
このページのスレッド一覧(全3699スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 14 | 2009年12月14日 23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年12月13日 09:26 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月14日 10:29 |
![]() |
46 | 21 | 2009年12月16日 12:56 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年12月8日 09:04 |
![]() |
102 | 71 | 2018年3月18日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 116264 デイトジャスト ターノグラフ 自動巻き(ブラック)オイスターブレスレット
はじめまして。
この度、婚約することになり記念品(結納返し)として、
彼女に時計を買ってもらう予定ですが、非常に迷っております。
アドバイスをいただけますでしょうか。
私は28歳のサラリーマン(営業)です。
現在はスピードマスターデイトを使用しています。
第一候補としては、トータルバランスが一番良いターノ(黒)
だったのですが、実際に他の時計を見ると気持ちに迷いが・・・
原因はサブ、デイトジャスト、EX1、カレラなどです。
サブは年を重ねて使用するには向か無いと思い、
候補から外していたのですが、やっぱり実物はカッコいい。
DJはターノよりもシンプルで飽きがこなそう。
EX1は魅力あるデザインを再発見。
カレラは彼女が好きな時計で、デザイン・金額が◎
長々と申し訳ございませんが、先輩方のご意見をお待ちしております。
1点

こんばんは(^ ^)v
婚約おめでとうございます♪
スレ主さんは、結納返しの時計にスポーツタイプを重点に置いていられるようですが、実用シーンの主はどこでしょう?
それを考えて購入されてはいかがでしょうか?
スポーツタイプをお持ちですから、汎用性のあるターノが良いと思いますが。
機能・顔も異なりますので、シーンのバリエが広がると思います。
ご参考までに。
良きご決断を(^ ^)/
書込番号:10627959
2点

ご結婚おめでとうございます。
ターノは前作サンダーバードがカッコよかっただけに自分としては現行新品ならデイトジャストをお勧めします。物足りなければデイトジャストUも良いですね。
自分は結納返しを断ったので今更ながらちょっぴり後悔しております(笑)
書込番号:10628044
3点

自分の結納返しはEX1。キムタクのブレイク前で正規品
310000でした。
普通の時計は飽きたら売却できますが、結納返しだとそう
はいきませんよね。一生使い続けるというより、「一生所
有できるもの」と考えて選択すると良いのでは?それが個
人で微妙に違うのは当然でしょうから、胡麻さけ105円
さんが選択したものでいいと思います。
価格についてですが「高価すぎたら、自分で多少負担する」
というのもありだと思いますよ。
書込番号:10628574
2点

皆様貴重ご意見ありがとうございます。
昼休みに携帯よりレスします。
〉ふろんろさん
確かに好きな時計はスポーツタイプです。
実用シーツとしてはオンオフ区別無く
使いたいと思っています。そうなるとやはりターノは良いですね。
ふろんろさんはターノを所有されていますか?
〉ハンスンさん
実は私も結納返しは断っていたのですが、
彼女の気持ちを酌んで買ってもらう事になりました。雑誌等で見ると私もサンダーの方が好きです。
デイトジャストは普段カジュアルな自分に
マッチするか不安が多少あるのです。
〉でこぼこフレンドさん
「一生所有出来るもの」と言うご意見を
いただきありがとうございます。
悩みの原因は現時点で一生使えるもの
を探していたからだと気付きました。
因みにEX1とサブはその人気の高さから、
ミーハーに思われるのが心配です。
今回ロレの魅力にどっぷりはまりました。
まだまだ悩みは続きそうです。
書込番号:10629170
1点

こんにちは(^ ^)v
ターノは持っていませんが、スレ主さんと同じ状況なら、迷わずターノです。
赤針がオシャレで、目を惹く一品だと思いますだ(^ ^)
良きご決断ができるよう、参考になればと思います。
書込番号:10629246
1点

こんにちは
そうですねぇ。
オンオフ問わずはめれるのは、ターノでしょうか。
スーツでも大丈夫ですね。
オシャレですね。
もし、シーンを分けるのであれば、オフはスピードマスターで、オンはデイトジャストという選択も可能ですね。
ターノもデイトジャストも一生使用できます。
ターノを買えば、スピードマスターの出番はほとんどなくなるかな。
やっぱりロレックスをはめたくなりますから。
書込番号:10629778
2点

