
このページのスレッド一覧(全3699スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年11月20日 13:30 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年11月13日 08:29 |
![]() |
2 | 2 | 2009年11月12日 19:55 |
![]() |
4 | 6 | 2009年11月12日 17:36 |
![]() |
35 | 24 | 2010年1月17日 18:30 |
![]() |
20 | 4 | 2009年11月8日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DB-1AJF

付属ケース付いてました。Gショックより質感のあるケースです。白枕みたいな物が中に同梱されてます。
書込番号:10501933
0点



腕時計 > パネライ > ルミノール マリーナ 3デイズ PAM00312
機械式時計の初心者です。
10月中旬に某正規店にて購入しました。
312は2009年モデルなので「L番」と思っていましたが「K番」もあるのでしょうか?
私の購入した312には「K1###/2000」なる記号が記してあったのですが、わからないので投稿させて頂きました。
有識者の方々の御意見/御指摘をお聞かせ願います。
よろしくお願いします。
0点

先日、表参道の正規店で聞いたんですが、、、
最近ようやくL番が入荷してきたそうです。
今までの312は全てK番だったみたいです。
書込番号:10467521
0点

3156hiroさん、早速の返信ありがとうございます。
2009年モデルだからL番っていうわけではないんですね。
ちなみにK番やL番といった記号番号については、この時計を買うまで全く知らなかった…というか、2年間迷いに迷った初機械式時計が312という初心者なもので(^-^;
ミルGV、ディープシー、デイトナ、PAM00233などを我慢してやっと購入です。
せっかく購入したのだからオン/オフ問わず使用しており、ポリッシュ仕上げのベゼルは既に擦り傷だらけですが、末永く愛用していきたいと思います。
普段はスーツ着用の仕事なのですが、カッターシャツの袖口ボタンは外しっぱなしじゃないと窮屈で辛いです。
周りに「だらしないなぁ」と思われているかも知れませんが、それ以上の所有感と存在感は格別ですよ。やっぱ目立ちますしね(^^)
「おっ!パネライじゃん!」と聞かれる事はあっても新型と気付かれる事はほぼ無く、大抵は「その時計デカくて使いにくそうやなぁ。何て言う時計?」と良く聞かれますけどね(笑)
書込番号:10467761
1点



腕時計 > パネライ > ルミノール マリーナ 3デイズ PAM00312
自動巻きマシーンで常に稼動状態がいいのか、使用時に時刻合わせして使用したほうがいいのか教えて下さい。00088をマシーンで常に稼動で3年使用したのですがゼンマイがいかれて今入院中です。ロレックスはマシーンでフル稼働がベストだと思うのですがメーカーのちがいですかね?
0点

ワインディングマシーンのことでしょうか? こちらを参考にされては如何でしょう。
書き込みナンバー [6689901]
こんな意見もあるようですね。
ヤフー知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111021796
ちなみにボクは使用していません。
書込番号:10462800
1点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
4月に購入し使用しております。
日差が約3秒の遅れなのですが
クロノメーター規格外ですよね!?
日ロレに持参すれば
保障内であれば無料調整していただけるのでしょうか?
保障期間内であれば何度でも対応していただけるものなのでしょうか?
ご存知のかた、ご教授願います。
3点

こんにちは。
クロノメーター規格の日差、試験方法についてはリンク先を見て下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8E%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
(クロノメーター規格の管理値は15日間、5姿勢、3気温の平均日差が−4〜+6秒以内)
日ロレの日差管理値は−1〜+10秒ですので逸脱していますね。
日ロレで無料保証期間内なら調整して貰えると記憶しています。
何度も対応して貰えるかの回数については解りませんが、数回なら受け付けて貰えるのではと個人的には思っています。
書込番号:10441575
0点

Orenjipekoさん
早速の回答をありがとうございます。
一度日ロレに持参し調整していただいてきます!
その際、保障期間内になんど調整してもらえるのかも
聞いてきたいと思います。
ありがとうございます!
書込番号:10446483
0点

本日、日本ロレックスに持参しました。
保障期間内なら何度でも調整していただけるそうです。
なお、調整ですが、クロノメーター規格内である
10〜−1秒の間で調整していただけるそうです。
私のも調整に出し、2週間の預かりとなりました。
ご相談に乗っていただきありがとうございました。
書込番号:10457530
0点

