
このページのスレッド一覧(全3699スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 8 | 2009年9月8日 17:54 |
![]() |
823 | 129 | 2009年10月6日 11:27 |
![]() |
7 | 4 | 2009年9月7日 18:59 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月3日 21:23 |
![]() |
3 | 8 | 2009年10月28日 21:05 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月31日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 116400GV オイスター パーペチュアル ミルガウス 自動巻き(ブラック)オイスターブレスレット
はじめまして、民度アップと申します。書き込み読んでたら大事だな〜って思い民度アップとしました(笑)早速の質問なんですけどミルガウスってGVと、その他の白黒で20万ほど違います!他のカキコでこれからGV価格上昇との事で迷ってるんですが…LVみたいにノーマルと同水準まで下がるんじゃないかな〜とも思います。どうなんでしょうかね?
1点

LVみたいにノーマルと同水準まで下がるんじゃないかな
↓
LVは、仕事で使用するロレックスではないところが、価格ダウンの主因だと考えられます。
GVは、オンオフどちらでも大丈夫ですし、グリーンがおしゃれなため人気があるので、フォーマルでは使えないLV(使用している方はすいません。私の主観ですので。)のようなことはなく、ミルガウスの上位モデルとしてこれからもミルガウスの他の普通のモデルとは一線を画すのではと思っています。
また、日本人は、あまり派手好みではないのでということも言えるかと思います。
あくまで私見ですので。
書込番号:10099176
5点

販売期間が長ければ値段は下がりやすくはなると思いますが、また、生産本数が増えればそれなりに下がるとは思いますが、そんなに悲観的になられずに、よい方向へ考えればよいのでは。
私は、GVが他のミルとの20万円近い価格差がなくなるとはとても思えないのです。ミルが3本あれば、躊躇することなくGVを選びますよ。定価はほとんど変わりませんが、人気が違いますから、そんなに心配することなく、ミルを楽しまれたらよいのでは。
正規店でもGVは入荷後、すぐ売れるとのことでした。
ちなみに、サブの
デイトなしモデル:Ref.14060M
デイト付きモデル:Ref.16610
50周年記念モデルのグリーンサブ:Ref.16610LV
の3本でしたら、
私は、LVでなく14060Mを選びます。
書込番号:10103838
3点

以前のことだけど、フェラーリさんがヨーロッパではミルガウスノーマルは人気ないけどGVだけは人気あるんだって。今が底値なんじゃない?
書込番号:10104848
1点

金光ツイてるさん、ボクの書き方が悪かったのかもしれません。所有してるから値下がりするのを悩んでるのでは無く、他のモデルを含め次に買う候補の一つとして迷ってるて意味です
。サブも候補なのですがシード所有なので色違いのLVと悩んでるんです…
一発屋大吉さんありがとうございます。人気って何処でもその内泡と消えていくものなんで…
日本でもGVは異常人気で200万で売ってるのを見ました。
書込番号:10113563
1点

私が飛躍してしまい、申し訳ありません。
私は、サブよりもGVの方が新鮮な感じがします。まだ、GVの所有率は低いと思いますし、被らないとはいいませんが、サブよりは少ないと思います。LVも見かけませんが。
おそらく、しばらく待っても、ノーマルミルガウスのような価格にはならないと思いますが。
私も一発屋大吉さんと同じように底値かなあと思います。
書込番号:10115506
4点

金光ツイてるさん、今が底値とわかれば週末にも大須に繰り出しジュピター、コメ兵等を周り
たいと思います。
GV購入予定に気持ちが傾きましたが、その場の雰囲気でLVになるかもしれませんのでその
時はお許し下さい。またどちらも買わずもう少し悩んでみるかもしれません、LVを後にする
と生産中止になるかもしれませんので。
書込番号:10120330
1点

民度アップさん
私のコメは気にされずに、実際、GVとLVをつけてみて、気に入られたのを購入されるのが一番です。
ただし、私の場合は、妻の意見が最優先ですが。
書込番号:10120773
4点



腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
4ヶ月前にEX1を購入し,それからロレ病にかかり,
サブデイトを最近購入してしまった者です。
非常に気に入っているのですが,電車の中など所有者があまりにも多いので,
「この時計でよかったのか?」と自己嫌悪に陥っています。
被ったのに気が付くと,つい手で隠してしまいます・・・
もちろん,サブデイトは気に入っていますが,
旧型の16710の方が良かったのではないかと悶々としております。
(もちろんサブデイト購入時に,中古16710も検討候補でありましたが,
ベゼルが個人的に派手だと思い,落選させました。)
気にしないのが一番!というのはわかっているのですが,
このままだと精神的に良くないので,
皆様のお気持ちの持ち方について,ご教授いただけないでしょうか。
非常にイレギュラーな変な質問だと思いますが,
宜しくお願い致します。
15点

購入直後とのことで特に気にされているのだと思いますけど・・・たかが時計でもありますので。
同じシャツを着ている人がいる位の感覚でよろしいのでは?と思います。
書込番号:10097157
10点

本物をもってるなら堂々とすればいい。
隠すと逆に偽物をもっているのでは?って思われるよ。
書込番号:10097263
10点

こんにちは、初めまして。サブは本当によく見かけますよね…。お気持ち大変良く分かります。我慢できないようであればGMTに買い替えるのも有りだと思います。GMTはベゼルも交換できますし、サブに比べると遭遇率はかなり下がりますしね。でも時間が経てば気にならなくなってくるとも思いますけどね。やはり最初のうちは神経質になりますよね。
書込番号:10097549
10点

さ〜どうだろうね〜街中じゃデイトジャスト&エアキンの方が良く見かけるけどね。
年配のヒトの装着率は高いけど気にしてる風も無いよ、スポーツ系の方がデカくて
目立つ分だけカブるとアレかな、右も左もサブって事あるからね。
書込番号:10097729
10点

そういった気持ちは、ヴィトンも同じかな。
同じサブでも、人は人、自分は自分でよいのでは。
私は、そう思って、旧GMTを購入しました。
同じベンツでも、隠したりしないから、そんな引け目に感じることはないよ。
車はベンツ、時計はロレックス
これはステイタスと思えば、かぶっても全然気にすることはないのでは。
俺と同じ時計をはめているなあ、と友好的に考えてみてはどうですか。
書込番号:10098356
10点

サブは、仕方ないですよ。ROLEX入門編のお手頃な値段ですからね。
来年でる予定の新サブなら価格も高いですから、被らないと思いますよ。
それか気になるなら一気にデイトナSS買われたらいいと思います。
書込番号:10099137
10点

どうしても、サブが気になるのであれば、ディープシーやミルガウス
あるいは、ヨットマスター
あたりはどうですか。
ぼくなら、ディープシーかな。
書込番号:10099256
10点

しかし、気持ちのモチヨウて考えても、並行店で購入しても40万円以上するサブを手で隠してしまうようだったら、よっぽどコンプレックスがあるとしか思えないから、サブを売って、他の被らないROLEXにされたほうが賢明だと思います。
サブは人気があるから、被るほうがいいという方もたくさんいらっしゃると思いますが、そうでなければ、気持ちの問題では解決しないと思います。
被ると考えると、高価なAntiqueROLEXも同じように見えますから。
基本的には、自己満足の世界ですので、被る以上は、満足感が得られないのではないかと思います。
私も被ると考え、サブでなく旧GMTを購入した経緯から、そのように考える次第です。
書込番号:10100201
10点

こんばんは。初めまして。
私もこの時計15年以上使っていますけど、買った当初は人の時計が気になりましたね〜。
でも、折角気に入って買ったのですから毎日身に着けてあげましょう。
そのうち人の眼なんか気にならなくなりますし、身体に馴染んできますよ。
電車の中でよく見かけるといっても1割もいない筈だし。
自分が良いと思うものは他の人も良いと思うわけだし。
個人的には人と同じものが嫌ならロレックスは最初から選ばないでおきますね。
書込番号:10100635
10点

speed77さん,のぐちゃさん,やまだbさん,日ロレのはまちゃんさん,金光ツイてるさん,
マンゴー20号さん,ステンレスセイントさん,ホビオさん,
変な質問にお付き合いいただき,ありがとうございました。
スッキリさせるため,時計屋に行って,いろいろ試着してきました。
旧GMTも試着して,やっぱりサブデイトしかない!と改めて思いました。
個人的に,ベゼルのシンプルさ,リューズの迫力が良いですよね。
しかも,新品,モデルチェンジ間際,価格も底値付近となれば,
買った時期についても,良かった!と思いました。
皆様がおっしゃるとおり,例え被っても,自分は自分,人は人ですよね。
あと,多少気になっても時間が解決してくれると信じることにしました。
今日の皆さんのアドバイスは,非常に参考になりました。
本当にありがとうございました。
また何かありましたら,宜しくお願い致します。
以上取り急ぎ御礼まで
書込番号:10101052
15点

