もパンデミック、ワクチンは継続。ウクライナ戦争、アメリカ覇権の多極化、人口爆発のグローバルサウス、人口激減する西側先進国。世界中移民だらけ
このような環境の中、投資商品としてのロレックスの行方を占ってください。
書込番号:25422310 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>たいせつなものさん
単なる投機商品としてロレックスを扱うのを嫌う人が
多いから投資ネタでのスレ立てに反応する人は少ない…
やめといた方がいいですよ。
書込番号:25422791
42点

そういう、他人からの評価に気にして自由に話せないと言うのは日本人特有のメンタリティだな
ロレックスの価値は、腕に巻いて時刻を見るためだけなのか?
そんな事はない。
贈与税相続税回避のため。贈答用、資産価値保全、見栄、自己満足、コレクションなど
何でもあると思いますよ。
ひょっとしてカジノはギャンブルするところだと思ってないかな?
書込番号:25422991 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>たいせつなものさん
根本的なスタンスの違いでしょうか?純粋に投機商品とみて、未使用で
保管し価値の高騰を狙う投機筋の方も居ますし、普段の実用愛用モデル
でし、満足感を得られて利回りより大きな満足感を得たくて価値の下落
さえなければOKって思う人の方が多いでしょう。
僕の場合は資産保全(円安対策)と趣味を兼ねて概ね純資産の3割程度を
目安にロレックスコレクションを楽しんでいます。
スレ主さんの考えは投資家としての視線が強く、僕は資産の保全と
趣味を兼ねての購入です。どちらも正解だと思いますけど…笑笑
中国が傾いても、基本アジア圏内はロレックスが成功の象徴であり続ける
でしょうし、これからはインドの経済発展に世界の期待が掛かっています。
お国柄、自国通貨を国民が信用していませんので、金地金や宝飾品そして
貴金属製のデイトナが安定した投資先となるでしょう。
持ち運びに便利で換金性が高いので、株式と同じで多少の瞬間的下落を
挟みながら向こう10年は安定した資産保全と5%から7%程度のアベレージ
確保しながら成長産業だと僕は予想してます。
金地金の高騰とエネルギー価格の上昇でこれからは無垢モデルの上昇が
大きくなって魅力も増すと思います。
素人相場観なんであまり真剣に見ないで下さいね。笑笑
それと以前に言われていた世界株式の高騰と高級時計の相場の動きは比例
しなくなったと思います。
ではこれにて。
書込番号:25423051
16点

ロレックスを投資のためとして見ていない方もかなりの数いて株も同じ。
しかし競馬(投資ではないが)や株にしても企業理念に共感したり心底その馬に惚れ込んでお金抜きで購入する事もあります。
ロレックスも他の時計の様に新品買った途端に半額以下の価値では確かに魅力も無いですがやはり投資するにも好きな物を買う方が良いと思います。
それで金銭的に損失が出ても楽しめたのだから損ではない。
書込番号:25423193 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

実はドルやフラン等の外貨ベースではロレックスはじめPP.APも全て2022年の高値から大幅に値下がりしてます。
日本円ベースだと円安のせいで気付いていないだけですが、海外では腕時計投資ブームは終わってますね。
大幅に円高にならない限りは横ばいか少しずつ値段は下がっていくのかと思います。
値上がりを期待しているのなら早く売って違う商品を購入した方が良いと思います。
インフレや円安対策として持っておくのであれば、日本円よりは良い資産にはなると思います。
書込番号:25425896 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>kenfamさん
どちらの並行店の方でしょうか?
書込番号:25426006 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>たいせつなものさん
長い目で見たら順風満帆。短期で見たら一喜一憂。
てかロレ相場の先の事なんて『当たるも八卦当たらぬも八卦』っスよ。笑笑
書込番号:25426113 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

現行品は投資目的で購入する人が多いので、4桁5桁と違い、10年20年後も市場に未使用品が溢れてるでしょうね。
書込番号:25430052 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

