自動車すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

自動車 のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車」のクチコミ掲示板に
自動車を新規書き込み自動車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車保険

スレ主 akoshi2025さん

運転歴40年男子60歳過ぎの質問です。どなたか明るい方ご指南ください。

【事故発生】
2025年9月1日 自車が交差点で信号赤で停止線内に停止中に、後方不注意のバックしてきた車に左フェンダーをぶつけられた。
【その場の対応】
双方にけがのないことを確認し、警察、双方それぞれの保険会社に連絡。自車は走行可能であったため、警察に事故の確認をしてもらい、双方の連絡先を教えてその場を終了。
【相手の保険会社とのやりとり 経過】
当日、相手の保険会社から連絡が入るもとりみだしており、翌日改めて会話。ディーラーを教えてレンタカー(代車)の手配を行う。ディーラーから事故車の程度を見たいとの旨連絡がありその日にディーラーへ行く。走行にはすぐには問題がないことと、レンタカーがディーラーに来るのが2日後であり、その日は自車で帰る。2日後、修理とレンタカー受け取りのためにディーラーへ行く。レンタカーで約1か月過ごす。自車の修理ができたとの連絡を受け、レンタカーでディーラーへ行き、修理完了の自車で帰る。

【相手の保険会社(損保ジャパン)のその後の対応】
10月16日担当者から電話があり、車が治っていることを伝えると、この電話をもって示談解決としたいと言ってきた。
レンタカーが古く、自車より著しく燃費がわるいこと、レンタカーのチェックインアウトと修理見積にも走っている分を請求したい旨を言うとガソリン代は出せないと言い出した。
【こちらの対応】
レンタカーの燃費が悪いので、自車より悪い分のガソリン代は、ガソリンレシート、オドメーターの写真、燃費計の写真で証明ができればおそらく認めてもらえるだろうとの、こちらの保険会社(おとなの自動車保険)の指南もあり請求書を作成し、損保ジャパンへ請求をかけることとした。

【ご指南いただきたいこと】
@相手の器物を損壊し、警察に証明もとっていることから、訴えれば事件ともなる案件でありながら、電話一本で示談して終了とはありえるのか?
Aろくに被害者の意見も聞かず、ガソリン代はだせないとの態度をとる保険会社はいかがなものか?
対応の印象では、損保ジャパンの正社員ではなく外注のオペレイターのようで、レンタカーのチェックアウトインの意味すらよく理解できていない様子だった。
B20年ほど前にカマを掘られたとき、相手は東京海上であったが、複数の電話、また修理後もどこを治していくらかともつけて、
この度は大変でございました と丁寧な文面とともに、これをもって示談として終了したいと返信封筒もつけて文面が送られてきたので、サインと印を押して返信した覚えがある。このようなやり方はもう古いのか?
C損保ジャパン以外も、今は自動車事故対応はこういうものなのか?
保険会社とは加害者被害者に寄り添ってこそのビジネスと思っていたが。自車は買って半年の新車同様の状態が一瞬にして事故車となってしまった。請求額は数千円ではあるが請求しないと気持ちが収まらない。

書込番号:26317990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受注停止??

2025/10/14 16:23


自動車 > 日産 > キャラバン 商用車 2021年モデル

クチコミ投稿数:55件

ガソリン車にインテリジェントクルーズが付いたので購入検討していますが、ハイエース受注停止のお客様が大量にキャラバンの購入に移行しているのと、来夏の法規制対応のため受注停止になったと聞きました。
近くのディーラーに行けば良いのはわかっていますが、来春購入予定のため早くいって購入を急かされるのも嫌なので、もしご存じの方がいたらお教えいただければ幸いです。

書込番号:26316078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ソリオ 2020年モデル

クチコミ投稿数:1件

2025年7月登録のソリオ MAD7S(ハイブリッド)に乗っています。
現在、走行距離は約3000km、新車での納車後2ヶ月が経過したところです。

低速(特に20km/h未満)で減速する際、回生ブレーキのタイミングで「ガクン」としたショックが発生することが多く、運転していて違和感を感じます。
ギクシャクした感じというか、回生→機械ブレーキへの切り替えがスムーズでない印象です。

1ヶ月点検時にディーラーへ相談し、実際にメカニックの方にも同様のショックを確認してもらいましたが、診断機ではエラーは出ておらず、「現時点(2025年8月時点)ではECU等の改善プログラムは出ていない」とのことでした。
将来的にアップデートが来る可能性はあるかも?との話はありました。

ちなみに、同じパワーユニット/ハイブリッドシステムを採用しているスイフト(4BA-ZC83S)では、ECUの改善プログラムが既に出ているという書き込みを見かけました。

同じMAD7Sにお乗りの方で、
・同様の現象が起きている
・対策や改善された方がいる
・ディーラーで別の説明を受けた

など、情報お持ちの方がいらっしゃればぜひ教えていただきたいです。

書込番号:26310626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBの数が足りない!!

2025/10/04 18:59


カーオーディオ > ATOTO > S8G2114PM

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件

はじめまして
お世話になります
ATOTO S8にN-BOX JF6を接続する予定のものです。
とりあえず屋内で諸々設定をいじって納車を待っているところなのですが
何も考えずドラレコもAC442Pを買っていました

そうすると、フォンリンク(andoridAUTO用)と外部入力USBの2本のケーブルしかありません
外部入力USBはSSD500ギガを挿して動画再生用で使う予定です(というかその目的でATOTOにしたようなもの)

するとドラレコはどこに挿せば良いのやら。。。。
アンドロイドオートやミラーリングは無線でやるとして、余っているフォンリンクをドラレコ用として挿してしまえばいいのか、それとも、外部入力USB側をハブで分岐させればよいのか、、。

書込番号:26307625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > 308HB 2022年モデル

スレ主 (global)さん
クチコミ投稿数:14件

先月、現行の308を購入したのですが、ナビ裏のポケットの部分にアンビエントライトがあればキレイなのにと思って画像調べたら、公式HPでは青くアンビエントライトが光ってました。みなさんの車はいかがですか?
さらにはこのナビ裏のポケット、なにかに使えそうなのですが、みなさんなにか物入れとかに使ってますか?

書込番号:26307413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > LBX

スレ主 QQMさん
クチコミ投稿数:114件

先日、LBXが納車されました。
冬に備えスタッドレスタイヤの準備を進めています。
3年乗ったヤリスクロスのホイルが2セット(@17インチ、7J ET48mm A18インチ、7.5J ET50mm)があるので流用できないかとディラーに聞いたところ、@についてはスペーサー無しでも大丈夫かもしれないと回答をもらいました。

@のホイルメーカーに適合性について確認したところ、ボルト穴がM12用でありM14は通らないと判明で×
Aについてはホイルサイズがさらに内側に(インセット分10mm+ホイル経0.5インチの1/2で6mm)16mm,入りますが、外側に6mm出ますので純正より4mm程度内側になりますが見栄えもあまり変わらないのでいいかなと考えています。

1ヶ月点検の際、ホイルを持ち込み確認したいと思いますが、どなたか幅が広いサイズのホイルを装着された方がおられましたらご意見をお伺いできればと思います。

また、空気圧センサーについてですが、PMV-G001が純正ですが、汎用性の商品について使われている方がおられましたら品番等ご教示いただければ幸いです。検索しても出てこないいのでよろしくお願いします。

書込番号:26298684

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車」のクチコミ掲示板に
自動車を新規書き込み自動車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)