腕時計・アクセサリーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

腕時計・アクセサリー のクチコミ掲示板

(36802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3698スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計・アクセサリー」のクチコミ掲示板に
腕時計・アクセサリーを新規書き込み腕時計・アクセサリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3697

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ソーラー充電について

2023/11/11 13:05(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK ジー・スクワッド DW-H5600-1JR

購入を検討しています。
SNSの通知機能があり、ソーラー充電だけで動作できる腕時計を探しています。

この機種は、心拍測定をOFFにして、通知機能だけをONにして使用し続けた場合、屋内での仕事と通勤を想定した場合のソーラー充電だけで動作可能でしょうか。それとも、USB充電は必要になりそうでしょうか。

お使いの方がいらっしゃいましたら、教えていただけますとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25500942

ナイスクチコミ!4


返信する
ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件 G-SHOCK ジー・スクワッド DW-H5600-1JRのオーナーG-SHOCK ジー・スクワッド DW-H5600-1JRの満足度4

2023/11/11 15:36(1年以上前)

>エゾイソアイナメさん
こんにちは。

そういう使い方は取説にも無く、自分もソーラー充電のみで使った事がないので、あくまで推測ですがUSB充電は必要になると思います。ソーラー充電は時計表示を可能にする為のモノだと取説にも書かれていますので。USB充電の満充電にかかる時間は約2時間半というところです。それで約1週間は大丈夫です。スレ主様の使用方法ならもっと保つかもです。

それよりも通知を優先されるならばこの時計はちょっとしんどいかもです。字が小さいのですよ。ボタンでの操作もボタンが小さいのでやりにくいですしね。通知の内容はあくまでスマホでチェックするならば問題ありませんが。

まぁとにかく一度実機を確認するのをお薦め致します。

書込番号:25501133

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/11/11 18:03(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
取説に無い使い方でUSB充電は必要になるかもしれないということで、参考になります。ありがとうございます。
通知の字の小ささや、確認のしんどさのご心配も書いていただき大変ありがとうございます。

実は私は、スキーの時に使える、通知確認ができる機種を探しています。スマホはウェアにしまいこんで手袋をしますので、重要な通知かどうかを手袋をしたまま確認したいです。G−ショックはいくつか使っており、手袋でもなんとかボタンを押せるのは確認しておりました。重要な通知でなければ後でまとめて詳細をスマホで確認しますし、緊急な場合のみすぐにスマホで確認するつもりです。

G-LIDEのGBX-100とかですと通知が確認できますが、電池式です。ソーラー充電の機種は無いのかと検索したら、この機種にたどり着きました。私は心拍測定は無くとも良いのですが。

GBX-100のソーラー充電版があればベストですが、この機種で心拍計測OFFで使うと電力はソーラーだけでまかなえるだろうかと思い質問しました。

ご返信ありがとうございます。すごく参考になります。

書込番号:25501355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/11/11 21:11(1年以上前)

素早いご返信ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:25501605

ナイスクチコミ!0


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件 G-SHOCK ジー・スクワッド DW-H5600-1JRのオーナーG-SHOCK ジー・スクワッド DW-H5600-1JRの満足度4

2023/11/11 22:58(1年以上前)

>エゾイソアイナメさん
解決済みとの事ですが、スレ主様の使用目的なら、GARMIN INSTINCT2も候補になりませんかね。値段は倍近くなりますが。
この機種もソーラー充電のみで使えるかは分かりませんが。

https://www.garmin.co.jp/products/wearables/instinct-2x-graphite/

書込番号:25501785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/11/12 10:26(1年以上前)

製品のご紹介、ありがとうございます。
早速HPやら、クチコミやら、読んでおります。
候補に加えます。
ありがとうございました。

書込番号:25502218

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ328

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

全く使わなくても

2023/11/06 21:10(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]

クチコミ投稿数:80件

やはり8〜10年に1回はオーバーホールが必要不可欠ですかね?

