
このページのスレッド一覧(全3698スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
178 | 10 | 2023年2月14日 11:09 |
![]() ![]() |
64 | 14 | 2023年2月11日 20:12 |
![]() |
8 | 2 | 2023年2月8日 22:15 |
![]() |
111 | 21 | 2023年2月3日 10:16 |
![]() |
22 | 5 | 2023年2月1日 13:51 |
![]() |
29 | 14 | 2023年1月29日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 124273 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック]

>シニアプレーヤーさん
私はコンビモデルではないですが、ある都内百貨店で
エクスプローラー1SSを購入出来ました。
妻の時計を購入予定で、入店1分くらいで、案内していただきました。
SSモデルでよろしかったでしたでしょうか?と確認していただきましたので、あの様子はコンビモデルもあったのかと思います。
地方在住で田舎者ですので、初めて行きましたが気持ち良く購入する事が出来ました。
書込番号:24199991 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>シニアプレーヤーさん
来店1分は最速だと思います!素晴らしい!
書込番号:24229790 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>-ローレウス-さん
ありがとうございます。
恐らくドレスモデルを付けて行った事が良かったのかなと思っています。
あと、皆さんがおっしゃっているタイミングですかね?
書込番号:24235287 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>シニアプレーヤーさん
はじめまして。
5月の発売開始の時、運良く購入する事が出来ました。
コンビですが、嫌みが無く、ブレス幅が細くなったので、シャープなイメージです。
上手く撮れていませんが、持っていた14270と並べた写真を載せます。
個人的には、とても気に入っています。
出会いが有れば良いですね!
書込番号:24236568 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>711fuさん
女子ウケしそうですね。
昔話ですが、夜の女性達に流行った、シャネルJ12、パシャ、フランクミュラーの、系統に入りそうなモデルですね。
書込番号:24239844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>711fuさん
もうコンビも販売されているんですね!
私はSSなら即欲しいです!笑
書込番号:24239869 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

はじまして。
発売から約4ヶ月間正規店を週3でマラソンし続けて心が折れそうになり、、
しかし諦めかけた時にゲット出来ました。
嬉しかったです。
ラグが20mmから19mmになって残念と思っていたのですが着けてみるとバランスの良さに驚きました。
コンビは苦手だったのですがエクスプローラー1のコンビはめっちゃカッコイイです。
書込番号:24263312 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

いかにもROLEXって感じですね。
36mmなのもいいですね!
書込番号:25142519
7点

あとパワーリザーブも48時間から70時間に延びてるんですね!
書込番号:25142560
8点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ブラックラッカー]
白文字盤のカッコよさに惹かれデイトナマラソンを開始し、初めは担当者さんにも「白文字盤一択で!」と意気込んでましたが、動画や画像を見ているうちに、なんとなく飽きてきたのか白文字盤に魅力を感じていない自分に気付き始めました。
お店に通って5回目くらいの時に担当者さんには、「正直、黒か白で悩んでて決められない」と伝えたところ、「では、どちらかでも在庫があればご提案させて頂きますね」と仰ってくださいました。
20年前にEX1購入したときから、いつかは黒文字盤のSSデイトナと思っていたので、悩みに悩んだ挙句8回目のお店訪問時には「万が一、白文字盤があっても私に提案しないでください!黒に決めました!」と担当者さんに伝えました。
そう伝えたところで出てくるはずもなく・・・。ただこの時は、万が一白文字盤が出てきたら購入はしたと思いますが、恐らく黒文字盤への未練は残るだろうなと感じたので、黒文字盤に絞った事で気持ちが少し楽になりました。
そのことを伝えてから3回目のトータル11回目、正規店に通ってわずか2ヶ月のデイトナマラソンで、担当者さんから黒文字盤を提案していただき購入に至りました。
2本購入出来るような資金力もないし、購入したものを手放すようなこともしたくない性分なので、黒文字盤にして本当に良かったと思ってます。確かに白文字盤もスポーティですごく映える時計ではありますが全く未練はありません。
長くなりましたが、同じように色で迷った方や、今現在迷ってる方、どちらか購入しやっぱりあっちの色のほうが良かったかなぁと思われている方がいらっしゃれば、お聞かせください。
27点