短期でみるとロレックスのバブル崩壊はまた来ると思います。長期でみると低金利維持は昨日発表されたので、まだ円安は続いてるのと、世界的インフレの波もあるので、10年後とかだと上がる可能はありますね。
なので投資としてはロレックスはあまりお勧めしなく、不動産や金の方が長期で安全資産かもしれないです。
ちなみに転売ヤーも本当の時計好きとか言われる人たちも、プレ値があるから欲しくなってるだけなので傍から見たら一緒です。
転売ヤーや投資がいるから、自称本当の時計好きの人たちが買えなくなってるの事実だけど、買いたい気持ちは一緒で文句言うのはただのやっかみだと俺は思ってます。
書込番号:25434068 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>たいせつなものさん
今後の相場なんかどーでもいいけど
レスしてくれてる人達をスルーする
ならスレ立てしない方がいいよ。
キミは日本人のメンタリティを語る
前に学ぶ事がありそうだね。上から
目線が哀れに感じるよ。
書込番号:25434122 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ロレックス爆上げだといいですね。時計は趣味だし、再度正規店で買える気がしないので、売りません。
倅が昇格でもした時にお祝いにと思ってます。
最近、20年前に買った中古マンションの売却をしてました。高めの設定だったので半年かかりましたが、購入額を大分上回っておりました。
もう、築40年近くですので、大規模修繕も近づいておりましたのでなるべくその前にと思ってました。
書込番号:25435826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たいせつなものさん
何だかわけの分からない国の名前まで出している人もいますが、素人の見立てを参考にする必要はありません。
既に、ロレックスは投資対象としての価値が認められています。それは、機関投資家がロレックスを投資対象として扱っていることからも明らかです。
ただし、ロレックスはかなり高価な投資対象になります。つまりそれは、参入するにはかなりハードルが高いことを意味します。
こう言った高価な商品は市場にお金が溢れているタイミングで暴騰するものなのです。
具体的には金融バブルのタイミング。つまり、金融バブルを拾わなければ大きく利益を出せません。
金融バブルを拾うには最低10年は維持する必要があります。10年維持する経済力があるなら、ロレックス投資に参戦して利益を上げることが可能。
参考にして下さい。
書込番号:25439595 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たいせつなものさん
投資で生計を立てているからプロでよくないですか?しばらくしたら、税制の関係で会社を設立する予定です。
あくまでも節税対策。
今は累進課税をひかれているので、4000万以上になると最大55%の税金がかかるので…
1000万や2000万の利益なら、わざわざ決済の必要な会社など設立しません。それなりの金額を動かしているから節税対策が必要なんです。
これでも素人だと言うなら、もっと税金を少なくしてもらいたいものです。
書込番号:25439679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホイヤーレインボーさん
何だか訳の分からない国の名前云々って俺のレスに言ってんのかな??
インドがこれから世界中からモノを買う消費大国になって行くのは、
今後の世界経済の動向を予想している所謂アナリストの多くが注目
してるんだけどね。
投資で食ってるってことは個人投資家(デイトレーダー)ですかね…??
FXとかなら儲かってるうちに長期投資に方向転換した方がいいと
思うぞ。
個人投資家であろうと法人化しようと純利益に掛かる税金は原則、
累進課税ってことも知らんかな…
法人化することによって税法上で認められた節税対策なら俺も
いくつかやってるけど、法人化して何を利用して節税するのか
ビジョンがないなら法人化のメリットは無いよ。
因みにウチの会社は34期目ね。長期投資も当然やってるけど
本業で回っているので、利益確定せず含み益が積み上がるって、
税理士と本業の業績が落ちた時には補填で分割して売却しよう
って方向性になってる。
金の現物投資は消費税の関係で個人投資にした方がメリットが
大きいです。
投資のプロと会社経営は別物ですから経営に素人ならもう少し
勉強した方がいいと思うよ!!
それから世界の期間投資家はロレックス投資なんてやらないと
俺は思ってる…
個人投資家か期間投資家の資金の行き場が無い時には一時的に
資金流入もあるだろうけど…基本的には現物資産で長期保有目的
の個人の資金がロレックス相場を支えてるってのが持論です。
書込番号:25439721
8点

