
このページのスレッド一覧(全3698スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
78 | 19 | 2023年7月6日 15:31 |
![]() |
2 | 1 | 2023年7月4日 10:21 |
![]() |
2 | 4 | 2023年6月26日 07:11 |
![]() ![]() |
24 | 7 | 2023年6月21日 01:05 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2023年6月19日 06:09 |
![]() |
10 | 6 | 2023年6月12日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ブラックラッカー]
先日自分も3本目にしてssデイトナを購入しました!
日々の使用しながらある程度は仕方ないにしても傷は気をつけながら使用しようかなと考えておりますが、皆様何か使用において気をつけているやこういう風に使ってるよ〜!という声が聞けたらと思い書き込みさせてもらいました。
自分は仕事は普段デイトジャスト41を使用しているので主に休日時計となりますが、一様クロノアーマーなど
でコーティング(気持ちの安心感)もしてから使用と考えてます。
あとハードなイベントがある時は使用しないとか...
プロテクションフィルムみたいなのも気になりましたがステンレスの被膜がフィルムによって阻害され錆のが怖い...となったり笑
先に所有され使用されている皆様宜しくお願いします。
書込番号:25327739 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ren1001さん
参考になるか判りませんが、僕は傷付けたくない時計を使う時にはパンツの左ポケットには何も入れないようにしてます(左手に時計を着けてます)
自分の場合それくらいしか気をつけようもないですし、基本小傷はもう何とも思わなくなってしまいました
キズは付けたくないですが、早くキズだらけになって、時計を付ける時に神経使わないようになりたいという相反する気持ちです笑
書込番号:25327767 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

なるほどポケットは確かにそうかもですね!
自分も時計付けてる左手では基本的に何もしなくて最低限の動作右でカバンの中から物取るを意識してたりします笑
その気持ち少しわかります!
最初に購入した時計はサブですが、最初やたら気を付けてましたが1年経つ頃にはあまり気にならなくなりやっと自分の者になった気持ちがありました笑
今回デイトナの買い替えで譲るかもしれませんが。
またデイトナも使用してる内にあまり気にならなくなりやっと自分の物になった感がでる時がくるかもですね!
書込番号:25327832 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ren1001さん
薄いスレ傷は諦めるしかないと思います。
普段使いをGMTからサブにしたのもブレスの鏡面部分の
スレ傷が気になってしまったからでした。
サブは小キズが目立たなくていいですよね。
今は黒トナ含めてその日の気分で使い分けていますが、
段々とデイトナの小キズも気にならなくなりました。
ゴールドモデルなんてあっという間にスレ傷付きます…笑笑
以前にコレクションの入れ替えでロレを売却しましたが、
その際に浅いスレ傷は査定に影響はないって言われて、
特に減額されることもなかったので現在は打ちキズに
だけ注意して使用してます。
保護シールも販売されてますが、正直なところ貼ってる
のってちょっと格好悪いかなって思います。
書込番号:25327881
8点

