
このページのスレッド一覧(全3698スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 1 | 2022年1月27日 22:02 |
![]() |
22 | 6 | 2022年1月29日 20:06 |
![]() ![]() |
57 | 3 | 2022年1月26日 22:59 |
![]() |
10 | 6 | 2022年2月9日 12:34 |
![]() |
686 | 39 | 2022年1月30日 09:53 |
![]() |
34 | 6 | 2022年1月24日 19:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


>いお77さん
こんばんは。
老婆心ながら、他人に質問したい時は、、、
“ お聞きしたい事があります、、” , “ご質問よろしいでしょうか?” , などなど、もう少し丁寧に声をかけた方がよろしいと思います。
その質問の仕方だと、知っていても教える気が起こりません。
これを読んで、助言と受け取って頂ければ幸いです。
書込番号:24566153 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]
どもどもw皆さんすいません
ロレックス店員さんに
聞いても結構バラバラなので質問ですw
OH周期は皆さんどんな感じ?
人により 3-5年 5年目処
最近モデルは10年内に1回で〜とか言われました
私は普段使い3年 サブ5年〜6年位
巻き方は ひたすら時計回り派
巻いて戻して巻いて戻して派
私は巻いて戻してx2 (巻止まり無い物も所持の為)
日付は最近の物は気にしないで良い物も
あるらしいのですが 私は6:00 18:00
6:00と18時でいいのかな…
ああ!!デイデイトとか買える程
余裕ないのですが 曜日の変え方の
正解とかあれば 共有したいです
正解ってどれなんですかね?
使い方とか状況次第だろうけど
OH周期だけは結構店員さんによって
バラバラなんですw 長々すいません
書込番号:24566004 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ヒロさんなのですさん
OHは時計のコンディションを最高にしてくれるので
気になった時にするのがベストだと思います。
使用の仕方等で時計のコンディションは変わると思うので
一定周期ではなく時計の状態見ながら適切に対応してあげて
欲しいです。
素人感ですみません。
書込番号:24566360
2点

10年に一回で充分ですよ。3〜5年はロレックス社の思う壺です。
ガンガン着けても、壊れない。問題ない。
書込番号:24566653
6点

10年もしくは、調子がおかしいかな?と思ったときにOHに出せばいいのかな?
書込番号:24566951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合はですが…
OHは時計に違和感を覚え始めた頃ぐらい。
巻き方はひたすら送り方向。(右回転)
日付変更は時計により違うが正午頃なら多分大丈夫。
デイデイトの曜日変更はモデル確認しネット参照。
ですかね。
まぁOHに関しては違和感の後に正規店で見てもらってから必要に応じてになりますが。
間違ってる可能性も多分にありますので最後は自己責任でお願いします。www
書込番号:24566995 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ヒロさんなのですさん
こんにちは。
私の真似は絶対!絶対!にしないで下さいね。
一応スイス製ですが、名の知れたメーカーではありません。
買ってから45年間、一度もオーバーホールしてません。毎日は使用してないにせよ、元気に動いてます。
繰り返しますが、絶対真似しないで下さい。笑
書込番号:24568848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の知り合いで、約25年前に購入したオメガ(デイトナみたいなやつ)を、まだ一度もOHしてませんが普通に動いてますね。(毎日着用せずたまに使用)
あとは約20年前に購入したロレックスデイトジャストで、一度もOHしてないけど普通に動いてる知り合いが2人います。これは毎日着用してますね。
意外とイケるもんなんでしょうかね(笑)
書込番号:24569568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]
皆さんはじめまして。
ご存知であれば教えてください。
普段使いしていると、シャツやスーツと時計のベルト鏡面が擦れて、微細なキズが発生してきました。
普段気にする事も無かったのですが、先日ふと百均等で販売されているアクセサリー磨きで鏡面ベルトを磨きましたが全く取れません。
皆さん何か良い方法ご存知でしたら教授お願いします。
書込番号:24563951 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>runrungc10さん
そんな事気にしていたら胃に穴が開きますよ。
スレ傷は100%少しづつ増えていきますし、気づかないうちにバックルなんて軽い打痕も付きます。
絶対に間違い無いと思う事は自分で磨かない方がいいです。
5年くらい使ったら日ロレで磨いてもらいましょう。
書込番号:24564001 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>runrungc10さん
私も先日鏡面の傷が気になり販売員さんに聞いたところ大体40,000円以内で綺麗にして頂けるみたいです。
オーバーホールが80,000円位なので一緒にされた方が良いですよとも言われました。
御参考まで。
書込番号:24564388 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ご返信頂きました皆様ありがとうございました。
ご教授頂きましたとおり、細かな傷については
神経質にならずに使用します。
また、時が来たときにメーカーさんでオーバーホールついでに研磨をお願いすることが賢明だと理解しました。
親切にありがとうございました。
申し訳ありません。私の質問がキッカケで
何やらざわざわメッセージ合戦が始まったようですね。
こんなご時世ですが、同じ時代を生きている同じ種族ですので、楽しく歩んで行きましょう。
失礼致します。
書込番号:24564543 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



