
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 116234 デイトジャスト 自動巻き(ブラック)ジュビリーブレスレット
先日、韓国の免税店でデイトジャスト116234のブラックV品番(初めて買ったので表記方法が分からないのですが、この書き方でどの品物か分かりますか?)を購入しました。
平日は使用しているのですが、土日は使用せずに保管しています。
そうしますと、月曜日には必ず時間が狂っているのですが(数時間単位)これって壊れているのでしょうか?それとも自動巻きの時計って使用しない日数があると時間が狂ってしまうものなのでしょうか?自動巻の意味すらよく分かっていない僕ですが、いちいち月曜日に時間を直すのが面倒です。(修正方法は右のリューズを左回しで回してひっぱりだして調整。終了後リューズを押し込んで右回しでしめる。と言う手順でやっていますが合っていますか?)
どなたか僕の時計が何故この様な現象になっているのか、教えて貰えませんか?宜しくお願いします。
1点

こんにちは
デイトジャストのリザーブは、通常24時間程度なので、止まってたから時間が狂ってるんですね。
私は、ローテーションではめてるのでいつも止まっていますよ。ただし、はめようとすると動き出しますが。
で、止まる都度、時間合わせをしています。
その都度時刻合わせが面倒でしたら、いつもはめるようにするか、機械式時計は購入されないほうがよいのではと思います。
その都度時刻合わせも好きなROLEXだったら楽しくやってますよ。
書込番号:10804355
2点

デイトジャストのパワーリザーブは通常48時間程度です。
ちゃんとお調べになってから書き込んでは如何ですか。
書込番号:10807692
3点

だから時計とか時間とか、はたまたパワリザが狂ってるんと違うって。
書込番号:10807853
1点

これネタですか?
ゼンマイが巻き上がって、ほどける力で運針する。
これが自動巻き。
止まるのがイヤならワインダーの購入を。
書込番号:10808127
2点

失礼しました。
私の勘違いでした。
パワーリザーブ24時間→48時間でした。
結果は同じですね。止まったから時刻が狂ったのだと思います。
はめようと手にすれば自動巻きなので動き出します。
書込番号:10808495
2点

皆さん、ありがとうございます。初めて買った高級時計なので、傷つけては嫌だと思って、土日は使用しない様にしていました。そうですか。48時間使用しないと止まってしまうのですね。思わず日ロに問い合わせ電話をしてしまう所でした。ありがとうございます。本当に助かりました。
書込番号:10810809
1点

パワーリザーブが48時間ですので土日置いておくとギリギリ止まるか止まらないかです。ギリギリ止まるか止まらないかの状態は時間が大幅に狂います。たぶんその症状です。ですので、その時は、時間を合わせるしかないです。24時間で+−5秒ぐらいでしたら正常です。
書込番号:10828500
1点

竜頭を引っ張って時間を合わせてくださいね。
合わせるのも楽しいですよ。
書込番号:10828522
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
皆さんこんばんわ(^^)
あすかです
今デイトナの現行の白黒を所有しておりますが、先代の16520の白に興味がありまして
116520の黒を売却して、16520の白を中古で購入しようかと考えております(#^.^#)
16520の白につきましてご意見を頂けたらと思います(*^_^*)
よろしくお願いします(ペコ)
2点

私は16520の白・黒両方所有しておりますが、
白に関しては16520の方が116520の白よりシャープで
好きです。(黒はどちらもかっこいいと思います)
理由は3つ目のインダイヤルの縁の黒がとてもバランスがよく
引き締まって見えるからです。
あくまで個人的な感覚ですが116520の白はなんとなくキラキラしすぎてる気がします。
表現は悪いですがおもちゃっぽく感じてしまいます。
書込番号:10799888
0点

エルプリさん
コメント有難うございます(=^・^=)
16520を2本もお持ちなんですね。凄いです(^^)v
私もインダイアルの黒が引き締まっているのとインデックスが細くてとても繊細の感じが素敵だと思います。
書込番号:10800237
1点

あすか嬢さん、こんばんは。16520は現行と比べ着用感が軽く女性には使いやすいと思いますよ。116520に比べると竜頭の操作感が巻き上げにしろ時刻合わせにしろ、かなり鈍いです。あと時刻合わせは現行の反対回しになりますよ。いまのモデルよりパワーリザーブも52時間と言う事とハック機能がないので秒針合わせはコツが要ります。まあ手間が掛かった方が楽しい物かも。購入報告楽しみに待ってますね。
書込番号:10800455
0点

