
このページのスレッド一覧(全3698スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 8 | 2024年2月27日 23:23 |
![]() |
18 | 4 | 2024年2月26日 19:50 |
![]() |
13 | 5 | 2024年2月23日 15:52 |
![]() |
10 | 4 | 2024年2月23日 14:11 |
![]() |
151 | 20 | 2024年2月23日 08:16 |
![]() |
3 | 1 | 2024年2月20日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > カシオ > G-SHOCK GA-B2100-1A1JF
パソコン作業中、特に汗をかきやすい時期には時計を外すことがあります。
その際、メタルブレスやウレタン以外のベルトだと手元に置いて使えて便利ですが、
ウレタンベルトだと倒れるので横置きになってしまいます。
Gショック コンポジットメタルバンドに付け替えるとか、
GA-2100BCE-1AJF等に買い替えれば解決しそうですが、
それ以外のアイデアがあればよろしくお願いします。
もう少し安価な方法だとありがたいです。
1点


>ダンニャバードさん
サイズが合って、高価でなくて、二つ折りできるラバーバンドを探していましたが、なかなか見つからず…。
広げて置くのは少々邪魔になりますけど、ぶら下げることは思いつきませんでした。ありがとうございます。
書込番号:25639274
1点

こんにちは。
ウレタンバンドの場合こうやって置くことができますが、
これでは倒れちゃうということでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/51607013285/SortID=19081351/ImageID=2298833/
あと考えられるのはウォッチスタンドを使うとかですね。
例えばこういうものなど。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C6F29NCZ?th=1
書込番号:25639514
2点

上の画像、通行人・・Aさんの画像を勝手にお借りしました。すいません(^^;
書込番号:25639516
0点

>BAJA人さん
そうです。その置き方だと、ちょっと当たった時等に倒れてしまうので。
ウォッチスタンドなるものは初めて知りました。
ウレタンカシオークには多少立派過ぎません?大丈夫ですかね?
でも、検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:25639601
1点

>ZR-7Sさん
こんばんわ。
ウォッチスタンドにもピンからキリまでありますから、BAJA人さんの(通行人・・Aさんの)画像のは確かに少し立派ですが、いろいろと探せば出てきますよ。
値段もそれなりです。
でも、どこかでG-SHOCKのスタンドを見たような。
書込番号:25639695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ZR-7Sさん
こんばんは。
ダンニャバードさんやBAJA人さんが仰るように壁掛けやウォッチスタンドはいい方法だと思います。
縦向きで机の上に安定して置くのであればメガネケースに巻くくらいしか思いつきません。
メガネをかけている方限定ですが・・・^_^
書込番号:25640071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホワイトライトさん
眼鏡ケースに巻くのは良いアイデアですね。
見たことあります。ペンケースに巻くのもありかも。
返信ありがとうございました。
書込番号:25640118
1点