一言訂正 笑笑
期間投資家→機関投資家
誤変換に気付かなかったです。すいません。
書込番号:25439759
4点

結局、こういう人が購入してるんだなと思うと魅力半減ですね…
書込番号:25489154 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

以前0金利維持の方針があり、たぶん値段上がると投稿したのですが、あれから何ヶ月かまた日銀の方針転換があり来年の4月に日本も金利が上がる可能性が出てきました。
金利が上がれば円高に振れるので、不動産もそれを見通して金利が上がる前に売る動きが現在出てきてます、ひょっとしたら来年4月までに時計全般10%〜20%は並行価格下がる可能性出てきましたね。
勝手に総括として、今後価格推移は結果全て日銀次第だとおもいます。
書込番号:25510524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 124270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック]
現在、エクスプローラー(124270)とエクスプローラー2(216570)を所有しています。しかしながら他にお金が入り用になり、妻から一本手放すように迫られています(T_T)
どちらも気に入っていたので、週替わりでガシガシ使っていました。
皆様ならどちらを手放されますでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:25406399 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>emmaのパパさん
冷たい意見に思われるかも知れませんがスレ主さんの事情(必要金額や時計への思い入れなど)がわからない人達の意見を参考にするべきではないと思います。
断腸の思いなんでしょうけどご自身で決められた答えが最善の答えだと思います。
失礼な意見でごめんなさいm(_ _)m
書込番号:25406411 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ご回答ありがとうございます。最終的には自分が決断しなければいけないとは分かっているのですが、後押しをいただきたいと思いまして(T_T)非常に悩んでおります(>_<)
書込番号:25406445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>emmaのパパさん
どの時計が好きなのかだけじゃないですか?
また他に欲しい時計があるならAつ売却して乗り換えもありじゃない?
書込番号:25406532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>emmaのパパさん
こんばんは。
エクワンは現行モデルのケース径36mm、エクツーは、旧型でケース径42mmですね。
どちらを残すかを考えた場合、細腕ならエクワン、太腕ならエクツーになるのかなと思います。
しかし、エクワンを購入されたのは2年以内のことだと思うので、正規店で購入し、今後ロレックスの時計を購入する予定はあるならエクワンは売らないと思います。何年間所有したら転売と見なされないのかは分かりませんが、購入価格より高く売れると思いますので念の為にと思いました。
と言いながら、愛着のある方を残すのがいいと思います。
書込番号:25406671
3点