横から失礼します。
お恥ずかしいくらいの低レベルな質問ですが、
日差に関しまして教えてください。
私も5月末に並行店にてV品番を購入しました。
当初は2〜3秒ほど遅れていましたが、ここ1,2ヶ月は0.5秒程の遅れとなっています。
この様に言葉で「遅れ」とか「進み」というのは日本人として当たり前に理解できるのですが、「+」や「−」の記号で表現する場合は1or2のどちらの理解が正しいのでしょう?
1.実際の24時間+3秒=時計の示す24時間(3秒の遅れ)
実際の24時間−3秒=時計の示す24時間(3秒の進み)
2.実際の24時間=時計の示す24時間+3秒(3秒の進み)
実際の24時間=時計の示す24時間−3秒(3秒の遅れ)
色々ネットで検索しましたが基本的過ぎるのか中々答えにたどり着けなくて...
拳士ロウさん、Orenjipekoさんの質疑応答から、
3秒の遅れが日ロレの日差管理値−1〜+10秒から逸脱しているとの事なので、
3秒の遅れ=−3と考えると、「2」が正解でしょうか?
書込番号:10457613
0点

こんにちは。
一般的には+が進み、−が遅れで表します。
よって「2」が正解です。
書込番号:10458346
1点



腕時計 > ロレックス > 16610LV サブマリーナー誕生50周年記念モデル SS 自動巻き
残念ですが、デイト無し→デイト付きに流れてしまう、典型的な機能依存型ロレ病の初期症状です。
逆に多機能→シンプル系に流れてしまう機能省略型という症例もみられます。
進行していくと、デイト付きに飽き足らず、海外に行くからとGMT系、使いみちの殆どないクロノグラフ系、深海魚でも獲りにいくのか?と聞きたくなるほどの超絶防水系に流れたりします。
さらに進行すると、コンビや金無垢系に流れ、オン・オフの使い分けをするようになります。
また、昔ロレと関係があったパネライ、カルティエやブルガリ等の宝飾系、はたまたETAはどんなものかとIWC等に手を染める患者もいます。
もうここまでくるとワインダーは絶対必需品です。時計を止めてしまうとデイト合わせが面倒だからです。
さらに重症化すると、パテックやバシュロン、ランゲ等の雲上ブランドに行き着きます。
こうなるともう末期です。
しかしながら、ここまで到達した患者はたいてい「アフターとか資産価値とか使いやすさとか、トータルで考えるとやっぱロレだな!」と言ってしまうのは興味深いことです。
おそらく散々あちこち海外旅行に行った人が「やっぱりハワイが一番!」というのと似ているのでしょう。
書込番号:10439369
2点

>それは、カンパニョロレさんのことですかあ?
私の場合、貴金属系に走る前に進行が止まりました。
嫁による荒療治、いや献身的な看護によるものです。
SSモデルは、現行・アンティーク含めてだいたい一通り所有しましたが、現在は116520の白一本のみです。
ただし、いつ再発するかわかりませんが(笑)
書込番号:10442765
1点

カンパニョロレさん
返信ありがとうございます。
私は金欠で止まっています
が、あのROLEXもこのROLEXもほしいですよ。
確かに、ステンレスだけではあきたらず、コンビも欲しくなりますね。
書込番号:10442861
2点

是非とも、ロレ病止めのルールが出来たら教えてください。
よろしくお願いしますね。
書込番号:10443431
2点

ルールというわけではないのですが自分はこちら↓で素敵なケースを買ったのがいけませんでした。
http://www.soulbird.co.jp/
ケースに空きがあると気になって埋めたくなってしまうのです。
五本入れのケースにロレックスが4本入っていたのですが空きが我慢できずに最近ブレゲを購入してしまいました。カンパニョロレさんのおっしゃるとおりに進行しています。
書込番号:10443900
2点

所有数は2本まで!!
SSモデルのみ可!!
宝飾・アンティーク系 禁止!!
以上を厳守する事を誓います。
書込番号:10443971
2点

SATOさん
ルールありがとうございました。
なるほどですね。
私も参考にさせていただきます。
私も三本までと決めていますが。
書込番号:10448062
3点

はじめまして、パッキーパパと申します。
シーマスプロ300黒を所有してましたが、仕事はスーツなのでやはりスーツによく似合い(シーマスも悪くはありませんが)、適度にラグジュアリー感もある116200黒サンビームを先月購入しました。この2本でオン/オフどちらもOKと思っていましたが、早速発病したようです。
今度はさわやかな文字盤が欲しくなったのです。デイトナやヨットマスターはちょっと無理なので、EX2の白文字盤が頭から離れません。ちょっと気を抜くとすぐに購入しそうな自分が居て、少々怖いです。
ロレ病と言葉だけは知っていましたが、高価なものですしそう簡単には発症しないと思っていました。こんなにも感染力が強く発症が早いとは・・・恐ろしいです。
「先輩諸氏のアドバイスを聞きながら、今後はこの病気と付き合っていくしかないのかな〜」と思っています。皆様今後ともよろしくお願いします。
書込番号:10448571
1点