腕時計 > ロレックス > スカイドゥエラー 336934 [ジュビリーブレスレット ブライトブルー]
ロレックス唯一の複雑機構。
コレクションの仲間に入れたけど中々巡り会えません。1年近く散歩をしていますが全く買える気がしません。
並行で買うお金もない為、なんとか正規店でGETしたいんですが・・・。泣
グリーンの文字盤もしくはブルーの文字盤、どちらかなんとかしたいです。
デイトナ白よりもハードルが高いんですかねー⁈
今までのモデルとは様子が全然違います。
皆さんぼくに何か情報、知恵などあればご教授下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:25637329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>痛いの痛いの飛んでけーさん
スカイデュエラーカッコいいですよね。複雑機構な分製造数も限られるので、人気は少し落ち着いてますがなかなか買えないですよね。おそらくステンレスデイトナの6分の1から8分の1くらいの入荷で、文字盤も倍、ブレスも倍あるので、希望の色、ブレスを買うには結構頻繁な訪問が必要になると思います。
私はデイトナ白、オイパペ41グリーン、スカイブルーでマラソンをして、買えた順番はデイトナ、オイパペ、スカイ(前作ブルーオイスター)で、1ねんくらいかかりました。
私がマラソンしていた際は、グリーンがまだ出ていなかったのでブルー一択でしたが、その後白文字版を見る機会があったのですが、想像していたのと全然違い、想像以上にカッコよく、知っていれば候補に入れてたかもしれません。黒文字盤もブライトブラックで結構かっこいいですよ。青は光の当たり方で黒っぽくなったりしてなかなか写真を撮るのが難しいです。
想像以上に分厚いのがたまに傷ですが、個人的には一番所有欲を満たしてくれるモデルで、どの色もかっこいいので頑張ってください!
書込番号:25637695 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>痛いの痛いの飛んでけーさん
文字盤指定(ブルー・グリーン)なら購入難易度はデイトナ無垢モデル以上かもしれません。SSモデルでは最高難易度と言っても過言ではないと思います。店舗によって入荷量に差があるとは思いますが圧倒的に入荷数はデイトナよりも少ないようです。
>デイトナオセロさん
【スカイデュエラー】って・・・空中戦でもしそうな時計をお持ちなんですね。もしくはカードバトルとかですか?冗談です。SSモデルを色々とお持ちなようで羨ましいですね。
HA!HA!HA!
I want to not worry about small things!
書込番号:25637835
4点

>デイトナオセロさん
こんばんは。
デイトナの6分の1から8分の1ですか。
長い旅路になりそうです。泣
でもハードルが高ければ高い程欲しくなります!
ロレックスって不思議な魔力を持ってますね〜。
>See-Through Man MKWさん
最高難易度ですか〜。
かぜんヤル気が出てきました。
来月からは散歩から競歩(本当はマラソンしたいけど)
ぐらいに切り替えて頑張りたいと思います♪
でも、実はオイフレデイトナも欲しいですよー。
あぁ〜、一体僕はどうしたらいいのやら⁉︎笑笑
軍資金が無いクセに欲しい物だらけです。
お二人とも私のくだらないスレにお付き合い頂きありがとうございました!
書込番号:25638309 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>See-Through Man MKWさん
すいません。変換いつも難しいんですよ。SSモデルはいくつか持っていますというか、SSしか持っていません。残念ながらずっと欲しかったオイフレは値段が上がって手が届かなくなり撤退しました。スチールブラック出してもらった時に買っておけばよかった。。
書込番号:25638352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



腕時計 > セイコー > グランドセイコー メカニカルモデル SBGM221
かめ吉で、結構値引きされてますが、GSって吉田カバンみたいに絶対に値引きしないのが原則じゃないですか。
こんなに新品で値引かれることってあるんですね。
初めて見たような。
ルールが変わったんでしょうか?
1点

>keizeeさん
こんにちは。
かめ吉さんはGSの正規販売店ではないかと思いますので、恐らく並行輸入品か国内の
正規販売店で販売された後に売却された直近の“未使用品”だと思います。
※ロレックスなんかもそうですが、“新品”としてこのサイトに掲載されている個体は
全て保証書に日時も記載され、一度誰かの手に渡った未使用品です。それと同じかと。
書込番号:25469664
5点