金光さんの仰るとおり、自身の中でグレードの高い位置づけのモノを購入すると、
それまで持っていたモノの使用頻度は下がりますね。
ウチはオメガが既にタンスのこやし(爆
書込番号:10629901
0点

もうすぐ33歳になる男性です。
私もついに昨日ターノを購入しました。
DJの116234と116200も捨てがたくてずっと悩んでまして、実物を見て直感で判断しようと昨日店舗に行ってきたのですが、
実際に見てもなかなか決断が出来なかったですよ。だって全部欲しいんですもん。
最終的な決め手は適度なスポーティーらしさとスーツにもにあうドレッシーな感じを両方持っている点でしょうか。
逆にターノで気になる点はブラックといいつつもグレーに近い文字盤と、視認性の悪いバーインデックスですかね。
正直、文字盤は真っ黒が良かったですしバーインデックスもDJのような白いものが見やすくて良かったです。
ですが、ターノのデザインをトータルで見るときちんとまとまってると思いますし
適度な若々しさを持っていて、40歳50歳と歳を重ねても付けていける上品さも持っています。
オイスターブレスのポリッシュ部分の傷は最初気になると思いますが、買って満足です。
書込番号:10629949
1点

それでは、胡麻さけ105円さんは、スピードマスターをたんすの肥やし覚悟で、ターノ勝負でしょうか。
書込番号:10630085
1点

こんにちは。私は結納返しにEX2を頂きました!ビジネスシーンでも、オフタイムでもバッチリですよ!16570も候補にいかがでしょうか?
書込番号:10630834
1点

こんばんは。
私もスピマスデイトとロレックスを数本所有しております。
私の主観ですが、
サブ →若者向けのデザインなので時期がきたら、息子に譲る等を考える。
EX1→シンプルすぎて40才くらいから、ものたりなくなりそう
DJ →アダルティな雰囲気なので歳を重ねるごとに味がでる。年配向け。
ターノ→スポーティなので若者向けでもあり、DJなので渋みもある。
カレラ→スピマスデイトと雰囲気がカブる。若者向け。
EX2→オンオフ使える。定年までは現役。
私のおススメは、ピークが永いターノです。
書込番号:10631778
1点

どうやろ?結納返しいうんは連れ合いが決めるから価値が有るんやないやろか?ヤツラよりカレラが良いんちゃうな?ヤツラはみんなロレックスやん?ターノ、デイトジャスト、サブ、エクスプローラー…カレラはタッグホイヤーやで?それで決まりちゃうかな、君の連れ合いは時計見る目あるよ。
書込番号:10632205
1点

皆様の本当に有難うございます。
おかげさまで大分気持ちが整理できてきました。
>ふろんろさん
スピードマスターの出番は減るかも知れませんが、
想いが沢山詰まった大切な時計ですので、
タンスのこやしにならないよう気をガンガン使いたいです。
>金光ツイてるさん
今日ターノの付けているビジネスマンを電車で見かけ、
凝視してしまいました。相当怪しまれてしまいましたが(笑)
やっぱりスーツに合いますね。
>takeee2008さん
ご購入おめでとうございます。
全部欲しいという気持ち、正に今の私と一緒で共感しました。
お店では蛍光灯が当たってベゼルが常に光っていますが、
自然光で見ると若干印象が違いますね。よりカッコ良いです。
>スポーツモデルさん
参考にさせていただきます。
また選択肢が増えてしまいますが、良い時計ですよね。
>ましるさん
非常に的確なコメント有難うございます。
私の気持ちを整理していただいたような気がします。
ましるさんのように時計がわかる男を目指したいです。
書込番号:10632229
1点

その通りよ、これから結婚するんや。自分の欲しい時計は一杯稼いで自分で買う、オレについて恋!結納返しはお前の気持ちでエエ!!俺達これかやん!ヤツラで丸くならへん!カレラは若い二人しか買えん、ありがとう!まぁその粋で頑張りや。
書込番号:10632450
0点