パッキーパパさん
恐ろしい感染力ですね。
気を引き締めていきましょう。
私の上司は完璧に発症してました!!
5本目の購入を悩んでました。
書込番号:10448758
0点

確かに恐ろしい感染力ですね。
私は元々一つのことに凝ることはほとんどありませんが、ROLEXだけは別でした。
劇症感染で、金欠にも関わらず、毎月時計本を数冊購入し、日々にたにたと研究しています。
子供の教育費がかからなければ、まだまだ購入していることでしょう。
書込番号:10449017
2点

独身男の私には、やはり
自主規制が必要ですね。
緑サブ・黒サブのどちらかを購入したいと思います。
購入後は闘病の日々が・・
書込番号:10449079
0点

先程は報告忘れてましたが、ロレ病って人にも感染するんですよね!?
私が116200買ったとたん、うちのカミサンも欲しい欲しい病が!
「次を買うなら、その前に私に買って」ってことで、179160を買わされました。
これも、早く自分に次を買うためってのが理由の一つで・・・。
これって劇症型なのかな???
書込番号:10449174
1点

これは、家庭内円満感染で、夫婦円満の秘訣ですね。
しあわせのROLEX、縁結びのROLEXですね。
書込番号:10449400
2点

患者のみなさんこんばんは。
どうやらロレ病ウィルスの温床は、この板のようです。
書込番号:10450001
0点

確かに!!
ロレ病は怖いですが、似た感覚をお持ちの方々が居ると、ちょっと安心します。
心に隙ができるのでしょうね。
書込番号:10455347
1点



腕時計 > ブレゲ > アエロナバル 3800ST/92/9W6
秋冬用に革ベルトの時計を新調しようと考えていますが今のところアエロナバルが候補です。
使っている皆さんのご感想、良いとこ悪いとこお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
1点

一意見として受取っていただきたいのですが、結構以前に一時期SSモデルを所有していましたが、手放してしまいました。
もちろん気に入ったので購入したのでしょうが、何というか、デザインに飽きが来たんでしょうね。
言うまでもありませんが、決して悪い時計ではありません。
が個人的には、この値段ならもう少し選択肢の幅を広げてみてもいいかなと思います。
最近パネライを購入しましたが、いいですねコレ。
書込番号:10408510
6点

ハンスンさん
こんばんは。
私は以前トランスアトランティックのメタルブレス仕様ですが所有していました。
5年程所有しておりましたが、これと言ったトラブルも無く、日差+5〜6を
キープしていました。私はブレゲが好きなので、少し贔屓目が入ってしまうと
思いますが・・・。
※良いところ
・回転ベゼルのクリック感が良かった
・クロノプッシャーの押した感触が滑らかで良かった
(エルプリメロ搭載機、スピマスプロに比べて)
・ケースのコインエッジ、ブレゲ針風のクロノ針など、
ブレゲの要素がしっかり入っている。
※悪いところ
・ブレゲのブランドネームの為か、OH代金が少々高い(10万前後だった様な・・・。)
・あまり使用しないとは思いますが、元々15分の積算計のデザイン(オリジナルが
15分積算だった為)なのに、この時計は30分積算の針の動きなので、計測から何分
経ったのかが分かりにくい。針もエルプリメロやスピマスプロ等の1分ごとにカチっと
動く仕様ではなく、滑らかに動く仕様なので余計に分かりにくい。
こんな所でしょうか。総合的に言えばかなり良いと思います。
私も余裕があれば買い戻したい時計の1本です。
じっくり検討されて、良いお買い物を!
書込番号:10410864
5点

B-Hさん、時計好きのうしくんさん
ご意見ありがとうございます。
結果からご報告しますと購入いたしました。
ロレックスのステンレスモデルばかり購入してきた自分としては革ベルトが新鮮です。
それにしても自動巻のローターの音が大きいですね。ロレックスに比べるとゴロゴロいいます。
あと結構夜光が強いですね。
長く愛用したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:10443843
3点

ハンスンさん
こんばんは。
そうですか、ご購入されましたか!羨ましい限りです。
どうぞ大切にお使いくださいね。
書込番号:10443944
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)