36ミリと42ミリの時計では似合う人がかなり違うので体格や手首の太さを考えて残す方決めれば良いと思います。
一般的にはエクスプローラー1のほうが汎用性高いので残すべきでしょうね。
なおシュッピンが運営している新宿のGMTは比較的年式が古くても付属品揃ってれば減額ないワンプライスので割りと良いです。今だと216570は結構高かったはず。
書込番号:25406831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>パンプキン1201さん
ありがとうございます!そのご意見も参考にさせていただきます(>_<)
書込番号:25406916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホワイトライトさん
ご回答ありがとうございます。
当方腕のサイズは16.5cmですので、個人的にはどちらも許容範囲のサイズかなと考えています(>_<)
エク1購入は2022年4月、エク2は2021年2月です。売却すると、今後の正規店購入に影響でますかね(>_<)?
追加でのご質問ですが、エク1エク2のほかにもサブデイトと、ヨットのダークロジウムも所有しています。このことを考慮して手放すならどうでしょうか(T_T)?
書込番号:25406933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>neutral777さん
ご回答ありがとうございます。
当方16.5cmの手首周りです。ややエク2は大きく感じますが、着け心地は悪くないのでありかなと思っています。
やはりエク1の汎用性は高いですよね(>_<)でもエク2の無骨さも何故か惹かれてしまうんですよね(T_T)
エク1エク2、サブデイト、ヨットのロレジを所有している場合、やはりエク2を手放すべきでしょうか(>_<)!
書込番号:25406945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>neutral777さん
>ホワイトライトさん
ちなみにエク2は白を所有しております。
宜しくお願いしますm(._.)m
書込番号:25406956 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どちらも用途や仕様が異なるので自分が気に入ってる方を残すべきかと思います。ケース径が大きく違うので自分の腕周りや仕事で使うかプライベートで使うかなどを考慮して最終的に判断してから売却する事をお勧めします。
書込番号:25407089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>emmaのパパさん
悩むならとりあえず2つとも査定にだしてみて価格に満足できるほうを売却するのはどうですかー
書込番号:25407147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リンリンちゃそさん
ご回答ありがとうございます。
エク1もエク2も仕事とプライベート両方で着けていました(>_<)今後5年〜10年後、正規か並行のどちらかで買い戻すなら、どちらの方が入手しやすいですかね(T_T)?先の事は分からないとはおもいますがm(_ _)m
書込番号:25407167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>巡回警備員さん
ご回答ありがとうございます。
一度、2本とも査定をしてもらいましたが、少しばかりエク2が高かったです(>_<)基本的には売っては買ってを繰り返したくないので、これが最後の選択になると思うので悩ましいところです(T_T)
書込番号:25407169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>emmaのパパさん
>当方腕のサイズは16.5cmですので、個人的にはどちらも許容範囲のサイズかなと考えています(>_<)
いやあ、どちらでもいける悩ましい腕周りですね^ ^
>エク1購入は2022年4月、エク2は2021年2月です。売却すると、今後の正規店購入に影響でますかね(>_<)?
おそらく大丈夫だと思いますが、念のため伝えただけです。影響が出るのかは全く分かりません。
去年と一昨年に購入されたのでしたら、どちらでも大して変わりませんね。
>追加でのご質問ですが、エク1エク2のほかにもサブデイトと、ヨットのダークロジウムも所有しています。このことを考慮して手放すならどうでしょうか(T_T)?
サブデイトとヨットマスターもお持ちでしたら、デイトなしのエク1を残すのが無難な気がします。
でも私だったらエクスプローラー40が発売されて少し人気の落ち着いたエクワン36を売ると思います。
書込番号:25407272
1点

>emmaのパパさん
先の事はわからないけど買い戻す事を前提にするならエク1の方が買い戻しやすいと思う。
理由は流通量がエク2よりはエク1の方が多いような気がするから。僕の勝手な想像っス。笑笑
奥様に真剣にお願いして売らなくても済む方法を考えるってのはダメっスかね?
書込番号:25407674 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ばくれつ☆太郎さん
ご回答ありがとうございます。
エク2はあれだけ不人気でノーマークだったのに、昨今の状況を考えると正規では手に入りにくいようなイメージがあります(^_^;)
妻には似たような時計ばかり買うなと怒られています(T_T)ロレ病に罹ったのは、妻から貰った結納返しのサブデイトがきっかけなんですけどね(^_^;)
書込番号:25407769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>emmaのパパさん
万能モデルを残したいならエクIIを売却でしょう…
将来的にエクワンを40にして再購入とか考えてるなら、
エクワン36を売却がいいと思います。
エクワン→万能
エクII→カジュアル
サブ→売る選択肢にない(カジュアルもビジネスもOK)
ヨット→華やかな席に合いますね
このコレクションのバランスから見ると嫁がせるなら
エクIIな気もしますけど、もう一度、正規店で購入する
のはちょっとだけ苦労するかも…
僕の感覚です。最後はご自身の判断ですね!
書込番号:25408973
2点

