
このページのスレッド一覧(全3699スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2009年11月5日 16:08 |
![]() |
6 | 4 | 2009年12月25日 13:36 |
![]() |
7 | 6 | 2009年11月2日 20:54 |
![]() |
4 | 3 | 2009年11月8日 22:54 |
![]() |
9 | 14 | 2009年11月15日 16:45 |
![]() |
11 | 6 | 2010年6月12日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > シャネル > J12 H0685 メンズ セラミック 自動巻き
こんにちは。
この度初めて機械式時計を購入したのですが、
J12の日付がきちんと変わっていない日がちょくちょくあります。
いくらデイトジャストではないとはいえ、次の日の正午になっても
日付が前の日にちを表示していたり、半分くらいしか変わっていなかったりします。
機械式時計の購入は初めてですが、そうゆうもんなのでしょうか??
もしくは不良品を疑ったほうがよいのでしょうか。
どなたか時計に詳しい方か、J12をお持ちの方いらっしゃいましたら
ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。
1点

現状で壊れてないという前提での話ですが、
>次の日の正午になっても日付が前の日にちを表示していたり、
これはどう考えても12時間ズレてます。
>半分くらいしか変わっていなかったりします。
こっちはよくあります。
新品とかオーバーホール直後とか、新しい歯車が馴染んでない感じです。
日付は、夜の12時を挟んで前後1時間くらいかけてゆっくり変わる時計もありますが、
どんな時計でも夜中にちゃんと変わらなければ故障でしょう。
書込番号:10403315
1点

ピロロ軍曹さん、こんにちは。
J12の愛用者です。
リューズを引き出して針を早送りしてみてください。
短針が2周(つまり24時間)で日付が変われば問題ないと思います。
ゼンマイの巻きが足りなかったり、日付変更のタイミングが午後12時になっているとそのような症状がでます。
日付板が変わらなかったり、中途半端な位置で止まったままだとすれば、
初期不良かもしれませんので修理を依頼したほうが良いかもしれませんね。
書込番号:10403327
3点

>>05さん
回答ありがとうございます。
12時間ずれていました。故障ではなかったみたいです。
12時間ずれてるかもってことが思いつきませんでした。
機械式は新品だと歯車がかみ合ってないこととかもあるんですね。
詳しい回答ありがとうございました。
書込番号:10426228
0点

>>月介さん
回答ありがとうございました。
上にも記しましたが、12時間ずれていました。
故障ではなかったようです。
お陰さまで解決しました。
私のただのうっかりの質問に
皆さんが丁寧に教えてくださったことに感謝いたします。
書込番号:10426238
0点



腕時計 > シャネル > J12 H0940 メンズ クロノグラフ セラミック 自動巻き
スタートストップのボタンとリセットボタンの銀色の個所は回せるものなのでしょうか?また、このままで防水性能は大丈夫なのでしょうか?
ロレックスのデイトナの場合、ゆるめてから操作が可能になるためJ12に関してわからない状況です。
4点

buzanさん、こんにちは。
クロノグラフボタンの銀色の部分は回せません。
他のねじ込み式リューズのものは200気圧防水となっていますが、
クロノグラフはすべて日常生活防水です。
書込番号:10403362
0点

月介さん、お返事ありがとうございます。
そうでしたか、回せそうなので一生懸命回しちゃいました。
回せないのにボタンが押せたのでおかしいと思い質問させて頂きました。そう考えると、何もせずに200Mもの防水は凄いですね。
購入して大変満足しています。
書込番号:10404717
1点



時刻合わせについて質問があります。機械式時計には、ハック機能があると思いますが、
先日購入しましたミニサブにもハック機能があり時刻調整時頭を回した時、ハック機能で
とまっている秒針が竜頭を回した動きにつられて5秒ほど動く事がありますが、機械的に問題ないのでしょうか?
オーバーホールは5月にしてあり現状遅れや機械的に問題は起こっていませんが、たまたま
時刻合わせ時にこの様な症状がありましたので、質問させていただきました。
時計はいたって好調ですがよろしくお願いいたします。
0点