>keizeeさん
こんばんは。
かめ吉の新品が安いのは、素人の知りたがりさんが仰る通り、(逆輸入の)並行輸入品または未使用品だと思います。
ただ正規店でのグランドセイコーの値引きは百貨店カード会員だったら優待割や株主優待券での値引きは可能です。
私は関西に住んでいますが大丸や阪急、高島屋は(税抜価格からの)10%引きになります。更にカードのランクにより値引き後の価格から5%から8%くらいのポイント還元がある店舗もあります。
かめ吉より安くなる場合がありますよ^_^
書込番号:25470484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>keizeeさん
こんばんわ。
お二方のおっしゃる通りかと。
少なくとも、かめ吉さんはGSの正規代理店には名前を連ねていません。
ということは、GS9clubには入れないのでは。未登録の中古なら可能性はあるかも知れませんが。
>ホワイトライトさんの仰ってらっしゃる百貨店による割引もあるようですが、値引きについては何とも言えませんが、ヨドバシさんやビックさん、ヤマダさんなども正規店なのでポイントバックはありますよ。通常通り。
因みに、かめ吉さんの話に戻しますが、かめ吉さんのホームページのグランドセイコーの新品の個別モデルの商品説明を見ますと、『保証書の発行元は海外・国内どちらの場合もございます。名義につきましても既に登録されている場合がございます。』と書かれてます。全てではないですが。
書込番号:25470604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん
ありがとうございました。
基本的に定価売で買ったほうが良さそうですね。
書込番号:25633620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2024年4月4日(木)より、価格を改定が実施されます。
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/-/media/Files/Japan/GrandSeiko/HOME/news/20240219/GrandSeiko_PriceList_2024.pdf
書込番号:25633751
1点



腕時計 > オメガ > 321.10.42.50.01.001 スピードマスター ブロード・アロー クロノグラフ 自動巻き(ブラック)
こんにちは
キレイ系の機械式時計三つと、G-SHOCK含む雑に使える時計合わせて持っていてローテーションで使っています。
維持費の点から、これ以上機械式の時計は増やさない予定です。
今持っている時計だとこのモデルが一番オーバーホールにお金がかかります。
フレデリック・ピゲということでメーカー以外の時計専門店では受けてくれないという噂も聞きます。
(これは本当なんでしょうか?)
OHも結構痛い出費です。
できるだけ長持ちさせたいと考えています。
セコくてすみません。
使い方としては常に動かして巻いておくおいたほうがいいんでしょうか?
それとも例えば10日に1回使うような運用にして、そのたびに巻くのがいいんでしょうか?
素人質問ですみませんがよろしくお願いします。
2点

>keizeeさん
こんばんは。
近年の値上げの影響か、スピマスは、現行はもちろん旧型もお高くなりましたね。
私は買いどきを逃してしまいました。
仰る通り、このモデルのムーブメントはコーアクシャルなので正規のOHがベストであると思います。
一般の時計修理屋でもOHを受けてくれるかもしれませんが不安です。
またOH代金の値上げも止まらない状況ですので、もしOHの時期に来ていましたら早めに出すのが吉だと思います。
負担の少ない使い方に関しては、時計に詳しい方に聞いても千差万別のように感じていますので、あまり気にせず使うのがいいかと思います。
私の場合はあまり使わない時計は月1回程度、手巻きをするようにしています。
忙しい時期には2ヶ月に1度になることも多々あります。
よく使う時計でも月初めに日付調整を行うときにねじ込み式リューズを操作するのでこれでいいと思っています。
これで正しいとは思っていませんがご参考にまでに。
書込番号:25619065 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>keizeeさん
書き忘れていたことがありました。
クロノグラフは最低月1回程度、ストップウォッチ機能を使ってくださいと以前店員さんから言われたことがあったので追記します。
意外と使わない人が多いらしいです。
書込番号:25619068 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>keizeeさん
自動巻でしたら、
台数分の「ワインディングマシーン」に入れて置くのもいいかと思います。
書込番号:25619667
1点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 126500LN [オイスターブレスレット ホワイト]
先代116500白トナの並行価格が一時期700万超えでしたが、
現行126500が今以上の並行価格に上がるかな…
むしろジワジワ下がるような気がします。
直近でGMTを筆頭にサブも素材を問わずに上昇してる中で、
126500は停滞してますね。
勿論、正規店で購入出来れば最高ですけど、定価200チョイの
モデルを500万以上も出して買うより、もう少し予算を増やして
オイフレデイトナを購入したほうが、絶対に満足感は高いと
僕は思うんですけど…
皆さんはどう思われますか??
今さら1165白も1265白も並行相場700万超えなんてあり得ない
とも思います。
ゆっくりと400から500の間で動いてそうに思うのですが…
皆さんの予想をお聞かせ下さい。
逆に貴金属系のモデルは金地金の高騰が止まらないので今後も
ジワジワ上昇すると僕は予想します。
あくまで個人的な推測での書き込みですのでその点はご理解を
お願い致します。
25点