オーバーホール費用をケチるべく、機械油を腐らせないため適度にゼンマイは回すとします

円の価値や将来性があまりにも絶望的なので、ロレックスを資産として保持したく考えております
(ちなみに私は株や為替で大炎上した過去があり、その辺の話はどうか御容赦くださいmm)

ですが資産を保持するために維持費がかかるのでは、本末転倒

書込番号:25494480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/06 21:42(1年以上前)

>機械油を腐らせないため適度にゼンマイは回すとします

すみません。よく分からないのですが、上記を講じると油が酸化しないのですか?

またそれによってオバホをする期間が延びるのでしょうか?

イヤミでも何でもなく質問になります。

書込番号:25494534

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19819件Goodアンサー獲得:1241件

2023/11/06 22:22(1年以上前)

>ブカ796さん

>> やはり8〜10年に1回はオーバーホールが必要不可欠ですかね?

4、5年の間違いではないかと思います。

まあ、三針式よりOH費用は、
機構が複雑なため、
高額なのがネックかと思います。

書込番号:25494596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]のオーナーコスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]の満足度5

2023/11/07 00:54(1年以上前)

>ブカ796さん

ロレックスがオーバーホールのサイクルを10年に延ばしたのは機械油の改良による耐用年数が延びたことだそう。
とはいえ、空気に触れていればゼンマイを廻そうが廻すまいが機械油の酸化は進みますし、防水のためのパッキンやOリングなどのゴム類も劣化します。
ロレックスはとても丈夫なので多少ズボラな運用をしたところで致命的なトラブルは起こらないと個人的には思います(なんの根拠もありませんが)。
ただ、メーカー側が一応10年というオーバーホールのサイクルの目安を謳っている以上、それを大きく超えての運用には多かれ少なかれリスクが伴うと思っていた方がいい。

>ですが資産を保持するために維持費がかかるのでは、本末転倒

資産性を語る前にそもそもロレックスの腕時計は機械であり、コンディションを維持するためにはそれなりにコストはかかるもの。
需給バランスが崩れて資産性の高さが取り沙汰されているがそれは後付けの話。
腕時計において機械のコンディションが資産性にどの程度影響するかは分かりませんが、個人的にはコンディションの良し悪しを含めて資産価値だと考えているのでそこはケチるべきではないと思います。

書込番号:25494748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/07 08:32(1年以上前)

30年ほど前から、所有しています。

オーバーホールは、メリットが少なく、普通に動いているならやる必要はないと思います。

油脂ですが、確かに少し酸化しますが、密閉された空間で温度変化もほとんどありません。劣化は無視できるレベルです。金属も摩耗はほぼありません。

パッキンは捩られて固定されているので硬化はしますが、30年前の69173がオーバーホール無しで正確に動いてます。夏場に大汗かいて、クルマの冷房で冷やされても曇りませんから防水性も問題なしです。

30年担当頂いている正規店の方からも、壊れてからでも、ちゃんと直しますからそのままお使いいただいても結構ですと言われてます。

オーバーホールによる、分解、再組立による粉塵の混入、部品への負荷を考えるとリスクはありますが、防水性はオーバーホールにより改善するとは思います。

いずれにしろ5年毎(最近のモデルから10年毎)のオーバーホールは時計に負荷を掛けるだけです。

書込番号:25494931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!38


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件 コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]の満足度5

2023/11/07 10:27(1年以上前)

ロレックスで聞きましたが新し目のモデルは10年は大丈夫ですが年代の古いモデルはムーブメントが今の物と違いOHサイクルは短くなるそうです
10年と言うのは主にオイルの劣化と動かした時に出る細かなカスが悪さしない様にメーカーが指定してる時間だそう
特にワインダーに乗せて常に回している方にはやって下さいと言ってました
長年動かさずに置いて置けばほとんど痛みません
売り出す前にOHすればメーカーを通り保証が付き価値が上がると言う特殊なメーカーです
それまで何もしないで良いと思います
でもそれは時計として本末転倒な気もするんですが
こう投機目的な方が多いとそうも強く言えませんよね
もちろんスレ主さんの考え方次第ですが