>Z番さん
男は黙って黒ではありませんが、一瞬派手な白は目を引かれましたがよくよく考えると白が眩しすぎる感がありますし腕元で浮きます。
黒一択で探していましたところ出会えました。インダイヤルのシルバーも煌めいて美しいですね。
将来的にも白文字盤に比べ黒文字盤は日焼け変色もし難いです。
しかしこれも単に好みですので自分の好きなカラーを選べば幸せになれるでしょう!
書込番号:25134377
7点

>QMASAさん
ご返信ありがとうございます。
どのモデル、どのカラーも本当に素晴らしいと思います。
その中で本当に自分の好みのモデルに巡りあえた事は凄く幸せな事だと思います。
書込番号:25134479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Z番さん
購入おめでとうございます。
運がいいことに、家に白黒両方あるので毎日両方見ています。黒が私、白が妻用です。正直、最初は白が欲しかったですが、その理由は単純に自分が使っているロレックスが全て黒文字盤で違う色が欲しかったからです。今はその問題も解決されました。モノの好みとしては僕は断然黒文字派です。黒にシルバーのリングの締まった見た目が最高です。後、悪目立ちしないのでどんな場面でも使えるのが最高です。
ただ、私は結構自分の持っているものが最高と思える幸せな性格なので、白を使っていたら白最高って言ってるかもしれません。
書込番号:25134518 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>デイトナオセロさん
ご返信ありがとうございます。
白、黒どちらもお持ちとは何とも羨ましい限りです。
私も手持ちの2本どちらも黒なので、白の斬新さに惹かれてたんだと思います。
私も実際白を購入していれば、案外最高の1本になっていたのかも知れませんね笑
書込番号:25134593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒文字盤ご購入おめでとうございます。
私は五年前に黒文字盤を購入しました。
でもはじめから白文字盤狙いだったのでモヤモヤした気持ちがありましたが去年運良く白文字盤に出会う事が出来ました。
感想はやっぱり白文字盤はかっこいいです。
黒文字盤も良いですが少し地味かなと。
ビジネスには使いやすいと思います。
好みは人それぞれなので
大切になさって下さい。
書込番号:25134730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ガンジーすみすみさん
ご返信ありがとうございます。
やはり心底欲しいモデルを手に入れる事が出来ないとモヤモヤしてしまうんですね。。
ただ、私と違うところは欲しいモデルをしっかりと手にしてしまってる所ですね!
何とも羨ましい限りで白黒両方所有するのは夢ですが、私の場合は嫁というデイトナを手にするより高いハードルを超えなければなりません笑
書込番号:25134752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Z番さん
私は真逆で当初、黒を希望しておりましたが、ご遠慮があって白を提案頂き、購入に至りました。
私の場合、白は特に夏に活躍してます。
黒はサブデイトがある為、シーンや服装に合わせて選んでいます。それでも機会があれば、デイトナ黒も欲しいという気持ちが常にあったりします...
黒も引き締まったデザインで、クロノが映えて本当にカッコいいですよね。白黒どちらも良さがあり、素晴らしい時計だと思います。
書込番号:25137559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご購入、おめでとうございます。
私も最近正規店で購入できましたが、白一択でした。
理由はメインで愛用しているサブノンデイトと使い分けしたかったからです。
とはいえ、運良く白文字盤を購入できましたがもし黒文字盤が出てきたら断る勇気はなかったでしょうね。
店員さんも言ってましたが、既に持っている人以外、希望と反対の色でもほぼ皆さん買って行かれるそうです。
書込番号:25137706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BMW1006さん
ご返信ありがとうございます。
私も所有の2本とも黒文字板だったので、デイトナは本当に悩みました。
白はスポーティでコントラストも良く本当にカッコいいですよね!
ただ白だと私の場合、年齢的に少し若過ぎるかなっていうのも黒にした理由の一つでもあります笑
書込番号:25137775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゃ〜坊さん
ご返信ありがとうございます。
そしてご購入おめでとうございます。
やはりあの場で実機を見てしまうと、希望と逆の色でも断る勇気はないですよね。。
私の場合、その確信があったので担当者さんには白がもし在庫あっても提案しないで下さいと伝えてありました笑
今は大満足ですが、いつかは白も…と、いう気持ちがないと言えばウソになります笑
書込番号:25137792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Z番さん
私も仲良くなった店員さんには白以外出すんじゃねぇぞキャンペーンをはってました(笑)
ただ黒は精悍な感じで、白と違ったカッコよさがありますからね。
いまはとりあえず満足ですが、黒も揃えたくなるんでしょうね。
なんか5年後、マラソンしている自分が想像できますもん。
完走したから言えるのでしょうが、今思えばマラソンも何気に楽しかったです。
書込番号:25137841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちゃ〜坊さん
マラソン完走の達成感はもちろんありますが、どこか寂しい気持ちもありますね。。
お互い5年後のマラソンも頑張りましょう笑
今は4月の新作発表が楽しみです!
書込番号:25137862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は最初から黒一択でした。店員さんにも黒文字盤しか聞かず、みなさん白文字盤探されてる方が多い中珍しいですねと言われたものです(笑)
無事購入でき、やはり黒文字盤のほうがかっこいいと満足しております。
書込番号:25138427
3点