デイトナの並行価格を引っ張っていたのは旺盛な中国人の購買だと思います。
中国経済が悪化している現在では仰るような微増と微減を繰り返しながら400から500のレンジで推移していくのかなと私も思います。
500を超えていくようなことはモデルチェンジ以外では例えばステンのデイトナ廃止とかくらいなことがないと難しいのでは。
元々200万ちょいの時計ですからね、今の並行価格ですら異常と言えば異常。
私も今の並行価格を出すのであればもうちょっと頑張ってオイフレいくか、いっそうのこと雲上に行きますね(笑)
金の使われているモデルは金相場の上昇に伴い定価も上がることから並行相場も上がりますが、例外はコンビなど人気が薄いもの。
それといまGMTの相場が上がっているのは廃盤が噂されているペプシが引っ張ってますよね。
サブに関してはいままでデイトナやGMTに比べて相対的に割安感があったからそれが少し是正されているのかなと勝手に解釈しています。
書込番号:25629359 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

旺盛な中国人の購買という材料がなくなったので、ちがう材料が出てこないないと価格は停滞すると思います。
資産価値目当てで買ってるひとは上がると思うから競って買うんでしょうから
書込番号:25629384
5点

>うに☆ぼうさん
こんにちは。
116500デイトナ人気があまりにも過熱しすぎて、デイトナマラソンという言葉が社会現象になったくらいですが、
その頃の熱狂ランナーが完走して購入に至り、手厳しい5年縛りを食らっている最中で、GMT系やデイトナ貴金属系へ
その熱量が移行しているのも、少なからず要因はあるのかと思いました。
それと並行品で購入した方々も、いわばマイナーチェンジであるような現行の126500にそれほど買い替えるまでの食指が動かないのかもしれません。あくまでも私自身の感じ方なので、そんな考えもあるんだ、程度でとらえてください。
喉から手が出るほど欲しい人は、縛り中で指をくわえて待つしかない、かと言って並行価格では正規で買えてる以上、馬鹿くさくて買いたくない、でしょうね。投資として考えていない人達はこう思って手は出さないでしょう。
126500価格の推移は、黒トナで定価の1.8倍程度、白トナで定価の2倍程度で落ち着くのではないかと思います。
書込番号:25629434
10点

>ちゃ〜坊さん
おはようございます。
SSデイトナの現状並行価格がコロナバブル直前の価格帯と
同レベルか少し高い位かな?って記憶しています。
ですから、やはり現状が天井だと感じます。
GMTはペプシ廃盤の噂に引っ張られての高騰って部分も
同感です。新作発表後にどう動くか?興味深いですね。
サブに関しては良くも悪くもロレックスのアイコン的な
モデルですし、流通量が多いので極端な値動きはしないと
思いますが、他のプロモデルが上がり過ぎたので割安感で
買われているように見えます。
インバウウンド需要あっての伸びかも…ですね。
200から300程度のモデルは訪日外国人が結構な勢いで
購入しているようですね。
免税効果もありますし…
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:25629446
7点

>冷越 豪さん
おはようございます。
資産価値の保全って意味での購入なら理解できますが…
コロナバブルのような高騰は、もう起きないと思います。
株式、債権、商品、各相場が順調ですし、ロレを含めて
高級腕時計相場に短期での投機的な資金は流入しないで
しょうね。
とは言え世界的にある程度の規模の市場がありますから
暴落するとも僕は考えてないです。
好きな時計を適正価格で購入して楽しみたいです。
書込番号:25629465
7点