デイトナはデイトナであって、デイトナがデイトナで無いなんて事は無いと思います。だから安心してデイトナを買って下さい。
書込番号:10801068
0点

あすか嬢さん。 こんにちは。
僕も16520 A番白(去年OH時に黒ダイヤルに変更)を所有しています。
可能なら僕のを売りたいですわ^^;
書込番号:10802180
0点

デコボコ・フレンズ さん。 こんにちは。
出来るだけ高い方がいいですけど^^;今の相場がわかりません。
当方、神経質なので目立った傷は少ない方だと思います。(個人差がありますが)
OHは日ロレ、研磨はしてません。交換前のホワイトダイヤルに針6本もお付けします。
ただ売買成立に至るには中々難しいのではないのでしょうか・・・^^;
書込番号:10802610
0点

訂正!!
OHの完了日は2008年3月17日でした。すみません。
OH料金 ¥50000−
Case関連技術料金 ¥0ー
チューブ交換 ¥0−
TUBE NEW TYPE SS ¥3000−
Dial関連技術料金 ¥0−
Dial交換 ¥0−
DIAL BLACK16520(針6本含む) ¥30000−
税金 ¥4150−
合計 ¥87150−
書込番号:10802651
0点

仕事人の金さん さん
早速のご返答ありがとうございます。
質屋の買取相場はA番(黒文字盤)で保証書ありですと80万前後との事です。
ヤフーオークションで見ていると落札されているのは85万〜95万位でした。
書込番号:10802653
0点

デコボコ・フレンズ さん。 こんにちは。
BOXと保証書はあります。
案外安いですね^^;今は買い時で売り時じゃなさそうですね^^;
所有の16520は並行物です。
書込番号:10802671
0点

資金に困っていなければ売り時ではないでしょうね。
やはりリーマンショックの影響で売れ逃したお店は高値で売ってますね。
今の相場ですと黒で105万〜115万だと思います。
当然買い取りは100万位なんでしょうけど質屋も1度痛い目に合っていますので慎重に80万位の査定を出しているのだと思います。
少々本題から外れてしまいましたが私はこれにて失礼させて頂きます。
書込番号:10802842
1点

ロレックスで儲けようと思うなら
先を見なきゃ駄目C
書込番号:10803638
0点

皆さんコメントありがとうございます。デイトナブラックの買い取り額が上がってきたら是非とも16520にチャレンジしたいと思います。
書込番号:10803898
0点

そら片一方のデイトナが値上がりしたから、もう片方も上がるやろ、ホンマ釣り名人よのぉ。
書込番号:10803952
1点

女の60回払いで116520白を購入。
同じく60回で今度は黒を買い、文字盤下のデティールが気に入らず即売却、
そして買取額を原資に再び違う仕様の文字盤の黒を購入。
そしてさらに再び売却して今度は16520白を狙う。
私の場合はもちろん実話ですぜ。
リーマン前の超高値時代に新古116520白を127万で購入、しばらく使ってから
やっぱり黒がいいわと黒文字盤に交換。ここでリーマンでショック、手持ちロレックスの資産価値が大暴落。
誰も116520を欲しがらなくなったところで、3ヶ月前に正規店からV番お誘いの連絡が。
やっぱり正規品だよなあと、Z番の黒を82で売って、新品を購入。
ここで車が故障。妻はSUVが欲しいと言う。仕方なく登録済み116520未使用を買い叩かれながら
売却。さよならNEWデイトナ。
これで手元には16520黒A番白S番だけが残った。パテックハンター氏の言われるように5桁ロレなので
大事に持っておきます。でも、ブレスはどう見ても安っぽいですよ。
師匠のお話を聞くと、他人のような気がしないっすw
116の買値が上がる時、16の売値も連動して上がるので、買い替え前提なら今が売り時買い時ですぜ。
書込番号:10813405
1点

色々業者に聞いたら
A番ブラックで80万前後 ホワイトで70前後
P番ブラックで95万前後 ホワイトで85万前後
U以前はブラックで70前後 ホワイトで60万前後
当然状態を見てそれより+もあれば−もあるそうです。
それと保証書が無い場合は上記の金額から−5万だそうです。
当時の定価から見ればまだまだ高い金額だね。
やはり業者は強気の買取は出来ないみたい。
書込番号:10818201
0点

