腕時計・アクセサリーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

腕時計・アクセサリー のクチコミ掲示板

(36856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計・アクセサリー」のクチコミ掲示板に
腕時計・アクセサリーを新規書き込み腕時計・アクセサリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3699

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

女性が使うのはどうですか

2009/12/27 02:11(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-T600TDC-7AJF

クチコミ投稿数:8件

ネットで電波ソーラー腕時計を探していてデザインと機能が一番気にいりました。
よく売り切れているようなので実際に店舗にいってめぐり合えるかわかりませんよね。
そこで質問なのですが、女性が使うには大きすぎるでしょうか?
(同じデザインで女性用も出してくれればいいのに…)

書込番号:10691164

ナイスクチコミ!4


返信する
taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/27 08:19(1年以上前)

今夜はカレー さん こんにちは。


この時計、幅が43.3mmですよね。

ほぼ同サイズのオシアナス マンタ使ってますが、男の腕でも大きめに感じます。


ロレックス デイトナを女性の方が使ったりしているのを見たことがあるので、
使えないことはないと思いますが、

通常の感覚では、大きすぎると思いますよ。

書込番号:10691697

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/12/27 14:50(1年以上前)

taka1113さん

情報ありがとうございます。男性の腕につけても大きく感じるのですね。
でも気になるので、ちゃんとあきらめるためにも(笑)百貨店も含めて探して
実際に腕につけてみようと思います。

書込番号:10693221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/12/27 15:01(1年以上前)

大きいかも知れないけど…。
色も悪く無いし、とってもオシャレだと思いますよ…。

書込番号:10693253

ナイスクチコミ!2


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2009/12/27 17:15(1年以上前)

OCW-T600TDC-7AJFはデカ白で厚みがありますので手首の細い女性ですと辛いかもしれませんね。
でも、このような時計を女性が嵌めているのもカッコいいかもしれません。

女性用のオシアナスですとOCW-60DJ-7AJFとOCW-60DLJ-4AJFという機種があります。
共に白蝶貝を文字盤に使用したピンクゴールドを施した時計です。
サイズ的には問題ないのですが機能面では多少劣りますが一度ご覧になってください。

書込番号:10693773

Goodアンサーナイスクチコミ!3


jl-akkoさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/27 17:59(1年以上前)

今夜はカレーさん、こんばんは。

装着して大丈夫って思えば、多少大きくても問題ないと思います。
装着がイヤになるのは、大抵重すぎる場合ですので、この時計の
100gはその心配がないと思います。

メンズ時計を思いっきり楽しんでくださいネ。

書込番号:10693949

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1263件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/27 18:18(1年以上前)

今夜のカレー喰うのにこの時計はバッチリよ、デカイ時計してバリバリ喰らう…そんなアクティブな女性にこそ付けて欲しいですね。またそんなタフな使用状況に応える実力を備えてるよ!

書込番号:10694003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/12/28 00:54(1年以上前)

皆さま

ポジティブなご意見、ありがとうございます。

ブルーがいいので、女性用にはあまり魅力を感じないのです(笑)
いろいろ調べた結果、

文字盤白蝶貝 ocw-s1200p-7ajf 
文字盤白蝶貝&ふちの八角形が青 ocw-s1300p-7ajf
本商品 ocw-t600tdc-7ajf

が気になってしかたない状態です。
年末年始に試着を期待して百貨店めぐりしてみます!
ありがとうございました。

書込番号:10696023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2009/12/28 04:54(1年以上前)

コマ数にもよるけど、1円ちょうど100枚って重さがおもしろい♪


外し忘れて体重計乗っても、多少はバレないよ♪´∀`♪

書込番号:10696461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/01/07 20:12(1年以上前)

OCW-T600TDC-7AJF ついに買ってしまいました!

珍く入ったという白蝶貝の薄型と長時間見比べて迷ったのですが、
このモデルの方がブルーが鮮やかで、
文字盤の白とのコントラストがくっきり&すっきりしていたので、
決めました。

店員さんに聞くと、女性でもたまに買う人がいるそうです。
かなりイイ感じです。女性でもアリです!