腕時計 > オメガ > スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル マスター クロノメーター クロノグラフ 42MM 310.30.42.50.01.002
2月から値上げとのことですが、
@並行価格はいつ頃から値上げされると思いますか。
A並行価格も同じくらいの値上げ率になるのでしょうか。
Bオメガの並行価格はだいだい20%ほど定価より下がるイメージありますが、時計業界どんどん値上げしていますが、中期的に見たスピマスの並行価格はどのようになっていくでしょうか。
憶測、予想になると思いますが、所感教えていただけたら幸いです。
書込番号:24562874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@現状の在庫が回転したあと本格上昇すると思うので3月後半以降でしょうか
Aいきなり値上げ幅分は上がりません。数ヶ月かかって値上げに追い付くはずです。
B並行価格の定価に対する値引率は変わらないと思います。
こちらのモデルは廃盤になるまでかなり時間要するでしょうし、数年で定価100万越えると思うのでその頃には70万円強の初回定価以下で買った方は最終的に得すると思います。
書込番号:24562910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご回答ありがとうございます。この値上げ前に購入する価値はありそうですね。参考になります。
書込番号:24564550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ、解決済みになっていなかったのでアップしてみました。
オメガが本日2月1日より全閉品平均7%から10%
以上定価が上がりましたね。
007のストラップタイプも100万超え、シーマスターも約70万とは、スピマスもタイプによって100超えがザラ
だんだん庶民の手から遠ざかってゆきますなね。
書込番号:24574704
2点

ありがとうございます!購入された方、お持ちの方は価値が上がるのはきっと嬉しいでしょうね✨こちらの掲載ほお店の値段も上がりましたね!増減の変化があるかもしれませんが。欲しいときが買い時とはよく言ったものです笑
書込番号:24575581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値上げ幅約9%!!
924000円に価格改定、最早手頃なクロノとは言えないレベルに格上げ!?
世界的にインフレ進行かな?日本の買い負けで、割高に見えるのかな。。。。。
OHも値上げなのでしょうかね!?
手巻きクロノ裏スケは、貴重な存在に!!!
書込番号:24576065
1点

>ジョゼ。さん
次の値上げで定価100万超えでしょうね。
ロレックスも高くなったと感じますが、スピマスプロは実売金額で見ると、とんでもなく高くなった感じですね。それこそ昔は並行品で15万円くらいでした😅初任給とか最初のボーナスで買う人がたくさんいましたね。
書込番号:24589220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



時計の保有数は皆様それぞれで違うと思います。
皆様は時計を購入されるときに買い替えされますか?それとも買い足しされますか?出来れば理由も一言添えて頂くと幸いです。
私は保有数が少ない為、この悩みに至った事がありませんが、来るべき日に備え皆様の御意見を参考にさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
27点

>超時空要塞さん
自分は仕事とプライベートで使い分けたいと考えてます。
現状ロレックスは一本しかもっていないので、買い足し派です。
今持っている時計は一目ぼれして購入した思い入れもありますから、よほどの事がない限り手放さない(手放せない)と思います。
3本目以降なら、取捨選択するかもしれませんけど、いつになるのやらw
書込番号:24560080
16点