売値も10年前ぐらいだから、そんなもんぢゃない?
書込番号:10818268
0点



腕時計 > ロレックス > 116234 デイトジャスト 自動巻き(シルバー)ジュビリーブレスレット
当方、前型番16234のブラックバーの文字盤を所有しております。
ブラックの文字盤と針の組み合わせでは時刻の判別がむずかしいです。
そこで、このシルバーの文字盤に交換を考えております。質問です。
1 新型の116234の文字盤は旧型16234に取り付け可能でしょうか?
2 針もシルバーに合わせたものに交換してもらえるのでしょうか?
以上よろしくお願いします。
0点

tomy-a さん こんにちは。
解る範囲で答えます。日ロレに交換依頼するというのであれば・・・
1.無理です。同リファレンス以外の文字盤交換は受け付けてもらえません。
2.日ロレにて新品文字盤購入となると、針もセットで付いてきます。
オークション等で文字盤のみ購入し、日ロレに持参という形となれば、針の再利用は基本可能と思いますが、
状態に良し悪しに左右されます。その辺は日ロレの判断になります。
参考になれば・・・
書込番号:10793319
0点

早速のご返答ありがとうございます。やっぱりだめでしたか。
新盤になって時刻表示がみやすくなったのでどうかと思いましたが。あきらめます。
書込番号:10794192
0点

16234文字盤ですが、16234の補修パーツを交換で依頼って事なんですよね?多分シルバー・バーはあるのでは?秒針の刻みがあるタイプは確か欠品になったと思いますが、外周がレールのようなタイプになるかと思います。日ロレに確認されては?
書込番号:10794673
0点

すいません。良く文面を確認せず、返信してしまいました。現行モデルの文字盤を指定をするのは無理ですが、同じデザインが多いので目的は果たせると思いますよ。
書込番号:10794702
1点



腕時計 > シチズン > プロマスター PMD56-2983
電波時計は前々から希望していたが、ややそれに近い物と期待していたが、デザインも良くなったが、従来どうりの貯光式である事にがっかりした。なぜルミノックス、jinnの様に自己発光方式をを採用しないのかコスト的にもたいした事ないのは売価からみても明らかだ。
メーカの考えを知りたい。
0点

メーカーの考えは電話して聞いた方がよくね?ここに書いても返事は無いで…
書込番号:10788981
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
携帯からの閲覧で過去に同様の質問があったら申し訳ございません。購入店について○オークの12年保証、OH2回付(438000円)に魅力を感じているのですが、ネット等を見ると日本ロレックス以外で蓋を開けるとロレックスの保証書に記載されている保証期間内でも保証を受けられない…とか以降OHを受け付けてもらえない…とか色々な書き込みがあるのですが…○オークは独自のメンテナンス部門でOHを行うみたいなので前述の件等はどうなるのでしょうか? ロレックス初心者なので、より安心して安価で購入したいので○オークで購入された方や情報をお持ちの方、アドバイスをお願いいたします。
1点

909保証を信じるなら日ロレ保証は必要無いはずやな、信用できないなら909は止めといた方がエエわ。12年も信用でけへん保証に金取られたらアホ臭いやろ、安い時計屋で買って保証は日ロレでエエんちゃう?
書込番号:10784985
0点

そやな安値から+六万+OHの部品費用が1〜2万/回×2+磨きは別料金=10万以上係ってるから日ロレでも二回オバホできるよなf^_^;
書込番号:10785279
0点

空前のロレックスブームの中、お店の形態や価格は千差万別。でも、良く考えてみると正規代理店以外はどこも並行ショップで、海外からの輸入品を扱っている。つまり、新品なら基本的にどのロレックスも同じなのだ。それなのに、ショップによって価格差が存在する。さらには高いお店の方が安心と考える人さえいる。もちろんそれは錯覚だ。信用のあるショップで比べるなら、絶対に安い方が得なのは間違いない!!世界中どこでも同じロレックス。あなたは損をしていませんか!?
by909 2001年のパンフレットより
↑やっぱ909の言う通り安い方が得なんだよ!
書込番号:10786611
3点

俺は909のOH12年保証と倒産した後の12年保証も付けて欲しいな♪
書込番号:10787381
0点

どうも初めまして、初ロレックスとして昨年12月に909でエクスプローラーUを購入した者です。
私もお店の選択には非常に頭を悩ませました、正規店、並行店、たまたたま行くことになった香港での購入など多くの選択肢の中から909での購入に踏み切った理由は・・・やはり12年長期保障でしょうか、後は自宅から近かったということで、「何かあったときはすぐに直接持ち込める」という安心感もありました。
もちろん店舗や店員さんによって当たり外れはあると思いますが、個人的にはオススメできるお店ではないかと思っています。
決して安い買い物ではないだけにお店選びは本当に迷われると思います、疑いだしたらきりが無いし、かといって完全に信用するのも難しいですよね、結局は自分がどこで踏み切るかと言うことのなるんだと思います。
書込番号:10787520
1点