腕時計 > オメガ > 3570.50 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き

こんばんは。
私のオメガのプラ風防は、リューズの反対側から見ると正立します。
(スピードマス男さんとは、ちょうど逆方向ですね。。)
以前気になったことがあって、懇意にしているオメガ取扱店の職人さんに訊いたのですが、
「新品出荷時でも、天地がちゃんとなっているほうが珍しい」とのことでした。
スイスの時計職人の、茶目っ気程度に考えるのが良さそうですね^^
書込番号:10622094
1点

返信有難うございます! マークの向きが様々とは驚きましたがスッキリしました。
書込番号:10623033
0点



腕時計 > ロレックス > 116264 デイトジャスト ターノグラフ 自動巻き(ブラック)オイスターブレスレット
時間をあわせるとき、分針を動かすと秒針も微妙に
動くのは仕様ですか?
ちなみに時間を合わせるのには、支障ありません。
いままではなかったような気がするので気になります。
みなさんの時計はどうですか?
0点

動きますね。
仕様というか、機械時計なのであまり細かいことは気にしない
ほうがいいと思います。
書込番号:10620115
0点

でこぼこフレンドさん
返答ありがとうございます。
やはり動くものなのですね。安心しました。
書込番号:10630304
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
素人質問ですいません。
デイトナの価格差について質問なんですが、なぜ18金コンビモデルよりステンモデルの方が割高なのでしょうか?
素材の価値では金の方がはるかに高いと思うのですが・・・
単純に人気・不人気だけの差なのでしょうか?
また、国外でも同じ現象なのでしょうか?
よろしくお願いします。
4点

賢明な貴兄の想像通りだよ、SSデイトナは安くなったとは言え、まだたっぷり泡が乗ったバブル価格だよ。今後更にマーケットが冷え込んで昔の値段に下がってくか、バブって上がってくか?はそら分からんて。経済情勢次第だな、あれ?おまえそんな質問してないな?円高とか円安も興味ないん?何や〜世の中って厳しいな〜
書込番号:10599915
1点

子供店長さん、こんばんは。
金より高いステンレス・・・
人気の差でここまで価格差が開くとは流石デイトナですね。
それに円高の割には値動きも中々反映されず・・・
輸出業は予想益の大幅見直しで悲鳴が・・・
日銀頑張れ!
書込番号:10601407
2点

人気言うんは=泡やからな、アブクですわ。しかし泡やからアカン訳や無いで、所詮世の中夢のまた夢言う奴よ、泡だらけ。デイトナは厳しいよ、まだデイトナ欲しかった人が正規品や安い並行品、あるいは中古買ってはるけど動きは凄い鈍いで、このままやと更にダブついてくる。一度こうなったら誰もプレ値で買わんやろ、時間をかけな。つまり上は重い、下は不況、円高、需要減と要素満載やろ?上が重くて下は軽い、下がる要素が何個か重なったら下抜けするでデイトナ。上に抜けるか下に抜けるか?時計屋とユーザーのいがみ合いでも愉しむか?
書込番号:10601683
4点

自社製のムーブをSSに装着して売るよりYG、WG、コンビモデル等で売る方が
儲かるからでしょうね。
ムーブの製造個数が限られた数の場合わざと?SSの個数を減らして製造している為
SSの金額が高騰するのではないでしょうか?
私の個人的な考えですが・・・
書込番号:10603193
1点

金ちゃんの言う通りや!金言やな。SSよりコンビネーションモデルの方が儲かるんよ、ロレックス社は。出荷価格はコンビネーションモデルの方が高いからな、引き受ける正規店がSSを要求しても屁のカッパよ!だから逆転減少が起こるんよ、高く仕入れたコンビネーションモデルを安く売って、安く仕入れたSSを高く売るいう。販売店からしたら馬鹿ばかしい話しやけど、買う馬…おっとイケネエ。
まあ高騰するかもな。
書込番号:10605985
2点

そうですね。
ROLEX社は、ROLEXブランドの価格を守るために、ROLEXの生産調整してるという噂があります。
実際、バブル景気の1990年頃、ROLEXがバカ売れしたにも関わらず、増産しなかったため、品薄となったそうです。
今回の世界不況でも、ROLEXがだぶつかないように生産調整をしている可能性がありますねぇ。
ただ、質屋等へは、今までにない数のROLEXが質入れされているそうです。
それだけ、不況が深刻なようです。
デイトナブランドは、どこまで守れるか見物ですが。
デイトナ所有者としては、デイトナ神話の復活を願っています。
しかし、これだけの不況とデフレで給与も下がっている中で、これだけしか下がってないというのは、ROLEXは非常に健闘しており、ROLEXブランドは根強い人気のようですね。
書込番号:10623339
3点