チュードルっ子さん
こんばんは。
ミニサブの調子は良好な様でなによりです。
さて、ご質問の秒針が動く件ですが、この現象は、リューズを逆方向に(針が反時計回りに動く方向)
回した時にだけ起こりませんか?5秒分ピュっと戻って、順方向にリューズを回すと、またピュっと5秒分
進む(元の位置に戻る)感じで。
そうだとするならば心配は要らないと思います。私が所有しているRef.1680のサブマリーナも同様の動きをしますので。
現象としては、ハックなしの時計のリューズを逆に回したときに秒針が止まったり、逆に
動いたりする現象と同じだと思います。ただ、ハック機能付きなので(テンワにブレーキが
掛かっている)アンクルの停止範囲内、今回の場合は約5秒分止まりなのではないでしょうか?
この現象は、ツツカナのアガキがキツ目だからか、あるいはテンワに掛けているブレーキ力が弱めなのか、
あるいはそれとは違う原因なのか良く分かりませんが、いわゆるアンティーク(ヴィンテージ)と
呼ばれる様な時代の時計の方が、現行の時計よりも多く見受けられる様に感じます。
原因はともかく、針が戻るという現象自体は問題ないと思いますので、これからも大切に
お使いくださいね!
書込番号:10401107
4点

時計好きのうしくんさん、ありがとうございます。
安心しました、とてもわかりやすい解説ありがとうございました。
書込番号:10402406
1点

スレ違いんな質問になってしまいますが、皆さんアンティーク時計をお持ちの方は普段から
ガンガン使用されているのでしょうか?
自分は現行モデルからアンティークに変えてからは、仕事の行き返りと休日しか使わない
様にしています(仕事が現場の為)プラ風坊だと傷も入りやすいですし。
また購入しましたミニサブのブレスの稼動部(クラスプの折れ曲がる軸の部分)ですが、
動きが悪い(動きが硬いと表現したほうがいいかな)です。ガタツキも遊びも無いために
動きが硬くなっているのか・・・特に修正したようなあともありませしう〜ん
5月にオーバーホール出でたときにクラスプの調整されてこの様にあっているのか?
自分的に時計を着け外しする時、クラスプを開いたり閉じたりする時の硬さが気になるので
少し油でも注そうかとも思いますが、大丈夫なのか・・・
いろいろなご意見お願いします。
書込番号:10405593
0点

チュードルっ子さん
こんばんは。
>アンティーク時計をお持ちの方は普段からガンガン使用されているのでしょうか?
私の場合ですが、ガンガンと言うほど使用してはおりません。ただ、古い時計だから
毎日使用していないと言う訳ではなく、数本時計を所有しているので、時計使用の
ローテーション的に毎日使用していないだけですが。
また、クラスプの折れ曲がる軸の部分に注油をしても特に問題は無いと思いますが、
まず、1度購入店で見てもらっても良いかもしれませんね。
書込番号:10410703
1点

ご返事ありがとうございます。自分もうしくんさんの様に数本持ちたいところですが
一本もつのがやっとな所です。(うらやましいです)
なので自分は、毎日ガンガン壊れない様に大事に使いたいと思います。
時計の方は一度購入店で聞いて見たいと思います。
時計好きのうしくんさん、ご丁寧なお返事ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
書込番号:10410876
0点

チュードルっ子さん
こんばんは。
アンティークとは言っても、1970年代後半のサブマリーナですので
そんなに古い訳ではないのですが、文字盤や針はオリジナルの状態の物ですので、
トリチウムが落ちない様に多少気を遣っております。ただ、ここら辺りは個人の
考え方の違いによって、文字盤も針も新品に替えても構わない(場合に寄っては
ケース、ブレスも)なので、ガンガン使うという方も居られますね。
>またよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いいたします。
書込番号:10410967
1点