その意見はボクの意見ぢゃないよ、909自身の広告なんだ。ロレックスは安く買わなきゃ損だ…と書いてあるんだよ、それはつまり909で買ったら損だと書いてるのと同じなんだ、909万歳!!
書込番号:10788688
3点

皆様非常に参考になりました。ありがとうございます。確かに長期保証があっても販売店が倒産してしまったら意味のないものですね。それなら本物全部に共通の国際保証書A年で良しとし安価で購入した方がいいのではないかと思ってきました。現在、価格.com上位のお店にしようかと思っています。もしご存知でしたらそれぞれのお店の特徴とか雰囲気教えて頂けませんでしょうか。
書込番号:10790480
1点

もう一つお聞きしたいのですが、ある店な在庫を問い合わせたところ購入先が韓国で保証書の日付はその店舗で記入するとのこと。問題はないでしょうか?また国はこだわる必要はないでしょうか?
書込番号:10793505
1点

aka. MOETさん
こんにちは
ある店で在庫を問い合わせたところ購入先が韓国で保証書の日付はその店舗で記入するとのこと。 問題はないでしょうか?
↓
通常そうです。
正規代理店もそうでした。
購入日からでした。
過去スレにもありますから、検索してみてください。
また国はこだわる必要はないでしょうか?
↓
過去スレではこだわる方もいるようですが、実勢価格に影響はありません。
ROLEX社からの買い付け先だけのことですから、通常品質にも問題はありません。
香港などが多いようですが、最近は韓国が急伸しているようです。
書込番号:10795610
1点

@ryoshoさん
こんにちは
「何かあったときはすぐに直接持ち込める」という安心感もありました。
↓
確かに、自宅から近いというのは購入動機の安心ということから考えれば、1番かもしれませんね。
私も高い正規代理店での購入動機の一つとして自宅から近いからいつでも安心というのはありましたね。
書込番号:10795688
1点

116400GV オイスター パーペチュアル ミルガウス 自動巻き(ブラック)オイスターブレスレットのクチコミ
お店の信用度について
[10776994]
2010年1月13日 8:37
返信(1) ナイスクチコミ(0)
マイルドシティさん
[10777720] 返信1件目
2010年1月13日 12:52
のコメントが参考になるかもしれません。
書込番号:10795705
1点

色、サブデイトと散々悩んだ挙げ句、並行店にて3年保証でエクスプローラU黒を購入しました。皆さんのご意見大変参考にもなりました。ありがとうございましたm(_ _)m感謝しております。
書込番号:10842329
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ホワイト)
皆さんこんばんは。たあなとと申します。
昨年の夏にデイトナホワイトをゲットし、楽しんでおります。
皆さんに質問なのですが、お使いの時計はどのように保管されていますか?
私はできる限り仕事にも使いたいと思ってはいるのですが、なかなかそうもいかず、使うときは一時使うのですが、使わないときは購入時に入っていた箱にしまうといったことを繰り返しております。使っているときはダイニングテーブルの上に置いています。
1本目に購入したターノも定期的に使いたいなぁと思い、保管ケースの購入を検討しております(ターノは箱に入ったままです)。
皆さんは普段どのように保管されていますか?また、保管ケースでお薦めの物やメーカーがありましたらご教授願いますm(__)m
2点

たあなとさん、こんばんは。私は普段つかってる時計は、やはり手に取りやすい場所にハンカチなど(私はノベルティーの緑のやつ)に横向きにして置いておきますね。まあ時計の姿勢差で横向きにすると多少進み遅れは出ますが裏蓋とブレスの接触を防げますよ。他の使わない時計は『リボルバー』の五本入れを使用しています。クッションも良いですし、木目調で品もありオススメです。
書込番号:10774870
2点

ピクニックさん、さっそくの返信、ありがとうございますm(__)m
私もメガネふきを裏蓋とバックルの間に挟んで置いております(^O^)
「リボルバー」は雑誌でチラッと見たことがありますが、値段は少々高め?だったような気がします。でも、せっかくだから良いものを買いたいですね!
ネットの通販で安いものもありますが、時計が傷ついてしまうのではないかと思い購入を躊躇してしまいます。
書込番号:10774940
1点