ありがとうございました。

書込番号:10748016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1263件Goodアンサー獲得:24件

2010/01/08 00:17(1年以上前)

女性にピッタリの時計だと思いますよ、クルかもしれません。

書込番号:10749508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

時刻のずれ

2009/12/26 22:02(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16600 シードゥエラー 自動巻き(ブラック)

スレ主 netbuyerさん
クチコミ投稿数:150件 16600 シードゥエラー 自動巻き(ブラック)の満足度5

シードの新品を購入して半年ほどになります。
毎日使っていて3週間で4分ほど進みますので調整に持って行こうかと考えています。
機械なので安定するまで待って調整するものでしょうか? その場合はどのくらい待つものでしょうか?

単なる調整なのに2週間もかかると言われあまり行きたくなくなっていますが、2年の保証期間中には持ち込みたいと考えています。

書込番号:10689857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/26 22:29(1年以上前)

2週間では難しいと思います。
行くのが面倒な場合は郵送も可能ですが、もっとかかります。

書込番号:10690035

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/28 00:30(1年以上前)

お店に持っていったのなら、2週間は普通。
日ロレに持っていけばその場で見てくれることもあるけどね。

書込番号:11009306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/28 00:43(1年以上前)

ちなみに進み具合は購入当初からですか?

書込番号:11009373

ナイスクチコミ!0


スレ主 netbuyerさん
クチコミ投稿数:150件 16600 シードゥエラー 自動巻き(ブラック)の満足度5

2010/02/28 18:09(1年以上前)

新品購入時からです。

書込番号:11012552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/28 23:12(1年以上前)

狂い過ぎです。
待ってても良くなる事はないので、早く持っていきましょう。

書込番号:11014295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 netbuyerさん
クチコミ投稿数:150件 16600 シードゥエラー 自動巻き(ブラック)の満足度5

2010/04/10 12:43(1年以上前)

経過報告をさせてもらいます。

先日調整に持って行ったところ2週間の見積もりで引き取られました。
早めに仕上がったら電話連絡をくれることになっていまして、その数日前に連絡が来て引き取りに行きました。 

なお受付時に帯磁していると言っていたので受付にも測定装置を置いてるようです。 磁界を発生させる機器はどこにでもあるのでどこかで帯磁したようです。

時刻のズレは気にならないくらいに調整されました。 

書込番号:11213061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゼンマイの巻き上げ方

2009/12/26 19:24(1年以上前)


腕時計 > パネライ > PAM00111 ルミノール マリーナ 手巻き

クチコミ投稿数:4件

先日、念願のPAM111(H番)を購入しました!初めての手巻きですが、ゼンマイの巻き方がよくわかりません。あまり巻き過ぎるとゼンマイが切れてしまうと聞きまして、一体どこまで巻いて良いのか分からず恐る恐る巻いております。正しい巻き方と巻く量などについて、どなたか指南していただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:10689015

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/12/26 20:57(1年以上前)

ウォッチメンさん こんばんは。  ユーザーではありません。  日本語取説ありますか?
過去ログでは、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/51600310460/SortID=5520958/

50年もむかーし、親父に買って貰った時計は巻けなくなるまでギリギリ巻いたけどね。

書込番号:10689464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/27 01:51(1年以上前)

BRDさん、ありがとうございます
私、相当なビギナーでして、もう少し詳しくご指南頂けないでしょうか?宜しくお願いします!

書込番号:10691109

ナイスクチコミ!2


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/12/27 09:10(1年以上前)

ベテランさんから正解が来るでしょう。  購入店にでも尋ねてみてください。
 もう昔の話なので今時の高級時計に合うのか不明です。

気長に楽しまれるなら、止まるまで待ち、例えば10回巻いて止まるのを待ちます。
何時間/何日持つか?
20回巻いたらどうなるか?
 子供が好奇心で試すのと同じ方法です。   H i

書込番号:10691850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/12/28 07:53(1年以上前)