僕はプリウスに乗ってますが、最近やたら増えて来てさすがにいい気持ちはしません。でも、何故か、今まで付けていたブルガリの時計やロレックスの時計については電車の中で同じものを付けている人がいてもあまり気になりません。だって高級過ぎてなかなか一般人には手が出せない時計。ステイタスシンボルとしては友達の輪?まぁ、確かにレア度を気にする人にはサブマリーナはあまりに数が出過ぎで面白くないでしょうね。サブマリーナは飽きが来ないデザインで尚且つロレックスの最安値品だから、資金が苦しい人は皆、ここに集まっちゃいますよね。これは運命です。もし、どうしても嫌な場合は、100万円以上のロレックスを買うしかないかも。
書込番号:10101073
10点

良く見かけるということは、他の人も同じ価値観で買ったと思えば、安心するのでは?
自分の持っている時計は、マイナーすぎて会社の人は、誰も知らないので、寂しいですね。
(時計雑誌には取り上げられていますが、販売している代理店などは、少ないです)
書込番号:10101177
10点

堂本龍平さん,書き込みのすれ違いで,すみませんでした。
確かに,同じ時に同じ高級時計しているなんて,ある意味凄いことなのかもしれませんね。
「サブマリーナの所有している方々はお仲間!」と友好的な考え方にしてみます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:10101202
10点

ニクジャガーさん,またまたすれ違いで失礼しました。
確かに,被るってことは,いい物という証拠でもあるのでしょうね!
ニクジャガーさんのお時計は,マイナーとのことですが,
私には経験できない優越感に浸れるので,うらやましいですよ!
今回はありがとうございました。
書込番号:10101246
10点

いいと思いますよ。王道で。
僕はカブるのいやで避けてシードにしてもたまにカブリます。
そんな僕でもサブデイトは素直にいいなと思いますから。
書込番号:10102858
10点

「自分の好きなものを買う。」に、一票!!
時計は、自分が時間を見るためにつかう物
他人に見せることが第一の目的、という人は、そんなに多くはいないでしょう。
ところで、サブやデイトナって、ステータスなのでしょうか
車の場合、国産、輸入車問わず
例えば、300万円前後の車というのは、そこらじゅう普通に走っています。
「300万円の車を所有しているが、時計は1〜2万円の人」
「デイトナを所有しているが、車は必要性がなく所有していない人」
デイトナ(SSの場合)だったら、価格的には、例えていえば軽自動車並ですが
ステータスって、何でしょうね。
書込番号:10103586
10点

ステータスというのも色々個人によってとり方があると思います。
車は、高級車・大衆車などに分類されると思いますが、例えば高級車の値段は300万円以上でしょうか。
時計の場合も、高級時計・その他等に分類した場合、例えば、高級時計は、10万円以上あるいは50万円以上かも知れません。
車は現在必需品(特に私は田舎のため)ですが、時計は無くても生活できるため、車よりも時計の方が贅沢品としてのイメージが強いように思われます。
一般的にそれだけの高級時計を所持しているというステイタス(身分)がある面で言えるのではないでしょうか。
ローンを組んで無理して購入している場合もあるかとは、思いますが、車でも同じではないかと思います。ベンツなども、自己満足のステータスを求めているといえるのかな。
身分(地位・給料等)にふさわしい、車、時計など、これをステータスと呼ぶのかな。
まあ、要は自己満足でありますが。
書込番号:10103936
10点

ここまでありふれればステータスにもなりません。
通勤時間の井の頭線なら1両に30〜40人くらいはロレックスしてるんじゃないの????
書込番号:10107844
11点