>超時空要塞さん
なかなか面白い質問ですねぇ。
私は時計を使う事を前提としてますのでローテーション出来る限界までは買い足します。それ以降は買い替えると思います。まだ買い替えた事はありませんが。
この問題は実際に悩んでみたいですねぇ。www
書込番号:24560122 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>超時空要塞さん
こんにちは。
私はショボいのやガラクタを入れて現在15本くらいですが、時計に惚れやすい性格なので、買い足し派です。
時計は小さくて場所も取らないし、奥さんの目にも触れにくいので、ついつい増えちゃいますよね。笑
気がつくと25本くらいになった事もありました。
そうなるともうローテが大変で日付や曜日なんか絶対に合わせていられません。笑笑
そうゆう訳で最近は断捨離してます。
私の経験ではTPOや服装に合わせると、5本くらいの所持が限界かと思います。
書込番号:24560156 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>タコいちろうさん
初ロレックスがデイトナなんですね。
私も仕事とプライベートの使い分けをしたいと思いましてスカイドゥエラーを探しておりますが未だ出会えておりません。なので今はデイトナオンリーで頑張ってますが昨今の相場ではなんだか着けづらい感じがしております。(笑)
書込番号:24560182 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>半熟皇帝さん
やはりローテーションを意識しますよね。
半熟皇帝さんはマラソン中だと伺ってますが無垢デイトナは買い足しされる予定なんですね。私もいずれは無垢モデルが欲しいなと思ってはおりますが妻の顔色を伺いながらの散歩ですので当分は無理です。(笑)
書込番号:24560189 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>さくらはさいたかさん
15本!大量に持たれてますね。
やはり個々に思い入れがあるのでしょうから中々手放せないのでしょうね。私は無精者なので15本の管理は絶対に不可能です。(笑)
ささやかな目標ですが、いずれはその日の気分やTPOに合わせて時計選びをしてみたいと思っております。
書込番号:24560199 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>超時空要塞さん
これが唯一のロレになるのではなく、スタートのロレになるよう仕事にも勤しんでおりますw
勤務時間中にこんな書き込みをしていることが上司にばれたら大目玉を食らうと思いますけどw
購入直後は盗まれないか心配で怖かったですが、その後多少使用して擦り傷が入ってきたらようやく自分のものになってきたななんて思ってどこにでも着けていっていました。
ですが、昨今の相場を見てるとまた着けづらく感じてしまいますね!
次の時計に出会えたら少しは平気になるのかもしれませんが。
書込番号:24560204
10点

>超時空要塞さん
私も持ってる方だと思いますが、増えるとメンテ代を考えてしまいますね。多く見積もってロレックスで1本のメンテ9万円として、他のメーカーなんやかんやで何十万になるので純増はかなり考えますね。でも売るとまた欲しくなるので今は純増してますね…。
書込番号:24560243 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>サブマリーン1号さん
そうですよね。メンテナンス代の件は妻にも同じ事を指摘されてます。(笑)
私の場合は直ぐにメンテナンス経費が発生する訳ではないのですが本数を増やすとなると避けては通れない問題だと思っております。積み重なると大きい費用ですし思案のしどころです。
書込番号:24560259 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>超時空要塞さん
こんにちは。
私は買い足し派です。
ただ、これ以上増えて維持費があまりにもかさむようになったら少し整理するかもですが。
何にしても、退職がひとつの区切りになると思います。
書込番号:24560299 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

