DIY・工具すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

DIY・工具 のクチコミ掲示板

(5712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コレットナットが外せない

2012/05/13 10:21(1年以上前)


トリマ・ルーター・電動かんな > 京セラ インダストリアルツールズ > MTR-41

スレ主 iwasei1さん
クチコミ投稿数:30件

先週購入したばっかりなのですが、コレットナットが全く動きません。
このような事例ありませんか
それでどのようにすれば外れるでしょう。

書込番号:14555954

ナイスクチコミ!4


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/05/13 10:53(1年以上前)

iwasei1さん こんにちは。 ユーザーではありません。
メーカーサイトのPDFマニュアル 9ページに書いてありますね。
http://www.ryobi-group.co.jp/projects/powertools/pdf/mn_452.pdf

書込番号:14556051

ナイスクチコミ!1


Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/05/13 13:56(1年以上前)

長めのスパナで試してみてはいかがでしょうか。
ベースプレートを外せば、メガネレンチ等も使用出来ると思います。

5−56等をネジ山に染み込ませてみるのも効果が有ると思います。
取付時に、ネジ山にグリス等を薄く塗布して置くと、外しやすくなります。

検討してみて下さい。

書込番号:14556598

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

花の名前を教えてください

2012/05/13 07:55(1年以上前)


植木・盆栽

スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

“ミニひまわり”かと思って、せっせとお水をあげてたら
最近、ピンクのお花が咲いてきて、ちょっと様子が違うみたいです。

・タネは、あの独特の白黒ツートンの大きいタネだったのでひまわりの確信はあったのですが。
・背丈は50cmはあると思います。
・葉っぱは“ミニひまわり”に似ています。

やはり、ミニひまわりなのかな?
液肥のやり過ぎなのでしょうか?
おねがいします。

書込番号:14555527

ナイスクチコミ!1


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2012/05/13 08:17(1年以上前)

ミニひまわりでは無いですね。

書込番号:14555581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

修理か再購入のどちらが安いでしょうか

2012/05/12 11:24(1年以上前)


芝刈り機・草刈り機 > 京セラ インダストリアルツールズ > LMR-2300

クチコミ投稿数:5件

刈った芝が素直に排出されず目詰まりする以外はまぁまぁ満足して10年ほど使ったいました。
そのLMR-2300が故障しました。
中を分解して原因は特定しています。
刃へ回転力を伝えるモーターモジュール内のベルト断が原因です。
多分ベルト単体は購入できないでしょうから、モーターモジュールの交換になると思いますが、部品代の方が高くつきそうなので再購入しようかどうしょうか迷っています。
皆さんならどうしますか?

書込番号:14552141

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/05/12 13:38(1年以上前)

こんにちは

部品代(送料込み)次第だと思いますが、
たまにしか使わないにしても、10年お使いであれば、
他所にもそれなりに劣化している箇所があるのではないかと思われますので、
私なら、金額を調べ、新品との「価格差がそう無い」のでしたら、
この機種に限らず最新の物も含めて検討し、この際、買い換えると思います。

書込番号:14552586

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2012/05/12 14:13(1年以上前)

確かに流星104さんがおっしゃるように、ほこり除けフィルターなどがぼろぼろの状態でしたので、この際買い換えた方が良さそうですね。
それにしても10年程経っても全く同型番の製品があるとは、芝刈り機は枯れた商品なのか、それとも売れないから開発のサイクルが長いのかちょっと考えさせられました。

書込番号:14552681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/05/23 10:12(1年以上前)

RYOBIのサービスに電話して部品を問い合わせたら下記でした。
芝刈り機:LMR-2300
故障パーツ:Vベルト
部品番号:6860506
値段は1650円だそうです。
Vベルトだけの取り寄せもできるそうです。ただし販売店を介して注文してくださいとのことでした。
なのでカインズから注文しました。
古いので直して予備として使います。

書込番号:14595336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/05/25 11:50(1年以上前)

Vベルトは1280円でした。
部品を取り替えて今年初の芝刈りを行いました。
快調でした。
こうなってくると、痛んでいるフィルタなどもどこかで使えそうなのを見つけてリニューアルしようかなと考えています。

書込番号:14602828

ナイスクチコミ!8


Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/15 08:53(1年以上前)

刈った芝が素直に排出されず目詰まりする原因は、回転刃と固定刃の隙間を調整すると直ります。
それでもダメなら、刃をとぐといいです。

書込番号:23600974

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

K2.360を購入よていですが・・

2012/05/06 21:12(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.360

クチコミ投稿数:2件

用途はブロック塀の汚れ落とし。
農家で使うマメトラの刃の部分の土落とし。
田植機の泥汚れ。
車の下回りの土落とし。
洗車機に入れられない軽トラックの汚れ落とし。

お使いになられている方のご感想をお願いします。

書込番号:14530748

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/05/13 23:05(1年以上前)

kiyo39ちゃんさん、今晩は。

K2.360を所有している訳では無いので、一般的な高圧洗浄機の感想を。
K2.360は、家庭用高圧洗浄機のミドルクラスになりますので、kiyo39ちゃんさんが予定している作業内容には充分対応出来ると思います。