>ren1001さん
傷最初気になりますよね。でも意外とオフでの使用ではこれまで意外と傷つけずに入れてます。逆にデスクワーク時の方が知らないうちにちっさい傷をつけてしまいますね
書込番号:25327930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うに☆ぼうさん
サブは確かにあまり気になりませんよね!
全体がサテン仕上げだし笑
金無垢とかは精神的にヤバくなりそうです😅
自分が貧乏症のためフィルム考えましたが貼ってる人見たことないのと、ステンレスは錆びない自然皮膜が空気に触れてできるらしいから錆が怖くなりSSなんで検討やめました笑
書込番号:25328023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デイトナオセロさん
最初はそうなんですよね!笑
時間が解決するのかもですができるだけ綺麗に使いたくて。
デスクワークでは自分はデイトジャストもバックル傷が気になり外して横に置いたりしてます。
かなりデイトジャストも鏡面多いので。
ジュビリーはわかりにくいですが。
そこである程度ガシガシ使えるサブを休日付けてしてたらデイトナいつまでも使う気分なれなくて出番なくなりそうで入れ替え検討してます笑
書込番号:25328026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ren1001さん
テニスの選手がプレイ中に手首に付けてる様なサポーターを時計の上にしてたらいかがでしょうか?
書込番号:25328389 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>keisuke.lさん
おもろいっすね笑
最初買ったロレならそんな気持ちにもなってたかもですが流石に3本目なんで普通には使いますよ。
まず先に使用されてる方々にお聞きしてるのは普通に使用するが前提で、普段気をつけたりしてることはありますか?って内容なんで笑
書込番号:25328506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ren1001さん
私は常にぶつけたりしない様に神経をピリピリさせている。
作業する時は外す。
バイクに乗る時は半袖の時ははめない。
以前つまずいて時計側横にこけた時がありましたが体より時計を瞬間的に守りました。
体の擦り傷は治りますから。笑笑
以前ロレのサイトで作業する時はサポーターをする、という投稿があり賛否両論ありましたが私は参考にしてますよ。
でもやはり日曜大工とかする時は外します。
書込番号:25328564 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>keisuke.lさん
バイクの話凄いです!気合いですね笑
自分も転倒することが今後あれば真似たいですが身体が反射的に時計を守るよう動いてくれるかが心配です!
自分もデスクワーク時は外すようにしてますが、やっぱり普段から作業などは外すを最低限しておいた方がいいですよね。
サポーターの話がこちらで上がったことあったんすね!
確かに持ち歩けば急な作業にも安心できそうですが、そこまでは出来そうにないです笑
ただ参考にさせて頂きますm(__)m
書込番号:25328573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ren1001さん
初めまして。コメント失礼します。
私はこの5年間、ほぼ毎日サブデイトで過ごしてますのでさすがにスリキズだらけですがもう愛着しかありません笑
サブ購入時に15年目にして初めてスリキズだらけのエク1をOHに出して、戻ってきたエク1を見て目を疑いました。ここまで新品同様になるならスリキズは全く気にしなくても大丈夫だと思いガンガンサブデイトを使い込んでます!
そうとはわかっていても、先日購入したデイトナはさすがに気になります笑
ケースサイド、ブレスやバックルのセンターの鏡面部分は特に…笑
私は打ち傷、打痕だけには特に注意していますが、スリキズはほぼ完璧に無くなるのを手元のエク1で見て実感してるので、変な小細工は必要ないのかなと思います!
書込番号:25328809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Z番さん
初めましてコメントありがとうございます!
サブはちなみに自分のもケースサイドにバックル部分等擦り傷増えてます笑
ただサブは傷がなんか雰囲気と合う時計ですよね!
エクワンの話OH時新品の同様は感動ですね^ ^
デイトナのケースサイドや鏡面仕上げ部分気になりますが、確かにそう考えるといい気持ち少し楽になるますよね!
打傷とか以外の傷はほぼOH時消えるし、ケース以外のダメージは気になれば交換も出来たりすると思いますしね!
ありがとうございます。
書込番号:25328978 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オフィスも含め出先で時計をはずすと盗難紛失のリスクもあるとおもいます
以前海に入るのにサブを外して置いてたら盗られたという本末転倒な話もありましたw
大きな傷じゃなければ磨けばきえるので、気にせず着用するのがいいんじゃないでしょうか
書込番号:25329484
2点

