DIY・工具すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

DIY・工具 のクチコミ掲示板

(5714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

庭木に穴開け

2020/06/05 16:57(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > HiKOKI > FWH14DGL (2LEGK)

クチコミ投稿数:181件

このモデルで庭木に直径8ミリ、深さ5センチ位の穴を開けることは出来ますか?
乾燥している木材と生きている木は違うという話を聞きました。
わかる方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:23449324

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/05 17:29(1年以上前)

>かっちゃん1号さん
余裕だと思います。
同様のドライバー持ってます。お聞きする限り穴もそれ程大きいと思いません。

書込番号:23449370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件

2020/06/05 17:58(1年以上前)

>kockysさん
早速の返信ありがとうございます。
近くのナフコに9800円(電池パックは一つのみ)で販売してたので購入しようかと悩んでました。
今回は庭木の切り株に穴を開けて除草剤を流す為、あとは今後日曜大工に使用出来ればと思ってます。
家具の組立程度かもしれませんが(笑)

書込番号:23449405

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/05 19:04(1年以上前)

>かっちゃん1号さん
便利な使い方を紹介しておきます。

アマゾンなどで電動ドライバにつける掃除用のスポンジやブラシが売ってます。
更に磨き用のちょっと細いブラシなどもあります。

何に使うか?
・ブラシ、スポンジ 風呂の床、壁の掃除。凄く楽です。
・スポンジ 台所のステンレス 綺麗になります。
・磨き用の細いブラシな茶渋の付いた湯飲み。絶対落ちないと思っていたものが綺麗になります。

色々便利ですよ。

書込番号:23449508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2020/06/05 20:55(1年以上前)

>kockysさん
そうなんですか〜 色々と使い道ありそうですね。
ネジの締め付けや穴開けだけかと思ってました。
自宅での実用的な使い道を教えていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:23449751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2020/06/06 06:48(1年以上前)

>かっちゃん1号さん
この機種はパワーもありますし、全く問題ないと思います。

これからする作業のイメージとしては ↓ こんな感じですかね…
https://www.youtube.com/watch?v=wQEtSEizoxE
私も結果が非常に気になります。

kockysさんも仰っていますが
一家に一台インパクトがあると非常に便利です。

>あとは今後日曜大工に使用出来ればと思ってます。
>家具の組立程度かもしれませんが(笑)
この機種は良くホムセンなどで販売していますが
プライス&性能で人気のようです。

トリガーの引き具合でスピードが無段階に変化
トルクが140Nと120mm位のコーススレッドでも問題なし
普及している六角軸で多種多様なビットが使える
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%85%AD%E8%A7%92%E8%BB%B8%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

手ごろな2×4材をホムセンでカット(ワンカット50円位)してもらえれば
簡単にベンチや棚DIYに目覚めると楽しいですよ。

またまた他力本願ですが…購入動画ですwww
https://www.youtube.com/watch?v=6t-K-9d5r1g

伐根頑張ってください。

書込番号:23450380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件

2020/06/06 07:50(1年以上前)

>ぷっかり雲さん
動画ありがとうございます。
まさしく今回私がしようとしている事です。昨今のコロナウイルスの影響で一時帰休になり自宅で暇を持て余してるところ年々庭木の手入れや落ち葉拾いも大変になるだろうから一層の事全部切ってしまおうと思った次第です。
またドリルビットもチタンコーティングの方が早く開きそうですね。店員さんに聞いて一番安いの買おうと思ってましたので大変参考になりました。

書込番号:23450444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/06 07:57(1年以上前)

セット

>かっちゃん1号さん
>ぷっかり雲さん

ご参考に。こういうセットで使ってます。
一番左下が使われたいものに近いのでは?

書込番号:23450458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2020/06/06 08:16(1年以上前)

>kockysさん
ドリルには色々取り付ける事が出来るんですね。
ナフコに行って色々眺めてみたいと思います。

書込番号:23450493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2020/06/07 12:18(1年以上前)

こんにちは
同じ値段でマキタM695DSがありましたのでどっちにするか迷いましたがハイコーキを購入して来ました。
ところで開封して説明書を読んでたところ、ビットのサイズにLとSがあるみたいなんです。ハイコーキはLタイプと記入されてます。sタイプを取り付ける場合は別売ビットピースが必要だとか。
電動ドライバー用と書いてる物なら全て合うと思ってましたのでドリルビットセットを一緒に購入。帰って来て自宅にて裏面を見るとサイズのとこにS2と書いてます。並べて比べて見ても太さも同じようですし、付け根から窪みがある部分までの長さも同じようです。
何か簡単に見分ける事が出来るんでしょうか?