>kubikarizocさん
ご返信ありがとうございます。
最初から黒一択とは!
やはりブレずにいる事が購入への秘訣なんですかね!
私も黒は定番でもあり王道だと思ってます。
書込番号:25138455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > デイトジャスト 126334 [ローマン ジュビリーブレスレット ブルー]
先日展示品でこの時計を見てから欲しいなと探してますが、中々見つかりません。やはりこの時計もレアなんでしょうか。後、知ってる方おられたらこの文字盤はいつ発売でしたでしょうか?
書込番号:25131136 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

このデイトジャストはすごくいいです。
写真では実物の美しさの半分も
伝わらないのが残念ですね。
デイトジャスト 41で色味のあるものを
正規店で相談した時にお見えしました。
淡いブルーにローマ数字を見た瞬間
買いの一択でした。
これはなかなか並行店でも見ないですね。
というより、見たことないです。
クロノ24とかでは見ますが
そういう意味ではレアかもしれません。
絶対数は多くないと思います。
ぜひあきらめずに頑張ってください。
購入して後悔をしない美しさです。
書込番号:25133778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



最近の正規店訪問で「デイトナは例年通りの入荷数です」というコメントを聞いた。ミルガウスの入荷もあるらしい。素人考えだがディスコン前は生産調整などの影響で入荷数が減ってくるイメージなのだが違うのか?もうすぐ入荷量に異変があるのか?
私は別板で半分冗談で「デイトナは今年はディスコンしない」と予想してしまったが・・・当たって欲しくないと願っている。
9点

>武神装攻ダイゼンガーさん
ディスコンの予兆ですか。
今まで入荷数あるいは販売数が減ったという事実は無かったように思えますね。
人気モデルもそうだけれどディスコンになっても数ヵ月後に出てきたなんて事もあるし。
工場での生産調整は有ると思うけれど、適当な入荷調整(割振)=販売調整は無いのかな。
何はともあれ3月27日が楽しみですね!
ちなみに事情通を謳っているユーチューバーは毎年ガセネタばかり提供するので信用していないですww
どーせHODINKEEやらRPRからソースを引っ張ってくるだけですからwww
書込番号:25120802
10点

>雨垂れ石を穿つかなさん
私が過去に聞いた事がある話は信憑性ゼロの所謂【ガセネタ】なのかもしれないな。
世の中の大方の予想を裏切りながら、前兆も無くいきなりのディスコンの方がロレックスらしいとも言えるし。
ユーチューバー・・・面白いゴシップを提供して盛り上がる事を否定する訳ではないが、私も雨垂れ石を穿つかなさんと同じくユーチューバー情報は基本的には信じていないかな。
まぁ自己主張が過ぎる輩は何処にでも居る・・・目障りだな。
書込番号:25121041
11点

>武神装攻ダイゼンガーさん
デイトナ情報は99%ガセですからね〜
自己主張が過ぎる輩… その通りですね 笑笑
書込番号:25121086
7点

>武神装攻ダイゼンガーさん
他の人も言ってるように事前リーク情報なんてのは当たった試しが無いっスね。一般人が前兆を掴む事は不可能っスよ!笑笑
確かに承認欲求が過ぎるYouTuberは主張がしつこいから始末が悪い。自分が正しいと思ってるヤツは尚更っスね。笑笑
書込番号:25121114 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>武神装攻ダイゼンガーさん
>うに☆ぼうさん
こういうことを書くと途端に「嫌なら観なけりゃいいだけ」とか「推論を述べるのは個人の自由」とか言ってくるのがいるねwww
うん、自由!
だから批評(酷評)するのも自由!
兎角、自己主張が強い人物ほど噛み付いてくるよねwww
書込番号:25121115
4点