自分ならエクワン残しですね。
どんな服にでも合うので
でも売却はまた大きな円安きそうですし来年秋まで待っていいかもとは思いますね。
アメリカのインフレ、利上げ、円安このスパイラルまだ続きそうです、日本の利上げ円高もくる可能性も少しありますが
ただ当面はロレックスのバブル崩壊まだこなそうですね。
書込番号:25409620
2点

>うに☆ぼうさん
ご回答ありがとうございます。
エク1は36mmサイズが好きなので、買い替えは考えていません(>_<)日にちが経ち、バランスを考えると、エク2に偏ってきました(^_^;)
書込番号:25410437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]
9月から来店予約と同時に当日来店も受け付けるようですが、少しは買いやすくなるのでしょうか?スレチかもしれませんが諸先輩方のご意見を伺いたく思います。
書込番号:25396650 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>リンリンちゃそさん
初めまして。
来店予約と当日並びの併用のメリットは『入店し易くなった』のみだと思われます。
DJ等のクラシックモデルは多少買いやすくなったと言えるかも知れませんが、デイトナ等のプロフェッショナルモデルやクラシックモデルの一部レアモデルの購入確率は変わらないと思います。
外商客・上客・太客などと呼ばれる方々はこの限りではありませんが。
書込番号:25405678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

老若男女自由自在人さん、返信ありがとうございます。実は8月末に某大阪の店舗にて来店予約に当選したのですが何一つ提案されず「ご紹介できるモデルは一つもありません」と言われた次第です。買いやすくなったかどうか、やはりタイミングや在庫状況によりけりなのですね。値上げ前のゲットに期待でしたが残念な結果に終わってしまいました。
書込番号:25405789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>リンリンちゃそさん
タイミングや在庫状況など全く関係ありません。
プロフェッショナルモデルが奧にあってもそれらの行き先は入荷前から決まっていて店員には「あいにく全て切らしております、タイミング次第です、並べても直ぐに売れてしまいます、外商優先という事はございません、いつ何が入荷するかはわかりません」などマニュアル通りの決まり文句を並べられるのがオチです。
それを一般客は真に受けて夢を求めてせっせと予約を取り果てしなく正規店に通い続けるのです。
何月何日に何が入荷するかは店員は把握してます。
当たりが無いのだからグリーン、サマー、年末ジャンボ宝くじよりも当選確率は悪いのです。
書込番号:25406664 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>keisuke.lさん
その情報は間違ってるとは言わないけど少し古いと思います。もしくは一部の店舗のみの現象では?
以前は確かに貴方の言ってる事が概ね事実でした。日本全国の正規店に対し『塩対応』なんて言葉が流行った時期ですね。
今は悪評を払拭する為にある程度は公平に販売しています。その根拠を証明する為に『ある一定数を一般客に狙って販売』する店舗が増えてきてます。暗にSNSで発信してもらう事を狙ってます。一般販売数は少ないけれどSSデイトナも例外ではありません。デイトナこそ公平に販売している根拠としては最高のモデルなのだから。
と、私の知人から教えて貰いました。真偽はわかりません。σ(^_^;)
貴方の言ってる事が事実なら内部告発は販売店や卸店にとっては致命的ですからね。告発は前例もありましたから販売方法はアップデートされてると考えるのが自然なのかなと思ったりします。(o^^o)
書込番号:25406819 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

中々正規店での購入は難しいですね。。今回の大幅な値上げで自分としては少し熱が冷めてしまった間があります。逆に言うとそこまでの情熱だったのか?と言う事なのでしょうか…いずれにしろ来店予約でも購入出来なかった事や値上げなども鑑み、しばらくはマラソンもいいかな〜っと言った感じですね。どうしても欲しいなら並行店で買えば良い事でもありますし…。皆様有難う御座います。
書込番号:25407085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>老若男女自由自在人さん
そう言わないとスレ主さんの様なランナーが醒めてしまうからそう言うのです。
買えないから益々欲しくなる、こうやって人気が上昇して行きブランド価値が保たれてます。一人でも多くのランナーがマラソンを続けてくれないと困るのです。
勿論私はスイスから入荷する全てを把握してませんから老若男女自由自在人さんの言う事が真実かもしれませんし並行店にある物も含め全てのロレックスは正規店で売られていた物です。
どういうルートで並行店に行ったかは知りませんが。
だから可能性があると思えばマラソンすべきだと思います。
書込番号:25407118 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>keisuke.lさん
小生の情報はロレックスに詳しい知人からの受け売りです。よって正規店の内情にお詳しい貴殿の情報の方が正確だと思われます。私はロレックス内部の人間ではないので中途半端な情報でした。失礼致しました。
書込番号:25407250 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