書込番号:25495068

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/07 11:14(1年以上前)

正規店に定期的に通ってる割には、正確ではないですが、たしか数年前に「オーバーホールは10年までに」に変わった時、ムーブメントはそのままでした。

わたしが持っているデイトナ、サブマリーナ、GMTの一部は買った時は5年と言われましたが、今正規店に行くと10年で良いですといわれます。

もっと言えば、小さな声で「壊れてからでも大丈夫」と耳打ちされてます。

そもそも、違うものですが使用環境が極端に厳しい自動車部品であっても、現在は公差が少ないために、金属粉など出ることはなく変速機やディファレンシャルは20年以上何もしません。変速機トラブルはケースを開けるから起きる事です。

スイスの工場で完璧に組み上げられたムーブメントが、職人によりバラバラに分解されたら、決して元には戻りません。

また、時計内部で、金属が擦れ合い鉄粉が出るということは、ありえないですね。

ロレックスの場合、オーバーホールしても資産価値は上がりません。

書込番号:25495111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/07 12:33(1年以上前)

>たいせつなものさん

精密機械にお詳しいみたいで勉強になります。
ただ、常に噛み合って重なっている部品で摩耗ゼロの
金属素材ってあるんでしょうか?

僕も114060を買った時にはOHは概ね8年程度を目安に
って説明でしたが翌年に126610LVを案内された時には
10年を目安にって言われました。

1.部品の精度が非常に高くなった
2.潤滑油の品質向上で耐用年数が大きく向上した
以上が理由と説明されました。

それと正規OHはロレックスで認められた時計士のみが
携わる作業だとの認識だったのですが、スイス工場での
組立て作業を行う職人さんとOH担当の職人さんに技術差
があるってことなのでしょうか?
もしご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:25495223

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/07 12:48(1年以上前)

>たいせつなものさん

@スイスの工場で完璧に組み上げられたムーブメントが、職人によりバラバラに分解されたら、決して元には戻りません。
A時計内部で、金属が擦れ合い鉄粉が出るということは、ありえないですね。
Bロレックスの場合、オーバーホールしても資産価値は上がりません。

本当ですか?

ロレックス所有者として事実誤認、虚偽(噂程度)であるなら、承服しかねます。
@Aに関して断言をしているのであるならオフィシャルな情報でしょう。
何某のエビデンスの開示をお願いします。

懇意にしている正規店員が言ったなどはエビデンスではありませんので、、、

書込番号:25495242

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/07 17:46(1年以上前)

>ブカ796さん

必要不可欠かと問われると『必要不可欠ではない』と思われます。但し機械保全の観点からなら適度なタイミングでのオーバーホールを『お勧め』します。
機械油が劣化しない事はあり得ませんし、歯車で噛み合った金属は必ず摩耗します。
資産保持の為の最低限の経費は仕方がないと思いますよ。


HA!HA!HA!
またもや謎の削除が発生したな!ロレ板には魔物でも住んでるのかい?それともジョークがわからない小物がいるのかな?

I know whose work it is!

書込番号:25495565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:19件

2023/11/07 23:20(1年以上前)

電子的なディファレンシャルは作動による熱(摩擦)は普通は空冷でを抑えていますね!機械式のディファレンシャルは作動による熱や摩擦抵抗を抑えるために部品の大小に関わらず作動オイルを用います。部品同士が擦れる事で機械が作動していまので、金属粉は必ず出ています。お間違え無く!


ディーラー時計士(職人)によりバラバラに分解されOHメンテナスされた時計は車検で言う点検整備されたオフシャルな時計となり安心して戻ってきます。 

資産価値云々は…どうでも良いですが。HOしながら楽しむことは良い事ですね!