>ばくれつ☆太郎さん
あっ、ばくれつさん漏れちゃったからアンカー付けるね。
書込番号:25121119
5点

>雨垂れ石を穿つかなさん
批評や反対意見と誹謗は違いますね!!
過ぎる輩って話しに一貫性がないから議論が噛み合わなくて面倒なんですよね 笑笑
書込番号:25121129
4点

>雨垂れ石を穿つかなさん
お気遣いアザッス!
僕は自己主張が強過ぎるヤツに対してのスルースキルを身につけないとダメっスね。すぐに反応したくなる悪いクセがあるから、、、。笑笑
書込番号:25121185 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>武神装攻ダイゼンガーさん
ディスコン前は入荷が多かったイメージです
GMTの黒黒か前グリーンサブか忘れましたが、ディスコン発表前に購入報告が多かった気がします
書込番号:25121371 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>雨垂れ石を穿つかなさん
>うに☆ぼうさん
>ばくれつ☆太郎さん
今の時期は例えガセネタでも楽しめれば良しと思うべきなのかな。私も自分なりに情報を集めてみよう…入手出来るのはやはりガセネタかな。
書込番号:25121469
4点

>Dブルーマン2さん
入荷が増える?考えた事が無かったな。正規店が出し惜しみをしなくなるという解釈でいいのだろうか?
例えば…正規店がディスコン前に店内在庫を一掃しようと一気に放出するから必然的に当該モデルの購入報告が増える。だから【入荷が増えたように見える】という解釈なのか。
それとも実際に入荷が増える?…興味が尽きないな。
書込番号:25121483
4点

>武神装攻ダイゼンガーさん
入荷が増えるは間違いです
入荷数など知りえないので
失礼しました
購入報告が多かったので日ロレか代理店が在庫一掃したのかと勝手に思ってました
書込番号:25121557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Dブルーマン2さん
勝手な想像で問題は無い。そもそも私のスレタイのネタに対して明確なエビデンスなどは存在しないと思っている。諸兄の体験から予想される事や、妄想や主観が根拠のオモシロ予想など何でもいい。
私は折角のこの時期に超個人的で時計とは関係の無いつまらない主張を見るのが苦痛だった。だから敢えてスレ立てしたに過ぎないのだから…レスしてくれた事に感謝する。
書込番号:25121646
8点

>武神装攻ダイゼンガーさん
前はディスコン前に生産終了のアナウンスが正規店にあったけどな。
発注止めるためにな。
書込番号:25121673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>LINEMOの18さん
発注とは予約の事だろうか?だとすれば数年前くらいの話しだな。今でもあの頃を【いい時代】と思ってる諸兄は少なくないな。
書込番号:25121684
5点

>武神装攻ダイゼンガーさん
まだ割と最近なんだね。
もう筆者が購入してたような正規店達はロレックスの取り扱い自体してないみたい。
書込番号:25121691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>武神装攻ダイゼンガーさん
個人的には昨年にデイトナモデルチェンジ予想を大々的にYouTubeや
このクチコミで謳ってた20○○って人が、一転して今年の新作発表で
デイトナのモデルチェンジは無いって予想してたので、逆に今年の新型
デイトナ発表あるかな?って思いまーす。笑笑
過去に新型が発表された後も在庫があれば旧型を販売していたと思う
ので、流通量はそれほど変わらないのかな?って思います。
書込番号:25121704
5点

>LINEMOの18さん
他ブランドとロレックスを併売している店舗は年々少なくなっている。
ロレックスを併売で販売し続ける為には、売場面積・常駐人員・教育・専用ブースなど様々な条件をクリアしなければならず莫大な費用が必要になるらしい。
費用対効果で全く割が合わないのでロレックスの取扱を辞める店舗が続出しているが、それこそが狙いとの説もある。
私が過去にロレックスを取り扱っていて、現在は辞めている店舗の責任者から聞いた話だが…ガセネタかもしれない。
書込番号:25122119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うに☆ぼうさん
俗に言うガセネタYouTuberが予想している事と反対の現象が起こる…その発想は面白いな。
皆さんの情報を整理すると入荷量や購入報告を根拠に【前兆】を掴もうとしても難しいみたいだな。私も貴殿のように新しい切り口で楽しんでみようか。
書込番号:25122128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>武神装攻ダイゼンガーさん
ご教示ありがとうございます。
検索したら、もう2010年頃から販売網の再編してたみたいですね。元ロレックス取扱い店舗の責任者が言われるようにロレックス取り扱い条件を厳しくして、従前販売店の力が弱まればロレックス直営店を展開する予定かもしれませんねぇ。
書込番号:25123100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー]
ご存じの方に質問です。
極稀にエルプリメロ16520、P,K,Y,F番の116520のデイトナにアイボリー化するデイトナが存在することは有名かと思います。
116500LNでもMK1と言われる2016年(初回出荷分?)に出荷された一部の個体でアイボリーダイアルが存在するうようです。116500LNのアイボリーダイアルについて、詳細(現時点での評価、将来性、アイボリー化の原因、途中でダイアルに使用される塗料が変わったのか
等)をご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。
11点