>冷越 豪さん
サブを盗まれた方は外した時計を車の中に置いておくとか厳重に管理しなかったのですか?
バスタオルと一緒に海辺に置いといたらそりゃ盗まれるわな。
書込番号:25329831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>冷越 豪さん
確かに置いておくというのはこのご時世盗難等のリスクありますよね。。
鍵付きの引き出しデスクなんで閉まっておくとか少しリスク管理については自分も考えてみます!基本目は離さないようにしますが。
サブの盗難可哀想ですね。
いくらダイバーズといってもジャブジャブ海に付ける気にはならないから、自分なら閉まっておくか予定が海なら付けて行かないかもです笑
書込番号:25330052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長袖の時は捲る。
ポケットに手を入れない。
テーブルに手を付かない
人混みではさりげなく右手で覆う。
常に見守ってあげる。
ヨットのコンビですが、気がけている点です。
私は大切な物は大事に使う派です。
サブの日は少し気を抜きます^^;
人それぞれですね!
いつかデイトナ買えたら、とことん守りますよ!
書込番号:25332343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>55IRONさん
そうですよね!大事に使用しながら楽しみましょう^ ^
長袖を捲る理由はケースサイドに袖口に触れるからですか?
ヨットのコンビいいですよね!
自分は次はコンビかオイフレが欲しいと考えてますがヨットのチョコレート文字盤候補に入れてます!
綺麗ですよねヨットのコンビ^ ^
デイトナ頑張ってください!行動してたら購入できる日は突如来ると思います‼︎
書込番号:25332549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ren1001さん
俺はコーティング屋?でガラスコーティング?的なヤツを一回したら後はガンガン使う。SSだろーが無垢だろーが関係ないかな。時計は使ってナンボだと思ってるから。派手にドヤると気持ちいいっスよ!笑笑
時計にキズを見つけたら、、、『気にしてたまるかぁ!』と冷や汗をかきながら自分に言い聞かせるっス。笑笑
因みにコーティング屋?のガラスコート?はお勧めっスよ。多少の費用はかかるけどプロが塗布してくれるのでクロノアーマーよりも効果的ですね。僕の時計は殆どコーティング済です。店によっては大事な時計には重ね塗り(一定期間後)なども勧めてくれます。
書込番号:25332594
7点

>ばくれつ☆太郎さん
その男気カッコいいすね!笑
ただ自身も使用が前提なので数年経ち小傷擦れ傷が増えたりついてきた段階であんまり気にならなくなるだろーなとは思ってます!
持ち込みのコーティング少し気になっておりました。
やっぱりいいんですね‼︎
行ってみようかな自分も^ ^
一様最初使う前に市販のクロノアーマーを使用してサブもデイジャスも今回も卸して使ってます!
傷耐性が上がってるかと言われたらよくわからないですが、指紋がつきにくいとかコントラストが良くなったツヤがでたとかは感じるので日頃のメンテナンスにはいいのかなって思ってます!
書込番号:25332710 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



腕時計 > ロレックス > デイトジャスト 126334 [オイスターブレスレット ブルー]
こちらのブルーテッドベゼル、オイスターブレスのタイプで、ブルー文字盤はかっこいいですね。
最近、同タイプでブルーテッドモチーフの文字盤もかっこよくて欲しくなってきたんです。でも、正規店では買えないでしょうから平行店での購入にはなりそうですが、、、(^◇^;)
ちょっと、くどくなり過ぎますかね?
書込番号:25329515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フルーテッドモチーフ最高ですよ。特に、この文字盤はフルーテッドベゼルとの相性が特にいいです。この文字盤を選ぶならスムースベゼルじゃないタイプがおすすめです。
書込番号:25329524
2点



腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ SBDC065

>しばいぬくんさん
セイコーの腕時計でチタン且つクオーツ且つダイバーは、SBDJ011というモデルが以前
にはありましたが、現在は販売終了していて、これに続くモデルは出ていません。
今の所、チタン且つクオーツ且つダイバーという条件を満たす時計はシチズンのプロマ
スターシリーズから探すしか無いと思います。
将来の事はセイコーの中の人でないと判りません。
書込番号:25315722
1点

ありがとうございます。
SBDJ011の中古を探してみます。
別のデザインの198000円のブラウンの限定モデルはありましたが、やはりあとはシチズンなのですね。
書込番号:25315949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チタンの別デザインは、SBDC129でした。
書込番号:25316644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SBDC129、通称「ショーグン」はチタン製ですが機械式の腕時計です。
この点は問題ありませんか?
高価だからと、クオーツ式の様な精度を期待するとがっかりするかも。
書込番号:25317375
1点