腕時計 > オメガ > 3210.50 スピードマスター デイト クロノグラフ 自動巻き(ブラック)
先日、グアムへ良好に行った際に購入しました。
お店の方に日本時間で合わせてもらい、何もいじっていない状態ですが、
たまたま日付が変わる頃に見るとまだ、日付が変わっておらず、30分〜1時間かけて
ゆっくりと日付がようやく変わりました。(23時45分頃〜0時15〜45頃)
これって普通ですか??
以前に使っていたロレックスのサブマリーナではもっと短い時間で日付が変更されたので
故障しているのか心配です。
全くの素人なのでどなたか詳しい方がおられたら是非、教えて頂けますようよろしくお願い
いたします。
0点

こんにちは(^ ^)v
旅行土産にオメガ良いですね(^ ^
購入おめでとうございます。
はてさて、本機の日付変更が…というお悩みですが、仕様ですのでご安心下さい。
ロレックスは概ね5〜10分くらいでカレンダーが変わりますね。
余談ですが、20:00〜24:00の間は時間・日付変更厳禁ですよ。
書込番号:10397949
1点

ふろんろさん。ありがとうございました。
その言葉を聞いて安心しました。
>余談ですが、20:00〜24:00の間は時間・日付変更厳禁ですよ。
基本的に仕事から帰るのが遅い為、20時以降しか時計を触る事が出来ないので
あやうく20:00〜24:00の間に日付を変更するところでした。
幸い、今月は31日まであって良かったです。
思い出の時計でもあるのでこれからも大切にしていきたいと思います。
書込番号:10399143
1点

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
日付変更禁止時間帯は概ね20:00〜4:00の間です。
ちなみに時間だけなら変更しても大丈夫ですよ。
書込番号:10445032
2点



腕時計 > ロレックス > 116261 デイトジャスト ターノグラフ 自動巻き(ブラック)オイスターブレスレット
先日結婚した自分への記念に、ターノグラフのピンクゴールドコンビの購入を考えております。
現在はゼニスディファイ、パネライラジオなど、大振りな時計ばかりでしたがこのシャープなデザインと、ピンクゴールドの妖艶な輝きに一目惚れして購入を決意しました。
ところがお店を探してみると、どこも品切ればかり…やっと見つけたのですが、中古の上、保証書が付いていないとのことでした。
あと2週間ほど探して新品が見つからなかったらこの中古にしようと思うのですが、保証書が無い場合でも日本ロレックスに修理はしてもらえるのでしょうか?
また、職場でPGのコンビはやはり避けたほうがいいのでしょうか?当方、27歳で、職場ではデファイもラジオも好評なのですが…。ゴールドは冒険ですかね…
0点

こんにちは
あと2週間ほど探して新品が見つからなかったらこの中古にしようと思うのですが、保証書が無い場合でも日本ロレックスに修理はしてもらえるのでしょうか?
↓
本物であれば、日本ROLEXは対応してくれます。別に問題はありません。
また、職場でPGのコンビはやはり避けたほうがいいのでしょうか?当方、27歳で、職場ではデファイもラジオも好評なのですが…。 ゴールドは冒険ですかね…
↓
職場にもよりますので、一概に言えませんが、スーツを着用し、ちらっと見えるくらいならかっこよくていいのでは。
見えっぱなしは気にすれば派手かも。
ただ、ピンクゴールドは、あまり派手さは感じさせないとは思いますが。
奥さんはどう言われていますか?
書込番号:10398494
1点

ありがとうございます。保証書が無くても本物であれば大丈夫なんですね。とても安心しました。ロレックスはOHに差別がないと聞きますし、助かりました。
色々とお店に電話しているんですけど、なかなか新品の在庫は無いみたいで、どうも中古になりそうな気がしています。
職場はラフな格好で仕事しています。長袖からチラリとピンクゴールドが覗いたら確かにかっこよさそうですね!
書込番号:10403289
0点