>r@mamesukeさん
それならブラウンアイも存在しませんかね?
数十年後にこのブラウンアイ、スパイダーなんてのが存在したりして。
書込番号:25112195 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>r@mamesukeさん
あくまでも主観ですが、2016年〜2018年頃の個体がアイボリーっぽく見えます。
初期のフローティングダイアル(赤のデイトナ表記が、秒針のインダイヤルより上にある初期ダイアルのもの)など、後々の細分化が楽しみですね。
書込番号:25113373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

gmtマスター2 ペプシ 40万ほど値上がりしました。よく連動するデイトナもいよいよ爆上げですかね?
書込番号:25115499
1点

去年ほどではないですが、徐々に価格は上がります。あとは新作が出るのか出ないのかですね!今年は新作の話題が少ない気がしますが!
書込番号:25120611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BUTYOU1さん
毎年廃盤廃盤と言いながら結局何も変わらないからみんなあまり関心が無くなったのでは。
書込番号:25122524 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



腕時計 > セイコー > グランドセイコー SBGX061
お世話になります。
本機の購入を検討しているものです。
GSの購入は初めてでSBGX055も視野に入れております。
デザイン的にはほぼ同じに見えるのですが、両機の違いなど精通された方がいらっしゃたらご教授頂けますでしょうか。
個人的にはサイズは小ぶりより少し大きめが好きかもしれません。
御指南宜しくお願い致します。
1点

>両機の違いなど精通された方がいらっしゃたら…
はじめにお断りしておかなければなりませんが違いに精通しているわけではないので
独り言として言わせてもらいます(^^;
SBCX061とSBGX055ではデザインは全く違うように私には見えますが…
デザインについては個人の好みですのでどちらが良いとは言えませんが
SBGX055の方が角ばって個性的。対するSBGX061はスタンダードそのもの。
ケースサイズ的には,SBGX061は37mmとSBGX055は36.8mmでほぼ同じ。
クオーツムーブメントに同じ9F62を使っていますのでケースや各パーツ,仕上げの
違いでしかないように感じます。
>個人的にはサイズは小ぶりより少し大きめが好きかもしれません。
SBGX055を視野に入れているなら金額的に同じSBGV007ならケースサイズも40.0mmで大きい。
ムーブメントは,9F82となり違いがあります。
あとSBGX083は,ケースサイズ38mmなども選択範囲かと思います。
(ムーブメントは,9F62)
個人的には,黒文字盤の物よりSBGX063やSBGV005のような文字盤が高級感があって好み(^^)
(SBGX063の所有者です。)
おっと!独り言が長すぎました(^^;;
書込番号:18589571
6点

亀レスですが...(^^;)
SBGX061(色違いで059、063、065とも)は、1960年代にデザインされたセイコースタイルをそのまま受け継ぐ基本的なスタイルで、9Fキャリパーを搭載した上で余計な付加機能を加えず、価格を抑えた基本モデルだと思います。
対してSBGX055(色違い053)は、セイコースタイルを基本としながらよりカジュアルな雰囲気を目指し、大型のリューズガードとエッジを効かせたデザインを選択したモデルではないかと。
基本的にはデザインの違いですので好みで選ばれれば良いと思いますが、SBGX055のほうは風防がカーブガラスになっていて高級感を感じられますが、その分、価格も高価になっていますね。(^^;)
余談ですが、SBGX055のデザインよりも後にデビューしたラインがSBGX083(085、087)ですが、個人的にとても良くできたデザインだと思います。上記のラインよりも薄く平べったいイメージで、腕にピタッとフィットする感じはとてもお奨めですので、一度店頭で試着されてはいかがでしょうか。
なお、一番新しいデザインが44GSの復刻デザインとなるSBGV005(007)ですが、こちらは試着したことがないので評価はできませんが、画像で見る限りは良さそうです。
と思っていたら、さらに新しいデザインが出てますね...(SBGV013、015、017)
画像見ただけですが、「う〜ん...どうなんだろ?」という印象を受けました。(^^ゞ
さらに余計な話ですが、私はこのたびのGS9 Clubの一件で、「今後二度とGSは買わない!」と決意しましたが、これからマスターショップで新規購入される方はグランドセイコーの会員になれるそうなので、是非買ってあげて下さいね。(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18551008/
書込番号:18590988
5点