考慮しておいた方が良い事をいくつか、

コンクリートやブロック塀の洗浄は、コンクリートが古くなっていると表面のセメント分が風化し脆くなっている事が多いですので、あらかじめ目立たない場所で試して下さい。
コンクリート表面が荒れてしまう様でしたら、遠くから洗う様にされた方が良いと思います。
場合のよっては、洗浄後にコンクリート面の塗装を検討した方が、いいかもしれません。

農機具の洗浄は、土埃等は問題無いと思いますが、泥汚れの大きな物は、吐水量が少ないので、洗車ブラシ等を併用した方が早く済みます。

車の洗浄も同様で、土や泥汚れ等の洗浄は大丈夫ですが、水垢等の黒ずみは、洗浄機では落ちませんので、スポンジやモップでカーシャンプー等を併用した方が綺麗になります。

一般的にはこんな感じだと思います。

書込番号:14558515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/06/27 17:13(1年以上前)

K2.360 買いました。

これは凄いです。 
ブロック塀の黒ずみ カビ コケ すべて一網打尽です。
ただし、変色や色落ちには全くダメですから綺麗になるところはなるです。
普通の最大でもよっぽど老朽化してなければ全然OKです。

ただし、附属のスクリューも用いたノズルはコンクリートの端は簡単に、
かけ落ちるので注意が必要です。

本当は撮影しているので、投稿したいところですが、
見る見るブロック塀が白くなっていくのがわかります。

田植機は少し弱めで泥を落とすのに凄く役に立ちました。

トラックは泥汚れは殆ど落ちます。

ただ車のように汚れたものはスポンジ等であらったあとの残ったものなら
落ちますが、あくまでも塩カル落としに使用したほうがいいかと思います。

物によって弱くしたり強くしたり調整すると便利です。

水量も凄く多くは無いので玄関先にもつかちゃいました。(保証はできませんが)

あくまでも個人的な感想です。

書込番号:14732353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

使用方法

2012/05/01 16:38(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K4.00 [50Hz専用(東日本)]

クチコミ投稿数:10件

洗浄剤タンクは、何も入れない空のままで使用しても大丈夫なのですか。

書込番号:14507301

ナイスクチコミ!1


返信する
Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/05/01 21:07(1年以上前)

特に、問題はないと思います。
洗浄剤を使う時だけ、タンクに吸引ホースを、セットするのではないでしょうか。

http://shop.plaza.rakuten.co.jp/hidaka/diary/detail/201004260000/?ua_jud=PC

書込番号:14508290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

グラインダー・サンダー・ポリッシャー

クチコミ投稿数:4件

購入済みの「マキタ サンダポリッシャー9227C」で
5インチの白パッドを使用したいのですが
標準装備のパッドは175mmで径が合いません。


ネットで「SK11 六角軸マジックパッド125mm」というものを見つけたのですが
これを9227Cに取り付ける良い方法はないものでしょうか?

「SK11 六角軸マジックパッド125mm」を使用しない方法でも結構です。

良い方法があればお教えください。


マキタ 9227C サンダポリッシャー
http://www.homerz.jp/shops/item/4951

「SK11 六角軸マジックパッド125mm」
http://www.amazon.co.jp/SK11-%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC11-125mm-%E5%85%AD%E8%A7%92%E8%BB%B8%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%88/dp/B002UNMGIE

書込番号:14492325

ナイスクチコミ!1


返信する
Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/04/28 00:43(1年以上前)

まきたん001さん、今晩は。

16mmのモーターシャフトを持つ9277Cで、125mmのディスクグラインダー用のマジックパットが使いたいという事ですね。
150mm用とかで、シャフトに合うパッドの外径を、125mmに整形して使用するのは、どうかなと思いました。

いけそうな気がするのですが、現物を見てみなくては、ちょっと判断がつきませんので、ホームセンター等で確認してみて下さい。

書込番号:14493053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/04/28 07:59(1年以上前)

>ken4555さん

コメントありがとうございます。
>150mm用とかで、シャフトに合うパッドの外径を、125mmに整形して使用するのは、どうかなと思いました。

パッド台を125mmに削る(?)ということでしょうか?
私の技術では正直難しいですね…

できれば六角軸を取り付けられるアダプターのようなものがあると助かるのですが

書込番号:14493671

ナイスクチコミ!0


Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/04/28 09:33(1年以上前)

まきたん001さん

ゴム製のパッドですから、少し大きめの大きさにカットしてポリッシャーに取り付け、不要な木板等に貼り付けたサンドペーパーに、回しながら当てて真円を出せないかな、と思ったのです。

シャフトに、16mm→10mmの変換ボルトを探して、取り付けるのもありだと思うのですが、シャフトを延長して強い負荷をかけるとモーターに負担が行くような気がします。

作業内容にもよるのですが、9227Cは本体が大きいので、負荷が大きめになるとも言えますから。

書込番号:14493887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/08 20:19(1年以上前)


アドバイスありがとうございました。
なかなか、ありそうで無いものですね。

書込番号:14538392

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)