そうそう、妻は時計などの嗜好品には一切興味無く、デファイも5万円くらいだと思っているような女性です。ゴールドってちょっと派手じゃない?とは言われてますが、あまり真剣に時計選びに参加する気配無しです…。
書込番号:10403304
0点

色々とお店に電話しているんですけど、なかなか新品の在庫は無いみたいで、どうも中古になりそうな気がしています。
↓
私は中古でも気になりませんが、安いので許せますが、
職場はラフな格好で仕事しています。 長袖からチラリとピンクゴールドが覗いたら確かにかっこよさそうですね!
↓
かっこいいですよ。
ピンクゴールドはオシャレですよ。
見せびらかしたくなります。
書込番号:10404213
1点

そうそう、妻は時計などの嗜好品には一切興味無く、デファイも5万円くらいだと思っているような女性です。 ゴールドってちょっと派手じゃない?とは言われてますが、あまり真剣に時計選びに参加する気配無しです…。
↓
妻の顔色を伺わなくていいですよね。
書込番号:10404229
1点

金光ツイてるさん
素早いお返事ありがとうございます。本日夫婦で買い物に行った時に、フラリと寄った時計店で見つけてしまい、一旦店を出て、妻に秋物のカーディガンでも見てきなさいと目を逸らさせ隙を突いて買ってきました。実物を見ると、ピンクゴールドの妖艶な輝きと、イエローゴールドの燦々と光を反射する輝きの両方に魅せられてしまいました。店員さんと相談して、年齢的にイエローゴールドは少し早い、職場で着用するならPGの方が嫌みがないとのアドバイスを受け、納得してPGのタイプを買いました。スーツはあまり着る機会がないのでオイスターブレスです。
妻はさすがにロレックスは名前は知っていたようで、困った人ねと呆れていました(笑)。今はお酒を飲みながら、新しく加わったPGのロレックスに見とれています。なかなかリューズを回す手応えが硬いこと、チュードルと比べるとベゼルが回る手応えが意外と心許ないとか、とにかく触れて楽しんでいます。耳を当てると振動数はゼニスとパネライの間くらいでしょうか。軽くて使いやすそうな印象です。
結果的には新品と出会えましたが、金光ツイてるさんのアドバイスで購入の決意が固まり、素晴らしい時計が手元にやってきました。ありがとうございました。お店で他のロレックスを見て、また購買欲がムラムラと…。また、ご相談に乗っていただけると幸いです。
書込番号:10406723
0点

nisizonoさん
ご購入おめでとうございます。
私の責任重大ですが、イエローゴールドはよく見ますが、ピンクゴールドはあまり見かけませんし、おしゃれで女性受けもいいと思いますよ。
また、周りの評判をお聞かせください。
書込番号:10410418
1点

ゼニス、パネライと較べてどうですか?
あと、また注目度も楽しみにしています。
書込番号:10413442
1点

金光ツイてるさん
お返事ありがとうございます。ピンクゴールド、いいですね。表現が稚拙で申し訳ないですが、イエローゴールドと違って、とろけるような滑らかな色というか、なかなか色気のある色だと思います。
昨日は仕事で18〜50歳程の人達50人くらいと順に会うことがありましたが、意外と若い方の方が見てくれている印象でした。職場では圧倒的に女性の方が気づいて、コメントしてくれました。これは時計というより、貴金属的な目線なのだと思います。逆にゼニスは男性がそのメカニカルな外見が好きなようです。前の彼女はゼニスに一票入れてくれましたが。
購入当初は、ゼニス、パネライと比してすごい小さくて軽い時計といった印象でしたが、一日通して着用すると、やはりこれが時計本来の適切な大きさなのかと思うほど、腕馴染み良く感じました。このサイズ感、SSとPG、黒文字盤に赤い秒針のコントラストなど、全体のバランスが素晴らしいですね。
文字盤のパーツの磨き込みや、細かな部品の仕上げはナタフCEO以降のゼニスに軍配が上がりますが、ステンレスやブレスレットの質感の好みはロレックスです。
書込番号:10414075
0点