>超菜野人神さん
おはようございます。
なるほど…そう言った見方もできますね…
確かに僕は1165黒トナは400で並行で買いましたが、
新型を追い金を100入れて買おうとは全く思わないです…
今後の新型の黒トナと白トナの並行価格予想は僕も同じ
位を予想してます。(未使用品)
中古品が出回れば更に下がりそうですね。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:25629478
6点

>うに☆ぼうさん
元々SSモデルはデイトナといえど300万円の壁を中々超えませでしたが
コロナ禍でマスコミが騒ぎ始めてから、軽々と超えてしまいました。
あの頃より熱も引いた今でも、一度高値を付けると元の金額には戻ってきませんね。
今後も爆発的に上がる要素は考えにくいですし
おそらくは今の価格帯あたりでうろうろしてそうな気がします。
126500のモデルチェンジもマイナーチェンジに近いような変更だったこともあって
あまり魅力を感じていない人も多いのかと個人的には思っています。
書込番号:25629533
7点

>chan01さん
こんにちは!
僕が116520を購入した当時2020年位で中古美品で
240万で116500が300超えてましたね…
350まで下がったら買い替えって考えてたんですけど、
高騰し始めて焦って買い替えした記憶があります…笑
520も急騰してたので310で売れましたけど…
116520と116500はセラクロムベゼルへの変更と
大きな違いがありましたが、現行126は仰る通りで
マイナーチェンジ的なイメージですね。
僕は非常に欲しいとは思いますが、500出してまで…
って考えてますが、同様に思う人が多いんでしょう。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:25629554
8点

>うに☆ぼうさん
僕はキミの予想に全面的に賛同するよ。
タカミーの予想はハズレちゃったって
事になるのかな。
ボクの記憶では並行購入のみで金持ち
アピールしてる高値で白トナを買った人
も居たけどホントに気の毒だね。
ボクの予想では数年後にプラチナモデル
が高騰すると思うよ。キミなら理由も
わかるよね?
書込番号:25630126 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Knight☆of☆たまねぎさん
こんばんは!
タカミー予想ですか…笑笑 懐かしいですね。
僕も一時期は1165白トナはもっと高騰するだろうな??って
思いましたけど…笑
今は欲しかったモデルも入手もできて以前よりは冷静に並行
相場を見れるようになったかも知れません。
プラチナモデルはやはり別格でしょうね!!
僕のような一般客が正規店で巡り会うことはナイので想像しか
出来ませんけど…笑笑
ご意見ありがとうございます!!
書込番号:25630188
9点

私は兼ねてからあまり楽観的な期待はしておらず、これ以上の上昇は更なる円安になった場合だけかなと思っていますが、個人的には長期では円高傾向と予測しており悲観的にみています。定価で買って使い倒してるので、
全然気にならないですが、今後の購入には慎重に考えてます。
私は以前中国で働いていたこともあり、周りに富裕層の知り合いも結構いますが、資産は目減りしているかもしれないですが、購買意欲については今のところ全然変わっていない印象ですし、ビザの関連で訪日客が減り爆買いは減りましたが、円安でまだ買い物天国のようです。
後、中国はイエローゴールド信仰とパテック信仰が強く、富裕層が傷んだ場合はここらへんが影響を強く受けるんじゃないかと思っています。
書込番号:25630381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デイトナオセロさん
なるほど…確かに為替の影響は一つの重要なファクターですね。
僕は生粋の円安論者なんで今後、日米の金利差が小さくなっても
緩やかんに円安が進行すると思います。
仮に130円/米ドル程度まで円高が進んでも日本人の購買力が改善
されるとは考えづらいですね…
中国人富裕層が金好きなのは皆さんご存知だと思いますし、政情
不安の国の人たちは余剰資金を金地金の購入に充ててます。
その一部がロレックスの買い支えに寄与してる部分もありますかね。
正規店での購入が前提のデイトナオセロさんならではの考察ですね。
大変、参考になります。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:25630786
6点