https://www.jcc-shop.com//i/10092
ここに特定のHPを書いてはいけなかったらご指摘ください。
■松屋銀座特選 DカラーSIクラス 天然ダイヤモンドペンダントネックレス
[4C評価] カラット:1ctアップまたは0.5ctアップ、カラー:Dカラー、
クラリティ:SI2、カット:GOOD
[シェイプ] ラウンドブリリアントカット
[チェーン] プラチナ850(ベネチアンチェーン)、太さ:0.6mm
[トップ(金具)] プラチナ900(取り外し不可)
[留め具] 引き輪式プレート
[長さ] 45cm フリーアジャスター付き
■付属品
・松屋ロゴ入り専用ケース
・松屋銀座の包装紙にお包みしお届け致します。
・松屋 法人部発行品質保証書
・鑑定書
というネックレスです。
1カラットで30万円くらいです。
通販限定で現物確認できません。
予算5〜60万円くらいですが、適当なものが見つけられず、価格が安いのでこれでも良いのかな?と考えていますが、どうなんでしょう。
30周年の結婚記念日で、1カラットは欲しいです。
正直、夫婦揃って老眼で内包物は現物見ても分からないと思います。
白濁しているか透明感があるかくらいは見えるかもしれません。
カットがGoodで光らないのではないかと気になります。
詳しい方、買って良いものなのか教えてください。
書込番号:25396201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。
ここでのresは付きにくいかもと思います。 ちょっと長いですがご勘弁を。
個人的な事ですが私が普段から見ている通販番組からの情報をもとにしますが、松屋さんもこれは前から販売している商品と思います。
宝石も、個人の好みの問題なのでなんとも言えせんね。
ただ、私が思うには値段相応としては1ct、0.5ctとしても今時は安いですね。
>クラリティ:SI2、カット:GOOD
欲を言えばうえのランクVery Good、Excellent、SI1以上が欲しいですね。
また、これはチェーンがスライド調整できますが、将来奥様がこのチェーンを使って他のペントップに付け替えて使いたい、って要望が
あった場合、ペントップの取り外し不可は悩み処ですね。
※初めは良くても使っていると飽きが来ますから変更したいって思うはずです。
そのように考えるとチェーンとペンヘッドを別々に購入候補とした方がよろしいかと思います。
> [チェーン] プラチナ850(ベネチアンチェーン)、太さ:0.6mm
ベネチアンチェーンで先端がフィニッシュピンになっていて0.6や0.7mmサイズのプラチナや18kもあります。
チェーンだけなら6,7万程度であります。
問題はペントップですが、今時1.0ctはなかなか出てきませんが、これは
カラー:Dカラー、クラリティ:SI1かSI2で探すべきかなと思いますね。
ネットではショップチャンネルやGSTV等の検索もあるかと思いますね。
「ハート&キューピット」は綺麗ですよ。
頑張って良い記念にして下さい。
書込番号:25396703
1点

>na(^^)kaさん
ご丁寧にありがとうございます。
貴重なアドバイス助かります。
カットとクラリティーとチェーンですね!
エクセレントにして、SI1以上を探すといきなりゼロが増えるような価格帯になります。
やっぱり皆さんが欲しいランクになると高くなるんですね。
もう少し色々と探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25396721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)