ピンクゴールドは、やさしく色気のあるセクシーな色合いですね。
やはり、女性に人気ですか。
若い方には、センスのよさがより魅力を感じさせる雰囲気がありますね。
ゼニスは、見た目男性的な時計ですね。
ROLEXにはない屈強そうな作りが魅力ですね。
強い男性をイメージさせるにはいいかも。
サイズは、私もROLEXが違和感がなくすっきりとしたサイズではないかと思います。
さりげなく高級感を演出するサイズではないでしょうか。
このサイズ感、SSとPG、黒文字盤に赤い秒針のコントラストなど、全体のバランスが素晴らしいですね。
↓
さすが、ROLEXといった感じですね。
文字盤のパーツの磨き込みや、細かな部品の仕上げはナタフCEO以降のゼニスに軍配が上がりますが、ステンレスやブレスレットの質感の好みはロレックスです。
↓
ゼニスとROLEX、甲乙つけがたいですが、周りの注目度やブランド力は、雲泥の差がありROLEXのコールド勝ちといったところではないでしょうか。
『おっ、ロレックス、それもおしゃれな色やん、かっこええなあ』
と。
ROLEXそれもピンクゴールドを購入され大正解だと思いますよ。
書込番号:10415100
1点

追伸
ROLEXは他のブランドと比較して、値段以上の価値を感じられる希少なブランドの一つではないかと思っています。
さりげなくデイトナもいいですよ。
ホワイトゴールドの重さは病気になります。
ディープシーの存在感は、ゼニスを上回るかもです。
しかし、くれぐれもロレ病には、お気を付けくださいね。
書込番号:10415165
1点

金光ツイてる様
二週間ほど使用してみました。
デイト付きはやはり便利ですね。あと、ステンレスの傷のつかなさにかなり驚いています。これは今までのどんなステンレスの時計よりも傷がつかなくて、かなりの驚きです。
仕事でも異和感無く使用できています。私服ではレザージャケットに合わせても悪くない感じです。とても良くできた実用時計ですね。
ロレ病に関してはどうもロレ病というより時計病といった感じで、結局新たに二つも買い足してしまいました。内訳はグランドセイコー36000振動モデル、ジャガールクルトのレベルソグランドサンムーンです。GSは国産の嫌みの無いものが欲しかったこと。レベルソは昔から気になっていたので。おかげで今年の結婚後初のクリスマスプレゼントは妻から見送られることになってしまいました。
更に一つ気になっているロレックスがあるのですが、先日仕事関係の勉強会で、ものすごくベゼルがキラキラと光を反射するスポーツロレックスを見ました。黒かったのでサブマリーナのように見えましたが、距離があったので詳細は不明です。最近のスポーツロレックスはベゼルがセラミックと聞きますが、それはかなり光を反射するのでしょうか?
デイトナの件ですが、YGの金無垢を見て以来、かなり気になっている反面、年齢的にYG金無垢はニセモノにしか思われないだろうし、仕事にしていけない(週6日、一日18時間職場にいるので、時計は職場でのオシャレと考えています。)ので、躊躇っています。
書込番号:10456063
0点

こんにちは。
更に一つ気になっているロレックスがあるのですが、先日仕事関係の勉強会で、ものすごくベゼルがキラキラと光を反射するスポーツロレックスを見ました。 黒かったのでサブマリーナのように見えましたが、距離があったので詳細は不明です。 最近のスポーツロレックスはベゼルがセラミックと聞きますが、それはかなり光を反射するのでしょうか?
↓
ステンレスのベゼルは、キラキラ光るというよりは、光沢がある渋い光り方といったほうがいいかもしれません。
セラミックは、光加減で、キラキラ目立つのでは。
スボーツROLEXでセラミックベゼルは、現在のところ、ステンレスでGMTマスター2とシードウエラーディープシーの二種類です。
サブマリーナのステンレスは、来年度にセラミックベゼルへ変更されると噂されています。
書込番号:10479147
1点