>Knight☆of☆たまねぎさん
いつも色々と教えて頂いてありがとうございます!!
いつかはアイスブルー持ちって無謀な夢を見ています…笑
因みに1165アイスと1265アイスなら今後どちらが希少に
なるとお考えですか??
参考意見を教えて欲しいです!!
宜しくお願い致します。
書込番号:25631692
6点

希少性を狙うなら絶対ルマンが良いと思います^_^
書込番号:25631847 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>えまっち^_^さん
ルマン記念モデルはアイスブルーより生産本数が少ないよう
ですね??
現在の並行価格では僕にはちょっとハードルが高すぎますね…
本当に一年で廃盤にでもなれば、コレクション全部整理して
積立てNISAも純金現物も処分して自身の法人から無利息で
借り入れしての購入…出来ないコトはないですけど…税理士に
怒られそうです 泣泣
現実的ではないですね…笑笑
書込番号:25631864
5点

>うに☆ぼうさん
あくまでもボクの勝手な想像だよ。
並行相場が面白くなりそうなのは
116なら506A、126なら506だと
思うよ。
116と126を比べるのなら126かな。
理由は数年以内に裏スケをやめちゃう
可能性があるからとか色々だよ。
そろそろ126が本格的に流通し始める
と思うので正規店で買えるといいね。
書込番号:25631959 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Knight☆of☆たまねぎさん
おはようございます。
なるほど、やっぱり現行モデルですか…
となると正規店で買える可能性はゼロではないですね。
ほぼゼロですけど…笑
しかし定価購入でも手が届く人は限られますね。
ありがとうございます。
書込番号:25632006
4点

>うに☆ぼうさん
おはようございます!
僕もSSデイトナを並行価格で買う資金力がある人ならオイフレデイトナを買った方がいいと思うっス!同じデイトナでも高級感が全然違うっス!笑笑
僕は相場の事はサッパリわからないけど1265は文字盤追加のタイミングで爆上げると思ってるっス。ミントグリーンやブルーグリーン等のグリーン系とかメテオ復活とか!笑笑
僕はアイスブルーはずっと狙い続けてるっスけど全く手応えが無いっス。買えてる人が羨ましいっス!笑笑
書込番号:25632041 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>真!ばくれつ☆太郎さん
おはようございます。
同じご意見ですね〜笑笑
これは実物を試着してみれば、分かると思いますが…
断然オイフレの方が高級感、満足感ありますね!!
この数年GMT が毎年新カラーが追加されてますし、
1265も新作文字盤が出ると思います。
ブルーグリーンはスカイに合わせてエバーローズ無垢に
採用されそうな気がします… フル無垢オンリーかな…
アイスブルーは手強そうですね…
頑張って購入された時には是非スレ立てして下さい!!
書込番号:25632063
6点

コメント頂いた皆さん
多くのご意見を頂きありがとうございます。
グッドアンサーは3件までしか選べないので悩みました。
本当はコメントを頂いた全てにグッドアンサーをと
思っています。
新型白トナについては若干の上昇が見られますが、概ね
皆さんと共有した認識の範囲での値動きとなりそうです。
今後の並行相場の動きを注視しましょう。
こんな高値では絶対に買わないけど…笑
書込番号:25633224
5点



腕時計 > セイコー > グランドセイコー メカニカルモデル SBGW231
昨日ニュースを観てると
ドニャースの大谷翔平選手がグランドセイコー手巻きsbgw295をされてました。
ブラック系の服装に合わせた選択だと思われます。ピッタリお似合いでしたね。世界的な話題となってるようですし。
これからグランドセイコー、そして大谷翔平選手の推しは手巻きsbgwというメッセージでしょうか?入手困難な『スペシャルモデル』でしょうか?
回答の方よろしくお願いします。
書込番号:25611278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いよいよ
グランドセイコーが4月4日(木)より、全モデル対象で価格改定(値上げ)いたします。
と発表されました
書込番号:25630256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)