
このページのスレッド一覧(全213スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2024年1月23日 16:55 |
![]() ![]() |
991 | 200 | 2025年7月22日 12:13 |
![]() |
1 | 0 | 2023年9月16日 10:10 |
![]() |
0 | 0 | 2023年9月9日 08:58 |
![]() |
2 | 0 | 2023年8月21日 14:45 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2023年7月23日 17:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ソーセージを包んでいる包装材の剥きにくさと包装材にくっつくソーセージは、他のソーセージと比べたら最悪。くっつくのでソーセージが細くなるし見た目が汚くなる。
なんとかならんのかと思う。なので遠慮をするしかない。抜本的な改善を望む。
1点



皆様のお好きなパンをご紹介ください!
パンについて好き勝手に語りましょう! 貼り逃げ歓迎!
菓子パン、食パン、ジャム、サンドイッチ、ハンバーガー、フランスパン…等々
和菓子・洋菓子、スイーツ…の類もパンの仲間?にしてしまいましょう。
パンのついでに別の食べ物を語っていただくのもOK!です。 (^-^)/
では…パンを語るスレ♪ パート6 スタート!
8点




皆様こんにちは(^^)
飲み屋でのスイーツです(^^)
この後、遊び遠出しまして、ネタいくつか撮ってきました(^^♪
フィルムでも撮っているので、自分でも見れるのはしばらく先ですが。。。撮れてるかどうかも(>_<)
書込番号:25977236
4点

皆様こんにちは(^^)
恵那市岩村、お気に入りの宿の近くにお気に入りのパン屋さんがあります(^^)
https://www.kittopan.com/
美味しいんですよ♪
今回は、かみさんへのお土産です(笑)
書込番号:25997349 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

豚に真珠♪さん
みなさま
おはようございます。
セブンイレブンにて
ピーナッツコッペと
ホットココア(バンホーテンでは無く小岩井です。)を見つけました
ホットが嬉しい季節ですね\(^o^)/
書込番号:26013630 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>豚に真珠♪さん
こんにちは(^^)
世の中おすすめパン屋さんは多々あれど、こちらの恵那岩村のパン屋さんは、超激おすすめです♪
皆様こんにちは(^^)
おじゃまするのも年内最後になりそうです。
皆さま、良いお年を〜(..)
書込番号:26018455
3点




◇あれこれさん
超お久しぶりです。
気が付くのが遅すぎですが…すみません。m(__)m
よろしければ、また素晴らしい機材と腕前を見せてください。(^^;
書込番号:26140970
3点







カップラーメン > まるか食品 > ペヤング ヌードル 85g ×12食
ペヤング=焼きそばと思っている人です。
50周年限定品として売られていたので、
インパクトにひかれ買ってみました。
オーソドックスなしょうゆ味です、
4人で食べました。
カップスターのしょうゆにイメージは近い感じがします。
味は濃過ぎなくていいですが、
量が多いと飽きる感じが。
レギュラーが普通に売られてればリピートしても良いけど…
1点



袋麺・インスタント麺 > 日清食品 > ラ王 つけ麺 濃厚魚介醤油 100g ×30食
日清も他のメーカーも、つけ麺を冷やし中華と勘違いしているのか、夏になると販売してその後半年以上休むを繰り返していたのですが、もう3年以上販売されていません。
通年販売でもよい商品で、半年以上待たされて喜んで買うというのを数年繰り返し、その後夏が近づくとスーパーに行くのが楽しみだったのですが、ついに今年も販売されず。似たような半生麺の商品が日清からもマルちゃんからも出ていて売られているのは知っているんですが、大鍋で湯を沸かすのは面倒なのと、なんか麺の味も違うんですよね。こっちの方がおいしい。
再販してほしいです。
0点



枝豆を作りました。台風7号が去った後、毎日のように夕立です。
雨が多いせいか、枝豆の実入りが良くなり太った感じになりました。
適度な雨は必要ですね。雨が降る前は、実入りも薄く収穫できるようなものでもなかったのでしばらく毎日食べられそうです。
雨のありがたさを痛感しました。
でも夏野菜は、暑すぎてこれが逆に災いとなっています。ブロッコリーは食する部分が暑さで茶黒色に変色しました。日焼けしたっていうことですね。
2点



箱買いしたトマト缶の夏場の美容レシピ。
コンビーフ缶3
トマト缶5
冷凍スライス玉ねぎ 適量
冷凍カリフラワー 適量
ビーフシチュールー 味見しながら好みのトロミで
ワイン あれば見切り品のボジョレー
コンビーフ、トマト、玉ねぎ鍋にドボン。
潰しながらかき混ぜて火が通ったらルードボン。
ルーが溶けたらカリフラワードボン。
カリフラワーに火が通ったらワイン投入。
後は、ワインのアルコールを飛ばして出来上がり。
ポイント
@見た目気にするならトマトピューレ缶。
A時短と野菜の甘みが出やすい冷凍を使用。
Bルー入れすぎるとコンビーフの味と野菜の甘みが飛ぶので気持ち少なめ。
書込番号:25356318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(食品)