書込番号:23453164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/06/07 12:30(1年以上前)

伐採直後の丸太に穴を開けたことがあるけど、ドリルの刃では切れません。
千切れながら一応は穴は開きます。
乾燥させた木と生木は別物ですね。ギタギタに穴が開けば良いのであれば何とか出来ます。

ドリル刃は金属用と違って木工用を選んで下さい。
https://www.monotaro.com/s/c-78591/

>帰って来て自宅にて裏面を見るとサイズのとこにS2と書いてます。並べて比べて見ても太さも同じようですし、付け根から窪みがある部分までの長さも同じようです。
何か簡単に見分ける事が出来るんでしょうか?

それはビットのサイズではなくS2という特殊合金綱だという材質の表記です。

書込番号:23453201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件

2020/06/07 13:36(1年以上前)

>Che Guevaraさん
サイズではなく材質だったんですね(笑)
教えて下さりありがとうございます。
木工用で穴開けしてみようと思います。

書込番号:23453380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2020/06/07 19:52(1年以上前)

Lタイプは尻からくびれのセンターが13ミリ。Sタイプは9ミリ。両頭ビットはそれぞれ16ミリ11ミリ。

注意が必要なのはSタイプでも差し込めるがビットが抜けなくなることがある。

ホームセンターで販売しているのはほとんどLタイプだが100均ではSタイプが販売されていたこともあるから注意が必要。

書込番号:23454193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2020/06/07 20:05(1年以上前)

>美良野さん
ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:23454227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 B-1815LバッテリーとB-1815LAバッテリー

2020/05/29 07:27(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > 京セラ インダストリアルツールズ > BID-1805

クチコミ投稿数:23件

この商品に付属のバッテリーはB-1815Lだと思いますが、B-1815LAというバッテリーもあります。この違いは何でしょうか?それと、別に所有しているRYOBI製品(芝刈機)のバッテリーはB-1815LAなのですが、このインパクトドライバーでも使用することはできますか(互換性)?

書込番号:23433286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2020/05/30 06:44(1年以上前)

B-1815LAはB-1815Lがモデルチェンジ後の後継品になります。互換性はあるので、このインパクトドライバーでも使用できますよ。

書込番号:23435303

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

チェーンソー > マキタ > MUC3541

日立、リョービ、マキタ、等を知りたい。

書込番号:23423304

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/05/24 10:46(1年以上前)

質問するとき質問の目的を書かない人が多いです。
ワット数という質問が、電気的に意味があまり無いのでは?

書込番号:23423650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2020/05/24 11:57(1年以上前)

↑確かに…

■新規投稿のルール
質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:23423787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2020/05/24 18:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2020/05/24 20:35(1年以上前)

ありがとう。
>ぷっかり雲さん
>ガラスの目さん

書込番号:23424773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

ホースが勝手に外れる

2020/05/04 10:22(1年以上前)


ホース・リール

クチコミ投稿数:58件

こちらの商品を使用しています。

このようになります。

ホースで花に水をあげていたら急に出なくなって水道を見たらホースが外れていました。
商品のシールが蹴られて基盤がわかりません
ホースは古い物です。
理由が分かる方はお願いします。

書込番号:23379452

ナイスクチコミ!6


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/04 11:19(1年以上前)

>焼肉好きな人さん
単に劣化しただけではないでしょうか?
ホームセンターでこの部分のみ売ってますよ。蛇口側もホース側も両方です。
新品に交換してはいかがですか?

書込番号:23379600

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2020/05/04 13:11(1年以上前)

kockysさんに同じく…
同じ(確か)散水ホース以前使っていました。
画像から、かなり経年劣化が考えられます。

原因は、おそらく下記の二点でしょうか?
@蛇口ニップルに差し込むコネクターがしっかり差し込まれていない。
A蛇口ニップル&コネクターが経年劣化等で爪が確実に引っかからない。

どちらにせよ
応急であればHCなどでニップルとコネクターのセットを買って交換!
最終的には一式更新されるのが費用対効果高いと思います。
(単品で買うと高いので)

それから樹脂製の製品は、屋外保管の場合はなるべく紫外線のあたらない
場所を選ぶか、物置等に保管が長持ちさせる秘訣です。

https://www.amazon.co.jp/s?k=%E6%95%A3%E6%B0%B4%E6%A0%93+%E8%9B%87%E5%8F%A3&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1AZ68E7NQXDR8&sprefix=%E6%95%A3%E6%B0%B4%E6%A0%93%2Caps%2C310&ref=nb_sb_ss_i_1_3

書込番号:23379844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2020/05/04 14:04(1年以上前)

>焼肉好きな人さん

こんにちは。
ホース側の継手部品の内部に砂など異物が入って、ロック機構の動きが悪く十分な保持力が出てない(ロックの掛かりが一時的に悪くなっている)か、
あるいは他の皆さんが仰るように、経年劣化でロックが甘くなっている→取り替え時なのかもしれません。

一応前者の可能性も考えて、継手部分に蛇口から水を勢いよく掛けながら可動箇所を動かしてみて、挟まっている砂粒などを洗い流してみましょう。それで動きが良くなる(可動範囲が広がる・スムーズに動くようになる→ロックがしっかり掛かる?)ならOKです。