単純に人気・不人気だけの差なのでしょうか?
また、国外でも同じ現象なのでしょうか? ↓
ROLEXの人気は、アメリカ、香港、イタリア、日本での人気がそのモデルの人気となるようです。
ですから、並行店での価格が高いということは、海外からの仕入値が高いから並行店での価格が高いということになります。
つまり、海外での人気が高いから、並行店での価格も高いということになります。
デイトナステンレスの特別な人気は、どうも日本発のようです。
価格も異常な高値ではなく、また、日本人はハデメが好きではなく、外国人よりは地味メなので、デイトナホワイトとブラックなのでしょう。
香港では、ゴールド系も人気のようですよ。
イタリアでは、デイトナではありませんが、例えば、GMTマスターの赤青が人気があるようです。
日本では派手ととらえられ、あまり人気がなかったようです。
書込番号:10623783
5点

SSデイトナ人気は日本発なんでしょうね。
デイトナ神話・現象を振り返ってみると
一時世界中のデイトナを買い漁ったというのも強ち嘘ではない様に思います。
香港のロレ直営店が不人気モデルと抱き合わせで、日本のバイヤーに販売していたという話も有りましたね(笑)
パトリック・ハイニガーから新CEOブルーノ・マイヤーになる事で、ロレの秘密主義や生産量にも変化が出てくる可能性は高いですね。
SSデイトナが正規店に普通に並ぶ状況が来るのでしょうか。。。
書込番号:10623904
2点

カレンダリ男さん
こんにちは。
ROLEXは秘密主義だから、伝説も生まれ、様々な噂が、超プレミアなアンティーク価格をも形勢しているように思います。
この灰色な部分がROLEXの魅力だともいえますが、これもおそらくROLEXの巧みな戦略だではないでしょうか。
SSデイトナが正規店に普通に並ぶ状況が来るのでしょうか。 。 。
↓
正直なところ、普通に列ぶのを見たくないですが。どうなるんでしょうかねぇ。
でも、最近正規代理店での陳列情報が目立つようになりましたね。
書込番号:10623994
2点

金光ツイてるさん こんにちは
>でも、最近正規代理店での陳列情報が目立つようになりましたね。
ですね〜。しかし老舗時計店である「M&Rサロン・ド・モントレ銀座店」も閉店になりましたし、時計店にとってもこの不況で非常に厳しい状況ですね。
ETA2010問題もありますし、スイス時計業界はクオーツにシフトしてゆくのでしょうか。。。
クオーツショックの再来なんてことになったり。。。
書込番号:10624148
2点

カレンダリ男さん
モントレ銀座が閉店ですか。そうですか。
こちらの田舎では、正規代理店はまだ閉店はありませんが、高級時計は贅沢品ですので当然不景気が直撃でしょう。
しかし、その正規代理店はいつもお客さんが多いですね。結婚などでそれなりに固定客もいるようで、私もデイトジャストを購入しましたが、よくイベントの案内がありいい粗品をもらえるので行っています。
都会の正規代理店も一緒でしょうか。
2010年ETA問題は、雑誌パワーウオッチによれば、最近は違った動きをみせており、表向きは供給削減を唱えているが、裏では相変わらず各メーカーにエボーシュの供給を続けているらしい。
と。
これは景気の悪化により供給削減にこだわっていられなくなったのが実情ではないか。
しかし、ライバル潰しで始まった問題のため、状況を見つつ、供給量を徐々に絞っていくのではないか。
そして、対策として一部のメーカーは、ムーブメントにクオーツを載せ始めた。
とあります。
供給量を4分の1にするということは、仮に4分の2がクオーツになった場合、機械式時計よりパーツも少なくて済むので、値段が下がるのでしょうか。
値段が下がれば、機械式時計が更に高級時計として希少価値が増すことになる?
大手の時計ブランドメーカーは自社製ムーブメントを開発できる資本があるかもしれませんが、中小メーカーは他のムーブメントかクオーツにするしかないかもしれませんねぇ。
書込番号:10624427
2点