私がリボルバーを使う理由はクッションの脇に形を整える為の板の物が無いからです。というのもその板があるがために時計をクッションに巻き付けクラスプを留める様な使用になり、留める時に手首と違い、柔らかい為クラスプを無理に押し付ける様な使用感になるためです。リボルバーはクラスプを留め、ブレスの脇をクッションを潰し入れる事が出来るから負担が皆無な訳ですよ。あと先程コメントし忘れましたが、純正Boxは常に開放が望ましいですよ。夏場の熱や、湿度?により箱が張り付いてしまうので、予防策としてオススメです。
書込番号:10775346
2点

たあなとさん、こんにちわ。
時計ケースですか。
私は”soul bird”さんで作ってもらいました。
材質にこだわらなければ、お手頃なものがかえるのでは?
一度、見てみてください。
http://www.soulbird.co.jp/index.html
書込番号:10775918
2点

ピクニックさん、massakiさん、大変貴重な情報ありがとうございましたm(__)m
ホームページでじっくり見てみたいと思います!
また楽しみが増えました(^O^)
書込番号:10777033
1点

こんにちは(^ ^)v
クッション挟んで、そのまま棚に並べ置いている者です(爆
1本扱いの面倒なモノをワインダーにかけてます。
高級かつ上品に見せるなら、コレクションケースはマストアイテム!
コレクションケースにもこだわるなら、massakiさん紹介のソウルバードがカッコイイです。
ワインダーもありますので、お好みのものを!
書込番号:10777955
2点

ふろんろさん、こんにちは!返信ありがとうございますm(__)m
ワインディングマシーンは、デイトナを買った時に、お店からいただいたのですが、結局使っていません。というのも、時計を付ける部分にクッション材がついていないので、ブレスに傷がつくかなと。おそらくおまけでくれるくらいのものなので、安いからだと。
特に毎日時計を動かしておく必要も感じていないので、ケースにこだわって購入しようと思います!
1〜2万ぐらいですかね?
書込番号:10778040
1点

ボカァ読みかけの本や乱雑にばらまかれた文房具の中に傷だらけの
ロレックスが数本重なるようにしてゴチャゴチャと置かれていると
いう状況に訪問者が驚いていることを横で見ている悪趣味なところ
があります。
書込番号:10778324
3点

パテックハンターさん
ブログへ書かれていましたねえ。
ちょっと違いますね。
書込番号:10778366
1点

なんともうらやましい限りです・・・
私はおそらく今持っている2本で終わりです。でも、デイトナを買ったら、ロレ病はおさまっているみたいです・・・
数年したら発病するかな?
書込番号:10778555
1点

パテックハンターさん
こんにちは
私はそんなことようしません。
何十万円もするROLEXを。
オソロシヤ。
しかし、パテックさんのブログを見ると、金むくROLEXなどが、山積みの写真がありますがあれは本当でしょうか。
書込番号:10778761
2点

たあなとさん
こんにちは
デイトナを含め、二本所有すれば十分では。
パテック様は、ROLEX100本お持ちだそうです。
日本一のロレラーです。
是非ブログを読んでみてください。
オソルベシですよ。
書込番号:10779423
3点

ブログは少しだけですが拝見したことがあります。今度時間がある時にゆっくり見てみたいと思いますが、他のスレでも「すごい」とありました。
真似できないですね・・・
書込番号:10779528
2点

そうですね。
並行店ができるレベルですね。
書込番号:10779567
2点

ヒィィィ〜何でもかんでも知りもせん奴の落書き信じるなよ、雑誌とかブログなんてエエ加減なモンやねんから。話半分で読んでも、まだ信じ過ぎだよ。奴ぁ出がらし状態よ、ネタ切れで更新できないだろう!
書込番号:10779606
6点

こんにちは!
リボルバー、soul bird ともに見ておりますが、良い値段をしてますね(^O^)
特にsoul birdは超高級な感じで値段も桁が違いました。
おいくらぐらいが妥当なんですかね?
書込番号:10797529
2点

たあなとさん、こんにちわ。
私の時計ケースは、3本ケースで天板が窓仕様で
約¥25,000くらいでしたよ(クッションは皮仕様にしました。)。
何本入りを買うのかで予算は変わってくると思いますが、
今2本お持ちなら、将来一本買ったとしても
3本入りでもいいかもしれませんね。
書込番号:10806818
1点

私は、机の上の箱に高級なタオルをひき、タオルに包ませて保管しています。
今の所、箱が特にほしいとは思いませんがあったらいいなあとは思います。
書込番号:10809154
1点

高級なタオルとは、リッツカールトン大阪のバスタオルです。
いやー柔らかくてさすがリッツという感じですね。
ROLEXとリッツ、最高の組み合わせです。
書込番号:10809218
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)