それでダメなら、そこの部分(継手)だけを買い換えましょう。
蛇口側・ホース側とも、百均の園芸用品コーナーにあります。両方とも各1個買って計¥220です。
ホームセンターだと各々¥200〜300くらいしますが、百均のそれとの品質的な大差はないです。

ホース側の継手を外す(分解)も付ける(組み立て)も、手でネジを回すだけで容易です。
なおホース側は、対応するホース太さ範囲の違いでサイズが2種類あるので、いま今使っているものを外して店に持って行って、売り場で現物合わせしてほぼ同じ形状・サイズなものを選べばOKです。
手持ちの継手をバラしたついでにホースの内径を測っていって、売り場の商品に記載された対応ホース内径の数値と照合して選べば尚良いでしょう。

お試しを。

書込番号:23379971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2020/05/07 16:34(1年以上前)

古いからいけないのでしょうか。

書込番号:23387777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2020/05/07 16:59(1年以上前)

古い = いけない ではありません。

現物を直接手に取って確認できませんので
アップ画像から一般的に考えられる事だと思います。

古くても各部材が機能していれば問題なしで
一か所でも経年劣化等で機能していなければ不具合が発生
することもありますので…

書込番号:23387838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:987件Goodアンサー獲得:154件

2020/05/09 12:22(1年以上前)

暫定対策として、接続部にビニールテープを2周くらい巻くと嵌合が改善されそうな気がします。




書込番号:23391903

ナイスクチコミ!0


煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2020/05/09 12:29(1年以上前)

使う前には手でちゃんと固定されてるか確認するのがいいと思います。
たまに刺さり方が甘くて、抜けることがあります。

それでも取れるなら、古そうなので交換がいいと思います。
ホームセンターで写真のようなものが数百円で買えますので。

書込番号:23391921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:31件

2021/04/15 20:18(1年以上前)

・・・

ずいぶんエンジニアプラスチック類の劣化が進んでいますね。

紫外線の劣化だと思います・・・

以前プラスチック類の種類ですがもの凄く種類があるの知りましたけど

接続されている部品の新調か本体ごと思い切って買い換えたほうが良さそうです・・・

現在使ってる散水ホースですけどもう30年ほどになりますけど

ステンレスのリールとホースも編み目が入った高耐久性のもの使用していますけど

高耐圧がかかっても問題がでない散水リールです・・・

ケースはないですけど継ぎ手類と散水のは20年ほど?で交換しています・・・

そろそろ買い換えの時期のような気がします・・・

剪定ばさみ探していていてたまたま気になりました・・・

・・・

書込番号:24082729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この花の名前を教えて下さい

2020/05/03 04:22(1年以上前)


生花

上からです

横から撮りました

4、5年前に近くのホームセンターにて、
時期的に過ぎていたため値段が安く数百円で購入しました。
自宅の庭で育てています。
現在の背丈は約50cm程あります。

よろしくお願いします。

書込番号:23376452

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/05/03 07:41(1年以上前)

カンパニュラ

ベルフラワー

書込番号:23376571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/03 07:44(1年以上前)

ツリガネズイセン?

書込番号:23376579

Goodアンサーナイスクチコミ!3


reikokureさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2020/05/03 07:50(1年以上前)

釣り鐘水仙と思われる、多分です

>まる・えつ 2さん

ご無沙汰しております。最近はNikon1スレにお邪魔できませんが(すみません)いつも見させていただいております。

釣り鐘水仙ではないでしょうか。同じく釣り鐘水仙と思われる(公園で見つけたもので名前がなかった)写真をつけておきます。
ご参考サイト
https://www.hana300.com/turizu.html

また、園芸の画像投稿掲示板というのがあり写真をつけて聞くと園芸の師匠の方々からありがたいお教えをいただくことができます。

https://engeisoudan.com/bbs.cgi

ご参考まで





書込番号:23376589

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4671件

2020/05/03 08:45(1年以上前)

at_freedさん
南米猫又さん
reikokureさん

まとめての返信で申し訳ありません。

最初自分なりに調べてペンステモン(別名ツリガネヤナギ、ヤナギチョウジ)
かなと思っていましたが、
花の付けあたりに葉がありませんので、
ツリガネスイセンの方がより似ていると思いました。

こちらで質問して良かったです。
ありがとうございました。

reikokureさん
園芸の画像投稿掲示板のご紹介ありがとうございます。

書込番号:23376649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/03 09:43(1年以上前)

・まる・えつ 2さん,
グッドアンサー、ありがとうございます。
よい環境にお住いで羨ましいです。

・reikokureさん、
ぼくにも参考になりました。 ありがとうございます。

書込番号:23376760

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 KARCHER K7 PREMIUM

2020/05/02 17:59(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K5 サイレント カー&ホームキット [50Hz専用(東日本)]

クチコミ投稿数:177件

海外では発売されてるみたいですが日本でも発売されるんでしょうか?

書込番号:23375463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)