ウォッチメンさん
こんにちは。

PAM111のご購入、おめでとうございます。

さて、ご質問の手巻き時計の巻上げ方についてですが、
手巻き時計は親指の腹の部分と、人差し指の第一関節の脇辺りでリューズを
「巻き上げ→戻す→巻き上げ→戻す」という巻き上げ・巻き戻しの巻き方が一般的だと思います。

巻く量については、ゼンマイが巻けなくなるまで、いわゆる巻き止りまで巻き上げます。
フルにゼンマイが巻かれると、今までとはまったく違ったリューズの硬さ(巻き上げの硬さ)に
なりますので、すぐに分かると思います。

パワーリザーブの範囲内であれば、いつ巻き上げても機械に支障はありませんが、ゼンマイのトルクを
高い状態に保ち、精度を安定させる為にも1日1回、だいたい決まった時間に巻き上げるのが良いと
されています。また、決まった時間に巻き上げる事により、ゼンマイがフルに巻き上がるまでの
巻き上げ回数の目処が立ちますので、その回数が近づいてきたら、巻き上げるスピードを少しゆっくりに
して、注意して巻き上げる様にすれば、誤ってゼンマイを巻き切ってしまうリスクも下がると思います。

どうぞ、大切にお使いくださいね。

書込番号:10696642

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1263件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/28 08:21(1年以上前)

あんまり強く巻き上げるとプチンッと音を立ててゼンマイがちぎれちゃいますよ。機械式時計はそれ程繊細です、優し〜く優し〜くなるたけ時間をかけて巻き上げてみて下さい。感触が固くなってきたらゼンマイにテンションが係ってるので危険信号です、固くなってきたら…って言う感触を書かれても分からないですよね苦。そうだ!ゼンマイ仕掛けのおもちゃあるぢゃないっすか?あれと同じ感覚なんですよ。同じ機械式なんで丁寧に扱えばプチンッなんてなりません。チョロQと同じなんっすよ。

書込番号:10696688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/28 13:14(1年以上前)

みなさま、心あるご返信ありがとうごさいます。どのご意見にも「なるほど」と思いました。まずは色々試してみることにします。その中で自分に合った巻き上げ方が見つかるかもしれません。これだけ世の中が近代化し便利になっていても、人の手で手間隙かけて巻き上げなければ止まってしまうアナログ感が、ますます愛しく思えてきます。青サブも所有していますが、しばらくはこのアナログ感にはまってしまいそうです。これからも大切にしたいと思います。

書込番号:10697576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワールドタイムの見方

2009/12/26 13:25(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1250TC-1AJF

スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件

物凄い基本的な質問で申し訳ないのですが、ワールドタイムの見方が今一わかりません(笑)
ホームはもちろん東京でワールドタイムは一応、協定世界時(ロンドンと同等)にしてありますが
時差が9時間あるはずですが針の位置だけで見るとホームの東京と変わらないんですよね・・・。
説明書には「簡単にわかります」と書いてあるにわからない(汗)
こんな奴もいるのかと思わずご教授よろしくお願いします。

書込番号:10687344

ナイスクチコミ!2


返信する
23S 改さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/26 15:17(1年以上前)

mannbuさんへ

8時のボタンを2度押したときに、秒針がUTCまたはLONになってますか?
もしなっていれば、問題ないはずなんですが…。
東京と変わらないのであれば、秒針はTYOになるはずです。

もう一度確認してください。

書込番号:10687842

ナイスクチコミ!2


スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件

2009/12/26 15:31(1年以上前)

返信、有難うございます。
確認しましたがUTCに止まります。
やはりメインのと同じ位置というのは時差9時間からもおかしいですよね?
「簡単にわかります」というからには普通に読んでかまわないというこですよね?
時差が9時間あるから・・・みたいな計算はいらないんですよね?
普通に読むと3時半なんですよね・・・。両方とも。
「?」だらけで申し訳ないですが宜しくお願いします。

書込番号:10687923

ナイスクチコミ!1


23S 改さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/26 15:39(1年以上前)