TVCMのせいか
GSが大人気みたいですね (^^)
書込番号:18591199
1点

>「今後二度とGSは買わない!」と決意しましたが…
私はここまでの固い決意はないですが今回のような対応は
残念ですね。
SEIKOには一言意見を送っておきましたが…
書込番号:18591582
4点

皆様
情報ありがとうございます!!
まずは店頭で試してみようかと思います。
ただ、CLUBのお話は確かに興醒めですね。
企業としての姿勢に疑問が出てしまいます。顧客をぞんざいに扱わう企業の時計と思うと、幾ら性能が素晴らしくても微妙な気もします。。
書込番号:18592177 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

値上がりして来ましたので、良い時期にご検討されましたね。
書込番号:18774700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様のアドバイスに従い色々と店頭で試着をしてみました。
ありがとうございます。
本機はデザインはとても素晴らしく気に入ったのですが、私にとってやはり少し小ぶりすぎました。
そこで通行人・・Aさんに教えて頂いたSBGV007を試着してみたところかなりフィットした感じで気に入り購入を検討しております。
そこで精通されている皆様に再度質問させて下さい。
SBGV007はマスターショップ限定モデルとの事ですが、マスターショップで割引をしてくれるお店というのは存在するのでしょうか?私は三越で割引交渉をしましたがあっさり断られました。。。
具体的な店名は出しにくいと思いますので、地名やイニシャルで結構です。
関東の情報ですと助かります。
ご教授のほど宜しくお願い致します。
書込番号:18800543
0点

関西なので参考にはならないとは思いますが、
マスターショップでも値引きしてくれましたよ。
本体価格から20%引き、そこに消費税8%をプラス。
さらにその値段から5%引いてくれました。
最後の5%引きは、年末のフェア限定とか。
6月にはまたフェアがあるような話もしてました。
マスターショップでも百貨店は期待できないと思います。
また、マスターショップの中でもプレミアムウオッチサロンと名が付くところは、
2年保証にさらに1年保証を付けてくれますのでお勧めです。
ここから↓検索してみてください。
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/mastershop/result.php
安く買えるのが当然一番ですが、多少の値段よりも、気持ちよく買えるショップと出会えたらいいですね。
電池交換やオーバーホールなどGSとは長い付き合いになるんですから。
書込番号:18801075
1点

2年ほど前ですが、長野県のマスターショップ(Yで始まる)に問い合わせた際、「通販なら限定モデルは一律20%オフ」と聞きました。
店頭販売ではそこまで引けないとも。
また神戸そごうでウォッチフェアをしていたときは一律15%オフでした。
書込番号:18801385
0点

GW期間中に池袋西武でGS15%引きでしたよ
他にも百貨店ではありませんが、
GSを扱うマスターショップの時計店ではそれ以上の値引きもしてくれます
書込番号:18806331
0点

>ダンニャバードさん
私はこのたびのGS9 Clubの一件で、「今後二度とGSは買わない!」と決意しました
あぁ、可哀想なダンパさん。
分かりますよ。
因みに筆者はGS9Clubの会員です。
書込番号:25118303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダンニャバードさん
画像見ただけですが、「う〜ん...どうなんだろ?」という印象を受けました。(^^ゞ
さらに余計な話ですが、私はこのたびのGS9 Clubの一件で、「今後二度とGSは買わない!」と決意しましたが、これからマスターショップで新規購入される方はグランドセイコーの会員になれるそうなので、是非買ってあげて下さいね。(^^)
こじらせちゃいましたね、負のオーラが漂ってます。だから12年前ダンパさんに『グランドセイコー50年の歴史』で筆者も忠告した筈です。
セイコーはグランドセイコーしたり、辞めたり、ファイブとグランドセイコーを並べたり『哲学』無き会社であると。あのとき鼻で笑われてましたよね?そういうトコです。
筆者はグランドセイコーの本質を理解した上での購入なので満足です。
セイコーを恨んだり、嫌いになったりすることは無いのです(^^ゞ
書込番号:25118736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)