> 超時空要塞さん
私は買い足し派です。見た目は大人 中身は子供のままなので好きなものは収集、コレクションしてしまいます。
売るなら買うな を信条に日々時計道を進んでますw
その日につける時計選びは その日に会う人 で選んでます。
書込番号:24560330 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>IndividualMedley200さん
私も退職が一つの区切りになると思っております。還暦までは数年ありますので買い足しするとしてもその時期までかなと考えております。
しかしながら今は買い足したくても出会えない事の方が問題です。(笑)
書込番号:24560332 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>ロンチのクレムさん
“売るなら買うな” いい響きです。
私にとっての時計道は道険しくより一層の精進が必要です。私もロンチのクレムさんのような時計選びが出来たらと思っております。
その日に会う人をイメージしながらの時計選びは本当に楽しそうです。想像するだけでもワクワクしてしまいます。(笑)
書込番号:24560353 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>超時空要塞さん
時計は買い足し派ですね。
ただ使わないのはメンテもせずに置いてあるだけで、肥やし状態です。
売っても二束三文だったり、場所を取らないからだと思います。
車なんか買い替えしか選択肢無いですもん
書込番号:24560449 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>とっとこ公の星さん
確かに車は選択肢がありませんね。ごく稀に買い足される方もいらっしゃるのでしょうが私には無縁の選択肢です。(笑)
大きなお世話かもしれませんが、たまには気分転換に使わなくなった時計にじっくりと向かい合ってみてはいかがですか。
書込番号:24560502 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>超時空要塞さん
買い足し派の意見が多いですね
私も買い足し派ですが、結局は資金の多さによって
別れるんじゃないですかね
資金があれば売る必要も無いので
買い替え派の意見は売買を頻繁にされてる
わらしべ長者の外商客の諸兄が答えくれると
思いますよ(笑)
書込番号:24560503 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Dブルーマンさん
確かに資金によるところが大きいかもしれませんw
車検ほどの頻度ではないにしても定期的な費用もいりますしね!
車はとっとこ公の星さんがおっしゃられるみたいに基本的には選択の余地はないので下取りはしますよねw
資金を気にせずに買い足しできるようお仕事頑張ります!
書込番号:24560538
10点

>Dブルーマンさん
確かに資金の多さは非常に重要ですね。私も出来れば買い足し続けたいと思っておりますが財務省(妻)の判断は結構シビアです。
時計は男のロマン!と日夜説得しております。(笑)
書込番号:24560541 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>タコいちろうさん
>超時空要塞さん
無限に資金があれば悩まずコレクションを
増やし続けるんですがねー(笑)
私は購入目標を立てる時は、その時計を購入したら
使うのか使わないのかで判断します
未使用で飾るつもりは無くほぼ使用してるので
売却する気持ちになり難いかも知れないです
書込番号:24560652 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>超時空要塞さん
こんばんは。
私は少ない資金で楽しみながらやりくりしていますが、買い足し派です。
時計は基本ドレスとカジュアル(スポーツ)で揃えたい人なのでロレックスだとデイトジャストとサブデイトを普段使いしています。
これにデイトナがあれば自分の中では完璧なのですが、険しい道のりになっています…
なので違うモデルに寄り道していますが、色や素材やデザインなど所有している時計と被らず、飽きずに使えそうかを考えて購入しています。
そしてゴールは全く見えていません。
関係ありませんが、クロノグラフの時計も好きでいつかはデイトナ、夢はランゲのダトグラフと思っていました。
最近デイトナも夢の存在になりそうな気がしています。
書込番号:24560930 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



腕時計 > セイコー > グランドセイコー スポーツコレクション メカニカル ハイビート36000 SBGJ237
今、SBGR 287とSBGR 253を持っていて.
ハイビートもイイなと関心が強まってきました。
今、グランドセイコー を買うと10年しかメンテナンスを受け付けないという点が気になっていて、ハイビートを買い足すか、25年メンテナンスを受け付けてくれるロレックスを選ぶか悩んでいます。
グランドセイコーを買いたかったらやはり、10年経ったら捨てるという覚悟が必要でしょうか?
書込番号:24559768 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>いわゆる先輩さん
こんにちは。
私も以前に気になり電話して問い合わせたことがあります。
(私の場合はスプリングドライブでした)
その際に言われたのは、可能な限りは修理します。とのことでした。
おそらくですが20年くらいは大丈夫ではないでしょうか。
機械式ならスプリングドライブよりもメジャーですし、ここ最近のGSは
攻めてるので部品の保有なんかも年数が経過しても対応できるような体制を
敷いているのではないかと勝手に思っています。
書込番号:24560392
2点