腕時計 > チューダー > ブラックベイ 58 79030N [SSブレス ブラック]
ずっと欲しくて、今月ついに購入しました。
時刻合わせでリューズのネジロックを解除して引き出す際、すんなりと引き出せる時と、固い時(同じくらいの力で引いているのですが、引き出すのが困難です)とあります。
その場合は少しリューズを回したら引き出せます。
機械式時計なので、歯車の噛み合わせ?の関係でそのようなことがあるのかなと思ったのですが、そういうことはあり得るものでしょうか?
購入店で聞くべきとは思いますが、少し遠方なのと、些細なことなので聞くためにわざわざ伺うのも何だか気恥ずかしく、まずこちらに相談させていただこうと思い。。
はじめてのちゃんとした?機械式時計なので、常識的なことでしたら申し訳ございません。
よろしければご教示願います。
書込番号:25297889 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そんな時計とは無縁ですが昔は機械式しかなかったです。
一般品?と高級品?とて基本構造は同じなんですよね。
水晶が出て来るまでは月に数秒ぐらいの誤差など気にならないのでほんのたまにしか合わしませんが引っかかり?のある時計などなかったですね。
逆に電波が出て来るまでは水晶だからこその誤差が気になり結構な頻度で合わせましたね、でも引っかかりな物は経験がないですね。
構造的にやはり歯車なんでしょうか?
だとすると雑な作りなのか?
若しくは検品外れなのかも…
それが正常であって欲しくはないですね。
些細な事ではないと思いますよ、直るといいですね。
書込番号:25297991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポテト0423さん
こんばんわ。
文章の表現だけでは判断できないこともありますし、ムーブメント固有の事象もあるので断定的には申し上げられませんが、わたしの経験ではそういうこともあると思います。
たぶんご推察のとおり歯車等の噛み合わせみたいな感じ。
ただ、上記の通りあくまでもそういうこともあるという事で、このお時計(ムーブメント)でも起こることかは知識がなく(保有しておらず)スミマセン。
因みに、
>些細なことなので聞くためにわざわざ伺うのも何だか気恥ずかしく
とのことですが、まったく問題ありません。どんどん聞いた方がいいと思います。はじめは誰でも知らないことばかりなのですから。むしろ知ったかぶっていていいことはありません。それで、先方が“そんな事も知らないの?”みたいな態度をとるようならそんなお店では二度とお付き合いしない方がいいです。そんなお店はあまりないと思いますが。
足を運ぶのが大変ならお電話でもいいではないでしょうか。この時計の取扱店なんですから類似の事象なら聞けば教えて貰えるのでは。それでもだめならメーカー(代理店)に直接聞いてもいいと思いますよ。
書込番号:25298112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ポテト0423さん
こんにちは。
今は機械式はオメガしか持ってませんが、同じですよ。
チューダーは買ったことありませんが、エクスプローラなら使っていました。同様の印象です。
おっしゃるとおり、歯車のかみ合わせがスパッといく場合とそうでない場合の違いでしょう。
私は硬いときは一度押し込んで引き直していますが、それが良いのかどうかを意識したことがありませんでした。
「そういうもん」だと思って使用されたら良いと思います。
硬いときはあまり無理な力を加えず、押したり回したりして優しく扱ってあげると良いのではないでしょうか。
書込番号:25298262
7点

こんにちは。
チューダーは無くて申し訳ないですが、何本か機械式を使っていますけど、
ときどきそういうこともありますね。
時計によって頻度が多いものと、少ない(ほぼ無い?)ものがあるように感じます。
いずれにせよ固ければ無理に引っ張らないほうがいいですね。
購入店には一応お聞きになったほうがいいと思います。
万一ですがそれ由来の故障が発生した場合、先に連絡していた事実があれば、
対応もスムーズにいくかもしれませんし。
書込番号:25298750
4点