金光ツイてるさん
>大手の時計ブランドメーカーは自社製ムーブメントを開発できる資本>>があるかもしれませんが、中小メーカーは他のムーブメントかクオー>ツにするしかないかもしれませんねぇ。
カルチエのように開発資本があっても、他社の一部を買収して自社開発
ムーブとして売るとこもありますね。
書込番号:10624562
1点

sovacoさん
こんにちは
カルチエのように開発資本があっても、他社の一部を買収して自社開発
ムーブとして売るとこもありますね。
↓
なるほどですね。
ということは、大手メーカーは打つ手はいろいろあるということですね。
問題は、中小メーカーですか。
書込番号:10624724
2点

ETA2010問題について。。。
ETAに続く、ムーブメント製作会社に『セリタ社』がありますが
既にエボーシュの供給量はスイス機械式ムーブメントの30%を占めるそうです。
特許が切れたETA社ムーブメントを基に開発している為、開発費用が殆ど掛かっていないセリタ社のそれはETA社よりも安価で供給できるらしいですね。
金光ツイてるさんの云う通りETAが利益確保の為に供給を続けているとしたら、それ程の混乱は無い様に思いますが、セリタ社の様に今後は第二、第三のETAが出現するのも必然でしょうか。
書込番号:10625136
1点

カレンダリ男さん
セリタ社の様に今後は第二、第三のETAが出現するのも必然でしょうか。
↓
そうなれば、そんなに問題にはならないかもですね。
デイトジャストケースを耳に近ずけると、ムーブメントの動くかすかな音がしますね。
生きているんだなあと感動しました。
書込番号:10625638
2点

金光ツイてるさん
>デイトジャストケースを耳に近ずけると、ムーブメントの動くかすかな音がしますね。
生きているんだなあと感動しました
う〜ん^-^)機械式腕時計は生き物ですね。
最近はその鼓動をより身近に感じたいが故に、他社の「スケルトンモデル」が気になりだしております。
書込番号:10625972
1点

デイトジャストは生きている鼓動が聞こえますが、デイトナは聞こえない?聞こえにくいですが、ケースが厚いとかなどの理由があるのかなあ?
GMTも聞こえにくいですが?
たしかに、はまりますね。
書込番号:10629680
2点

グハハハ〜銀座店閉店グピィ〜そら調子に乗って荒稼ぎしようとするからやわ。行った事ないけど調子こいてたんちゃう?なぁ?景気良かったら開店して悪けりゃ閉店って…なんちゃう経営や…まぁどっちでもエエわ、正規店の習性やと定価近辺になったらボチボチ店頭に出しよる、普通に並ぶ様になるには定価の8掛け位まで下がらな隠しよるで。奴らは金庫で眠らせて次のカモネギトロを待つのよ!いう事はまだ余裕あるし逃げ切るんちゃうかな〜不況と円高がまだ進めば並んじゃうやろな〜これもどっちでもエエか?そやなぁ〜皆が普通に安く買えるのを祈ってるわ。プレ値とか正規品の奪い合い、予約合戦…もう見たなからなぁ。抽選なんてのも完全に舐められてるよな笑、それに列なす人々に涙したわ…感動いうんか大人って?いや人間ってなに?って考えるよな?いや済まん苦々しい過去の話書いて悪かった!同じ時計好きならもうそんな犠牲者出すのは止めような!?品不足⇒プレ値⇒自分が買えたらエエ⇒⇒⇒…そう考えたら終わりや…人の世の出来事やなくなる、余ってるから安くしときまぁ、買って下さいm(__)mと言われたら買うぐらいの気持ちの余裕は持とうな?客と店の立場が逆転したらアカンねよ、真っ当やなくなる、店は隠すし客は探すし…あぁ…
書込番号:10631899
2点

おいおい金ちゃん、機械式時計は生きてるって…ゼンマイで動いてんだぜ?車好きがエンジンは生きてるとか言うのと同じアレかな?ソーラー時計の方がまだ太陽光をエネルギー変換してる≒光合成してると考えれば生きてるに近くないか?近く無いよな。電池を喰って動くクォーツの方が人間らしくて、まるで弁当を食う人間の姿にダブって…無いんだろうな…金ちゃん!目を覚ませ!機械式時計は邪悪な拳…それゆえ極めようとすると魔闘気を発し、全てを失うと言われてるんだよ!
書込番号:10632030
3点