それでは之にて失礼いたします。ニコ


書込番号:25496013

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/08 08:54(1年以上前)

>ohimanara来てよne**さん

専門的な解説ありがとうございます。

>たいせつなものさん

僕の解釈を述べます。

@スイスの工場で完璧に組み上げられたムーブメントが、職人によりバラバラに分解されたら、決して元には戻りません。

>スイスの(初期出荷時)ムーブ組み上げ職人と世界各国のロレメンテセンターで働いている技術者とで明らかな差があるなんて事は有りません。
各国ロレックスの厳格な基準に達した技術者がメンテを行いますので、元に戻らないなんて事は有り得ません笑。
メンテ後に日差がロレ社内基準内に収まっているのがその証拠です。歩度以外にムーブ組み上げ精度が測れる基準があるなら教えてください。
もっとも個人差が全くないという事を言うつもりはありませんが、日ロの技術(者)を信じられないなら、そもそもロレックスを買う必要あります笑?
それともメンテはクラウンなんちゃらに依頼しますか笑?

A時計内部で、金属が擦れ合い鉄粉が出るということは、ありえないですね。

>機械部品の強度、精度や組み上げ精度がいくら向上しようとも、金属同士が摩擦しているワケなので金属粉が出ないなんて事は有り得ません。パテだろうがランゲだろうが出ますよ。オバホの動画を探して見てください。明らかに「目に見える」金属粉が出ています。貴方の言っている「鉄粉」かどうかは分かりませんが。
※ここで言う金属粉は消防法上示しているものではなく、「金属の粉」と解釈してください。便宜上「金属粉」としています。

Bロレックスの場合、オーバーホールしても資産価値は上がりません。

>チューブやシールが劣化し、日差が基準値内で収まっていない、防水性能も担保出来ていない個体が、オバホによって国際保証が付いた個体よりも評価されないという事ですか?
貴方のコメントの「資産価値」云々が何を示しているか分かりませんが、一般論としてその様な事は有り得ません。
もっとも4桁5桁一部に見られるフルオリジの価値を担保する意味で、明確な意図を持ってオバホを日ロで行わないと言う事は有りますが、、、。

貴方の回答をお待ちしています。

書込番号:25496342

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/08 09:13(1年以上前)

>雨垂れ☆石を穿つさん

お久しぶりです。
雨垂れさんにしては珍しく雄弁になってますね。レベルの高い白熱した議論になればいいのですが難しいでしょうね。

雨垂れさんなら結末も読み切ってるでしょうねぇ。www

書込番号:25496367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/08 11:48(1年以上前)

>半熟帝王さん

こんにちは。お久しぶりです。

雄弁ですかw?

駄弁を弄しているだけですよw

書込番号:25496534

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19819件Goodアンサー獲得:1241件

2023/11/08 13:09(1年以上前)

>ブカ796さん

>> 円の価値や将来性があまりにも絶望的なので、ロレックスを資産として保持したく考えております

金の仏具を資産にされた方が、
会社経営されている場合などでは、税金対策にもなりますし、
金の価値は、世界的に通用出来るかと思います。

書込番号:25496646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/08 14:49(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん


僕は一番安全な現物資産は金地金(インゴット)信者ですが、
金の仏具等は法人税の節税対策には使えませんよ。
日本円に不安があるので会社の資金の一部を金地金にして
いますが…

純金製の仏具などへに資金移動…それは相続税対策です。
しかし10,000円/gを突破した現在では、仏具とは言え時価で
評価して相続財産として申告しないと…
後で遺された人たちが大変な負担を課せられますよ。
あまりにも無責任で古い知識だったので、皆さんが誤解を
されないようにコメントさせてもらいました。

書込番号:25496733

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/08 17:33(1年以上前)

時計内の、摺動部、回転部など摩耗はほとんどないです。アンクル、ガンギ車は20年もすれば少し減るかもしれませんが、減ると時間が遅れてきますのでその時変えれば良いです。