1日でこんなにコメントをいただけると思いませんでした。みなさまありがとうございます。
>麻呂犬さん
自分が今まで使ってきたクォーツではこのようなことはありませんでしたので気になってしまいました汗
やさしいお言葉ありがとうございます。
>Mark]]さん
非常に勇気づけられました。インショップのためなかなか電話がつながりませんのでタイミングを見てお店に伺ってみようと思います。
>ダンニャバードさん
エクスプローラーなどでもそのようなことはあるのですね。非常に参考になります。大事に、神経質になりすぎず、使っていきたいと思います。
>BAJA人さん
まだ買ったばかりですのでこれからどれくらいの頻度で起こるかわかりませんが、様子を見つつ購入店には聞いてみようと思います。
皆さんそれぞれ参考になったのですが、誠に勝手ながらグッドアンサーは3名までしか選べないようですので、恐縮ですが選択させていただきました。
ありがとうございます。
書込番号:25299096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ポテト0423さん
ご購入おめでとうございます。
BB58いいですよね。私も所持していますが、同じ現象があります。2年ほど愛用していますが、今のところは特に問題はなく、元気ですよ^_^
書込番号:25306774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>眠ぽよ丸さん
ありがとうございます(^^
時間を確認するとついニヤニヤしてしまいます。
同じ現象がおありと聞いて安心しました。
キズが増えてきたらそれもまた味として、使い倒したいと思います。
書込番号:25309998
2点



腕時計 > シチズン > Q&Q コンビネーション SOLARMATE MD06-305

ソーラー電波式ですから、受信できている限り正確な時刻に調整されます。
アナログ部分とデジタル部分は完全に連動しているでしょうから、心配無用でしょう。
ただ、お住まいによっては受信しにくい場合もあります。
その場合は窓際など、受信しやすい場所を探す必要はあります。
書込番号:25307773
1点



腕時計 > ロレックス > ヨットマスター 226659 [ブラックラバーベルト ブラック]
ヨットマスターオイフレからジュビリーやオイスターベルトに交換は可能ですか?季節によってベルトを都度交換して楽しみたいのですが、難しいのでしょうか?ちなみにヨットマスター持ってません(涙)買えた時を考え質問させていただきました。諸先輩方、知っていれば御教授下さい。
書込番号:25298550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>リンリンちゃそさん
残念ながら多分できないと思いますよ。少なくとも正規では無理ですね。同じ型番のブレスレットにしか変えれないはずですし、同じ型番でもGMTなんかはオイスターブレスからジュビリーにも今は変えれません。
書込番号:25298659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デイトナオセロさん、ありがとうございます。やはり難しいですよね。
書込番号:25298694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

条件とテクニック次第ですが、、、
サードパーティのブレス、エンドピース、スプリングバーを用意して、ベゼルリングとブレスを外せるテクニックが有れば交換可能です。
海外ではこの手のカスタマイズは昔から有るので部品も調達可能だと思います。
勿論お勧めは絶対にしませんww
書込番号:25298705
3点

雨垂れ石を穿つかなさん、ありがとうございます。やはり難しいみたいですね…出来なくは無いけどオススメはしないとなると。今後手にする機会があっても躊躇います(^_^;)何分、高価な時計ですからね。
書込番号:25298719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リンリンちゃそさん
こんにちは。
僕は結構プチカスタムって肯定派なので、ストラップ交換は
気分転換でやっちゃいます。
しかしオイフレヨット42と互換性のある純正ブレスって多分
ないと思いますよ。
メタルブレスのモデルを購入して社外品のラバーストラップ
等に交換して楽しむのが現実的です。
そして交換作業って案外難しくて専用工具購入とコツを掴ま
ないとラグをキズだらけにしてしまうので、覚悟がないなら
やめておいた方がいいと思います。笑笑
理想はオイフレヨット42とヨット126622を購入するなどの
複数本の購入がお薦めです。
書込番号:25298817
2点

うに☆ぼうさん、連絡ありがとうございます。やはりベルト交換は現実的ではないですね(^^;;しかも高級時計ですから保証や傷など考えると諦める他ない感じですね(涙)
書込番号:25298827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)