ワールドタイムは24時間計ですので、見た目は15時30分でも
実際は6時30分をさしていると思います

ホームを東京とワールドタイムをUTCになっていれば、見た目だけではホームが
15時のときにワールドタイムは同じになりますが、他の時間では違うはずです。

書込番号:10687959

ナイスクチコミ!4


スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件

2009/12/26 15:52(1年以上前)

23S改さんへ
今回はたまたま見た目が一緒になった。ということですか?
24時間計が今一・・・(汗
海外行く予定もないので少し様子を見てみます。
有難うございます

書込番号:10688033

ナイスクチコミ!0


23S 改さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/26 15:59(1年以上前)

ホームが12時間計で、ワールドタイムは24時間計ですので、
ホームは一日に時針は2周、ワールドタイムは一日1周です。

ですので、ホームが15時のときワールドタイムが6時ですが、
たまたま見た目が同じになるのです。

確認してください。

書込番号:10688056

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ベルトの調整について

2009/12/24 22:09(1年以上前)


腕時計 > オメガ > 3210.50 スピードマスター デイト クロノグラフ 自動巻き(ブラック)

スレ主 marvgooseさん
クチコミ投稿数:47件

またまたご質問させてください。

いつもお世話様です。

さて、皆様におかれましては3210.50をご愛用の事と存じますが、

ベルトはどのような感じで調整されていますか?

好みだとは思いますが、私の場合、通常はめる左手首の位置から手首の付け根?まで自由に行き来できるぐらい、ゆるく調整しています。

ブレスレット感覚とでも言えば良いでしょうか?

とは言っても、腕時計が360度回転してしまう程緩いわけではありませんが。

皆様はどのような感じでベルトを調整されていますか?

参考までにご教示いただけると幸いです。

書込番号:10679895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:39件 3210.50 スピードマスター デイト クロノグラフ 自動巻き(ブラック)のオーナー3210.50 スピードマスター デイト クロノグラフ 自動巻き(ブラック)の満足度3

2009/12/25 01:28(1年以上前)

再び登場!メリークリスマス(^ ^)v

ベルト調整ですか…
ウチは、遊びか嫌いなのでコマ外しで調整後、バックル部の穴でも調整してます。

季節により、血管の膨張・収縮がありますから、環境に合わせてバックルの穴で対応してます。

書込番号:10681035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

日付の変更について

2009/12/24 12:49(1年以上前)


腕時計 > オメガ > 3210.50 スピードマスター デイト クロノグラフ 自動巻き(ブラック)

スレ主 marvgooseさん
クチコミ投稿数:47件

いつもお世話様です。

他の方も似たようなご質問をされていたようですが、改めて質問させていただきます。

私の3210.50は、午前12時ぐらいから徐々に変わっていき、午前12:40頃に日付がしっかりと表示されます。

私の予想というか、希望は午後11時40分くらいから徐々に変わり、午前12時にはしっかりと次の日付が変更されると思っていたので、ちょとがっかりです。


皆さんの3210.50の日付は何時ぐらいで切り替わりますか?

また、このような症状は私だけでしょうか?仕様でしょうか?


ご教示いただけると幸いです。

書込番号:10677803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:39件 3210.50 スピードマスター デイト クロノグラフ 自動巻き(ブラック)のオーナー3210.50 スピードマスター デイト クロノグラフ 自動巻き(ブラック)の満足度3

2009/12/24 13:14(1年以上前)

こんにちは(^ ^)v

3210.50ユーザーだす。

ウチも同じく0:00から40分くらいかけて、ゆ〜っくり日付け変更していきます。
コレは仕様なので仕方ないです。

また、ムーブメントに負荷がかかりますので、
日付け変更時間帯(20:00〜)に竜頭で時刻・日付け変更は避けていただくことをオススメします。

カチッと0:00ちょうどに日付け変更してくれると、スッキリするのかも知れませんがお気になさらず〜

これからも大切にご愛用下さいませ〜(^ ^)/

書込番号:10677876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 marvgooseさん
クチコミ投稿数:47件

2010/01/03 22:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

大変わかりやすかったです!!

書込番号:10728201

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計・アクセサリー」のクチコミ掲示板に
腕時計・アクセサリーを新規書き込み腕時計・アクセサリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)