5年10年で、毎回分解し洗浄機に入れて、組み立てをやってたら、精度は出なくなります。

安心のためにやりたいのなら、それは自由です。

技術の差は、エビデンスがないので分かりませんが、組み立て工場は完璧な品質管理をしています。
オーバーホールがそこまで品質管理しているかは分かりませんが、

書込番号:25496865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/08 19:57(1年以上前)

>たいせつなものさん

回答有難うございます。

随分論調が変わってしまいましたねw

エビデンスが出せない事も想定はしていましたので特段驚きもしません。

貴方にこれ以上の回答を求める事は時間の無駄です。

これにて失礼します。

書込番号:25497035

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:19件

2023/11/08 22:10(1年以上前)

高度な品質の時計の修理修繕に関しては

購入先のディーラーとそこの技術者が品質を担保しています。

古い時計の事は分かりませんがOHすれば品質と精度を保証しています。

時計士がOHをして”精度は出なくなります。”は間違ってもないと思いますね!

”5年10年で、毎回分解し洗浄機に入れて組み立てをやってたら精度は出なくなります。”
は、何方からの情報でしょうか…? 

彼らはプロです、ディーラーの技士、プロからの回答でしょうか…!
それとも、店舗のスッタフレベルの話でしょうか…! 

ご自身のお考えでしたら、ディーラーの技士を侮辱す書込みになると
私は思います。

それでは之にて失礼いたします。




書込番号:25497296

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:16件

2023/11/09 00:29(1年以上前)

トヨタ自動車でも新車を作ってる方々とトヨタ認定の修理工場では技術力は違うと思います

ハウスメーカーでも新築部門とアフターサービス部門では違うし、家電メーカーも同じ

ゼロから作ってる方々と既存の物を修理する方々と比べるのは違うかな

どちらも違う知識と技術をお持ちと思いますので、どちらが上とか下とかは無いと思います

書込番号:25497481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/09 14:05(1年以上前)

>ブカ796さん

止まったり大きく遅れるようになったらOHにだせばいいとおもいますよ

書込番号:25498078

ナイスクチコミ!6


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ77

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ロレックスと経済

2023/11/01 22:52(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]

クチコミ投稿数:57件

少し前までは、株式市場に少し遅れて連動してましたね。

ただ現在は、所謂コロナ禍、ウクライナロシア戦争、パレスチナイスラエル戦争、そして台湾有事、半導体、エネルギー、移民など経済には悪い要素が多いですが、株が、ロレックス価格はピークよりは低いものの、下がってませんね。

原油、ゴールド、素材は大分高いです。

ロレックスの将来を占ってください!


私はドル、ユーロ、中国元が崩壊すると、ゴールド、時計、不動産、美術品、アンティーク、ブランド品に向かうと思ってます。
富裕層がやらない投信、NISA、iDecoは紙切れになりますね!多分。

書込番号:25487768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/11/02 07:26(1年以上前)

>私はドル、ユーロ、中国元が崩壊すると、

ドルが崩壊するならば、その時点で世界の電力・通信・交通手段は失われ
まともな文明なぞは崩壊して小規模集落単位での生活圏となるので
金本位を通り越して物々交換が主流になって貴金属や美術品などにいまほどの価値なぞない。

書込番号:25487985

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2023/11/02 11:35(1年以上前)

ドルが崩壊する前にもう、円が風前の灯火みたいな気がしてますが・・・(T_T)

私もROLEXは堅いと思います。実物資産としてかなり優秀ではないでしょうか。私は今は持ってませんが・・・
それよりも純金のほうが堅実な気がしますけれども。

あと、暗号資産もまだ化けそうな気がしています。(買うならやっぱりビットコインがお勧め)
このところ堅調に推移しています。
わずかばかりですが私も儲けさせていただきました。
大きく買うのは怖いですが、半減してもさほど痛くない程度に保有しておくと、そのうちドカンと化けるかもしれません。