>関東のおやじさん
ありがとうございます。
可能な限りや出来るだけ 曖昧ですねー
僕も既に2本持っていまして、部品が10年、メンテも10年と有名な話ですよね。
そんなことは、なんとかなるだろう。多分大丈夫。とオーナーが希望的観測で言われているのは時々見かけます。
ただ、メーカーとしてのオフィシャルトークがその点に於いて全く存在しないし、
定価でしか販売しなくなり、90万円や100万円のプロダクト(ジャガールクルトを超えましたね)もポンポン世におくりだすわりにはメンテの案内等インフラも整えるべきだと思うのですが。
IWCや、ジャガールクルトや、パテックフィリップみたいに永久修理とは言いません。
ロレックスは25年とハッキリいってます。
海外ユーザーもいらっしゃると思うので部品何年 メンテ何年と、ハッキリしなければ、諸外国から我が国のメーカーの姿勢
ついては日本企業のあり方についても世界的にバカにされたり、価値を落とすことにつながるのではと懸念しております。
書込番号:24560432 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>いわゆる先輩さん
こんにちわ。
別に捨てる必用はないように思いますが。
10年って、購入後10年というわけではないですよね。
確かそのモデルの製造終了から10年ってことでは?
それも、部品(代替含む)の保有期間の保証という意味だったと思うのですが違いますかね。
ムーブメントに関してはそのモデル固有の特殊なものでなければ、そのモデルが廃盤になったとしても他のモデルで使われていればその使われているモデルが全て廃盤になった後10年だと思います。
確かにロレックスは25年とか35年とか謳ってますし、メーカーによっては永久終了を謳うところもありますが、
部品から作成する必要となった場合、高額となりそうですね。
書込番号:24560434 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Mark]]さん
ありがとうございます。
そのモデルの最終年は、ホイヤーとグランドセイコーは、モデルが変わるサイクルがとても早くネットで中古を見るとゴロゴロ品番が変わります。
ロレックスなど10年では変わらないメーカーもありますね。
オーナーになると、出てくる心配です^ ^
書込番号:24560466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>いわゆる先輩さん
色々とご心配のようですね。
ただ、外装部品は別にして、先にも書きましたが10年はその単体モデルの終了後からではないはずです。
確かに、ケース(ベゼルや風防含む)やオリジナルのブレスレットをが大きく破損した場合などはパーツの有無は重要だとは思いますが、現実的にはケースを交換する例は少ないように思いますし、風防は共通パーツのように思うのですが、劇的に変更がなければ問題ないと思います。ブレスレットはストラップ同様消耗品と考える人もいますが、確かに専用の特殊なものは諦める必要があるかもしれません。でも、ストラップ交換して使うこともできるので、そこまで悲観することもないような。因みにロレックスも20年程前のモデルのオリジナルブレスレットで無いといわれたことありますよ。スイスにはあったのかもしれませんが。
それと、この時計のキャリバー9s86は 7,8年前に世に出たムーブメントのようですが、いわゆる先輩さんがおっしゃるゴロゴロ品番が変わっても同じムーブメントが使い続けられているということです。このベースとなった三針の9s85は更に前で12,13年前から使われています。それでも今年も新作の時計に載せられています。
ムーブメントはご存じのとおり開発費が掛かるといわれていますが、どこのメーカーも同じ性能のムーブメントをモデル毎に作るものでもないので側が変わっても使い続けられるのです。ただこれは悪いこと(手抜き)ではなく、それだけ信頼性の高い証拠であるとともに、ユーザーから見れば自分の時計に載っているムーブメントがいつまでも現行品と考えられるので、部品面では安心材料ですね。
そうは記述しながら廃盤の心配が無いわけではありません。最近のトレンドからするとこのムーブメントの持続時間は55時間と決して短い訳ではないですが、もう少し長いといいという風潮もありますので、その辺が見直されるきっかけになるかも。と、心配し始めたら切りがありませんね。
それでもまったくの新作でない限りパーツの共用もあると期待しますが。
蛇足ですが、今はどうなったかわかりませんが、以前ロレックスは公言している期間を過ぎオリジナルパーツが無くなればそもそもオーバーホールや修理を受け付けないといわれてました(オリジナル性を損なうので)。セイコーは少なくとも代替パーツでもあればオーバーホールや修理はしてくれるということ。メーカーの考え方やユーザーの考え方があるのでどっちがいいのかわかりませんが。
悩むことが多いのも楽しみのひとつですね。購入されるかわかりませんが色々と悩んでください。
書込番号:24560711 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Mark]]さん
ありがとうございます。Mark]]さんの考察深いお話
大変参考になります。なんとかなりそうですね。
安心して寝られそうです。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:24560763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)