かわせさん
こんにちは
都会ではありふれているようですね
しかし、都会ではベンツも溢れていますが、都会は人口が多いから、溢れているように見えるだけであって、ROLEXは当たり前の時計ではないと思います。
私の田舎ではステータスです
ROLEXをつけている人が少ないですから
よく褒められます
おっロレックスだと
それだけROLEXには価値があるのでは
ROLEXをつけるだけのステータスがあると思われています
実際は違うかもですが(笑)
ここでのステータスは、身分や給料などの意味です。
人口も少ないですから。
ですから、都会は高価なROLEXを購入できる身分や給料をもらっている人が多いという意味でのステータスです。
確かに、かわせさんがおっしゃるように付けている人が多いから、希少価値がないからステータスではないと言われるのもそのとおりだと思います。
恐らく、都会とは人口も違いますし、お金持ちの人数も違いますが、ROLEXの所持率は、都会も田舎もあまり変わらないのでは。
アバウトな書き方ですみません。
書込番号:10107904
10点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
某デパートの抽選販売が有るのですが(デイトナ白&黒5本)
NEWブレスと旧ブレスの見分け方に苦戦してます(汗
楽天で検索NEWブレスで検索
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/maruka-watch/cabinet/01/img56211812.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/rire/cabinet/ro/ro009b.jpg
Z番で旧ブレスを検索
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/e-shiba78/cabinet/items16/4831702.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-maruka/cabinet/02/img55873278.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/rire/cabinet/used2/used639b.jpg
いまいち違いが分からないのですが
マークの下の部分が少し はみ出てる感じがNEWバックルですか?
また
過去ログに『ルーレットタイプ』と言う書込みを見たのですが
ルーレットタイプとは何なのか??さっぱり?です(汗
先日
空き巣に入られ、腕時計など持って行かれたので
デイトナの購入を考えてます!
どうぞ御伝授下さいませ。m(_ _)m
1点

主な違いは、折りたたむ板の部分の形状が違うことと、2重ロック部分にある
王冠がはみだしているかどうかです。おっしゃっていることは後者ですね。
王冠がちょっとはみ出していることで、指がかかりやすくなっています。また、
2重ロック留め金のぽっちがあるかないかというのもありますね。全体的に新型
のほうがシャープな感じです。
「ルーレットタイプ」ですが、2つの使われ方があり、文意に依ります。
ひとつは、文字盤周囲に刻印されているrolexrolexrolex…のことです。2chで
は「ラーメンどんぶり」などとも呼ばれます。
もうひとつは、デイトナの話のなかで使われますが、116509の文字盤のことを
ルーレットタイプと呼ぶことがあります。インデックスが「1245781011」
とアラビア数字なためです。
書込番号:10094612
3点

空き巣に入られたとは、大変お気の毒です。
文字盤の外周のROLEXROLEX…のルーレット刻印はオシャレですよ。
私のデイトナD番には、ルーレット刻印がありませんので、羨ましいですね。
デイトジャストを購入し、ルーレット刻印の精緻さにさすがROLEXと喜ぶひとしおです。
書込番号:10094690
1点

でこぼこフレンドさん
分かりやすい説明と早いレスで感謝致します!!m(_ _)m
これでNEWブレスの見分け方に自信が付きました♪有難う御座います!
また
「ルーレットタイプ」
ホワイト文字盤のクチコミ掲示板で
文字盤周囲に刻印されているrolexrolexrolex…の画像を見てきたばかりなので
ピンと来ました!!有難う御座いますm(_ _)m
ラーメンどんぶり(確かに…笑)勉強になりました!!
初歩的な質問にレス頂きまして感謝致します。
金光ツイてるさん
空き巣に…デイトジャスト&ブルガリクロノ持って行かれました(泣)
ルーレット刻印は最近のデイトナから何ですかね!?
ルーレット刻印の画像を見たとき、精緻さに「おおー」って感じでした!
盗まれた20年前のデイトジャストには勿論有りませんし
ガラス部分はプラでした(笑)
書込番号:10094827
1点

FIELDSさん
ルーレット刻印は最近のデイトナから何ですかね!?
↓
Z番からですが、すべてのZ番ではないようです。
私のデイトナD番にはありません。
残念です。
書込番号:10115752
1点



腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1200P-7AJF
『就職祝いに自分への御褒美に!』と思っていたのですが、合格後に見てみるとWEBでの取り扱い店舗が随分減っていて・・・;; 実際に実物を見てから購入したかったのですが、店舗などではまだ扱っているのでしょうか?すでにWEBのヨドバシやヤマダではもう売り切れているようです。
0点

paludumさん
状況からみるとカシオからの仕入れは出来なくなっていて、現在購入できるのは以前に仕入れたものの売れ残りだけのようです。
また残念ながら再度カシオが製造することがあるのかどうかは判断できません。
ここ価格コムに掲載されているところも調べれば判りますが、最高値の一店を除いて在庫無しで取り扱いはありません。
残った一店も放置プレーですので実際に購入可能なのかは判断できません。
ということでどうしても購入したいのであれば量販店で購入するよりお高くなりますがWeb店舗で在庫がありそうなところを片っ端から調べることしかないでしょう。
書込番号:10094761
0点