温度差を利用して動かすジャガールクルトのアトモスと言う時計もありますね。
置き時計ですけど・・・
書込番号:10639399
0点



腕時計 > ロレックス > 116400GV オイスター パーペチュアル ミルガウス 自動巻き(ブラック)オイスターブレスレット
ミルガウスに限ってではないかもしれませんが、三連ブレスのフラッシュフィットの真ん中のポリシュ仕上げの部分がブレスの部分と擦れて傷が付きます。
皆様のミルガウスはいかがですか?
1点

デイトナのFFとブレスも同様です。
ブレスを反対側に曲げると、どうしてもポリッシュ面どうしがぶつかってしまいますからね。
私みたいに無造作にポケットに入れたりしてると、もみくちゃになって全てのコマに傷がつきます。
使い込んで傷が増えれば目立たなくなりますよ。
書込番号:10596272
1点

カンパニョロレさん有り難うございます。
反対側に曲げるとだめなんですね!
しかし反対側に曲げてるとブレス同士がぶつかる作りはいかがなものなんでしょうか?
書込番号:10597493
0点



腕時計好きの皆さん、こんにちは。 いつもお世話になっています。 よろしくお願いします。
@皆さんは今現在、腕時計は何本所有されてますか?
区切りのいいところで、定価が10万円以上のモデルということにしたいと思います。
ちなみにボクは7本です。
シンプルに本数だけをレスしてくださっても結構ですし、
モデル名も記載していただいても構いません。 お任せします。
この質問を@とし、これに続く形で段階的に質問をさせていただきます。
気の向いた方はお付き合いください。
論題的に批判的なレスが付く可能性もありますが、華麗にスルーさせていただきます。
他意はありません。 ご容赦ください。 明日、また来ます。
2点

私は2本です。
パネライ ルミノール 1950 8days GMT
IWC ポルトギーゼ 7days
短期間にいろんな時計の買い売りを繰り返し現在この2本に落ち着きました。
次はどうにか ランゲ&ゾーネ の 何か がほしいです。
書込番号:10571885
3点

Rolex++さん、ありがとうございます。
ご都合がよろしければ、明日以降もどうぞお付き合い願います。
書込番号:10571919
2点

お付き合いさせて頂きます。
ワタシは現在ロレ7本、他2本です。
116520,16622,16610,16613,114270,
116234,116200,他,他
現在16613を生け贄にブライトリングB01を買おうか思案中です。
書込番号:10572017
3点

ロレの土左衛門さん、ありがとうございます。
レスはまだまだ大好評受付中です。 ふるってレスしてください。
よろしくお願いいたします。 「俺は男らしく1本だぜ!」という方も。
ではまた明日。
書込番号:10572272
2点

それでは私も
ダンヒル1本 ロレックス4本
計5本
書込番号:10572986
4点

ステンレスセイントさん、パチンカー16600さん、ありがとうございます。
意外にレスが少なかったですね。
新規のレスはまだまだ受け付けますが、次の質問に移りたいと思います。
単数と仰る方はお見えにならなかったようですね。 複数とお答えの方に質問です。
A何故、複数所有されるのでしょうか?
Bこれからもまだ増やしますか? もしくは本数は増やさず、買い換えという方法をとられるでしょうか?
C減らそうと思われたことはありますか? もしくは腕時計の趣味をやめようと思われたことはありますか?
以下はボクの答えです。
A単なる物欲です。
B「増やすな」と妻から言われています。 自分でも増やしたくないとは思っています。
C常に思っています。 やめはしませんが、減らしたいです。
書込番号:10575918
2点

おはようございます。宜しくお願いいたします。
私の所有モデルは、ロレックスは116520(黒)、116520(白)、116710LN、116400GV、17013
オメガはシーマスターProです。基本的には5年使用し、OHが近くなると、その時期にお気に入りのモデルに買い換えます。今年がその年になっておりましたので、上記の所有数になりました。また、妻がおりませんので、自制することにしております。ロレックス資金は月に2万円の5年積立をしており、買い替え用にしております。複数所有はその日の気分、オン、オフなどTPOに合わせているので、複数本が必要だと考えております。これ以上は増やせません。減らすことは無理かな?
書込番号:10576037
4点