書込番号:25488228

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/02 12:20(1年以上前)

ドル、ユーロ、中国元ですか… ユーロ、元よりは英ポンドでしょ…笑

基軸通貨と呼ばれるのは、世界情勢により価値の上昇下降はあっても
世界中で安全に決済が出来るから、基軸通貨って呼ばれてるんですよね。

残念ながら日本円はその座から滑り落ちてしまいましたが…
ちょっと売られ過ぎだと思いますが、機関投資家の思惑でしょうね…

基軸通貨の全てが崩壊したら金本位制位しか世界の共通価値で運用できる
代替制度は無いでしょう。

仮想通貨なんて電力含めたエネルギー相場次第でどう動くか予測不能です。
結局、最後に残るのは現物資産となるんでしょうが… ROLEXが金と並ぶ様な
現物資産となることはないでしょ 笑笑

書込番号:25488273

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:57件

2023/11/02 19:17(1年以上前)

ロシア、中国、インド、サウジあたりは膨大な金を保有しており、アメリカは完全に覇権を失っている

そもそも、世界の富の収奪装置である米軍がゾンビ化してしまった。司法、行政、上院下院、半数の州は統制が取れておらず回復はかなり難しいと思う

LGBTQが子供の前で変態ショーを繰り広げて、店舗では15万円以下は不起訴なので泥棒の準合法化も進んでいる

いやはや、日本はまだ、ほんの少しマシかもしれない

世界は、いちおう西側とグローバルサウスに多極化して行きますね。

日本は両方に隷属している事で、体面は保っているが、たった2年で、70年少しずつ伸びてきた平均寿命が0.5歳も下がった事にほとんどが危機感を持っていない

すみません。帰宅途中の電車内でタイプしており乱文です、笑

書込番号:25488696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/04 15:03(1年以上前)

>たいせつなものさん

基軸通貨が崩壊して、美術品・アンティーク・ブランド品に投資が
集まることはないですね。
価値を評価する通貨の信用が崩壊してる中で一番最初に投資資金が
逃げるのが、上記の嗜好品ではないですかね。

不動産に関しては、都市部かつ駅近の好条件のみは投資対象として
価値は保全されると思います。

投資信託・NISA・iDecoに関しては基本的な考え方は違いますが、
今から始める投資ではないってことには同意ですね。

ロレックスでも貴金属モデルについては大きく価値が下がることは
ないと思いますが、基軸通貨が崩壊してしまったら価値を証明する
手段はゴールドもしくは…(個人的にはない)仮想通貨なのかも…です。

書込番号:25491083

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/08 08:47(1年以上前)

>たいせつなものさん

スレ主さんは質問としてスレ立てしてるのに、レスに対して完全に
スルーしてますね。
これは非常に失礼だと思います。

他のスレッドでもご自身に主張に対しての質問や意見も完全スルー
いい大人の対応として恥ずかしいですよ。

質問に対する意見をスルーするならスレッドを立てる資格はないと
思います。

もう少し対応を考えた方がいいでしょうね。
それから、とっとと解決済みにしたらどうですか。

書込番号:25496335

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/08 09:09(1年以上前)

>たいせつなものさん

ロレックスの将来は安泰ですね。信じられないなら即時売却をお勧めしますよ。
未来予想なので完璧なエビデンスなどはありませんけどねぇ。www

書込番号:25496360 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:57件

2023/11/08 17:37(1年以上前)

先の事は神のみぞ知るです。

金融商品は紙切れになる事はありますが、宝石、時計、ブランド品は利用価値がありますのでゼロにはなりません。

楽しめますね。

ロレックスは時刻を確認するたびに、その美しいデザインによりポジティブな気分になります!

書込番号:25496870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この時計は

2023/10/31 17:59(1年以上前)


腕時計 > セイコー > グランドセイコー スポーツコレクション クロノグラフ 15周年記念限定モデル SBGC247

クチコミ投稿数:80件

定価1,276,000円のお品ですが
まだ在庫があった当時、新品での最安値はおいくらだったのでしょうか?