度々すみません。
ご質問の
デイトナの件ですが、YGの金無垢を見て以来、かなり気になっている反面、年齢的にYG金無垢はニセモノにしか思われないだろうし、仕事にしていけない(週6日、一日18時間職場にいるので、時計は職場でのオシャレと考えています。 )ので、躊躇っています。
↓
そうですね。
若い方が金むくをされていると、怪しいか、偽物に見られるかもしれませんが、好みで余裕があれば、底値に近く買いどきと思います。
日本では、派手でないステンレスが好まれる傾向にありますが、海外ではゴールドが人気のようです。
これも、地味な日本人と外国人の国民性の違いかと思います。
別に、偽物に見えても気にしなくてもよいのでは。逆に偽物と言われたら話題作りにされればどうですか。
私はデイトナはいつも偽物ですよ
なんて言っていますよ
本物か偽物どちらに思いますか
なんてね
おもしろいですよ
逆に若いに方が金むくをされていると、目立つし、新鮮かもしれません。
デイトジャストは、コンビの方が人気があるようですし、確かによく見ますね。
金むくと同じくらいの価格であれば、デイデイトがあります。
41ミリの迫力のあるデイデイトUもありますね。
予算に余裕があるのであれば、買いたいですね。
いつでも売却できますから。
書込番号:10480624
1点



腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)
念願の青サブを昨日買いました!
初歩的な事で申し訳ありませんがエクステンションの外し方がどうにも分かりません。
ショップで店員さんが説明してくれてたんですが外してる所を見忘れて。。。。。
PCでも色々調べては見たものの三箇所目の○印を押して・・・と書かれてるんですが・・・
どっちにどう押せば良いのか分からなく、どなたかお教え願えませんか?
動画で説明しているサイト等がありましたら是非教えてください!
0点

F440さん
こんばんは。
エクステンションの外し方ですか。私も最初は良く分かりませんでした(苦)
一度コツを掴むと、とっても簡単なんですけどね。
動画では無く、画像で申し訳ないのですが・・・。
@の黄色い丸で囲んである、ブレスの○マークの部分を赤い矢印の
方向に(強く押し込む様に)親指で押します。
Aパチッと音が鳴ってブレスが赤い線の様にくの字になって外れます。
Bこの様な状態になりますので
Cブレスを赤い矢印の方向に引っ張りますとエクステンションの部分
(薄い板の部分)がクラスプから外れます。
戻すときは逆の順序で。言葉で言うと分かりにくいかもしれませんが、
1度出来れば後は簡単だと思います。上手くエクステンションが外せると
良いですね!
書込番号:10387830
10点

時計好きのうしくん 様
とっても分かりやすい解説ありがとうございます!
おかげさまで外す事が出来ました。
バンドの微調整で外したかったんですが外せなくて(笑)
何処にどう力を掛ければ良いのかが全く分からなかったんですが
ご説明頂いたおかげで力を入れられました!
本当にありがとうございます。
書込番号:10391317
1点

時計好きのうしさん、私もはずし方分からず、
ダイバースーツの上から使う事ないと思っていましたが、
一応はずして見たかったところ、一回で出来ました。
ありがとう。
書込番号:10392904
0点

F440さん SR500さん
こんばんは。
お役に立てた様でよかったです!
外し方の画像を作った甲斐がありました(笑)
これからも、どうぞ大切にお使いくださいね。
書込番号:10395180
0点

時計好きのうしくん 様
私も、最近サブマリーナを買ったのですが、どういう仕組みになっているのかさっぱり判らず、困っていたところ、わかりやすい解説と写真を発見し、やってみたところすぐにはずす事ができました。ありがとうございます。
書込番号:11482458
0点

KENTAパパさん
こんばんは。
わざわざどうもありがとうございます。
コツをさえわかれば簡単ですからね。
お役に立ててうれしいです!
書込番号:11487443
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)