りくのご主人さん、ありがとうございます。
引き続きお付き合いお願いいたします。 新規レスも受付中です。
書込番号:10576655
2点

2 デザインが好きだから アクセサリー感覚
3 もう1本欲しい時計があります。
維持費(オーバーホール代)がかかるので次が最後です。
長年使っていきたいので買い替えは考えておりません。
4 欲しくて買ったものですから本数を減らそうと思ったことはありません。
私の周りには車が趣味の方が多いです。
車は10年経てばポンコツだけど時計はウン十年と使えます。
なので時計にはお金かけてもいいかなって思っています。
書込番号:10578726
4点

こんばんは。
@私はジャガー・ルクルトのレベルソ・グランドデイトと、
IWCのMARK XVと他1本の計3本です。
A見ていたら気にいってしまったので、複数所有しています。
B増やすのはもう嫁さんとの関係上、無理です。現状維持を続けたいです。
C↑のとおり、現状維持を続けたいので、
減らしたいとは思いません。やめたいとも思いません。
書込番号:10578824
2点

おはようございます。
Aあれもこれも魅力的で、どうしても欲しくなってしまったから、です。
Bコレクターではないので現状維持です。
今の本数でも何ヶ月も使っていないモノもあるので、
買い換えで物欲を満たします。
C減らそうと思ったことはありません。
腕時計の趣味をやめようと思ったことはありませんが、
いまは猛烈にのめり込んでいた時期を過ぎて、落ち着いている感じです。
書込番号:10580351
3点

皆さんのレスに感謝です。 たいへん参考になります。
ただ、「減らそうと思っている」というレスが無いのは正直意外でした。
では本題に入りたいと思います。
ボクもコレクターではなく、実用派なので、7本は多いと自分ながら感じています。
唯一の救いは、自分が「中古購入主義者」ということです。
ここ最近色々考えまして、「減らそうか」という気持ちになりました。
まぁ元々自分自身もそうですが、妻からも減らせと言われていたので、良い機会かと。
ちなみに、知人はエアキング(シルバー・バー)1本をずっとはめています。
なんかそういうのが「かっこいい」と思う自分がいます。 あくまで私感ですが。
ということで、D仮にもし所有時計の本数を減らすとすれば、どんな点を基準に残す物を決めますか?
他の方も仰っておられるように、気に入って買った物ですから、手放すのは惜しい気持ちもあります。
ただいつまでもそんなこと言ってると、これからも増えるばかりでしょう。
自分の考えとしては、1本…、と言いたいところですが、on/offで2本…、か3本…(笑)
「気に入ってるものを残す」というシンプルな答えでしょうが、やはり皆気に入っています。
同じ趣味を持つ者として、この点はご理解いただけるのではないかと。
ちなみに7本は、EX1、SSサブデイト、パネライルミノールパワーリザーブ皮、オメガシーマスプロ300、
ブライトリングオールドナビタイマーSS、チュードルサブマリーナ(プラ風防)、ホイヤーカレラクロノ です。
どうぞお知恵拝借。
書込番号:10580999
2点

うお…。 過疎ってる…。
仕事で2日ほど来れないかもです。 8日には顔出せると思います。 よろしくです。
書込番号:10583324
2点

どうやらどなたも減らす気はさらさら無いみたいですね(笑)
気長に待ちます。 どうか気楽にレスください。
書込番号:10597640
1点

オイスターとエキスポローラー1とデイトナとウブロです。
買ったのはエキスポローラーだけですが。。。
書込番号:10714199
1点

はい。
いただきもの、というより記念品みたいなものです。
高級時計や貴金属ってそういう形で所有している人も多いんじゃないですか?
私の場合は全て会社や仕事がらみだけど、女性なんて彼氏や旦那から贈られたなんて多いと思いますけど。
書込番号:10737093
1点

確かにそうですね、僕も買った時計より頂いた時計の数の方が多いって気が付きました驚。
書込番号:10738508
1点

私は、自分で全て購入しましたが、妻や家族からのプレゼントなんて素敵ですね。
私は、誰も買ってくれないので自分で購入しましたが。
書込番号:10741260
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)