アドバイスありがとうございます。やっぱり実際のお店で売ってるのを期待するのは厳しそうですね;; 最寄りの扱っていそうなお店まで電車で2時間程かかるので、ネットで購入することにします。
書込番号:10094937
0点



腕時計 > オメガ > 3570.50 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き
先日、デパートでこの時計を手にしました。
この時計は手巻きですが、ロレックスなどに比べて、巻き上げるのが非常に硬くて
手が痛く最後まで巻き上げることができないぐらいでした。
たまたまでしょうか?
0点

最初は難い個体もある様ですが、その内普通に巻ける様になります。
それまでは、慣れるかしかないかと。
私の3753.50も最初は難かったですが、今では普通に巻けます。
書込番号:10086510
0点

スピマスプロ手巻きの堅い個体は結構あります。
私も過去に2本ほど購入しましたが、購入の際には手巻きの堅い個体がありました。
それらはすべてパスして店の在庫から納得のいく品を出してもらいました。
ROLEチカさんには悪いですが、手巻きの堅い個体がいずれスムーズになる保証は
ありませんので、納得のいくスピマスを手に入れて下さい。
書込番号:10086809
1点

>巻きの堅い個体がいずれスムーズになる保証はありませんので、
ご指摘ありがとうございます。
私の3570.50、3573.50が使っているうちに多少滑らかになったので、全てそうなんだと思い込んでおりました。
MANIFATTURAさん
ロレの土左衛門さんのアドバイスを参考にご検討ください。
書込番号:10087073
1点

アドバイスありがとうございます。
スピマスプロ手巻きの堅さにはバラツキがあるのですね。
硬いものにあたった場合、毎日巻かないといけないと思うと・・・
そのため、3551-20ブロードアロー(アイボリー文字盤)が自動巻きで文字盤の
雰囲気が好きなので、少し迷っています。(値段は高いですが)
しかしながら、伝統のある3570.50の方が飽きずに後悔しないか非常に迷います。
ブロードアローの場合、ベルトがごつすぎる感じもします。
スピマスプロの大好きな人にとっては、やっぱり3570.50の良さがあるのでしょうか?
書込番号:10089715
0点

スピードマスタープロフェッショナルのへのこだわりとは、、
@アポロ計画でも使用され、1969年には月面に降り立った最初の腕時計という栄誉
A現在においてもスペースシャトルにおいて船外活動時にはこの機種以外の使用は認められていない。(@A引用:Wikipedia)
B1stモデル以降ほとんどデザインに変わりがない。
などでしょうか。
最近はオメガの情報を仕入れていないので、これくらいでご勘弁下さい。
書込番号:10091877
1点

ロレの土左衛門さん、情報ありがとうございます。
みなさんのアドバイスを参考に、もう少し悩んでみます。
書込番号:10100380
0点

かなり遅いのでもう見ていないでしょうけど、
私の1stレプリカも買った時から硬かったです。
数年経った時にOH出した後は非常に柔らかく?緩く?なりました。
個人的な印象では少し固め位が良いかなと感じました。
いきなりゆるすぎるので何となく、本当大丈夫か?とか心配になりました。
今はそんな心配してないですけど。
書込番号:10381449
0点

アドバイスありがとうございます。
今回は、もう少しじっくり検討し購入したいと思います。
欲しいものが、ころころと変わりやすいので・・・
書込番号:10383210
0点



腕時計 > オメガ > 3570.50 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き
散々迷った結果、スピードマスタープロフェッショナルを買う決心をしました。
そこで質問です。
価格コムに掲載されているお店で安いところは、ほとんどが東京です。
地元が神戸のため、そういうお店で買おうと思ったら通販に頼るしかありませんが、当然ながら実際に商品を見ることは出来ません。
保障やその後のメンテナンス等を考えたら、多少の金額の差より地元のお店で買うほうがいいのでしょうか?
また、大阪近辺で特価情報があれば教えて下さい。
0点

やっとデイトナ以外のスレに辿りついた…オレは地元派。
僅かな違いで通販なんて嫌だから。
書込番号:10076764
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)