大手家電量販店で売ってるオシアナスやアストロンのように、30%オフの89万円(新品)で買えましたか?

書込番号:25486235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2023/10/31 19:04(1年以上前)

具体的に知っているわけではありませんが、こちらは限定モデルですのでセイコーマスターショップにて基本的には定価での購入だったと思われます。
常連の上客だった場合で1割引ってところではないかと。
たぶんですが。(^^ゞ

少なくとも家電量販店では販売されていないでしょう。

書込番号:25486310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2023/11/03 14:35(1年以上前)

マスターショップ限定ですから、そんなもんなんですかね
交渉の上手い客だと3割値引き(90万円前後)もあったりして??

書込番号:25489711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2023/11/06 21:13(1年以上前)

すいません

調べたらマスターショップ限定の特価最安値は100万強でした

90万台はありえませんでした(汗)

書込番号:25494482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]

他の全ての新型のモデルにも言えることだけど、なかなか市場に出てこない。

もう7ヵ月近く経つのに新作デイトナは、一度プレミアバリューで見かけただけ。

800万近いプレミアが付いてましたが、2、3日で売れてしまいました。

書込番号:25470896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2023/10/20 07:34(1年以上前)

>ホイヤーレインボーさん

ロレに関しては事実は闇の中。笑笑

俺が正規店で聞いた話では『SSはまだ入荷していない』らしいっス。数店舗で確認したら全く同じ回答でした。

無垢デイトナは9月末に入荷→即販売してるらしいからSSは10月末頃には出回ってる?どうなるか楽しみっスね。

書込番号:25470972 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27件

2023/11/02 09:44(1年以上前)

確かに見かけませんね。オイフレや無垢は出てきてるみたいですが…年末までにはちょいちょい出てくるんじゃ無いでしょうか?今まで出し渋っていた旧型デイトナを売り切ってからじゃ無いと新型は売らないと思うので、その影響かも。ヨットチタンも1908も見ませんね。もう半年以上経ってるのに。その間値上げ&値上げで提案して頂ける頃には値段の問題で自分は買うのがキツいかもです。ちなみに2024/1/1は値上げ幅こそ不明ですが店員さん曰く値上げされるとのことです。年内にゲット頑張って下さい

書込番号:25488119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/11/06 08:20(1年以上前)

中野の時計屋さんでついに新型でましたね。

書込番号:25493586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーが高騰してきましたね。

2023/10/18 12:30(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116509 [オイスターブレスレット ブルー]

スレ主 crea908さん
クチコミ投稿数:66件

最近ブルーが高騰してきたように感じますが、
廃盤になり、良い個体が減ってきたのでしょうか?

書込番号:25468543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:10件

2023/10/19 07:13(1年以上前)

もうすぐ1千万超えそうですね。
10年後は間違いなく2千万超えるはずです。
ディスコンモデルなので、今後新品は買えません。
青のデイトナは本当にかっこいいです。

書込番号:25469580

ナイスクチコミ!12


スレ主 crea908さん
クチコミ投稿数:66件

2023/10/19 08:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。今後の展開ぎ楽しみですね。

書込番号:25469651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


typem07さん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/02 14:06(1年以上前)

だとしたら本当に嬉しいですね。

スカイドゥエラーもそうですけど、ブルーの文字盤自体が貴重な存在ですもんね!

デイトナでホワイトゴールドのベゼルにブルーの文字盤の組み合わせはもう二度と無い可能性が高いですし、何より夏にこの時計をするとメチャクチャ爽やかな印象を与えるので、価値が上がる下がるは別にして本当に勝って良かったと思う時計の1つです。

書込番号:25488411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計・アクセサリー」のクチコミ掲示板に
腕時計・アクセサリーを新規書き込み腕時計・アクセサリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)